ホンダ グレイス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

グレイス のクチコミ掲示板

(2383件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
グレイス 2014年モデル 1575件 新規書き込み 新規書き込み
グレイス(モデル指定なし) 808件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グレイス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
グレイスを新規書き込みグレイスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ84

返信24

お気に入りに追加

標準

残念ながら…

2015/06/24 17:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

ホンダによると、
グレイスのガソリン車の展示車・試乗車は、
6月24日現在、
都内の販売店には1台も無いそうです。
ただ、
ホンダウェルカムプラザ青山で
6月25日(木)から、
ガソリン車を展示する予定だそうです。
購入予定の人は、
「試乗せずに買って下さい」
ということでしょうか…。
それとも、
やっぱり、教習車と法人車しか、
売れる見込が立っていないのでしょうか…。

書込番号:18903764

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:114件

2015/06/24 17:24(1年以上前)

試乗車がない=売る気ないんでしょ。
結構気になってるんですが、試乗できないのを買う気にはなれません。

書込番号:18903770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/24 17:37(1年以上前)

予想通りの結果ですね。
販売店も新車続きで、しかも、ろくに宣伝してないグレイスのガソリン車なんて、なかなか試乗車出せないかも。

書込番号:18903791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/06/24 18:22(1年以上前)

シャトルと同じくハイブリッドの引き立て役です
でもガソリンのほうがオススメですね

書込番号:18903895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/24 18:30(1年以上前)

新聞の広告でもガソリン車はスルーでしたね。
販社も利益率の高いハイブリッドを売りたいでしょうし。

書込番号:18903912

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/24 19:52(1年以上前)

疑問なんだけど。
エンジンの感じを掴むだけならフィットのガソリンエンジンでは駄目なの?
極端に変わらないと思うけど。
乗り心地や広さはハイブリッドで確認とか?

書込番号:18904148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2015/06/24 20:17(1年以上前)

ああ、そうしよw

書込番号:18904220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/06/24 20:22(1年以上前)

エリズム^^さん こんばんは

確かに、少しは掴めると思うのですが、
グレイスのガソリン車と同じエンジンのフィット15XLの試乗車は、
全国で、なんと長野県に1台と愛知県に2台しかないんですよ。
やはり、売れ筋でない車は、
販売店でも導入をためらうんでしょうね。

書込番号:18904240

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/24 20:29(1年以上前)

なるほどね。
後はレンタカーか?
中古車の試乗くらいですかね?

書込番号:18904259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/25 08:12(1年以上前)

ディーラー系、もしくはディーラー並列の中古車センター行くとナンバーあればフィット1.5Lの試乗出来るかもしれませんね。

書込番号:18905818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/06/25 08:47(1年以上前)

エリズム^^さん おはようございます。

15XLは「FITの中でもなかなか良い出来だ」というのを、
ネットで読んだことがあります。
でも、買う気が無いのに、中古車の試乗をお願いするというのは、
ちょっと気が引けますね。
ところで、
ガソリン車が出たので、カタログが少し変わっただろうと思って、
ホンダから取り寄せたところ、
グレイスのもともとのカタログは全く変更無しで、
ガソリン車だけ別刷りの、A3を2つ折りしたA4サイズの物でした。
やはり、「ガソリン車は別扱い」といった感じがしました。

書込番号:18905887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/25 10:27(1年以上前)

いやいやいや。
本気で買うのであれば、それぐらいしなきゃ駄目ですよ。
頑張りましょう。

書込番号:18906141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/06/25 18:54(1年以上前)

ガソリン車のCMが流れ始めましたね。

ただ、
少し前まで流れていた「グレイスフルライフ」篇の最後に、
「ガソリン車も登場!」のひと言と、
プレミアムクリスタルレッド・メタリックの車体が
出るだけですが。

でも、欲しいと思って販売店へ行っても、
展示車も試乗車も無い。
「なんじゃこりゃ…!」です。

書込番号:18907336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/26 12:18(1年以上前)

プレミアムクリスタルレッド・メタリックなんて色、何で設定したんだろうか?
マツダのソウルレッドを意識したんでしょうか?

書込番号:18909664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/06/26 14:53(1年以上前)

machine145さん こんにちは

マツダのソウルレッド・プレミアム・メタリックは本当にきれいな赤ですね。

ホンダにとっての赤の新色となる
プレミアムクリスタルレッド・メタリックが、
実車で確認出来ないのは残念です。
「見たかったら、青山の本社に来て下さい」なんですね。

それに、
ホンダのパール系・メタリック系の割高色は、
今まで税込み32,400円高なのに、
プレミアムクリスタルレッド・メタリックは、
税込み54,000円高なんですよ。
実車で確認出来ない色に、
54,000円払うのは冒険だと思います。

書込番号:18910112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/26 20:22(1年以上前)

>実車で確認出来ない色に、 54,000円払うのは冒険だと思います。
同感です。
メーカーは販売会社に展示車として、この色を押し付けてきたら、何処かの販売店で見えるかも知れませんね。販売会社はさっさと売りたいから値引き大きいかも(笑)

書込番号:18910993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/27 11:03(1年以上前)

実際に見たことが色は不安ですね。

でも、すべてのカラーの展示車が用意されているわけでもないので
割り切りは必要だと思います。

カラー見本は用意されているはずですから、それを蛍光灯や室内のLED照明の下で見るのではなく、
建物の外に持ち出して太陽光の下で見ることで確認する方法もあります。

展示車があっても色によっては蛍光灯の光では違って見える色もあります。

書込番号:18912969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/27 14:59(1年以上前)

>でも、すべてのカラーの展示車が用意されているわけでもないので 割り切りは必要だと思います。

おっしゃる通りだと思います。
ただ、他の車種に同じボディカラーがあれば、参考になるかと思いますが、今回のグレイスのレッドは専用色ですから、実車を見ない限りは選択されないのが賢明かと思います。200万近く負担して思った色と違っていたら、長く乗る気にはなりにくいでしょうから。

余談ですが、セダン系の赤と言えば、昔あったインテグラ4ドアハードトップかビガーを思い出します。

書込番号:18913578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/27 15:13(1年以上前)

http://shopsearch.honda.co.jp/auto/8812301102/democarlist/op_democar/

千葉まで足を伸ばせば試乗車があるみたいですよ

もう少しすると多少は試乗車も増えるかも知れません。

書込番号:18913614

ナイスクチコミ!3


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/06/27 17:39(1年以上前)

北に住んでいますさん こんにちは

販売店さんのミスのようですよ。
写真の車の色はガソリン車専用の赤になっていますが、
試乗車のタイプがHYBRID EXで、
外装色はG(ゴールドブラウンメタリック)になっています。

書込番号:18913961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/27 19:09(1年以上前)

>写真の車の色はガソリン車専用の赤になっていますが、

写真はあくまで「こんな車だよ」って言う見本なだけでは?
WEB上では、外装色がホワイトオーキッド・パールのLXが有る事になっていますけど

ただ、問い合わせした訳でも無いので本当に実車が有るのかまでは判りません。

書込番号:18914216

ナイスクチコミ!2


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/06/27 19:34(1年以上前)

北に住んでいますさん こんばんは

すみません。
HYBRID EXの下のLXを見落としていました。

ホンダの試乗車・展示車検索で調べてみると、
東京では、まだ吉祥寺店に1台だけですが、
地方の販売店でLXがちらほら出て来ていますね。
ほとんどがホワイトのようですが、
発表後1週間たって増えて来たようです。
情報ありがとうございました。

書込番号:18914279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/27 21:07(1年以上前)

福岡県も福岡市内のホンダカーズに白のLX(LEDヘッドライト、インターナビ付き)があるだけですね。

書込番号:18914556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/07/02 12:24(1年以上前)

京都西京区のホンダカーズに一台真っ赤なグレイスがあり、とても素敵で映える色でした!お近くの方は是非。ハイブリッドにもあれば、選んでいた可能性もあるくらい、カッコよかったです。

書込番号:18928588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/07/02 18:55(1年以上前)

tarotaro02さん こんばんは

情報ありがとうございます。ホンダカーズ京都 洛西店ですね。

http://dealer.honda.co.jp/hondacars-kyoto/ja/car_demo_carlist/grace.html

全国で最初の(たった1台の)レッドの試乗車です。見てみたいです。

書込番号:18929425

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

ガソリン車発表になりました

2015/06/19 14:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

とうとうガソリン車が発表になりましたね。

http://www.honda.co.jp/news/2015/4150619-grace.html?from=copy

ガソリン車がディーラーに展示されて、
専用の新色「プレミアムクリスタルレッド・メタリック」が、
見ることができるのでしょうか…。

書込番号:18886920

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:114件

2015/06/19 14:52(1年以上前)

こんにちは。

ハイブリに興味ないのでガソリン車は気になるところです。

書込番号:18886948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/06/19 15:47(1年以上前)

おかざき3さん こんにちは

「ガソリン車は出ないと思います」という営業さんの言葉を信用し、
昨年12月に購入しました。
ハイブリッド車は、静かで良い車だと思いますが、高かった…。

ガソリン車、ちょっと気になりますね。

ハイブリッド車も、最初から「オートリトラミラー」を
標準装備しておいてくれたら良かったのにと思います。

それにしても、本田技研の広瀬敏和主任研究員の
「(ガソリン車の日本での投入計画は)ありません」という
2月の発言は、いったい何だったんでしょうか…。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150201/bsa1502010700001-n2.htm

書込番号:18887039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/19 15:58(1年以上前)

>ガソリン車は出ないと思います。

目先の台数のため、何でしょうかねぇ
「私にはわかりません」と言えなかったものか。

>日本でのガソリン車の投入はありません。

多分、国内販売の現場知らないんでしょうね。
ホンダはメーカーと現場(販売)の壁があるんでしょうか?シャトルのようにHVとガソリンの同時発売で良かった気がしますね。そうしないと地味なグレイスのガソリン車の存在が希薄かと。

書込番号:18887058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Beforea2さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/19 16:14(1年以上前)

ホンダは日本の消費者を欺いていますね。

ガソリン車を出した理由はスタート価格の引き下げと、本命であるHVの優越感の演出でしょう。
トヨタと違ってHV専売ではやっていけないと踏み、シャトル同様に実質的な囮グレードとしてガソリンを出した、と。

書込番号:18887089

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/06/19 19:39(1年以上前)

クルコンもつけずグレードも1つ
ガソリン車を真面目に売る気はないようですね

書込番号:18887564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2015/06/19 20:37(1年以上前)

クルコンなんて使ったことないから必要なしw

書込番号:18887772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/19 20:47(1年以上前)

「グレイスハイブリッド」とは別に「グレイス」のクチコミ掲示板ができましたので、
ガソリン車「グレイス」はそちらでお願いします。
http://kakaku.com/item/K0000787617/

書込番号:18887813

ナイスクチコミ!0


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/06/19 20:47(1年以上前)

ハイブリッドのLXと比べて、
クルコン以外にも、
ヘッドライトがLEDからハロゲン(マニュアルレベリング)に、
車両接近通報装置が無しに、
LEDリアコンビネーションランプが無しに、
アンダーカバーが無しに、
フロントグリルのメッキがプラチナ調ではなくなるなど、
結構変更されているようですね。
これでは、LXではなくてDXではないでしょうか…。

書込番号:18887816

ナイスクチコミ!2


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/06/19 20:52(1年以上前)

グレイスのガソリン車の掲示板が、
もう出来ていたのですね。
知りませんでした。
一応、ここで「打ち止め」にしましょう。

書込番号:18887829

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

グレイスガソリン車6/19発売?!

2015/06/06 16:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

スレ主 M.H.Oさん
クチコミ投稿数:6件

昨日(6/5金)、ディーラーに行って、担当の営業さんに聞きました。
いよいよ、6月19日からのようです。
ハイブリッドよりも、安くなります。
楽しみです。

書込番号:18845401

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4042件Goodアンサー獲得:55件

2015/06/06 17:09(1年以上前)

前のスレッドで、より詳細な情報を出していただいております。

新しい情報を、お願いします。

書込番号:18845567

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2015/06/14 08:25(1年以上前)

その「前のスレッド」のタイトル教えて下さい。

見つけられなかったもので。

書込番号:18869596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 グレイス 2014年モデルのオーナーグレイス 2014年モデルの満足度5

2015/06/14 09:07(1年以上前)

たぶん、フィットやシャトルと同様に、
クチコミ掲示板は、「グレイス ハイブリッド」と「グレイス」に分かれるでしょうね。
発売開始後は、ガソリン車の話題は「グレイス」でのほうがいいかもです。

書込番号:18869728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

ガソリン車の発売が間近のようです

2015/06/04 20:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

下記に書かれているように、
ガソリン車の発表・発売が間近のようです。
ディーラーでも「1.5Lでターボは付きません」と言われました。

http://www.hondaall.com/2015/05/30/grace-%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9lx-%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E8%BB%8A%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E7%99%BA%E5%A3%B2%E6%B1%BA%E5%AE%9A/

書込番号:18839647

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/06/04 21:02(1年以上前)

こんばんは

情報ありがとうございます。
若しかしてこれはシビックの後継車?にランクされるのでしょうか。

書込番号:18839675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5717件Goodアンサー獲得:155件

2015/06/04 21:08(1年以上前)

でもハイブリッドは免税で価格差は少なくなると思うのだが・・・・

免税制度が無くなってから出してもイイと思う・・・・

オデッセイ ステップワゴンなんかとは 逆の戦略だよな・・・

書込番号:18839700

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/05 01:53(1年以上前)

ガソリン車出すのはいいんだけど……
シャトルみたいに最初から出したほうが、良かった気がします。グレイスは新車ラッシュで、もう存在が薄いから…

書込番号:18840652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/05 08:26(1年以上前)

もし、ターボ出すならダウサイジングなので1.0Lじゃないですか?

書込番号:18841060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/05 12:06(1年以上前)

いずれ、ダウンサイジングターボを出すなら、そうですよね 税制面で年間5000円下がって、エンジン性能は1500cc以上ってとこでしょうかねぇ

書込番号:18841514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/05 12:54(1年以上前)

ヨーロッパのような巡航速度が高くて、ラウンドアバウトのような交差点処理だとダウンサイジングターボのメリットがあるけど、信号交差点のストップアンドゴーが多くて平均速度が低い日本ではハイブリッドが向いているというみたいですね。

走行距離が短いからという理由でのガソリン車ならNAが適切なのでしょう。

書込番号:18841661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4042件Goodアンサー獲得:55件

2015/06/05 21:23(1年以上前)

「LX」と同程度の装備で、175万円なら、シャトルよりお得ですね。

3連メーターの右側、マルチインフォメーターのバックが黒色であって欲しいのですが、どうでしょうかね。

書込番号:18842953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/06 19:37(1年以上前)

ガソリン車の試乗車、果たしてホンダディーラーは用意するのかなぁ?
シャトル同様、カタログショッピングの予感がします。

書込番号:18845990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/06/06 20:32(1年以上前)

machine145さん こんばんは

仰る通り、ホンダのサイトで検索すると、
シャトルのガソリン車を置いているのは、
東京都内では吉祥寺店だけですね。
驚きです。

書込番号:18846165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/07 00:12(1年以上前)

販売店の営業マンは、乗ったこともない車のこと、そこそこ走りますよと、抽象的なこと言ってそう(笑)
そんなもんなんですよね、ホンダの考え方って…
発売して、1年か2年で売れてないからと、ガソリン車を廃止するつもりなんでしょうかねぇ。
車は必要だけど、使用頻度が少なかったり、走行距離が少ない方はガソリンがいいんですよね。

書込番号:18846945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/07 00:52(1年以上前)

ハイブリッド車の欠点は、定期的に乗らないと(動かさないと)バッテリーが劣化してしまうことです。
ニッケル水素電池の頃は、「少なくとも1カ月に一度、30分以上走行してください」、
リチウムイオン電池になっても、「少なくとも3カ月に一度、30分以上走行してください」
となっています。

そういう使い方の人には、ハイブリッド車よりガソリン車の方がいいんでしょうね。

仮にバッテリー交換になっても、「まもる君」保証に入っていれば、保証対象になるので大丈夫なんですけどね。
(シビックハイブリッドで、2台で計2回経験しています。)


書込番号:18847014

ナイスクチコミ!2


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/06/07 21:15(1年以上前)

里いもさん こんばんは

「シビックの後継車」なのか「フィットアリアの後継車」なのか
ずっと考えていましたが…
ベースとなっているのは「フィット」なので、
「アリアの後継車」と呼ぶべきかもしれません。
でも、「アリア」のようなタイからの輸入車ではなく、
日本で設計して日本で製造したものですし、
シビックのセダンをずっと我慢して乗ってきた人は、
「シビックの後継車」がやっと出たと思っているでしょう。
ちょっと変ですが、「後継車」というより「合併車?」なんですかね。

ところで、machine145さんが言われるように、
ディーラーで実車にお目にかかれるかどうか、少々不安です。

予想通り6月19日発売だとすると、
もうそろそろ、メーカーからのアナウンスがあっても良い頃ですよね。
明日(8日)か12日(金)かなと思っているのですが…。




書込番号:18849522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

ガソリン車を夏に発売

2015/04/06 18:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

返信する
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件

2015/04/07 07:41(1年以上前)

2月には産経新聞の取材に「ない」と言い切っているのに、本当に投入するのかな?。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/150201/bsa1502010700001-n1.htm

書込番号:18656772

ナイスクチコミ!4


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/04/07 09:58(1年以上前)

ドレン(エイブ)さん おはようございます

ディーラーの営業や工場長にまで伝わっているということは、
かなり確実性が高いのではないでしょうか。

「予定は無かったのですが、お客様からのご要望が多かったものですから、
発売することになりました。」なのか、
教習車等の法人向け「隠れグレード」となるのか、
どちらにしても、興味があります。

書込番号:18657055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件

2015/04/11 06:26(1年以上前)

グレイスのマスコットナンバープレート

>mugcup27さん

教習車の年間需要は約3000台程度で、最新の販売シェアではマツダ・アクセラが約1500台、トヨタ・コンフォートが約500台、残りがスバル・インプレッサ、トヨタ・カローラアクシオ等になっているようですね。
このパイの小さな市場に乗り込むのはリスクが大きそうです。

フィットにガソリンMT車があるから、教習専用車を造ることはできそうですが、グレイスはサイドミラーやピラー回りの視認性が悪く、さらに指導員用サイドミラーが付くと、教習生にとっては涙モノの運転しづらいクルマになりそうな気がします。
グレイス教習車でホンダ車にネガティブイメージを持ってしまうと、免許取得後のホンダ車購入に悪影響がありそうです。

ところでガソリン車の可能性で、気になる伏線はあります。
自動車ディーラーで展示車に付いているマスコットナンバープレートです。
自動車は「グレイス」という名前で売っていますけど、マスコットナンバープレートは「GRACE HYBRID」なのです。
ハイブリッド専用車の「CR-Z」や「インサイト」にはHYBRIDの表記がないので、ガソリン車の可能性は無くはないと鬼門に思っていたところです。
さあ、どうなりますか?。

書込番号:18669446

ナイスクチコミ!2


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/04/11 09:30(1年以上前)

ドレン(エイブ)さん おはようございます

教習車の件ですが、
私も都内で見かける教習車は、ほとんどがマツダ車です。
グレイスは、
斜めの傾斜が強いAピラーで右折時の視認性が悪く、
ドアバイザーを付けて、さらに教習車用の2段ミラーが付くと、
最悪な状態になると思います。
また、ボンネットの先端が見えず、
後方の視認性も悪いため、
リアカメラが無いと、怖くてバック出来ないなど、
教習生泣かせの車になると思います。

マスコットナンバーのことは気が付きませんでした。
仰る通りだと思います。

先日、お世話になっているホンダの営業の方に聞いてみると、
「本社からの文書での連絡が来ていないので、本当だとはまだ言えませんが、
 確かに、ガソリン車発売の話は聞いています。」ということでした。
今までも
@ネットや情報誌の情報
Aディーラーに話が伝わり始める
B正式な広報が出る
C発表そして発売
という流れでしたので、
今回も営業の方が知っているということは、
発表が近いのではと思っています。

昨年の12月に、グレイスのHV車とガソリン車が同時に発表になっていれば、
ガソリン車を買っていたかもしれません。
でも、HV車を初めて買って、HV車の良さを知り走りを楽しんでいます。
高いHV車の元が取れるような使い方はしてはいませんが、
特に後悔はしていません。

もし発売されたら、どのようなガソリン車になるのか楽しみです。

書込番号:18669803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/05/24 04:35(1年以上前)

教習車の件はホンダ系の自動車学校が2校あるので
レインボーモータースクール http://www.rms.co.jp/
レインボーモータースクール福岡 http://www.rmsf.jp/
現教習車のシビックの後継車にアクセラやコンフォートじゃまずいのであるのはないかと。

書込番号:18804407

ナイスクチコミ!2


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/05/25 20:14(1年以上前)

ヤスグレーさん こんばんは

ホンダ系列の自動車教習所があったのですね。知りませんでした。
でも2ヶ所なので、教習車の所有台数は何台位なんでしょうかね…。

ところで、情報の出所は不明ですが、
グレイスのガソリン車の発売が、
6月19日(金)というのが
下記に出ていました。

http://hondatsu.com/grace/241

書込番号:18809433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4042件Goodアンサー獲得:55件

2015/05/28 13:28(1年以上前)

期待しておりますが、シャトルのように、「Gグレード」のみ。
LEDもキーフリーも無い、簡素な装備の車になりそうですね。

せめて「LX」同等の装備が欲しいです。

書込番号:18817509

ナイスクチコミ!3


スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

2015/05/30 14:29(1年以上前)

下記にも出ているように、
ディーラーに連絡が入っており、
見積もりが貰えるらしいので、
ガソリン車が6月19日(金)に発売されるのは、
ほぼ確定のようです。

http://hondagrace.seesaa.net/

書込番号:18823539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

e燃費のランキングに登場

2015/04/09 22:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

ついにグレイスがe燃費のランキングに登場しました。

http://e-nenpi.com/enenpi/

4月9日現在で9位です。
20.46km/リットルです。
ホンダ車の中ではトップに立ちました。

でもカローラハイブリッドには負けています。

書込番号:18665594

ナイスクチコミ!5


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/04/09 23:07(1年以上前)

ドレン(エイブ)さん  こんばんは。  見てきました。
上位三位まで軽四。23km/L台 なんですね。

グレイス 20.46km/L 頑張ってます。

書込番号:18665723

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/24 23:45(1年以上前)

ドレン(エイブ)さん、BRDさんこんばんわ

e燃費登録してきました
今月末給油予定なので自分でも楽しみです

書込番号:18715623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:508件

2015/04/25 18:48(1年以上前)

BRDさん、ひ623さん、こんにちは。

グレイス、健闘しています。

黄色いマーカーが私のデータなんですが、私のはるかに上を行く人もいて、30km/lオーバーを目指して頑張らないと。

ひ623さん、 給油が楽しみですね。

書込番号:18717801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/25 21:44(1年以上前)

ドレン(エイブ)さん、こんばんわ

今日、満タン給油してきました。

実燃費24.89(走行距離944km、給油量37.93L)でした。

まだまだ未熟者です。

書込番号:18718349

ナイスクチコミ!3


momokumoさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/03 22:07(1年以上前)

今日は、ちょっと遠出してきました。
このコースは30年以上前から何度も行っている、瀬戸内海側から丹後半島を1周してくるコースです。
一般道のみのルートです。
この30年間でバイパスができたり、トンネルができたりと変化はあります。

前のN-ONEでは、メーター読みで20Kmちょっとだろ記憶していますが、グレイズは延びましたねぇ...
下り坂では、一定以上は延びませんが、平坦路でEV走行の時に燃費が伸びる様に感じました。

書込番号:18743267

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:508件

2015/05/22 22:16(1年以上前)

久しぶりにe燃費サイトを覗いたら、
グレイスがランキング2位に浮上。
http://e-nenpi.com/enenpi/

こうなったら、トップを狙え!。

書込番号:18800650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:508件

2015/05/29 00:29(1年以上前)

気がつけば、燃費トップ!!!。
何日かぶりでe燃費のサイトを覗いたら、ビックリです。
やっぱり、凄いクルマですね。

書込番号:18819242

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「グレイス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
グレイスを新規書き込みグレイスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

グレイス
ホンダ

グレイス

新車価格:175〜264万円

中古車価格:62〜173万円

グレイスをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

グレイスの中古車 (220物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

グレイスの中古車 (220物件)