GR II のクチコミ掲示板

2015年 7月17日 発売

GR II

  • 広角28mm(※35mm判換算)・F2.8の単焦点レンズ、APS-Cサイズの約1620万画素CMOSイメージセンサーを搭載した「ハイエンドコンパクトデジタルカメラ」。
  • 画像処理エンジン「GR ENGINE V」により、最高ISO感度25600の高感度性能やホワイトバランスの精度向上や屋内外での緑被りを低減している。
  • 「GR」シリーズで初めてWi-Fi機能を搭載したほか、NFCにも対応し、NFC対応のAndroid端末をタッチするだけでペアリングできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥100,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:320枚 GR IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

GR II の後に発売された製品GR IIとRICOH GR IIIを比較する

RICOH GR III

RICOH GR III

最安価格(税込): ¥197,800 発売日:2019年 3月15日

画素数:2424万画素(有効画素) 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR IIの価格比較
  • GR IIの中古価格比較
  • GR IIの買取価格
  • GR IIのスペック・仕様
  • GR IIの純正オプション
  • GR IIのレビュー
  • GR IIのクチコミ
  • GR IIの画像・動画
  • GR IIのピックアップリスト
  • GR IIのオークション

GR IIリコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月17日

  • GR IIの価格比較
  • GR IIの中古価格比較
  • GR IIの買取価格
  • GR IIのスペック・仕様
  • GR IIの純正オプション
  • GR IIのレビュー
  • GR IIのクチコミ
  • GR IIの画像・動画
  • GR IIのピックアップリスト
  • GR IIのオークション

GR II のクチコミ掲示板

(2166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GR II」のクチコミ掲示板に
GR IIを新規書き込みGR IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

GRUで撮った写真、お目汚しにどうぞ。

2018/09/28 20:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

クチコミ投稿数:479件 GR IIの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今のうちにたくさん張っておこうっと、笑!

書込番号:22144272

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2018/09/29 01:37(1年以上前)

おもしろいです!

もっと見たい ^^

書込番号:22144954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2018/10/03 18:05(1年以上前)

あれ?

もしかして、僕 警戒されてますか?

書込番号:22156548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件 GR IIの満足度5

2018/10/05 11:10(1年以上前)

そんなことないですよ。

書込番号:22160262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2018/10/05 11:43(1年以上前)

ああ、なら良かったです。^^

僕は、凄まじい破壊力さんのような写真大好きですよ。

写真を撮るとき、構図は… 水平は… なんて気にしてびびって撮られた写真に魅力なんて無いと思います。
びびらず、構図や水平が自然に撮れればなによりですが、僕はそんなことより今の破壊力さんのような写真が良いと思います。

ま、僕みたいな何の力の無いヤツに言われても…

とは思いますが。^^;

書込番号:22160333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件 GR IIの満足度5

2018/10/06 10:35(1年以上前)

始まりはStart結局はエロ助… さん

褒めていただきありがとうございます!

 写真は「記録」だと思っているので、「始まりは」さんの言われるように「自由」でいいと思います。

 ハッと思う被写体との出会いがその写真の価値の8割、残り2割のテクニックは、後からついてくるものだと思っています。(私はまだまだ未熟なひよっこですが、笑)


 ずいぶん謙遜されているようですが、「力のあるなし」は鑑賞する側の人の評価なしには決められないもの。例えば鑑賞者の神経を逆なでする写真には力がないかというと、むしろその逆であることも少なくないと思います。

 写真が好きなら、自分の撮った写真を他の人がどう感じるか気になりますよね。いろいろな場を借りて武者修行してみてはどうですか?批判されたら「しめたっ!」と思うぐらいになると写真の幅がどんどん広がっていくと思いますよ!

書込番号:22162539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2018/10/06 11:45(1年以上前)

お返事ありがとうございました。^^

武者修行… ですか… とりあえず修行は好きです。
がんばります!o(^o^)o

書込番号:22162691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:479件 GR IIの満足度5

2018/10/06 13:12(1年以上前)

フォトライフをお互い楽しみましょう!

書込番号:22162866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 買って良かった

2018/08/11 09:47(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

クチコミ投稿数:8件
機種不明
機種不明

普段はPENTAX K-3を使っています。小さいのが欲しくて買いました。 写りとカメラ自体のカッコ良さにとても満足しております。 センサーにゴミが入り易いという情報が多かったのでフードアダプタGH-3とUVフィルタ(49mm)、ワイドコンバージョンレンズGW-3を買い足して、フィルタかワイドコンバージョンレンズどちらかを付けっぱなしにしています。
ワイドコンバージョンレンズもなかなか良いですね!

書込番号:22023019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8件

2018/08/11 11:18(1年以上前)

機種不明

GR2

GR2自体の写真です

書込番号:22023212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:63件

2018/08/11 12:09(1年以上前)

>xiaoxu-----さん

ご購入おめでとうございます。

GR IIは私も使っています。今となっては画素数が少なめで撮像素子の設計が古いですが、レンズが秀逸なんですよね。

シルクのようなきめ細やかな写りはGR以外には手に入りません。

書込番号:22023304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件 GR IIの満足度5

2018/08/11 13:12(1年以上前)

個性が強い写真が好きな方には、このカメラがベストマッチングだと思います!

書込番号:22023454

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2018/08/11 14:23(1年以上前)

購入、おめでとうございます。
楽しんで下さい。

書込番号:22023590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/08/12 06:52(1年以上前)

>Gadget Partyさん
>テンプル2005さん
>凄まじい破壊力さん

お祝いのお言葉ありがとうございます!
楽しみます。

書込番号:22025216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/12 18:11(1年以上前)

2400万画素機が発表される直前なので、そろそろ税込29,800円くらいで投げ売りしそうな予感が・・・

富士フィルムがAPS-C 2400万画素のコンパクト機XF10を5万円台前半で発売間近なので、GR II 後継機もかなり期待できます。

http://s.kakaku.com/item/J0000028109/

書込番号:22026549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/14 20:37(1年以上前)

機種不明

おめでとうございます。
つい先日修理から返ってきた我がGR2ですが、さっそくセンサーにゴミが(笑)
まぁ、絞らないことにして知らんぷりします。

書込番号:22031776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/08/14 22:35(1年以上前)

>ほとんどコカコーラさん
祝福のお言葉ありがとうございます!

やはりセンサーゴミが入りやすいのですね。
修理に出されたことでゴミが入った可能性もあったりするのでしょうか?

私もなるべく気にしないようにして
ゴミが入り難いGRが発売されることを楽しみにしようと思います。

書込番号:22032085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2018/08/15 07:29(1年以上前)

>xiaoxu-----さん

塵は、保管・使用方法で抑制出来ます。
GRD-4x3台
GRx2台
GRIIx1台
計6台使ってきていますが、1度も塵の侵入は無い
です。

書込番号:22032609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/08/24 22:18(1年以上前)

>テンプル2005さん

ありがとうございます!
6台ともはすごいですね!
大切に使って行きたいと思います。

書込番号:22055322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 何気に良いカメラです。

2018/07/19 17:08(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

クチコミ投稿数:86件
当機種
当機種

暑い日が続きます。皆様、どうかお身体に気をつけてください。カードを整理していたら、何気に良い作例がありましたのでアップします。いつのものか忘れてしまいましたが近所にあるアウトレットモールの観覧車です。今の季節は暑くて薄着の為、どうしても手持ちになるので持ち出す回数が減ります。これは冬場に撮ったものです。無加工で露出補正-2くらいだったかな?皆様のお目汚しになるかもしれませんが………

書込番号:21973998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ65

返信10

お気に入りに追加

標準

GRバカにつける薬はない

2018/07/03 15:45(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

別機種

以前から調子の悪いGRをようやく修理に出しました。
約ひと月かかるとのこと。
買ってから毎日持ち歩いていたGR2。
最早己の手足のような存在に。
ひと月の我慢だと耐えていましたが無理でした…
ヤマダ電機で買ってしまった…
かれこれGR2を買うのはこれで三台目です。
自分でもアホだと思います。
GR2大好きだ。
ヒャッホー!!

書込番号:21938525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2018/07/03 17:05(1年以上前)

おぉ良かったぁ〜、私は2台ですから全然普通ですよね(爆)。

でも、我慢出来ないその気持ち、よ〜く分かります。(^^)

書込番号:21938627

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:185件

2018/07/03 17:14(1年以上前)

おお!
お仲間が!

書込番号:21938644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件

2018/07/04 00:38(1年以上前)

こんにちは。

私はコチラの機種は店頭でいじった程度ですけれど…。

なんにせよ、“これだ!”と言えるモデルがあるのは素敵ですね。

まさに“愛機”ですよね。


私もPanasonicのm4/3 LUMIXをこだわりを持って使っていますけれど、ボディはちょいちょい入れ替えてしまっていて、スレ主さんとは違う方向で散財しています…。

これからも愛機を楽しんで下さい!

書込番号:21939542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:185件

2018/07/04 16:30(1年以上前)

今もしGR3が発売されても買えなくなってしまったという嬉し悲し

書込番号:21940604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2018/07/05 18:17(1年以上前)

その3型、いろんな噂がありますね。

RICOHではなくPENTAXブランドに、フルサイズで湾曲センサー、非沈胴レンズ、3600万画素ぐらい…あくまで噂ですが。

なーんとなくですが、両足を肩幅ぐらいに開いて、しっかり脇を締めて、ハイ息を止めて!…みたいなカメラにならなきゃいいんですが(爆)。

その通りになってしまったら、こっちのAPS-Cバージョンはそのまま続投するんじゃないかなぁと思っております。

書込番号:21943046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/07 20:57(1年以上前)

人間バカが一番面白いと思います!

GRバカにつける薬はGRだけ(笑)




書込番号:21948002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2018/07/08 00:03(1年以上前)

GRVが、新薬になることを祈っております。
いやー、「V」が「ホンモノ」ならやっぱり買っちゃうでしょ?
そんなもんですよね、GRバカなのだから・・・
・・・・・まぁ医療の世界じゃ麻薬だって薬ですよね・・・・・

書込番号:21948473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:185件

2018/07/08 19:30(1年以上前)

別機種

どっちみちしばらくはGR2を使い倒そうかなって
アバタもエクボの可愛いやつですよ♪

書込番号:21950221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件

2018/07/08 19:31(1年以上前)

お薬多めで今は一安心ですね

書込番号:21950222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2018/07/08 19:32(1年以上前)

いや〜流石に買わないっすよ
自信ないですけど…

書込番号:21950224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

春たけなわ…

2018/03/30 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

クチコミ投稿数:87件 GR IIの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

花粉が辛いけれども、やはりいい季節ですね。

書込番号:21716453

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:87件 GR IIの満足度5

2018/03/30 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

勤務地付近の桜を見て本機を購入したのだが、実際に撮ってみると意外に桜に向いていないなと感じました…
画質はバッチリだが、使い勝手を考えると、今度は1インチコンデジを買った方がと…

書込番号:21716479

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 GR IIのオーナーGR IIの満足度5

2018/03/30 22:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

>やはりいい季節ですね。

  御意~~~~~~~~

>意外に桜に向いていないなと感じました…

 ちょっと焦点距離が不足気味という意味でせうか?

書込番号:21716509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件 GR IIの満足度5

2018/03/30 23:25(1年以上前)

>けいごん!さん
はい、そうです
画角が広く、余計なものが入りやすいね。
画素数がもっと増えれば、積極的にクロップモードを使いますが…

書込番号:21716734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 GR IIのオーナーGR IIの満足度5

2018/03/30 23:32(1年以上前)

確かにねぇ・・・

クロップモードで擬似望遠にできても ピントって合うんでしょうかね

という事で、私もズーム機能が欲しくなってしまってます

手振れ補正も欲しいしなぁ

でもLX9は 高すぎだよなぁ と思いながら DA16-85を買ってしまった(笑笑)

書込番号:21716754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2018/03/31 04:22(1年以上前)

花粉もたけなわ・・・辛いです(>_<)

書込番号:21717090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/31 07:06(1年以上前)

amature photographerさん
エンジョイ!



書込番号:21717205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2018/03/31 07:52(1年以上前)

ブルーシートを何とかして欲しいですね。
業界に、地べたと同化する色を考えて欲しいよ。

一人でお食事、こそっと前に座ったらどうなるか?

書込番号:21717284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件 GR IIの満足度5

2018/03/31 08:31(1年以上前)

>けいごん!さん

自分もlx9がいいなと思ってます!
本機が壊れたころにLX9かRX1004が6万くらいになってくれるとありがたいね。

書込番号:21717331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件 GR IIの満足度5

2018/03/31 08:40(1年以上前)

>うさらネットさん
確かになぜブルーシートがブルーなんでしょう…
しかし仮にグリーンシートになったとしても、やっぱり構図の邪魔です(人もいっぱいで…)。
早起きか地方へ遠征するしかないですね。

書込番号:21717347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2018/03/31 09:29(1年以上前)

>amature photographerさん
>確かになぜブルーシートがブルーなんでしょう…

数週間前にテレビでやってましたね。

「空や海の色に近く、景観を損ねないことや青色の顔料が一番安かった」
http://www.sugita-ace.co.jp/column/2014/entry752.html

書込番号:21717427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2018/03/31 10:31(1年以上前)

こんにちワン!

ナイスなショット いや〜綺麗に撮れとりますね。
そのカメラも気になりますね〜
よいものありがとうございます∠(^_^)

書込番号:21717587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 GR IIのオーナーGR IIの満足度5

2018/03/31 21:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

amature photographerさん

 >本機が壊れたころにLX9かRX1004が6万くらいになってくれるとありがたいね。

 壊れる頃には、LX9は廃盤になってるかもしれませんよ。
 だから、6万円を切ったら買い替えですかねぇ。
 同じ頃に発売されたTX1は、操作が直感的でしたが、望遠すると手ぶれだらけだったので、
 すぐに手放してしまいました。で、LX9なら・・・という思いもありながら、
 やはりAPSサイズの余裕が良いよなぁ、それに色味があっさりだし、手ぶれ補正とズーム
 も欲しい・・・
 となると、今持っているKPの使い勝手を上げる方が良さそうかなぁ。。。とレンズ買い増しです

 でも、GRUの手軽さはと操作性の良さは捨てがたいんですよねぇ
 

書込番号:21718755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件 GR IIの満足度5

2018/03/31 22:09(1年以上前)

>オリエントブルーさん

ありがとうございます。

画質とサイズがGR2の最大な強み、
しかし、AF性能、高感度耐性、画素数、固定液晶スクリーン、防塵防滴性能など、改善して欲しい点もまだ残っていると思います。
後継機の噂もちょろちょろでていますので、お急ぎでなければもう少し待ってみてもいいかもしれないですね。

書込番号:21718918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件 GR IIの満足度5

2018/03/31 22:21(1年以上前)

>まるるうさん

ちゃんとした理由はありましたね!
なるほど、勉強になりました。

書込番号:21718957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/04/11 14:33(1年以上前)

GRUは5,000ショット超えで処分しRX100mk5にしました、
ゴミ問題で困っていたのと、後継機の噂(?)のアオリを受けて価格が下落する前に決断し、
買値から5千円程度安くなっただけで買ってもらえましたので大正解でした。

書込番号:21743686

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

絵を描くための素材集め用

2018/02/15 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR II

スレ主 好酒さん
クチコミ投稿数:1件

手持ちのD610と比較すると画質は劣るが必要な働きはしてくれる。D610が不要になった。

書込番号:21600333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/02/15 00:42(1年以上前)

>好酒さん

描きたい絵が

凄く遠くの 部分切り取りだった場合

焦点距離不足なのを
感じてしまいます。

書込番号:21600395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2018/02/15 06:44(1年以上前)

オヤジは、オリの銀塩コンパクト 35EC2を使ってましたね。

書込番号:21600644

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2018/02/15 09:44(1年以上前)

いっそ、いPhoneとかでもよろしいのでは??

書込番号:21600950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2018/02/15 10:08(1年以上前)

>杜甫甫さん

素材集めだけなら、iPhoneで十分です。
絵描きなら、写真見て書きませんし。
(講師に、良く注意されました。)

書込番号:21600994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/02/15 10:23(1年以上前)

別機種
別機種

高台から遠景 3万円スマホ

駅前

素材集めなら3万円のスマホで十分。
解像度もリコー GR Digital V 以上はある。

書込番号:21601033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2018/02/15 11:13(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

まさに、それです。
今まで、スマホを侮っていましたが…
iPhone8plus購入で、考えが変わりました。

書込番号:21601130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GR II」のクチコミ掲示板に
GR IIを新規書き込みGR IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GR II
リコー

GR II

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月17日

GR IIをお気に入り製品に追加する <1045

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング