RICOH GR III のクチコミ掲示板

2019年 3月15日 発売

RICOH GR III

  • 新開発レンズ「GR LENS18.3mm F2.8」を搭載したハイエンドコンパクトデジタルカメラ。直感的な操作が可能なタッチパネルを搭載。
  • ローパスフィルターレス仕様のAPS-CサイズCMOSイメージセンサーと新開発の画像処理エンジン「GR ENGINE 6」を搭載。有効画素数は約2424万画素。
  • ハイブリッドAF、3軸4段分の補正効果がある独自の手ぶれ補正機構、スマートフォンやタブレットとワイヤレスで連携できる無線LAN機能などを装備。
RICOH GR III 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥120,375

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥109,400 (11製品)


価格帯:¥120,375¥179,000 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2424万画素(有効画素) 撮影枚数:200枚 RICOH GR IIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • RICOH GR IIIの価格比較
  • RICOH GR IIIの中古価格比較
  • RICOH GR IIIの買取価格
  • RICOH GR IIIの店頭購入
  • RICOH GR IIIのスペック・仕様
  • RICOH GR IIIの純正オプション
  • RICOH GR IIIのレビュー
  • RICOH GR IIIのクチコミ
  • RICOH GR IIIの画像・動画
  • RICOH GR IIIのピックアップリスト
  • RICOH GR IIIのオークション

RICOH GR IIIリコー

最安価格(税込):¥120,375 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 3月15日

  • RICOH GR IIIの価格比較
  • RICOH GR IIIの中古価格比較
  • RICOH GR IIIの買取価格
  • RICOH GR IIIの店頭購入
  • RICOH GR IIIのスペック・仕様
  • RICOH GR IIIの純正オプション
  • RICOH GR IIIのレビュー
  • RICOH GR IIIのクチコミ
  • RICOH GR IIIの画像・動画
  • RICOH GR IIIのピックアップリスト
  • RICOH GR IIIのオークション

RICOH GR III のクチコミ掲示板

(4796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH GR III」のクチコミ掲示板に
RICOH GR IIIを新規書き込みRICOH GR IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:7868件

積極的に展示機を探したわけではありませんが、カメラ屋や家電量販店に所用で行くたびに探してましたが、なかなかありません。

先日また所用で近所のキタムラに行くと、展示機がありました。前々から存在は知ってましたが、マジマジとみるのは初めてです。
思った以上に小さく軽いです。
同じAPS-C機のX100Fを持ってますが、はるかに小さく軽いです。X100Fはオールドカメラのイメージで作られてますからあちこちマニュアル的な部分があり、いじり甲斐があるカメラでそれはそれでいいのですが、、、、手軽さでいうと落ちるというのが正直な話です。
X100F購入時はまだ手軽なコンデジにXZ-1(オリンパス)を持っていたので、結局はXZ-1を使うシーンが多かったです。

つまりコンデジとしてはやはりあのサイズ感、手軽さが自分には大事なんだなとあらためて思いました。実際X100Fはあまり使ってません。

https://kakaku.com/item/K0000216796/spec/

サイズ感、起動の速さなどはXZ-1と同等か上回る感じです。使い勝手は操作リングのあるXZ-1のほうもいいですが、OSDメニューの使いやすさでGRに分があるようにも感じました。持った感じもGRのほうがだいぶ軽く感じました。持ちやすい形状でもあると思いました。センサーサイズも小さく、モデルも古いXZ-1と比較するのもおかしな話ですが、これからの乗り換えなのでご了承ください。
先のX100Fは興味本位で購入しましたが、実際に手に取ってみると大きすぎでコンデジとしては使いにくい状況で、ほとんど使わずじまいです。


X100Fを売ってからって思ってましたが、とりあえず先にGR買いますかね。ミラーレスのE-PL6もあるのでサイズ感比較とかしてもよさそうですね。前回K3MarkIII買うときに嫁さんにバレないようにと、、通販ではなく店頭購入してこっそり持ち帰りましたがすぐにバレたので、今回は開き直って通販で買いますかね。小さいカメラですから、「ああ、カメラのアクセサリーだよ」とでも誤魔化しますか(笑)

さて、どこで買いますかね〜(^^

書込番号:25282177

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ43

返信12

お気に入りに追加

標準

デザインが

2023/04/28 11:56(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]

クチコミ投稿数:60件

だんだん、xf10と似てきたと思うのは、ボクだけ?

書込番号:25239329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件

2023/04/28 12:23(1ヶ月以上前)

と、思う。

書込番号:25239355

ナイスクチコミ!5


pky318さん
クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:83件

2023/04/28 19:05(1ヶ月以上前)

>終わりだねさん
XF10ユーザーですが、似てきたように思います。

書込番号:25239754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4549件Goodアンサー獲得:878件

2023/04/28 20:47(1ヶ月以上前)

>終わりだねさん

こんにちは。

>xf10と似てきたと思うのは、ボクだけ?

そうですね。

そして売り方はライカに
似てきたような気もします。

書込番号:25239859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2023/04/28 21:07(1ヶ月以上前)

ははは、xf10を見下してるってことかな。まあ値段は10万アップだし、造りも性能も上なんかもしれんし、、、。んでもボクは似てきたと思う、ははは

書込番号:25239881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2023/04/28 21:14(1ヶ月以上前)

別機種

ははは

書込番号:25239892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37164件Goodアンサー獲得:3265件 休止中 

2023/04/28 21:20(1ヶ月以上前)

機種不明

ボキは、
似ているというか、違うというか、思いまつ。

書込番号:25239898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4549件Goodアンサー獲得:878件

2023/04/28 21:28(1ヶ月以上前)

>終わりだねさん

あ、「そうですね」、というのは
似ていますね、という同意の
意味での発言でした。

書込番号:25239909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:163件 RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のオーナーRICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の満足度2

2023/04/29 11:11(1ヶ月以上前)

GRはGRD〜GR最新まで、デザインは殆ど変わっていません。

XF10が、GRに似せて作っただけですよ。

書込番号:25240378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Luka-chanさん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/29 13:44(1ヶ月以上前)

>GRはGRD〜GR最新まで、デザインは殆ど変わっていません。
>XF10が、GRに似せて作っただけですよ。

大好きなGRやからってそないムキになるな。
これ、配色の話な。

書込番号:25240536

ナイスクチコミ!3


Photo研さん
クチコミ投稿数:1871件Goodアンサー獲得:40件

2023/04/29 22:31(1ヶ月以上前)

確かに似てますけど、カメラの形って似たようなものだから、カラーが同じなら、どうしたって似ますよね。
これを似てるって言ったら、一眼機なんか、どのメーカーも、そっくり、ですよね(^^)

書込番号:25241201

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:163件 RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のオーナーRICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の満足度2

2023/05/01 06:29(1ヶ月以上前)

別にムキになっってないですけどね(笑)
富士フィルムの機種に興味有りませんので。

RICOH・PENTAXが配色追加は、良くあることですしね。
それを色が追加されただけで、似ていると言われてもね〜

書込番号:25242842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


core starさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:123件

2023/05/05 11:26

コンパクトカメラでフィルムのパトローネが入るところをグリップにしてその他部分を薄くしたのはGRの先祖であるR1が最初のようなイメージ(あくまで私個人の印象です)がありますね。
R1(これをマニア向けにしたのがGR)が出るまでのコンパクトカメラはフィルムが入る厚さで全面同じ厚さ(かなり厚い)でグリップなしが普通だった印象です。

GR III Diary Edition はカラリングはXF10っぽいけど、形はR1から連なるGRシリーズが元祖ですね。

書込番号:25248430

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

あなたにとってのGRVのあるべき姿とは。

2023/04/06 21:56(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]

クチコミ投稿数:1156件 縁側-いいんじゃないか,自己満足でも。の掲示板

RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]
2023年4月21日に発売とありました。
コンセプトは
「日常に溶け込みやすい」


僕としては
     GR III Diary Editionよりは
RICOH GR III Street Edition
RICOH GR IIIx Urban Edition
がいいですね。

つまるところ
「GRV」は
尖がっていてほしい。
溶けずにいてほしい。
というおもいでの投稿でした。

書込番号:25211665

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4549件Goodアンサー獲得:878件

2023/04/06 22:52(1ヶ月以上前)

>歯欠く.comさん

こんにちは。

自分は青っぽい色よりもこちらの
ブラウンが買った色が好みです。

リミテッドは早々に売り切れでしたが、
特別ケースやストラップがつかない
単体の?販売ということですかね。

売り切れ後の再販の問い合わせが
多かったのかなと思います。

書込番号:25211745

ナイスクチコミ!4


The 1stさん
クチコミ投稿数:1143件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/07 06:47(1ヶ月以上前)

24-70ミリF2.8固定ズームレンズ希望

書込番号:25211952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:58件

2023/04/07 21:37(1ヶ月以上前)

何よりもバッテリー強化型モデル希望!

書込番号:25212838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1156件 縁側-いいんじゃないか,自己満足でも。の掲示板

2023/04/07 22:26(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

XF-10

>とびしゃこさん
いつかはGRということで
値段下がるのを待っていましたが、値上がりました。

シャンパンゴ-ルドのフジのXF-10を持っているのですが。
なんとなく色合いが似ている感じでもっさり感を感じてしまいました。

GRには精悍さが似合う寒色系似魅力を感じます。

GR3の金額はXF-10の購入金額の3倍以上
ちょっと考える金額です。


書込番号:25212913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1156件 縁側-いいんじゃないか,自己満足でも。の掲示板

2023/04/07 22:31(1ヶ月以上前)

>The 1stさん
そこはやっぱり単焦点勝負。
ズームにすると重くなるし
不自由という面白みが消えてしまうかな?
と思っています。
GR-Uまでは、ホコリの侵入の心配があったと思います。
なのでますますホコリが心配になっちゃいますね。

書込番号:25212917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1156件 縁側-いいんじゃないか,自己満足でも。の掲示板

2023/04/07 22:48(1ヶ月以上前)

>Gadget Partyさん
【撮影枚数】 GR2:約320枚 GR3:約200枚
「手振れ補正とゴミ取りの引き換え」

充電がタイプCなので
ここらへんで手打ちかな。

200枚となるとスナップ中心になりますね。
今の大きさで充電器の容量を増やすには数年かかるんじゃないかと。
「撮りまくる」つまりなら予備バッテリーを持つしか無いかと思います。

書込番号:25212934

ナイスクチコミ!0


Tech Oneさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:15件

2023/04/08 11:40(1ヶ月以上前)

DiaryとUrbanを持っていますが、Urbanを屈強な男性とすればDialyは物腰の柔らかい大人女性でしょうか。
Diaryは男性からの支持は低そうですが、女性はDiaryじゃないかな。 メーカーもそういう路線を狙っていると思います。

とびしゃこさん
Diary発表時から通常版は春に出荷とアナウンスしていたので既定路線です。
確かUrbanもそうだったかと。

書込番号:25213430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2560件Goodアンサー獲得:83件

2023/05/24 20:24

5万とは言わないが、7万円くらいで買えるGRが理想かな。
G-SHOCKっぽく落としても壊れないというイメージより、チプカシみたいに実は落としても壊れない、けっこう濡れても大丈夫みたいなカメラがいい。(^-^)

書込番号:25272973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

修理断念

2023/03/28 17:44(2ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

スレ主 hatagayaさん
クチコミ投稿数:34件

一番つかってきたGR3。椅子から落としてしまい、電源を入れるとブーンと振動がとまらず。
おそらく手ブレ補正の異様振動なのか、と。
ヨドバシカメラさんにもっていき、修理に出しました。
修理見積もりが先程来まして56000円とか。
長年使ってきた愛機でしたが、修理を諦めました。
皆様、GR大事にあつかってあげてください。合金で堅牢のイメージがありますが、やはりそこは精密機械。
これからもGRライフを楽しまれるよう祈っております。

書込番号:25199092

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4549件Goodアンサー獲得:878件

2023/03/28 19:05(2ヶ月以上前)

>hatagayaさん

こんにちは。

>修理見積もりが先程来まして56000円とか。

新品が12万円台ですので、これからも
使われるなら、悪くないかなとも感じる
金額ですが、値上がり前を知っていると、
ということですかね。

書込番号:25199201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1156件Goodアンサー獲得:20件 縁側-いいんじゃないか,自己満足でも。の掲示板

2023/03/28 20:34(2ヶ月以上前)

>hatagayaさん
残念でしたね。

中古価格が\100,000以上なので

心の整理をされて
修理して売却するのもありかと思います。

書込番号:25199335

ナイスクチコミ!1


ぽポ4さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/28 21:02(2ヶ月以上前)

じゃんくでヤフオクとかに出せば即売れるやろうな?

書込番号:25199375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2560件Goodアンサー獲得:83件

2023/05/24 20:19

何だかんだカメラに詳しい素人のアンチレビューの多い機種みたいなので、そのブルブル凍えるGR3の様子を動画でUPして欲しかったですね。笑
アンチのウソ報告だろwなんて思ってませんけど。^^;

書込番号:25272965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:475件

某ソニーにも類似機種があると思うが一定数が長期間にわたって売れ続けると思う
どうだろう?

書込番号:25173525

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件

2023/03/08 17:26(2ヶ月以上前)

フルサイズとは思えないくらい軽量コンパクトなら買うかも。

書込番号:25173581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/08 19:08(2ヶ月以上前)

ズーム出たら買うかも

書込番号:25173694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42768件Goodアンサー獲得:7294件

2023/03/08 19:14(2ヶ月以上前)

青ぃ薔薇さん こんばんは

価格がどの位になるかが問題になると思いますが 高額になりそうな気がします。

書込番号:25173707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4549件Goodアンサー獲得:878件

2023/03/08 20:10(2ヶ月以上前)

>青ぃ薔薇さん

こんにちは。

>RICOH GR III のフルサイズ版を売り出せばいいのに

売り出し価格が30万ぐらいになりそうでちょっと心配です。

書込番号:25173785

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:58件

2023/03/08 22:08(2ヶ月以上前)

レンズの光学設計の限界を考えると、ライカQ2みたいな大きさ、重さになるんじゃないかと想像します。

Q2相当の性能で価格が半分以下だったら買いますけど。

書込番号:25173957

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:8851件Goodアンサー獲得:1163件

2023/03/08 23:18(2ヶ月以上前)

長期間と言っても電子パーツの製造期間は5年くらいじゃないでしょうか。それ以降は在庫を持たなければなりません。
千台限定で作って、ちょびちょび出していくのであれば可能性はあるかもしれません。

書込番号:25174041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7868件Goodアンサー獲得:454件

2023/03/09 11:25(2ヶ月以上前)

現行がかなり長いので、次期モデルにはそういうモデルも準備してるかもしれませんね。

価格は30万円前後になりそうですけどね。もちろんズームなんて不要です。

フルサイズでGRIIくらいのサイズなら、売れるんじゃないですかね?

書込番号:25174438

ナイスクチコミ!3


Benefrexさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:7件

2023/03/10 10:42(2ヶ月以上前)

> 某ソニーにも類似機種があると思うが・・・

RX1Rの事ですかな?
私的には類似機種ではないですなぁ〜(^-^;

RX1Rは35oでしょ?だから買わなかった!
28oで出ていたら36万でも買った!
LEICA Q2の半値だし・・

書込番号:25175612

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

RICHO GR Image Syncの動作不具合について

2023/02/24 09:56(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

スレ主 hjmx021さん
クチコミ投稿数:22件

当方のスマホはGoogle Pixel 5aです。OSはAndroid 13。
2月22日に”重要なセキュリティアップデート”をしました。

おそらくこの影響かと思いますが、その後

GR Image Syncを立ち上げWiFi接続しようとするとスマホのWiFi自体がOFFになる現象が起きました。
スマホ側のWiFiはImage Syncアプリをアンインストールしないと復活しません。
その間、アプリは位置情報を取得している動作をしているようです。

皆さん、同じような現象はおきてませんか?

書込番号:25156514

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:163件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2023/02/25 10:19(3ヶ月以上前)

機種不明

サードですが安定しています。

誰も回答無い様ですね^^;
別件でも紹介しましたが…
RICOHアプリは、ポンコツ以下です。grimageviewerの方が安定していますよ。
ただ、あまりOS最新にして対応出来るかが心配ですが…

書込番号:25157908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hjmx021さん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/25 10:32(3ヶ月以上前)

>テンプル2005さん

情報、ありがとうございます。

grimageviewerはgoogleプレイストアの検索では見つかりませんが?


書込番号:25157927

ナイスクチコミ!0


スレ主 hjmx021さん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/25 10:43(3ヶ月以上前)

>テンプル2005さん

grimageviewerはappストアのようですね。

当方のスマホはgoogle,androidなのでだめですね。

書込番号:25157943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:163件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2023/02/25 11:25(3ヶ月以上前)

あ…
ホントですね^^; 申し訳ないです。
iPhone手放そうと思ったのですが…
このアプリ使い易いので、iPhoneを使わなければならない…

RICOH、良い機種出すのにアプリの対応が悪いですね^^;

書込番号:25157998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hjmx021さん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/25 11:57(3ヶ月以上前)

念のためBluetooth接続をしてみました。
これはOKでした。
画像の取り込みも可能でした。

ただ、imagesyncアプリが動くとスマホのWiFiが切れます。
アプリはバックグラウンドで位置情報の取得をしていて、この間、スマホのWiFiが切れるようです。
やはりこれはちょっとおかしいですね。

だめですね。諦めます。残念・・

書込番号:25158038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH GR III」のクチコミ掲示板に
RICOH GR IIIを新規書き込みRICOH GR IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH GR III
リコー

RICOH GR III

最安価格(税込):¥120,375発売日:2019年 3月15日 価格.comの安さの理由は?

RICOH GR IIIをお気に入り製品に追加する <1895

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング