BALMUDA The Toaster K01A-KG [ブラック]
- 独自のスチーム技術と徹底した温度管理で調理する高級トースター。
- 庫内をスチームで充満させることでパン表面に焼けた層を作り、中の水分を閉じ込めてふっくら食感に仕上げる。
- 5つのモードを搭載し、クロワッサンやバゲットも焦がさずに中まで熱々に温めることができる。
<お知らせ>
本製品の一部において、スチーム機能の不具合により漏電する可能性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
BALMUDA The Toaster K01A-KG [ブラック]バルミューダ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 5月28日

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 3 | 2022年1月5日 21:18 |
![]() |
20 | 4 | 2020年6月15日 20:36 |
![]() |
3 | 3 | 2019年2月3日 17:09 |
![]() |
5 | 0 | 2018年10月3日 11:14 |
![]() |
27 | 2 | 2017年5月30日 16:11 |
![]() |
6 | 2 | 2017年3月30日 17:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トースター > バルミューダ > BALMUDA The Toaster K01A
買って2ヵ月ほどは美味しく両面焼けていたのですが、その後裏面にかなり焼きムラができるようになりました。裏をしっかり焼こうと思うと表が焼きすぎになります。
書込番号:24514432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>khgaouさん こんにちは
また(他の方もBALMUDAの不具合はお書きなので)BALMUDAですか?
メーカーへお尋ねください。
書込番号:24514497
1点

https://www.balmuda.com/jp/support/notice/toaster-program-2018/
使用してるのがK01Aなら不具合発生してて回収対象モデルだから
後継機種と交換してくれるらしいぜ、ラッキーじゃん。
書込番号:24514504
4点

>khgaouさん
商品はデザインで選んでは間違うことが多い例の一つでしょう。
書込番号:24529130
0点



トースター > バルミューダ > BALMUDA The Toaster K01A
購入してまだ一年未満なのに、故障、早すぎませんか??やっぱりデザイン重視なのかな!?デザインはとにかくお気に入りだっただけに、腹が立つーー。
皆さんと同じように修理ができないので新品へ交換します、また90日保証をつけますって。私の場合11ヶ月で故障発覚したので90日の保証では心許ないので一年にしてほしいとサポートセンターに問い合わせたところできないの一点張り!!新品が届くのは嬉しいけど、またすぐに壊れるんじゃ無いかと不安💦ちなみに1年以上経ってた場合の修理は13000円だそうです。多分一律なんじゃ無いでしょうか??
有名家電メーカーであればトースター機が壊れるなんてなかなかないですよね??それにバルミューダーのトースターは一般的なトースターに比べると随分値段が高いのにこんなにもすぐに故障するなんて、絶対購入検討している方、考え直した方がいいですよ。
書込番号:23471026 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

この機種は漏電が生じる可能性があるリコール対象機種です。
https://www.balmuda.com/jp/support/notice/toaster-program-2018/
そのために、K01Eへの交換が行われています。
https://www.balmuda.com/jp/support/toaster/k01e/559
今回は新品に交換してもらえた上に保証期間は実質14ヶ月になるわけですから、運がいいと思います。
あと、シャープのヘルシオグリエの故障で苦労した人もいますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030214/SortID=20679510/
書込番号:23471084
1点

私が購入したはK01Eシリーズでした。
すみません。
書込番号:23471231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バルミューダの商品はここでは × で有名かもしれません。
オーブントースターはホームセンター辺りで売っている \1.980 レベルで十分です。パンが焼ければそれで十分です。
スレ主さんがこれを買った理由が知りたいです。
書込番号:23471357
4点

見た目のオシャレさに負けましたーー。
反省しています。
やっぱり餅は餅屋ですね。家電は家電メーカーがいいんだと痛感しました。
バルミューダーは絶対もう2度と買いませーーん!!
書込番号:23471466 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



トースター > バルミューダ > BALMUDA The Toaster K01A
トーストを焼くときオーブントースターでは内部の水分が抜け中がふわっとなりません。しかし、ポップアップトースターでは水分がかなり保たれふわっと仕上がります。
バルミューダのThe Toasterと一般的なポップアップトースターと比較してトーストの仕上がりはどうでしょうか
書込番号:22435641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じパンで、同一環境で比較した訳ではないので、主観を含みますが、
バルミューダの方が最初に水分がパンに含まれなながら加熱され、
仕上げに表面をパリ、カリ、っと仕上げるので、中はふわっとしていると
感じます。
(あくまで個人の感想です。)
書込番号:22436293
1点

>スースエさん
ありがとうございます。
両方お持ちなのですね
書込番号:22437430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実家がポップアップトースター、
自宅がバルミューダ なんで、
直接比較ができなくてすみません。
書込番号:22440385
1点



トースター > バルミューダ > BALMUDA The Toaster K01A
「本製品の一部において、スチーム機能の不具合により漏電する可能性があることが発表されました。」 との事。
調べて見たら自分のは2017年1月に買ったのですが、製造は2016年末だったようで (当然か・・・) 該当しておりました。
型番を一応、本体背面で確認して、WEBで手続きを始めたら、「S/N」 を入力しなければいけない・・・
先に言ってよ・・・
一度引張出して、片付けたバルミューダを再度引張だして、S/N をメモ、再度片付けました。
交換には2週間位かかるとのこと。
ヤマトが代替品を入れてきた箱に、本体を入れて渡せば良いとのこと。
これなら簡単で良いですね。
こちらのクチコミは今まで見ていなかったのですが、今後、参考にさせて下さい。
5点



トースター > バルミューダ > BALMUDA The Toaster K01A
他の方と同様、ウチもスチームボイラーが故障しました。
母の日のため価格COMで2台目を物色していたところ、
スチームが壊れるという書き込みを見つけました。
ウチの1台目のトースターも壊れているのではと思いチェック
したところ、故障していることが判明しました。
いつ故障したかは不明です。
修理依頼時点で購入から1.5年程度経っており保証期間が過ぎているので
ショック・・・orz
サポートに電話したところ、
・正しい操作でスチームボイラーが動作していない場合は、
運送会社が取りに伺うので、本日から3営業日以降で都合の
良い時間を指定して欲しい
・費用がかかる場合は連絡する。費用は代引きかクレジット払いになる。
・1週間程度で修理完了する
と言われました。
動作していないことは明確であったため、木曜18〜20時を指定し、
運送会社に持っていってもらいました。
あて先は千葉航空気付。
当方は神奈川在住。
なんと2日後の土曜朝に新品が届きました!!!
仕事はぇー!!!!
しかも、今回は無償交換対応。
保証期間が過ぎており修理代がかかる覚悟をしていたので、
うれしい誤算!!
交換した本体ですがスチームボイラーが改良されているようで、
水が入る量が大幅に増えていました。
本機種の使い始め、嫁さんはスチームボイラーが過熱しない
「クラシックモード」でも給水していたようでした。
憶測ですが、ボイラーから水があふれボイラー内部に進入し、
ボイラーが故障してしまったのかもしれません。
マニュアル通り使わずに、
・給水しすぎ
・クラシックモードで給水
が原因で故障した人がけっこう多いのかもしれないですね。
最後に、故障が原因で
「バルミューダはもう信用ならん!!」
と思っている人でも新品交換修理した方がいいと思います。
箱も含めて完全に新品になるなら、修理代がかかっても
適正価格で転売すれば損失はでないかと。
無償交換になる可能性もありますし。
11点

どうもこの商品は個体差があり過ぎる。
兄にところで使っていて買おうと思うも、
スチーム機能が安定していないとか?
そう思う中、フライパンで食パン片面ずつ焼いて、
表面がいい色になったところで、
パンを避けて水5cc程度投入、
蓋を閉めて蒸し焼き。
いやいやこの商品以上に
おいしくできて買わずに済んだ。
パンひっくり返すのが面倒でなければ充分。
書込番号:20929302
8点

このトースターに求めているものが『トーストと加湿』のみであればフライパンと水でも良いも思います。
私の場合は、
・細かい温度管理による焼き加減の自動化
・チーズトースト、フランスパン、クロワッサンなど、トースト以外の調理
・調理の手間の削減
も求めているので、フライパンはないかなぁ。
朝の忙しい時に使うものなのでできる限り手間は省きたいし。
調子が悪かったり、個体差で満足できないなどあれば、修理すれば解決ですし。
書込番号:20929383 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



トースター > バルミューダ > BALMUDA The Toaster K01A
我が家にこの機種が来て1年足らずですが、最近気づいたことがあります。
同機種をお持ちの方に質問です。
下のヒーター管ですが、両端は点灯していますが、真ん中は全く点灯(発熱)していないのです。
これは正常なのでしょうか?
普段はトーストを焼いているのでこの部分の発光は外から見えないので気づきませんでした。
たまたま小さなものをぬくめているときのぞき込んで気付きました。
同機種をお持ちの方、お教え頂ければ幸いです。
1点

ちょっと前に機種が違いますが、スレ主様と同様の書き込みがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000389983/SortID=20747017/#tab
それでバルミューダのトースターはどうなの?とネットの写真を見てみると、
やはり下のヒーターの中央部分が赤くないようで。
http://stat.ameba.jp/user_images/20150806/17/kuronekom4/68/65/j/o0700046613387869629.jpg?caw=800
メーカーに聞けば一番間違いないとは思いますが。。
書込番号:20769074
4点

ポテトグラタンさん、お返事ありがとうございまいた。
アドバイスに従い昨晩、お電話しようとバルミューダのHPを見たら質問の回答がありました。
正常とのことで安心いたしました。
https://www.balmuda.com/jp/support/toaster/k01a/116
皆様、失礼いたしました〜
書込番号:20779513
1点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





