GR II のクチコミ掲示板

2015年 7月17日 発売

GR II

  • 広角28mm(※35mm判換算)・F2.8の単焦点レンズ、APS-Cサイズの約1620万画素CMOSイメージセンサーを搭載した「ハイエンドコンパクトデジタルカメラ」。
  • 画像処理エンジン「GR ENGINE V」により、最高ISO感度25600の高感度性能やホワイトバランスの精度向上や屋内外での緑被りを低減している。
  • 「GR」シリーズで初めてWi-Fi機能を搭載したほか、NFCにも対応し、NFC対応のAndroid端末をタッチするだけでペアリングできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥100,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:320枚 GR IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

GR II の後に発売された製品GR IIとRICOH GR IIIを比較する

RICOH GR III

RICOH GR III

最安価格(税込): ¥179,800 発売日:2019年 3月15日

画素数:2424万画素(有効画素) 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR IIの価格比較
  • GR IIの中古価格比較
  • GR IIの買取価格
  • GR IIのスペック・仕様
  • GR IIの純正オプション
  • GR IIのレビュー
  • GR IIのクチコミ
  • GR IIの画像・動画
  • GR IIのピックアップリスト
  • GR IIのオークション

GR IIリコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月17日

  • GR IIの価格比較
  • GR IIの中古価格比較
  • GR IIの買取価格
  • GR IIのスペック・仕様
  • GR IIの純正オプション
  • GR IIのレビュー
  • GR IIのクチコミ
  • GR IIの画像・動画
  • GR IIのピックアップリスト
  • GR IIのオークション

GR II のクチコミ掲示板

(2166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GR II」のクチコミ掲示板に
GR IIを新規書き込みGR IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

GRU買いました!!

2016/01/07 14:10(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

スレ主 wilt05さん
クチコミ投稿数:109件
別機種

レビューが思ったより少なかったので
購入しました書き込みしました!!

所有カメラはK-3とGRD3をずっと愛用しています。
GR2の値段が落ちてきたので、衝動買いしてしまいました!

今ままでGRD1→GRD3→GR2
ときましたが、かなり良いですね!!

本日届きましたので、充電終わりましたら早速バシバシ使っていこうと思います!!

ところで皆さんどんなカスタマイズされてますか?

ボタン操作や撮影設定のカスタムはもちろん
本体のカスタムまで、何かおすすめありますか?

ご参考までにお聞かせください!!

書込番号:19468511

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3件 MEcameRA フォトブログ 

2016/01/08 10:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

ご購入おめでとうございます!

自分は本体をカスタムしてますので、紹介させていただきますね。

フード&アダプタ GH-3
MARUMI 49mm レンズフィルター(黄緑色)
ライカ風なレンズフード(どこの会社かわからないですけど、安かったです。) 
外部ファインダー GV-2
ジャケット GC-6

ほとんど純正品のアクセサリーを使っています。
やっぱり本体のカスタムができるのでGR2は愛着がわきます。
かかった金額は28000円ぐらいかな?結構行っちゃいました。

書込番号:19470990

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょっと信州に行ってきました。

2015/12/30 18:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

クチコミ投稿数:479件 GR IIの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

好天で空気も澄んでいたので、とてもいい旅行でした。

書込番号:19446885

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2015/12/31 15:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

高島城・由依姫はいませんが

諏訪市の上の方の神社

諏訪湖

諏訪大社

カメラは違うんですが、同じような信州に
自分も前から生きたかった高島城に12月19日に行きました。
自宅から4時間位掛かったのですが思ったよりショボかったです。でも通常のお城より見たとうり変わってるので満足。
寄ったところは長島城、諏訪大社と丘の上の手長神社と娘が昼飯にこだわったステーキハウス。自宅近くになって夜の宮が瀬のイルミネーションに寄りました。
娘が一緒でなかったら"見た""行った"で終わるんですが今回は”食べた”が付きました。

書込番号:19449240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/01 09:41(1年以上前)

旅のお供にはGRは最高ですね(^o^)

書込番号:19450917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件 GR IIの満足度5

2016/01/01 12:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

東京23区はもはや人種のるつぼ。
どこへ行っても人ごみのオンパレードで、気が休まりません。

たまに信州に行くと心が洗われ、自分を取り戻せるような気がします。

それにしても「ライカM9」をお持ちなんですね。いやぁ、うらやましい限りです。

僕も定年になったら退職金でライカを一台買えたらいいなぁと思っているんですよ。おっかない女房の視線に耐えながら、笑。

書込番号:19451180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件 GR IIの満足度5

2016/01/01 12:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

一滴水Uさん

一人旅の時ほど、この相棒のありがたさが身に沁みます、笑。

書込番号:19451231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

試写A 休日編 VOL.1

2015/11/22 19:42(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

クチコミ投稿数:479件 GR IIの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今日は曇天でした。

書込番号:19341826

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

試写 @ 通勤編 VOL.1

2015/11/16 21:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

クチコミ投稿数:479件 GR IIの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

百聞は一見に如かずかも、笑。オーナーの皆さん、どんどん張りましょうよ!

書込番号:19323934

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

画質比較

2015/11/03 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

クチコミ投稿数:479件 GR IIの満足度5

imaging-resourceというデジカメの画質比較サイト(ご存知の方も多いと思います。僕もこのGRの口コミで教えていただきました)で、GRとGRUの画質を比較してみました。

 まったく同じ条件下での撮影は難しいと思いますので、参考程度に考えたほうがいいとは思いますが、同じ画像処理エンジン「GRエンジンX」を使っているにもかかわらず、チューニング次第でだいぶ印象の違った絵作りになる事がわかります。

 私見ですが、発色が地味目から中庸に、もともと申し分のなかった解像度も、少し上がっているように思います。

GRだけではなく主要デジカメの画質比較もできますので、興味のある方はどうぞ。

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

書込番号:19285030

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

高感度

2015/11/03 12:04(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

クチコミ投稿数:479件 GR IIの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ISO3200でも、拡大しない限りは鑑賞に堪えうる???(ちょっと贔屓目に見ていますかね、笑)

書込番号:19283922

ナイスクチコミ!5


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/11/03 12:14(1年以上前)

拡大でも耐えそうです・・・・リコーひいき\(◎o◎)/!

書込番号:19283941

ナイスクチコミ!3


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/11/03 13:37(1年以上前)

機種不明

平成10年の10円(何の意味もありません・・・)

杜甫甫さんに同じく、拡大でもOKです!

GRを持っていても、GRUが欲しい・・・。

GRを2台体制にしようと思っていたので、Uを買おうかな。

それだけGRは魅力的で、写真を撮ることを楽しませてくれるカメラです。
お見せできるような作例はありませんが・・・。

書込番号:19284153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2015/11/03 15:01(1年以上前)

高感度でもすごく綺麗ですね。

書込番号:19284366

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GR II」のクチコミ掲示板に
GR IIを新規書き込みGR IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GR II
リコー

GR II

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月17日

GR IIをお気に入り製品に追加する <1045

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング