GR II のクチコミ掲示板

2015年 7月17日 発売

GR II

  • 広角28mm(※35mm判換算)・F2.8の単焦点レンズ、APS-Cサイズの約1620万画素CMOSイメージセンサーを搭載した「ハイエンドコンパクトデジタルカメラ」。
  • 画像処理エンジン「GR ENGINE V」により、最高ISO感度25600の高感度性能やホワイトバランスの精度向上や屋内外での緑被りを低減している。
  • 「GR」シリーズで初めてWi-Fi機能を搭載したほか、NFCにも対応し、NFC対応のAndroid端末をタッチするだけでペアリングできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥99,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:320枚 GR IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

GR II の後に発売された製品GR IIとRICOH GR IIIを比較する

RICOH GR III

RICOH GR III

最安価格(税込): ¥179,789 発売日:2019年 3月15日

画素数:2424万画素(有効画素) 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR IIの価格比較
  • GR IIの中古価格比較
  • GR IIの買取価格
  • GR IIのスペック・仕様
  • GR IIの純正オプション
  • GR IIのレビュー
  • GR IIのクチコミ
  • GR IIの画像・動画
  • GR IIのピックアップリスト
  • GR IIのオークション

GR IIリコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月17日

  • GR IIの価格比較
  • GR IIの中古価格比較
  • GR IIの買取価格
  • GR IIのスペック・仕様
  • GR IIの純正オプション
  • GR IIのレビュー
  • GR IIのクチコミ
  • GR IIの画像・動画
  • GR IIのピックアップリスト
  • GR IIのオークション

GR II のクチコミ掲示板

(2166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GR II」のクチコミ掲示板に
GR IIを新規書き込みGR IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょっと散歩

2017/03/26 18:45(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II Silver Edition

クチコミ投稿数:479件 GR II Silver Editionの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

昨日はいい天気だったので、ちょっと散歩してきました。

書込番号:20769233

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2017/03/26 23:45(1年以上前)

最高のお散歩カメラかもしれない。

書込番号:20770044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/27 12:14(1年以上前)

このどこかポジ調の雰囲気が好き・・



書込番号:20770851

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GR II

クチコミ投稿数:110件 GR IIの満足度5 ワイズロード志木店HP 

皆様 こんにちは!

2017年02月末にビックカメラで買いました。
 おおいいじゃんと思いながら 使ってましたが
ふとした きっかけでファームバージョンを確認したら 初期型のV1.00でした

★さっそく V3.00にアップしたら 格段に使いやすいし 速いし!

お買い求めのかたは すぐに確認しましょうね。

書込番号:20701425

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2017/03/01 20:17(1年以上前)

カメラもレンズもストロボも・・・・・
モノによってファームアップのサイクルは違いますがほとんどが改良されているので即アップがおススメです。

しか〜〜し、何かの防犯カメラだったと思いますが以前機能を縮小される内容のアップデートがありました。
普通ありえませんが一応内容の確認だけわしましょうね。

書込番号:20701473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2017/03/01 20:18(1年以上前)

機種不明

GRII 2/26 河津桜

私もです。

ですが、実は1.00は安定しています。
途中のVrで、バグ付になりました。

書込番号:20701478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/04 15:02(1年以上前)

機種不明

去年買いました。
店員さんにすぐファームアップしてくださいねといわてたんですがやってません(笑)
特に何も困ってはいないのだけどやったほうがいいのかなぁ。

書込番号:20941272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

エフェクトいいね

2017/02/14 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

スレ主 Totto-toさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

昨日買ったGRUで早速撮ってみました。
午前中の大阪〜東京までの新幹線からの撮影です。
滋賀、名古屋、富士、品川
特に曇空のHDRは面白いですね。

書込番号:20658665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件 GR IIの満足度5

2017/02/14 21:55(1年以上前)

いいですね。

三枚目のお写真はミニチュアライズでしょうか。なんだか新鮮な感じで面白いですね。

書込番号:20658779

ナイスクチコミ!1


スレ主 Totto-toさん
クチコミ投稿数:5件

2017/02/14 23:33(1年以上前)

>凄まじい破壊力さん
ありがとうございます。
三枚目はミニチュアです。
富士山はどう表現するか、ある意味難しいので遊んでみました。
GRは気軽に持ち歩けるので本当に楽しいですね。

書込番号:20659150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

いつもの風景

2017/01/15 17:18(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II Silver Edition

クチコミ投稿数:479件 GR II Silver Editionの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

いつもの通勤時の風景です。

お口汚しにどうぞ!

書込番号:20571753

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 GR II Silver EditionのオーナーGR II Silver Editionの満足度5

2017/01/22 20:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

帰りに食べに行ったお店で

これも

これは勤め先の近所

その朝の風景

凄まじい破壊力さん こんばんは

 では、私も、通勤途中のスナップを。
 
 贅沢を言えば、手振れ補正が欲しいです。
 どうも、下手っぴで、1枚目はぶれることが多いです。
 (露出ブラケットしてるので、2枚目とかで助かってることが多いですが)


書込番号:20593548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 GR II Silver Editionの満足度5

2017/01/27 12:41(1年以上前)

フェスティバルホール辺りですかね?(^_^)>けいごん!さん

書込番号:20606770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 GR II Silver EditionのオーナーGR II Silver Editionの満足度5

2017/01/27 12:48(1年以上前)

>hiroki4444さん

 はい、後の2枚は フェスティバルタワー そのものです。
 なんか、カメラ・レンズを買うたびに、撮ってます。
 
 2枚目は、西側に歩いて3分ほどのイタリアン

 1枚目は、西田辺の焼肉屋ですが

書込番号:20606796

ナイスクチコミ!2


rambutanさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/14 14:04(1年以上前)

綺麗なお写真ですね。GR1を使っていたとき、「このカメラのようなデジカメが出たらデジカメを買おう」と思って初代GR DIGITALが発売されて購入。ずっと使っていました。その後お仕事でCANONの一眼を使っていたこと、ズームの面白さを知ったこと、被写体が遠くの動くものに変わってきたことから今はCANON一眼のズームレンズでいつもお散歩をしています。ひさしぶりにGRシリーズのクチコミにおじゃまさせていただき懐かしくて返信してしまいました。
DIGICシリーズは本当に明るく美しい色合いですが、落ち着いた色味のGRシリーズもやはりいいなあと改めて思います。
楽しいですよね。マクロモードを多用したのでピントが来なくてマニュアルモードにしたり、散々ウロウロして良いアングルを見つけたり、ミラーショックがどうしても気になるときに動かない被写体ならがっちり固めてセルフタイマーを使ったこともありました。懐かしいです。

また、素敵なお写真、楽しみにしております。

書込番号:20657622

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

標準

やはりとても良いカメラ

2016/07/02 16:12(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

クチコミ投稿数:33件
当機種
当機種
当機種
当機種

昨年の12月に購入して以来毎日持ち歩いていますがやはり素晴らしく良いですね。このサイズでこれだけの絵を吐き出してくれれば何の文句もありません。

書込番号:20004999

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2016/07/02 16:46(1年以上前)

いいロケーションですね。中村橋・富士見台のほうかな〜。
だとすれば、若い時にP社 所沢に良く行きましたので、途中コースだったです。

書込番号:20005081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2016/07/04 02:48(1年以上前)

うさらねっとさん ありがとうございます。これは福岡で撮ったものですのでそっちの方とは違うと思います…すいません(笑)

書込番号:20009331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/07/04 07:09(1年以上前)

手が綺麗と思ったら、まだ10代でしたか。羨ましい。

それにしても1枚目のニャンコは、かなり指が入ってしまってるような・・。

書込番号:20009483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件 GR IIの満足度5

2016/07/05 18:04(1年以上前)

三枚目のお写真、見ているととても気持ちが安らぎます。とてもいいお写真ですね。

書込番号:20013446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/07/08 16:28(1年以上前)

福岡からスカイツリーがみえるの?  w(°o°)w 
浅草ビューホテルからじゃないの?  (°_。) ? (。_°)

書込番号:20021059

ナイスクチコミ!8


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/07/08 19:14(1年以上前)

ジャンケンさん おりこうですね w(°o°)w
わたしも浅草ビューホテルからの撮影と思います (°_。) ? (。_°)

書込番号:20021385

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2016/07/09 11:00(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん
申し訳ありません、二枚目だけは東京の浅草ビューホテルで撮ったものです。
それ以外は福岡で撮りました。

書込番号:20023078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2016/07/09 11:01(1年以上前)

>凄まじい破壊力さん
ありがとうございます!!
そう言っていただけるととても嬉しいです!

書込番号:20023080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

エフェクト比較

2016/05/29 19:44(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

クチコミ投稿数:479件 GR IIの満足度5
当機種
当機種
当機種

ビビッド

鮮やか

二週間新しいスレッドがたたなかったので、つなぎにエフェクト比較を投稿します。この比較を見る限り、「ビビッド」が最も彩度が高く濃厚な色合いだと言うことが言えそうです!

書込番号:19914291

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GR II」のクチコミ掲示板に
GR IIを新規書き込みGR IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GR II
リコー

GR II

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月17日

GR IIをお気に入り製品に追加する <1045

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング