
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2017年1月29日 09:53 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2017年1月12日 10:06 |
![]() |
2 | 0 | 2017年1月3日 19:06 |
![]() ![]() |
13 | 3 | 2017年1月6日 15:26 |
![]() |
7 | 4 | 2017年1月2日 11:16 |
![]() |
3 | 6 | 2016年12月23日 13:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS40K225 [40インチ]

取説を読むと、自動とPCMとビットストリームの中から選べるようになっています。
書込番号:20588926
1点

ありがとうございます。
ビットストリームに対応していないDACにつなぐ予定なので質問しました。
安心しました。
書込番号:20588980
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS32K225 [32インチ]
こちらの機種の購入を検討しています。
購入にあたり教えていただきたいことがあります。
サイトで調べると、HDMI接続の外部機器では、再生時にスロー再生やコマ送り再生ができると明記されていますが、USB接続のHDDに録画したTV番組については、明記されていないようです。
本機をご存じで、わかる方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。
書込番号:20556986 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>サイトで調べると、HDMI接続の外部機器では、再生時にスロー再生やコマ送り再生ができると明記されていますが、
>USB接続のHDDに録画したTV番組については、明記されていないようです。
「逆(HDMI接続機器←→USB-HDD)」なのでは?
「取扱説明書」の「録画した番組を見る」の中で「いろいろな再生のしかた」に「早送り」などの操作ができると書かれていますが...
書込番号:20558553
1点

早速の返信ありがとうございます。
確かに、名無しの甚兵衛さんの言われる通り、USB ハードディスクで「録画した番組」はいろいろな再生ができるとありますが、「スロー再生」と「コマ送り」については説明がありませんでした。
取説の「HDMI 連動 (CEC) 対応機器を操作」のページにのみ「スロー再生」と「コマ送り」の説明があるので、USBでもできたら購入したいと思っています。
書込番号:20559006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あぁ、「スロー」「コマ送り」のトリック再生ですか..._| ̄|○
その手の機能が有る「録画機能付きテレビ」って無いのでは?
東芝やパナでもそこまでの機能は無い様な...
あくまでも、「見逃し防止」の為の機能なので...(^_^;
書込番号:20560990
2点

名無しの甚兵衛さんありがとうございます。
いろいろ知らないことが多く、勉強になります。
私もこれを機に自分の環境に見合う機種をもっと調べてみます。
書込番号:20561896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS40K225 [40インチ]
ps3、ps4 はプレイすることは可能ですか?
某ネットショッピングサイトのレビューにps3は映らない的なことが書いてあったので本当か気になるので質問させていただきます。
書込番号:20531736 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この機種が例外的にPS3やPS4の信号を付け付けない仕様とは考えにくいです、ただ何らかの相性で映らない可能性はありますが、そうならもうちょっと話題になっているような気はします。
ただゲームモードのような設定は見当たらないので、タイムラグは発生するかもしれませんね。
書込番号:20531954
4点

両方共に綺麗に移りますよ。
書込番号:20541817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。では、映らないというのはなんだったんでしょうねw
ありがとうございました。
書込番号:20544401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS40K225 [40インチ]


モノクロです。残念ながら見やすくありません。番表の番組内容も殆どがすぐ出てこないし、個人的に この製品は番組表が一番「難」だと感じてます。それ以外はまあまあなんですけどね。
書込番号:20532230
2点

教えていただきありがとうございます。番組表って見やすい方がいいです。このテレビの番組表、あまり、良くないみたいですね。
書込番号:20532339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速、教えていただきありがとうございました。モノクロで見にくいとの事ですね… やはり、番組表は見やすくないととは思っております。本当にありがとうございました。
書込番号:20532345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS40K225 [40インチ]
目覚まし時計の代わりにテレビを利用したく、毎日指定した時間にテレビがつくようにしたいです。
「メニュー→タイマー設定→日時指定予約→見るだけ」
上記の順で見るだけに設定しても、指定した時間にテレビがつきません。
私の設定が間違っていたら、ご教示お願いします。
右記の「メニュー→タイマー設定→オンタイマー」では、1回限りの予約設定になると説明書に記載があったので。
これ以外の目覚ましとして、設定できる方法があれば、お願いします。
番組表からの設定で毎日同じ番組が始まるとテレビがつくようにしたいですが、それもできなさそうで。。
よろしくお願いします。
2点

全国1位さん おはようございます。 ユーザーではありません。
下記では?
PDFマニュアル
http://www.hisense.co.jp/tvs/pdf/HSmanual_20160120.pdf
の 87ページ
>オンタイマー
「入り」にすると オンタイマーが設定されます。
各項目を設定するときは
「切り」にしてください。
書込番号:20501415
0点

全国1位さん
こんにちは。
>「メニュー→タイマー設定→日時指定予約→見るだけ」
>上記の順で見るだけに設定しても、指定した時間にテレビがつきません。
此の『日時指定予約』の表現は、ユーザーから見れば、指定した日時にテレビが起動してくれると思えますが、本来の機能は『視聴予約』の事で、テレビの視聴中にのみ此の機能は有効で、テレビ電源がOFFの場合は無効に成ります。
>「メニュー→タイマー設定→オンタイマー」では、1回限りの予約設定になると説明書に記載があったので。これ以外の目覚ましとして、設定できる方法があれば、お願いします。
目覚まし機能として有効な設定は、オンタイマー機能しか有りません。又、此のオンタイマー機能は1回限りで、毎回設定をしなくては成りませんネ。
※オンタイマー機能は、国内メーカーでも同じ仕様に成っていると思います。
書込番号:20501807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>※オンタイマー機能は、国内メーカーでも同じ仕様に成っていると思います。
ソニーなどでは、「目覚まし時計」代わりに出来るモノも有りますm(_ _)m
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX920/st_clock.html
<ウチでは「KDL-26J3000」を目覚ましに使っています(^_^;
ただ、現在の「AndroidTV」は良く判りませんm(_ _)m
この辺は、「取扱説明書」を良く読んで「出来る/出来ない」を確認する必要が有り、
説明が不十分なら、メーカーに問い合わせるなどもする必要が...
現状、このテレビを目覚ましにするには、「外部リモコン」などを利用するなど、追加の費用がかかると思いますm(_ _)m
<目覚まし時計よりもかかると思われます(^_^;
https://i-remocon.com/
とか...
まぁ、これを使っても、「音量」は「前回の電源OFF時の音量」になりますし、
「電源ON状態」で機能すると「電源OFF」となります..._| ̄|○
<「BRAVIAのオンタイマー」は、「音量」も設定出来るので、寝る前の音量は関係無く、必ず指定された音量でONになります。
書込番号:20503688
0点

名無しの甚兵衛さん
10年前のブラビアの話をしても、意味が無いでしょう!
スレ主さんは、ハイセンステレビの『日時指定予約』について質問されていて、希望は毎日指定した時間にテレビを起動させたいとの事。
又、此の『日時指定予約』についても、『視聴予約』の事で『目覚まし機能』では有りませんと明確に答えています。
書込番号:20503855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま、親切なご回答ありがとうございます。
私も5年前、購入したSONY BRAVIAで繰り返しオンタイマー機能を使ってたので、
他のテレビにもあると思い込んでいました。
取り急ぎ、お礼まで。
書込番号:20506706
0点

>他のテレビにもあると思い込んでいました。
所有の東芝と、シャープのテレビにはあります。
パナは無いとのスレがあったと思います。
型番などによって変わるかもしれませんが。
シャープは、毎日のみ
東芝は、毎日/平日/毎週(曜日指定) などが選べます。
書込番号:20507100
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





