OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough [ブラック]
- 防水15m、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10度、防塵設計など、アウトドアでの撮影を想定した高耐久モデル。
- F2.0レンズを搭載したことにより、暗所の動きのある被写体でも速いシャッター速度となるため、被写体がブレずに撮影できる。
- 状況に合わせて5種類の設定を選ぶだけで水中写真が撮影できる「水中モード」やGLONASS/QZSS対応の「GPS機能」を用意している。
OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough [ブラック]オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日
このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
TG-3と比較してマクロ撮影が30cmまで可になったようですが、「被写体に近づき過ぎない」意外にメリットはありますか。
また、TG-4で30cmの距離からマクロ撮影した場合とTG-3で30cmの距離からマクロ撮影した場合の画質などの違いはどのような感じになるのでしょうか。
1点
TG−3や4でマクロモードと言うのは、撮影モード=顕微鏡モードの事だと思います。
顕微鏡モードでは4つのサブモードが使えます。
TG−3の場合、30cmで撮るには通常モードになるので、サブモードは使えなくなります。
TG−4では30cmまで離れても、4つのサブモードが使える事がメリットかと思います。
書込番号:18708691
2点
花とオジさんありがとうございます。
理解できました。
一番興味のあった深度合成は顕微鏡モードを利用中しか行えないんですね。
30pまで延長になったのはメリットが大きいと思います。
TG-4欲しくなりました(^^)
書込番号:18709909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
じじかめさん情報ありがとうございます。
じわじわTG-4になびいてきています。
書込番号:18712817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)


![OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo154/user153192/9/8/98dd5b9986f94db8942fc54d8923feb9/98dd5b9986f94db8942fc54d8923feb9_t.jpg
)




