ステップワゴン 2015年モデル
783
ステップワゴンの新車
新車価格: 228〜444 万円 2015年4月24日発売〜2022年5月販売終了
中古車価格: 104〜414 万円 (233物件) ステップワゴン 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ステップワゴン 2015年モデル絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル
内外装はともかく新型の1500ターボエンジンがどうかなと思い今日試乗しました。
あの大きさで1500じゃ非力では無いかと思ったのですが、ところがどっこい意外にも出足、加速ともスムーズで車重を感じさせませんでした。
ステップは2代前のに乗ってましたが足回りも結構柔らかめではないかなと思いました。また室内の静粛性も結構静かではないかなと思いました。
書込番号:18717961 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

確かに、1.5L クラスながら 2.0L並みの力強い走り!と謳い文句にしてますもんね。
あとは、同乗者が6人とかだったり、荷物をたくさん積んだ時にどうかな?というとこでしょうか。
僕も今度試乗しに行ってみたいです、近所のホンダ店でGW中に大試乗会やるみたいなので。
書込番号:18718043
2点

わくわくゲート、ホンダ的装備で良いなぁと思いましたが、ならなんで後ろをキャプテンシートにしないん?と思ってしまいました。2席目がキャプテンだと前から乗れちゃうし、使うなら一席畳まなきゃっていう所が残念だなぁと、
3列目の床下収納も売りにしたかったせいで中途半端に見えるのは、私だけでしょうか?
エンジンは楽しみなので自分も試乗してみたいと思います。
書込番号:18718255 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

わくわくゲートはその名称から後ろから
乗り込むというイメージが浮かびますが
実際はダイハツムーヴ(旧型)のリアゲートのように
サイドから開けてリアスペースにある荷物を
出し入れする為の仕組みです。
乗ろうと思えば乗れますが、サードシートを
跨ぐ事になると思います…。
書込番号:18718341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サードシートは6:4の分割シートで、左側のシートを畳むとドアに近い方に樹脂系のシートが貼り付けてあります。
左側のシートを畳んで、リアのドアから乗り込めるようにしてありますよ。
書込番号:18718398
2点

>岬裕さん
指摘ありがとうございます。
わくわくゲートからでも乗り込めるように
なっているのですね。
新型のサードシートの収納は跳ね上げ式ですか?
それとも床下へ畳める方式ですか?
初代Wのユーザーでしたがサードシートの稼動
(左右に跳ね上げ)、リアゲートの開け閉めは共に
重かったと記憶してます。
書込番号:18718496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼します。
三列目は床下収納となります。
わくわくゲートを試すのに5歳と7歳の息子、娘を実験台に乗り降りさせましたか凄く楽しそうに乗り降りして、これイイねー!
と言われ複雑な想いにかられました。(笑)
わくわくゲートと言う名前の通り子供目線で作ってるコンセプトなのかなと感じました。
左右の開閉は重いとは感じない程度だと思います。
上下に関してはRKより若干重量感はあったと感じます。
書込番号:18718566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2列目はキャプテンシートのもあります。
またわくわくゲートですが乗り降り時に丁度良い場所に取っ手があるので降乗車用ですね。
書込番号:18718846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、3列目キャプテンシートでした^^;
自分的には折角ゲートから乗れるのならもっとシートアレンジに工夫があっても良かったなと思った次第です。
3列目を2人乗りと割り切ってシート畳まなくても乗り降り可能であればわくわくゲート使える!なんですが、今だといちいち畳むのか〜って思うので^^;、
書込番号:18719237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連スレすみません。誤解になりそうなので、
最初のスレで書いたの後ろの席ってのは3列目の事です。
次のスレで書いた3列目キャプテンシートですが、3列目がキャプテンシートだったら良かったなって言う意味でした。
皆さん分かっているとは思いますが3列目はキャプテンシートではありません。
書込番号:18719244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

畳一人間@スマフォからさん
レンポンスに、わくわくゲートから乗り込む様子の動画が公開されてます。
3列目シートをいかに簡単に収納して乗り込めるか?という観点で。
【ホンダ ステップワゴン 新型発表】「わくわくゲート」サブドアからの乗降性をチェック | レスポンス
http://s.response.jp/article/2015/04/25/249804.html
書込番号:18719482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現実的に荷物の上げ下げが主になるので、どうせなら折れ戸にすれば
良かったのに。
1人だけ先に乗り込んでシートを持ち上げて親指立てるとかあり得ない。
書込番号:18721881
2点

レスポンスの動画をみて同じような違和感を覚えました。
後ろから一人だけ乗って、なんで一度たたんだ3列目左のシートを元に戻す必要があるのか?
実際の使用を想定したレビューをしていないんでしょうね。
とはいえ、ドアのアイデア、3列目の分割シートは使えると思います。
普段はあまり使わない3列目だけに、オデッセイの3列目が分割じゃないので使いにくいです。
書込番号:18724869
3点

後ろのドアは他に無いので楽しいですね。
後ろのドアの使い道は、左に目一杯よせて
人が入れないくらいの駐車の時(なかなか実状無い)と、
大クラシュ時の非常用脱出扉。(これが真の目的だったり)
FFなので視野には無いでしょうが、
4列、5列、6列シートのバスも狙ってたりなんかして。
書込番号:18733167
1点

今日(2015/5/4)、東名高速下り、足柄SA手前付近で、黒の新型ステップワゴンが走ってるのを目撃しました。
ワクワクゲート付きでした。
実物を見たのは初めてですが、優しい顔付きのイメージで、少なくともカタログの写真で見るよりは良い雰囲気に感じました。
書込番号:18746354
2点

うーん、1.7トン強の車重にチョッとツラさは隠せないかな
大人複数人乗車で上り坂は流石にかなりキツイかなと感じました
仮に体重75Kgが4人でも、総重量2トン超えますもんね、流石に非力さは仕方ないですかね
フル積載って何Kgだろう?
大人7人乗ったら、車重プラス525キロプラス荷物・・・
うーん、こんなお化けみたいな成り立ちのクルマは、やはりドメスティックにならざるを得ないのですかね
間違っても欧米で1.5リッターターボな7人乗りバンなんて受け入れられやしません、でしょうか
書込番号:18746735
0点

>間違っても欧米で1.5リッターターボな7人乗りバンなんて受け入れられやしません、でしょうか
そうですか?
シャラン(1.4L)、トゥーラン(1.4L)、GLAND C4(1.6L)、5008(1.6L)
国内に導入されてないセアトとかを見ると欧州にもミニバンはそれなりにありますけど?
書込番号:18747372
11点


ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,245物件)
-
- 支払総額
- 300.8万円
- 車両価格
- 292.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 234.9万円
- 車両価格
- 214.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
- ※車両価格は非課税
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 347.3万円
- 車両価格
- 333.8万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.4万km
-
ステップワゴン 24Z 純正ナビ バックカメラ ETC マニュアルモード キーレスキー HIDヘッドライト オートエアコン フォグランプ 純正アルミ フルフラット 後席モニター 両側パワースライドドア
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 321.3万円
- 車両価格
- 308.8万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
26〜710万円
-
24〜720万円
-
22〜566万円
-
15〜581万円
-
13〜499万円
-
20〜744万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 300.8万円
- 車両価格
- 292.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
-
- 支払総額
- 234.9万円
- 車両価格(非課税)
- 214.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 347.3万円
- 車両価格
- 333.8万円
- 諸費用
- 13.5万円
-
ステップワゴン 24Z 純正ナビ バックカメラ ETC マニュアルモード キーレスキー HIDヘッドライト オートエアコン フォグランプ 純正アルミ フルフラット 後席モニター 両側パワースライドドア
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 321.3万円
- 車両価格
- 308.8万円
- 諸費用
- 12.5万円