
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2016年4月2日 18:13 |
![]() |
19 | 7 | 2016年2月29日 18:31 |
![]() |
25 | 8 | 2018年7月17日 22:17 |
![]() ![]() |
17 | 2 | 2016年1月22日 16:10 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2016年2月15日 08:12 |
![]() |
7 | 2 | 2015年11月28日 10:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS40K225 [40インチ]

>>写真を見たところスタンドが結構両端近くに付いていますが取り付け位置は固定ですか?
固定です。
>>その場合、左右両端の幅(置台として必要な幅)はおよそ何センチになりますか?
マニュアル112ページを切り取った画像で推測して下さい。
http://www.hisense.co.jp/tvs/pdf/HSmanual_20160120.pdf
書込番号:19751791
0点

77.4cm以上の幅の台があれば、置けるでしょう。
書込番号:19751884
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS40K225 [40インチ]
変換ケーブルなり使うかもだけどつながるんだったら映ると思う
ノートのほうに映像出力端子があればですね
書込番号:19624688
1点

ありがとうございます。
これから、テレビとノートPCを買う予定ですので、確認した方がいいですねw
書込番号:19624713
3点

これから購入されるのであれば「HDMI(もしくはmicroHDMI)」の出力端子があるPCがいいですね。
書込番号:19624731
2点

こんにちは
HDMI出力のあるPCなら可能でしょう。
書込番号:19624791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

D-subでも問題ありません。実際接続しました。
書込番号:19643678
2点

D-subでもつなげられるけど、サウンドの問題が出ますけどね。
別途サウインド用の配線を準備するか、ノートPCから音を出すかになります。
書込番号:19643787
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS40K225 [40インチ]

>複数のUSBに分配させて複数のHDDを接続させる事は可能でしょうか。
「USB端子」が1つしかないのに「分散」させるとは?
「USBハブ」を使うって事でしょうか?
取扱説明書に「USBハブ」の接続が出来ると有るのでしょうか?
「取扱説明書」には、「出来る事」が書いてあります。
「出来ない事」は書かれていませんm(_ _)m
<「出来ない事」は、無数に有るので、態々記載するメーカーは有りません(^_^;
親切なメーカーは、「間違えやすい」「注意事項」として「出来ない事」を一部記載することは有りますm(_ _)m
書込番号:19524970
2点

実際に購入した取扱説明書には以下の様に書かれています。
・本機に登録できるUSB2.0ハードディスクは8台までですが、一度に使用できるUSBハードディスクは1台のみです。
また録画用に設定できるUSBハードディスクは1台のみです。
・USBハブを経由して、USBハードディスクを使用することはできません。
なので、複数のHDDを同時に接続して使用することは不可能だと思われます。
書込番号:19525469
4点

大分以前に終わっている話題かもしれませんが、同様の疑問をもって人が多いかと思い、一応実証結果報告です。
使用機材:ハイセンスHS40K225・HDD「seagate ELECOM SGD-JNYO40UBK」2台・USBハブ「ELECOM U2H-SS4BF2WH」。
「HDDが直接接続されていないので正常に作動しない場合があります」との警告が出ますが、結果的にUSBハブを利用できています。警告が出ていますから保証範囲外ということで、今のところ問題ありません。
再生時に留守録に利用したHDDだけのタイトルが表示されますが、サブメニューからHDDの切り替えをすると必要なHDDを選択可能です。
書込番号:21933925
9点

>a9さん
>再生時に留守録に利用したHDDだけのタイトルが表示されますが、
>サブメニューからHDDの切り替えをすると必要なHDDを選択可能です。
ほぉ〜、レポートありがとうございますm(_ _)m
これって、
1.録画時に、録画先を選択出来る
2.録画した番組を別のUSB-HDDに移動出来る
以上の事も可能なのでしょうか?
できるなら、結構「有用なテレビ」って事になりそうですね(^_^;
<他のメーカーでは「複数同時接続」が出来る製品が少ないので...
現状明確に出来るのはシャープと東芝くらい?
書込番号:21935597
0点

返信遅くなりました。
1について:録画HDDは、番組毎の指定はできません。まとめてどちらのHDDに録画するか指定します。録画指定するHDDは何度でも変更可能です。
2について:一度録画した番組は移動できません。後で別のHDDに移動はできません。
USBハブ接続後、安定性に問題なく、録画失敗はありません。
書込番号:21968070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>a9さん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
>1について:録画HDDは、番組毎の指定はできません。
>まとめてどちらのHDDに録画するか指定します。
>録画指定するHDDは何度でも変更可能です。
これって、変更する度、「全ての録画先」が変更されるって事ですよね?
>2について:一度録画した番組は移動できません。
>後で別のHDDに移動はできません。
>USBハブ接続後、安定性に問題なく、録画失敗はありません。
う〜ん...これらの結果を考えると、
「USB-HDD」の残りが少なくなった時に、「以降は別のUSB-HDDに録画」という為と、
複数繋いだ「USB-HDD」の番組を繋ぎ換えずに再生できるって事ですね(^_^;
<ドラマなどで、連続して録画した場合に「USB-HDD」が跨ぐとちょっと面倒ですね...
その辺を見越して、初めから「容量の多いUSB-HDDで録画」にする必要が有りそうですが、
例えば「2クールの番組」を録画予約中に、
「1クールの番組」を録画すると何話目かで「USB-HDD」が一杯になってしまう場合、結構面倒な事に...(^_^;
番組毎や使用者毎の使い分けが出来ないとなると、使用者の工夫(割り切り)が必要かも知れませんねm(_ _)m
古いレグザで「USBハブ」が使えない機種を、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000654174_K0000136557_K0000183367_K0000136559_K0000919073&pd_ctg=0190
こんなハブで切り換えて使う方法が有りましたが、ちょっと似ていますね(^_^;
<テレビの動作状態で切り換えられる分、こちらの方が俄然楽ですが...
書込番号:21968607
0点

>「USB-HDD」の残りが少なくなった時に、「以降は別のUSB-HDDに録画」という為と、
複数繋いだ「USB-HDD」の番組を繋ぎ換えずに再生できるって事
おっしゃる通りの用途で使用しています。連続放送が複数のディスクに分かれます。
なお、HDD容量は4TB2台使用中ですが、この程度の容量でも一杯になると録画番組の再生開始にパソコンの起動なみに時間がかかります(時間は測定していませんが1分以内です)。立ち上がり時間はディスク毎の使用容量に依存しますからあまり大容量だとイライラするかもしれません。
4TB以上は動作確認していません。最近は6TBも価格がこなれてきているので機会があれば試そうかと思っています。
書込番号:21968779
1点

>a9さん
>なお、HDD容量は4TB2台使用中ですが、
>この程度の容量でも一杯になると録画番組の再生開始にパソコンの起動なみに時間がかかります
>(時間は測定していませんが1分以内です)。
>立ち上がり時間はディスク毎の使用容量に依存しますからあまり大容量だとイライラするかもしれません。
なるほど、使用時のレポートありがとうございますm(_ _)m
「再生するだけ」なのに結構時間が掛かりますね...(^_^;
こういう「使い勝手」の部分は、購入を考えている方には、大変有用な情報になると思いますm(_ _)m
書込番号:21970571
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS40K225 [40インチ]
上にあるメーカー製品情報ページのリンクから、壁掛け寸法図や対応取り付け金具を確認することができます。
書込番号:19514164
5点

こんにいちは
壁掛け可能です、壁掛け金具の一例はアマゾンなどで、テレビ壁掛け金具 で検索してみてください。
書込番号:19514177
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS32K225 [32インチ]
3万前後で32型は中々ないので購入検討してます。レビューや口コミをみると、サポート体制の悪さが目立ちます。一件すに壊れたからやめたほうがいいとの書き込みがありました。3万前後で32型でこれより総合的に見て悪くない商品はあるのでしょうか?
サポート面や数年で壊れないかなど。画質面ではこの商品ぐらいであれば問題ないです。今ソニーのブラビアの22型使用して6年目ですが全く壊れる気配もなく正常です。リモコンの反応が悪いぐらい。なので長持ちしないとなると考えてしまいます。リモコンそうさのみで本体に触れたりせず手入れしてればそう数年で壊れることはないですよね?サポート体制の悪さから数年で壊れるのでは?と言うところがきになりました。同価格帯で他にもいいのがあれば教えて欲しいです。これでも十分長持ちするとなれば購入検討したいです
書込番号:19458456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

壊れるかなんか運だからわかんないです
廉価系メーカーだったらオリオンのテレビとか過去使ったことあるけど
まあ壊れなかったけどだからって「いいもの」とは思いませんね
予算が3万前後で国内有名メーカーのが選択肢にならないっていうなら
3年保証とか書いてるしこれでいいんじゃないですか
書込番号:19458551
6点

基本は運ですが、大手よりも品質基準が低くて不良率が高い可能性はありますね。大手メーカーの方が安心できると思います。
書込番号:19459230
0点

年末 オリオンテレビ故障 してしまい
ハイセンスのテレビ買いました 保証5年間つけました 写りは 思ったより良いです
ただし 本体の下のスタンドをネジで止めるのですが ネジがしまりきりません スタンドがグラグラです、私はワッシャーを入れてしまりきるようにしました 。>レイ1018さん
書込番号:19459759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ということは、ぐらつき以外特に問題はなさそうと言うことですか?
家電量販店で5万弱だして最新のを買うなら型落ちをえらんでも3万弱で買う方が物的にも型落ちでそこまで性能が変わるわけでないからとの理由です。
保証どうこうは面倒なので一年以内の故障でない限りは買い替えで検討するつもりです。
とりあえず今テレビが必要なのでこの価格ならと思いましたが、ぐらつき等あるようなのですぐ壊れないかが心配です。
使い方次第だとは思いますが。
他にこの価格帯では難しいようなので、他になければこれで妥協して買うことになりそうですが、まだ検討中です。
書込番号:19462624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

32以下はオリオンかシャープの画質は良い
三菱は失速気味
書込番号:19591844
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS32K225 [32インチ]
こちらの商品を購入しようと考えています。
部屋の蛍光灯や外の明るさなど映り込みはどうでしょうか?
国産レベルの普通または気にならない程度だといいのですが
光沢液晶だと困るのですがいかがでしょうか?
1点

こん○○わ。
ノングレアなので蛍光灯の映り込みは無いですね。
パソコンとHDMIで接続していますが、スケーリングの
調整も必要なくきれいに映っています。
このサイズの画質ではトップクラスだと思います。
ただ、デフォだと赤みが強いので、そこだけ調整すれば
問題ありません。
書込番号:19356698
5点

ありがとうございます!購入します。感謝です。
書込番号:19357781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





