ステップワゴン 2015年モデル
783
ステップワゴンの新車
新車価格: 228〜444 万円 2015年4月24日発売〜2022年5月販売終了
中古車価格: 104〜414 万円 (235物件) ステップワゴン 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ステップワゴン 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 6 | 2015年12月23日 12:29 |
![]() ![]() |
13 | 13 | 2015年12月11日 20:54 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2015年11月15日 23:02 |
![]() |
23 | 8 | 2015年11月15日 23:32 |
![]() ![]() |
5 | 9 | 2015年10月29日 11:22 |
![]() |
12 | 3 | 2015年11月8日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル
現在商談中の者です。
スパーダクールスピリットFF
センシング+右PSD+ナビ装着用PKG+パールホワイト塗装で、車両26.6万円引き、ナビタダキャンペーン(VXM-155VFNi)+オプション8万円プレゼントで約58円引きです。その他、点検パックや延長保証を付けています。
また、2008年式のトヨタエスティマ アエラスGエディション(走行60000キロ)の下取りとして117万円程で、追金でなんとか200万円を切りました。
まぁまぁかなぁとと思っていますが、妥当なところでしょうか?
書込番号:19424385 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>皇帝号さん
特別仕様車の方が、お得でわ?
書込番号:19424470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

特別仕様車でも見積もりしましたが、ナビタダキャンペーンが使えず、社外ナビで安く上げても現状200万円切りができていません。。。
書込番号:19424498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなところではないでしょうか。
長いお付き合いになるでしょうからディーラーの営業さんとは円満に仲良くやっていってください。
書込番号:19426480
3点

そうですね、担当の営業の方も非常に紳士的に対応いただいているのであまり無理せず、気持ちよく話を進めたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:19426897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>皇帝号さん
十分な値引きだと思います。私も、今後のお付き合いを見据えて、無理な値引きを迫らないのが、大人だと思います。私の経験上、ディーラーマンのほうがちょっと得したなと思わせておくくらいのほうが、後々、ちょっとしたパーツの取り付けや交換で工賃をおまけしてくれたりということもありますから。
書込番号:19428000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル
この度、新車を購入する事になりステップワゴンGタイプを検討中です
先日ディーラーにて商談をしました
店長さんが対応してくれたのですが提示して頂いた金額が妥当なものなのか気になり投稿させていただきました
新車購入は初めてなので色々な方のアドバイスをいただけたらと思います
内容
ステップワゴンGタイプ ホワイトオーキッドパール8人乗り
LEDライト 両側スライドドア
7インチDOPナビ フロアマット ドアバイザー
希望ナンバー 満タン納車
下取り無し 諸費用込みで
280万との事で見積書も頂きました
在庫車との説明があり、自分の希望する該当車が2台あるとの事です
今週中に返事をすれば年内に納車できるかもとの事です
この条件は妥当なのでしょうか?店長さんも好感のもてるかたでした
みなさんのアドバイスお願いします
1点

>ステゴルさん
ホンダHPのセルフ見積もりの概算価格では約308万円ですね。DOPナビがわからないので、7インチで1番上のグレードで計算しました。
この見積もり価格からだと希望ナンバー代をプラスしたら約29万円の値引きですね!初回交渉としては在庫車ということもありますが、いい値引きだと思いますよ。ちなみに私の場合は初回は13万円引きでした。※G-EXタイプでディーラーオプション30万円くらい付き
年内納車希望でオプションもご希望のものなら、275万くらいを落とし所と考えて「270万円でハンコ押します!」と話してみてはいかがでしょうか?
人柄のよい店長さんなら今後のアフターも安心ですしね(^^)
いい買い物ができますように!!
書込番号:19386921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天然アップルさん
アドバイス有難うございます
とりあえずは妥当な値引き額と思っていいんですかね...
本当はスパーダが希望なのですが予算的に厳しく
Gタイプの購入を検討する事になりました
特にオプション等の希望も無く投稿した内容で十分です
275万円を目標にして改めて交渉してみます
家内にも相談したら280万円は一応ギリギリのラインですので
もう少し頑張ります
書込番号:19387216
0点

>ステゴルさん
在庫車であることを前面に強気の交渉でいいと思いますよ。ハンコを持参して、>天然アップルさんが仰ってる270万にさらにプラスのDOPサービスをハンコを押すからと狙われてはどうでしょうか?
せっかくのミニバンですしリアモニターや、あとはメンテナンスパック等、あったらいいかな程度に思われるオプションをサービスで!と言ってみてもよろしいかと。せっかくの新車購入ですので後悔なさらないように。
新車購入頑張ってください。
書込番号:19387793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takekentaさん
アドバイス有難うございます
週末にディーラーに行く予定です
特にオプションにもこだわりはないのですがリアモニター等も
視野に入れて何らかの値下げ交渉してみます
良い結果が出せる様にがんばります
書込番号:19388789
0点

>ステゴルさん
在庫車ですので、ディーラーさん側も売りたいはずですので、あとはスレ主さんが買いたいというのが伝わればディーラーさんの方から歩み寄ってくれると思いますよ(笑)
頑張ってください。
書込番号:19388810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ステゴルさん
頑張って30万出して、スパーダ買いましょう!
書込番号:19389275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>takekentaさん
本来、他の店舗等を回るべきなんでしょうが
他との競合をすると時間もかかる事もあり年内納車も考えると
この店舗のみで勝負ですね
何とか良い方向に商談をすすめたいです
>生まれたてパパさん
アドバイス有難うございます
本当はスパーダがほしいですよね...
予算的にかなり厳しく家内が金庫番ですから...
コーナーリングライトが非常に便利に思いました
Gタイプにはオプション設定も無く後付けも不可とのことですよね
妥協する事にもなりますが新車購入なので良しと考えています
また何かありましたらよろしくおねがいします
書込番号:19389803
0点

コーナリングランプは車の側方を照らす程度の物で
Aピラーや三角窓でごちゃごちゃして見にくい場所なため
考えてるほど便利なものでは無いので気にしなくても良いと思います。
書込番号:19390584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>白い自転車さん
アドバイス有難うございます
夕方にスパーダを試乗させてもらい蛇角でコーナーリングライトが
点灯する事に驚いたのですが...(アナログ人間です)
ウインカーと連動して点灯するのは社用車で経験があったもので
人の好みによりますよね
書込番号:19391621
0点

先日、新車購入について投稿したものです
本日契約してきました
Gタイプ 8人乗り ホワイトオーキドパール LEDライト 両側スライドドア ナビスペシャル
7インチナビ ドアバイザー フロアマット 希望ナンバー 満タン給油
以前の商談で総額280万
交渉して270万の話をしましたが店長さんから厳しいとの事でプラスオプションの相談をしたところ
9インチリアモニタをつけてくれるとの事で280万で契約させていただきました
他方アドバイス頂いたみなさん有難うございました
書込番号:19395095
5点

>ステゴルさん
9インチリアモニターをサービスなら工賃込みで約73,000円の実質値引きですね!(^-^)
納得のいく買い物ができたようで本当よかったです。
うちは金庫番(嫁さん)からリアモニターの許可が出なかったので、Nexus7をリアモニターにしてやろうと密かに画策中ですf^_^;)
書込番号:19395177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天然アップルさん
年内納車等、多少無理をしてもらった感がありますが、とりあえずはみなさんのアドバイスのおかげで契約にいたりました
また何か車について疑問等あれば投稿しますのでよろしくお願いします
書込番号:19395560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル
お願いします。
訳あってサードシート左側外したいのてすが、ボルト、他
全くわかりません。
どなたか外す手順教えてもらえませんか。
左側だけで良いのてすが。
よろしくお願いします。
0点

確か・・・勝手に座席外すと、乗車定員が変わり違法改造に該当すると思います。
勿論車検も通りません。
昔の記憶なので、現代は法改正でOKかもしれませんが、座席外す前に確認された方が宜しいかと・・・
書込番号:19317406 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございます。
もちろんそれは現在も同じで承知しております。
車内作業をするのに邪魔なだけで、済めば元に戻します。
内外装取り外し解説DVDも購入しましたが、シートの取り外し方は
ありませんでした。
たいがいの車のシートは一目見てわかりますが、この車に限っては
見れば見るほど・・・・
樹脂カバーなどもあり、新車なのできれいに間違いの無い外し方を
したく思ってます。
どこか解説しているサイトとかでもよいです、どなたかご存じあれば
よろしくお願いします。
。
書込番号:19321532
6点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル
アイドリングストップについて質問です。
例えば、右折時に交差点で止まった時にはアイドリングストップしてほしくないと思います。
そんな時にはブレーキは軽く踏むことで、アイドリングストップしないようにするのだと思いますが、かなり気を使って浅く踏んでもストップしてしまいます。
そぉーっと踏むとストップしないようには止まれるのですが交差点でそんな気も使って入られません。
ディーラーに聞いたら、どれくらいブレーキを踏んだらアイドリングストップするかという部分は調整できないと言われました。
個体差があるのか知りたいのですが、皆さんのはどうでしょうか?
この部分以外は期待通りで快調です。
さほど混まない道の通勤ですが、燃費は15.3kmです。
書込番号:19305322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブレーキ踏み加減で悩むより、止まったらハンドル動かすとか再起動させればどうですか?
書込番号:19305466
5点

アイストのキャンセルスイッチでキャンセルすればよいのでは?
元々そういう時の為のキャンセルスイッチだと思いますよ。
書込番号:19305489
5点

エコモード解除が一番簡単ですね。
ブレーキのあそびの部分ではエンジンストッ
プしません、後は一回停めた後再度ストップ
する際は、更に踏み込みしないと止まりませ
ん。
書込番号:19305724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

妙案はなさそうですね
信号待ちなどではアイドリングストップして欲しいのですが、右折時や踏切などの一時停止ではアイドリングストップがわずらわしい。
そう感じてる人はあまりいないのでしょうか?
前にベゼルに乗った時には、ステップワゴンよりは強く踏まないとアイドリングストップしなかったのでブレーキの踏み具合でストップしないようにコントロールできたのですが
書込番号:19307202 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

大きな交差点のど真ん中や踏切でエンジン停止。小生も初めてのアイストで最初はものすごく心細かったですが4ヶ月経ってすっかり慣れました。
それとブレーキから足をアクセルに移行するとき前車のようにすばやく移行するとエンジン始動前にアクセルを踏むようになるので飛び出し感、ギクシャク感が強くなります。気持ちゆっくり目に移行することにも慣れてきました。
アイストに限らずACCもLCASも自分の感覚にドンピシャとはいかないですねえ。
書込番号:19307546
2点

今日、1ヶ月点検に行ってきました。
やはり、ブレーキの踏み具合は調整できないとのことでした。プログラム変更が必要とのことでした。
頑張って足裏の神経を研ぎ澄まして、踏み具合を練習します。
書込番号:19320596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fuku1020さん
ブレーキを軽く踏む感じでブレーキの制動距離を長くするとアイストかからないで止まることできますよ。
私はそれで逆にブレーキをもっと踏み込んでくださいマークがよく出ます(^^;;
書込番号:19321061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですよね
絶妙なタッチが必要なので、すぐ止まってしまうんです
がんばります 笑
書込番号:19321654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル
くだらない質問ですみません
先日ステップワゴンGタイプを契約しました
LEDライトについてなのですがライトのレンズに指紋の様な斑点模様がついているのですが何か意味があるものなのでしょうか?落とせるもの?
他の方のブログ等の画像をみても模様が付いていますが...
光軸の関係ででしょうか?
車について知識が無いので教えて頂ければと思います
みなさんのレンズも同様なのを考えると異常では無いと思いますが気になってしまいまして...
1点

ヤマザップさん
レンズの印ですが、おっしゃられる通り光軸調整のためにあるものです。
書込番号:19266847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヤマザップさん
こちらクルスピですが、特に付いてないですね。 下手に擦るとキズになりますから、Dに相談してみてわ? コーティングはしてありますか? してあるならば、その時指紋が付いてそのまま乾燥してしまった可能性もあるかもです。 ステップライフを楽しんで下さい!
書込番号:19266852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

生まれたてパパさん
すみません。LED装着車では確認したことがないのですが、付いていないんでしょうか?
ハロゲンとHIDであれば、○もしくは□のような印があるんですが・・・。どっちがどっちかはド忘れしましたが、私のHID装着車にはどちらかあります。
書込番号:19266901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hirotajamさん
お答えありがとうございます
やはり光軸の関係ですか
モヤモヤが晴れました
また何かありましたらアドバイスお願いします
書込番号:19267145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>生まれたてパパさん
お答えありがとうございます
クルスピオーナーですか❗羨ましい限りです…
レンズの斑点は指紋とかではないです
明らかに内側についています
ライトを点灯するとよく解りますよ
hirotajamさんからあった様に光軸の関係みたいです
だんだん街でもステップワゴンを見掛ける事が多くなりましたね(スパーダが圧倒的ですが)
お互いステップワゴンライフを楽しみましょう
また何かありましたら情報交換・アドバイスお願いします
書込番号:19267171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クルスピにも付いてますね。
私も初めて見たとき汚れかなって思いましたが
よく見ると違いました。
書込番号:19267523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>weshowさん
ライト点灯すると良く解りますよね
LED装着の方のブログを見ても確認できるので光軸等の意図があるものですよね
気になるっちゃ気になりますが…
書込番号:19269375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>生まれたてパパさん
印の辺りですよね
ライト点灯すると良く解ります
仲間のプリウスを確認したらプリウスにはステップの様な斑点模様は付いていないですね
ホンダ車特有のものなのでしょうかね
書込番号:19269378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル
ステップワゴンGを契約しました。
これから冬に向けてスタッドレスタイヤを購入するにあたり純正ホイールにスタッドレスを組込み、サマータイヤを新規で購入する社外アルミホイールに組込もうかと検討しております。
そこで現在検討しているアルミホイールのサイズは16x6.5Jのインセット50ですが、リム幅が純正と比べて0.5外側に広がる事によりホイールまたはタイヤがフェンダーからハミ出てしまう可能性は高いのでしょうか?
本来実車で合わせられれば良いのですが、納期前で確かめられないのでご質問させて頂きました。どなたか同サイズのホイールを購入された方はいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:19256833 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

nanori125さん
ホイール幅が6Jから6.5Jへ広がる事でリム面が内外両側へ約6mm出ます。
ただ、この程度ならリムがフェンダーからはみ出す事は無いと考えられます。
又、無限は↓のように18インチ×7.5Jインセット55というサイズのホイールをステップワゴン用として準備しています。
http://www.mugen-power.com/automobile/products/stepwgn/parts/03.html
18インチ×7.5Jインセット55が履けるのなら、16インチ×6.5Jインセット50は問題無く履かせられる事になります。
それでも心配なら↓の方法でディーラーで試乗車のステップワゴンのタイヤ&ホイールが何mm引っ込んでいるか測定しても良いでしょう。
http://www.ju-janaito.com/blog/archives/2005/10/post_28.html
その結果、純正のタイヤ&ホイールのリム面がフェンダーから6mm引っ込んでいたら、16インチ×6.5Jインセット50を履かせた時にツライチになるのです。
尚、実際には純正のタイヤ&ホイールのリム面はフェンダーから15mm以上引っ込んでいると予想していますが・・・。
書込番号:19257606
2点

私もスタッドレスとアルミを買いましたが、サマータイヤにアルミを組み替え、純正スチールにスタッドレスを入れました。安価なジョーカーというサイズは16R*6.5−114.3 53 5Hですが、特に問題ありません。後ろは2cm余裕と思いますし、前は1cmぐらいで良いかと。メーカーで確認してみてください。こちらも再度確認してみます。
書込番号:19297844
5点

前回のスレですが、再度確認 上から見たらタイヤのはみ出しはありませんでした。フェンダから糸で計測、あまり余裕はありません(前タイヤ1.cm未満 後タイヤ1.5cm)でした。タイヤはGY205/60 16Rです。
書込番号:19300756
1点


ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,254物件)
-
ステップワゴン e:HEVエアー 9インチナビTV バックカメラ 両側パワースライドドア LEDヘッドライト 7人乗り ホンダセンシング
- 支払総額
- 379.8万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 100km
-
- 支払総額
- 343.9万円
- 車両価格
- 329.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 11.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
26〜710万円
-
24〜720万円
-
22〜566万円
-
10〜581万円
-
13〜499万円
-
20〜744万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ステップワゴン e:HEVエアー 9インチナビTV バックカメラ 両側パワースライドドア LEDヘッドライト 7人乗り ホンダセンシング
- 支払総額
- 379.8万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
-
- 支払総額
- 343.9万円
- 車両価格
- 329.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
-
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 7.0万円