2015年 4月下旬 発売
TX-SR343
- HDCP2.2対応、4K映像をフルサポートする5.1chAVレシーバーのエントリーモデル。Dolby TrueHD、DTS-HD Master Audio、AACに対応する。
- スマートフォン内の音楽をワイヤレスで楽しめるBluetooth機能付き。ミュージックオプティマイザー搭載によりMP3などの圧縮音声の高音質再生が行える。
- ワイドレンジアンプ技術「WRAT」など独自の音質技術を採用し、DACには信頼性の高いバーブラウン192kHz/24bitDACを搭載。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



BASE-V30HDX+センタースピーカーを利用しておりましたが、
片方のスピーカー(右)からの音が調子が悪く、音が出なくなった時はボリュームを上げると音が出るので、
音が消える→ボリュームUP→ボリューム調整なんかをしています。
BASE-V30HDXのAVセンターは、SA205HDXがついているのですが、
こちらのTX-SR343は利用可能でしょうか?
「SA205HDX」
スピーカー適応インピーダンス
6Ω〜16Ω(FL/FR/C/SL/SR)
3Ω(SW)
「TX-SR343」
スピーカー適応インピーダンス
6Ω〜16Ω
と説明書に書いてあるのですが、SWの元々あるやつが3Ωなので、
使用不可なのかをお聞きしたいです。
書込番号:19944768
2点

こんにちは
>SWの元々あるやつが3Ωなので、 使用不可なのかをお聞きしたいです。
SR343は、5chアンプ搭載(フロント、センター、サラウンド)していますが、サブウーファー用途のアンプは非搭載なので 別途アクティブ型サブウーファーを用意します。
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/txsr343/interface.htm
書込番号:19944787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > TX-SR343」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2024/05/16 15:56:57 |
![]() ![]() |
2 | 2020/01/15 8:14:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/03/15 16:58:43 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/05 13:32:36 |
![]() ![]() |
9 | 2019/01/18 14:30:08 |
![]() ![]() |
22 | 2018/05/30 2:55:49 |
![]() ![]() |
3 | 2018/03/28 21:13:54 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/22 14:56:51 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/18 15:26:18 |
![]() ![]() |
9 | 2017/10/30 13:22:46 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





