ホンダ グレイス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

グレイス のクチコミ掲示板

(2384件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
グレイス 2014年モデル 1575件 新規書き込み 新規書き込み
グレイス(モデル指定なし) 809件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グレイス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
グレイスを新規書き込みグレイスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

購入一年になりますが、満足しています

2016/09/21 11:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

スレ主 koniettoさん
クチコミ投稿数:1件

昨年11月に購入して、次の日には、大田区の自宅から、韮崎の大村美術館、小淵沢、塩尻、中津川、高山、恵那峡、岩村、明智、西浦温泉、鳳来山を4泊5日で周って、新東名で帰宅したのですが、快適なドライブを満喫してきました。

自分の年齢を考えて、運転操作がやさしく、車幅間隔やクルマ先端位置確認や間隔についての感覚が衰えてきていますので、それをアシストしてくれる機能があることを優先しました。また、自宅の車庫は広くないので、5ナンバーのハイブリッドカーを中心に考えて、マツダのアクセラとどちらにしようか迷ったのですが、家内の車庫入れ技術上、アクセラでは厳しいと考えて、グレイスにしました。
トランクスルーも魅力で、実際、2回、一人で車内で寝ることがありましたが、楽でした。
アクセラのハイブリッド車はボンネット内に詰めすぎていて、レイアウトがすっきりしてなく、まだ完成度が低い気がしました。ガソリン車やディーゼル車のほうがよさそうでした。

私のクルマの使用形態は、買い物や、ちょこちょこした運転と、たまの長距離ドライブ旅行ですが、いい選択だったと思います。買う前は、最低地上高が少し低いのが気になったのですが、いまのところ、問題はないです。そして、あまり同じ車が走っていないので、なんとなく希少価値で、うれしいです。

気になる点は、右へのターン時に、右前のピラーが視界を邪魔することで、だいぶ慣れてはきましたが、これさえなければ、完璧です。
前の車は、トヨタビスタだったので、グレイスの車高がもう少し高ければ、乗り降りがもっと楽になるので、よかったのにと思います。

書込番号:20222812

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2016/09/28 08:38(1年以上前)

>koniettoさん
概ね満足には同感です。

記載されているルートで知っているのは塩尻なのですが、このブドウ畑の19号線ってかなり路面が粗いですよね。
毎回ここのロードノイズには辟易しているのですが、皆さん我慢我慢でしょうか?

購入前にロードノイズはいろいろ調べましたがグレイスが一番マシ(もちろん同価格帯での話ですが)と判断しました。

長く乗る予定ですから(たぶん運転できる生涯まで)遮音対策をしたいと思っています。
タイヤは摩耗すればレグノにするつもりですが、その他タイヤハウス、フロアー、トランク等々実施された方のアドバイスをいただきたいと考えているものです。

スレ主さんに便乗してご容赦を・・・。

書込番号:20245104

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

ハイブリッド車に特別仕様車

2016/09/01 17:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

グレイスのハイブリッド車EXとLXに
特別仕様車「スタイルエディション」が出ましたね。

http://www.honda.co.jp/GRACE/tokuso/?from=SEDHM160901&ui=d17bbb49c1a76f3948e38ee22e326d6c

書込番号:20161897

ナイスクチコミ!9


返信する
灰色達さん
クチコミ投稿数:33件

2016/09/02 10:19(1年以上前)

お盆明けにディーラー行ったら
今、成約頂いても納期は10月中旬になると言われ。。。
えーっ、そんな売れてないだろう?と思ったんですが(^^;;
これの影響なんですかね

書込番号:20163862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レカロのベースフレームが欲しいのですが

2016/07/18 15:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

クチコミ投稿数:58件 グレイス 2014年モデルの満足度5

当方腰痛もちで、前車はレカロシートを装着していました。
グレイスも同様に標準では腰痛NGでレカロを付けるつもりでいましたが、いつまで待ってもレカロがベースフレームを出してくれません。

後発のシャトルは適用していますから、きっと対象台数(販売数が少ない)でカットされているのでしょう。
JET・SETさんが対応してくれるのは知っていますが、車検対応は不確定だそうですしちょっと距離的に難があります。

今はバックサポートなる程よい硬さの市販品を使っていますが、腰痛対策にはなるのですが背面の圧力分散が悪く背中がかぶれて困っています。

そこでレカロ用にベースフレームを販売しているところをご存知の方、教えもらえないでしょうか?
あるいは、レカロを装着されている方の対応の仕方も教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:20047892

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/07/18 15:58(1年以上前)

素直に車検対応車種へ乗り換えた方が安全かと思いますよ。
今ならまだ査定もあるだろうし。

書込番号:20047928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/18 16:10(1年以上前)

JET-;SETが一番だと思うよ。
車検は、たぶんそこまで見ない。キチンと固定されていれば、大丈夫。
純正ベースフレームは転写ステッカーの小さなRECAROの文字と保安基準適合の書類だけど、文字が剥がれていて書類も見せなくて、過去に何度も車検通った経験あり。

腰痛我慢するより、遠くてもJET-SETでしっかり合わせこんで装着して貰うのが最良。
実際、仕事休んで遠方からの客も多いみたい。
同じ車種、同じシートでもドライバーに合わせてセッティングが違うから。

書込番号:20047955 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2016/07/18 17:58(1年以上前)

ノーマルシートを保管できるのなら、とりあえずは車検時にノーマルに戻すとか。

書込番号:20048199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2016/07/19 19:04(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
>458to488&RS6toS8Plusさん
>とよさん。さん
アドバイスをありがとうございました。

良い車だと思うのですが、こんなにもレアな車になるとは思ってもいませんでした。
レカロ社がベースフレームを出しても売れるわけなさそうですね。

待ってもダメそうなのはわかりましたので、ランバーサポート、バックプレートなどを試しながら残りの車ライフを過ごします。

書込番号:20050566

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > グレイス

スレ主 LAVEXさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。

モデューロのロアスカート装着車に無限のスポーツサイレンサーを取付されてる方、いらっしゃいますか?

無限のカタログを見ると無限製か標準バンパーのみの適合となっていて、直接無限やディーラーに聞いてみても取付可能かどうか分からないとの事でした。

写真で色々見る限りロアスカートに当たりそうな当たらなそうな感じなんですが・・・

ロアスカートに当たる場合でも取付可能な方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:19956565

ナイスクチコミ!5


返信する
myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2016/06/14 20:31(1年以上前)

スポーツサイレンサーをつけるのなら、無限の方が良くないですか?
モデューロのリアロアを付けてますけど、隠すような仕様です。
せっかくのパイプを隠す必要はないと思うので、普通に無限にされてはと思います。

余談・・・
前は無限の方がよかったなぁ〜と思っている今日この頃
サイドはパドルライトが欲しかったので、モデューロにしました。

書込番号:19956957

ナイスクチコミ!3


スレ主 LAVEXさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/16 01:00(1年以上前)

既にロアスカートを注文してしまっているので後戻りできないのです・・・

書込番号:19960408

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2016/06/16 13:19(1年以上前)

注文済みで撤回できないのですか?
排気・廃熱をもろに受ける構造になるので、取り付けてくれないかも。
無限のサイレンサーを付けるのなら、純正のリアに戻してもらってはいかがです?
それか・・・無限のサイレンサーをあきらめるか・・・

発注はディーラーですか?
事前確認しなかったのかな・・・

ご参考までに、下回り目線で撮ってみました。

書込番号:19961324

ナイスクチコミ!2


スレ主 LAVEXさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/18 02:19(1年以上前)

画像ありがとうございます。

ホントにマフラーが隠されているようですね。

来週納車なのですが、それまで取り付けられないとか考えてもいませんでした。

が、先日無限のカタログをよく見たらテールの位置が微妙なところにあったので気になり
ディーラーや無限に聞いてみましたが不明でしたので、この組み合わせで所有されている方が
いらっしゃるかとこちらに書き込みしてみました。

書込番号:19965385

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/08 18:08(1年以上前)

スレ主樣

初めまして!車は納車されましたか?
やはり無限マフラーは装着できませんでしたか?

私もモデューロのスカート付けてますが、無限マフラーつけたいなと思ってたので、気になってこちらを見てました。

書込番号:20021247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 LAVEXさん
クチコミ投稿数:4件

2016/07/25 16:57(1年以上前)

ここに投稿した数日後にネットでロアスカートの裏側の画像を発見。
よく見たらノーマル状態とほぼ同じ高さだったので迷わずその日に購入しました。

本日、取り付け完了。
ロアスカートとのクリアランスも十分で、問題無く取り付けできました。

見た目は後ろからだといい感じですが横から見ると・・・
画像を載せる技量はありませんのでご想像におまかせします。
横から見なければいいんです。

まだほとんど走っていませんが音量は控えめで満足しています。

書込番号:20066078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/25 18:30(1年以上前)

スレ主樣、ご報告感謝です!
では、私も購入しよ!

書込番号:20066226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

今日人生初の新車購入手続きを済ませて来ました。EXの4wdです。

納車は6月と言われ、今から少しずつ色々なものを買いそろえていこうと考えています。

見た目云々ももちろんですが、まずは傷や汚れを防ぐものや乗り心地と燃費の向上に役立つアイテムがあれば

優先して検討したいと考えています。

特にEXグレードのタイヤはスポーツよりとのことで、燃費や乗り心地の改善におすすめのタイヤがあれば

ご教授いただきたいと思っています。

付随してその他買ってみて「これは良かった」と言う様なものがあれば合わせてご紹介お願い致します。


ひと月ほど前から皆さんの投稿を見て、購入に至りました。

上記には当てはまらなくても燃費向上の運転方法や単純な感想などお聞かせいただければ納車までの

楽しみとさせていただきたく、重ねてお願い致します。

書込番号:19849671

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2016/05/06 06:35(1年以上前)

パイン飴さん

グレイスHYBRID EX 4WDのタイヤサイズは185/60R15ですね。

この185/60R15を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=185&pdf_Spec203=60&pdf_Spec201=15

この中で快適性能が良いコンフォート系タイヤとなると、下記の5銘柄が該当します。

・REGNO GR-XI 185/60R15 84H:転がり抵抗系数A、ウエットグリップ性能b

・LE MANS4 LM704 185/60R15 84H:転がり抵抗系数AA、ウエットグリップ性能b

・BluEarth-A AE50 185/60R15 84H :転がり抵抗系数A、ウエットグリップ性能b

・PROXES CF2 185/60R15 84H :転がり抵抗系数A、ウエットグリップ性能b

・EAGLE LS EXE 185/60R15 84H:転がり抵抗系数A、ウエットグリップ性能b

先ずREGNO GR-XIは快適性能に特化したプレミアムコンフォートタイヤですが、価格も高めです。


次にLE MANS4 LM704は↓のように、マイナーチェンジで転がり抵抗係数がAからAAと省燃費性能が良化されました。

http://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2015/sri/2015_146.html

LE MANS4 LM704は乗り心地も良い事から、省燃費性能と乗り心地重視なら一押しのタイヤとなります。


あとはライフ重視ならEAGLE LS EXEという選択もありそうです。

書込番号:19850210

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2016/05/06 16:26(1年以上前)

タイヤを替えられるならホイールも替えられたほうが良いと思います。

ご承知の通りEXのホイールは16インチで9.3kg、15インチで8.6kgとデザインのためにすごく重くなっています。
(ちなみにスチール15インチは7.7kg)
少々軽くしてなにが変わるのって話ですが、標準アルミは重しを転がしているように見えてしまうのです。

社外品で安くて軽いのもありますが、純正モジューロの軽量普及版が気に入ってます。(全く自己満足の世界ですが)

MS-025が5.9kgでおすすめですよ。

書込番号:19851330

ナイスクチコミ!3


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/05/06 16:36(1年以上前)

悪いが、納車前にタイヤ替えようと考えるのが理解出来ない。
メーカー装着タイヤは、ベストマッチなはず。
走らずにモノを判断出来るってある意味凄い。
良し悪し以前に替える事が目的なんだろうね。

このご時世、消費活動は大歓迎だ。せいぜい高いタイヤ買ってムダな消費をしよう。
ついでに乗り心地が良い車高調入れて、ホイールもデカイのにしてツライチにすれば?
カッコ良いかもよ。

納車直後にクルマは台無しだ。

書込番号:19851348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2016/05/06 16:51(1年以上前)

>kami.it.さん
相変わらず、口調は悪いが、正論ですね。

>パイン飴さん

私なら、しばらく走って(最低 5,000Km位)から判断します。
また、タイヤ交換するお金があるなら、美味しいものを求めてドライブに行きます。

書込番号:19851388

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/06 18:31(1年以上前)

>メーカー装着タイヤは、ベストマッチなはず。

どこかのタイヤの宣伝を鵜呑みにしているようですね。(笑)

新車装着タイヤは、納入価格の関係で製造時期により、品番・メーカーが違います(一部車種を除く)

そのときどきに、同等のタイヤを納入価格の安い、そして、その時に大量出荷可能な

タイヤメーカーがら調達するからです。

よって、その時に装着する標準タイヤをベストマッチングにすることは出来ませんが、

それぞれの同等品でのマツチングに配慮はされていますが、

その時々のタイヤに、合わせて、車の本体の内容が変更されることはありません。

また、コストの関係上、限られたタイヤしか装着出来ません。

スレ主の目的は、「燃費や乗り心地の改善」なので、それを優先して

タイヤを選択すれば、標準タイヤより、燃費や乗り心地に優れた

結果を得られる場合も、十分にあります。

書込番号:19851595

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2016/05/06 20:06(1年以上前)

>特にEXグレードのタイヤはスポーツよりとのことで、燃費や乗り心地の改善におすすめのタイヤがあれば

2WDのEXに乗ってます。

無理にタイヤを替えなくてもいいんじゃないかな・・・
スポーツというほどスポーツでもなく・・・コンフォートでもないようなタイヤですが・・・
素直だし、少しノイズが耳につく舗装面もあるけど、そんなに悪くもないと思います。
どうせ、中古タイヤになっているんですから、まずは乗ってみてはいかがです?

4WDということは、冬タイヤに履き替え予定もあるんですか?
もしそうなら、そのときにホイールと込みで考えてもいいかもしれませんね。
私、初期のタイヤのままなので、交換されたタイヤの情報をいただけるとウレシイです。

ちなみに、最近は空気圧を少し高めにしてます。前2.6で後ろ2.5。
空気圧を高くすると、ロードのイズが大きくなるような気がします。
空気圧が標準だと、少し腰が柔らかい感じかなと思って。

燃費向上の運転は・・・よくわかんないです。
時速50km/hで流していると、燃費はいいみたいですけどね。最近の気温だと30km/Lの平均燃費表示は超えてます。

>付随してその他買ってみて「これは良かった」と言う様なもの

タコメーターがないので、レーダー探知機買って、OBD2接続をして表示をさせています。

ことさらに、手を入れていませんが、島根県松江市から、愛媛県松山市往復で上の燃費が出たことがあります。
走行条件により、燃費は大きく変動しますからあまりあてにもなりませんが・・・
休憩1回で片道3時間45分くらいだから、そんなにとろい走行もしていないと思う。

書込番号:19851825

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2016/05/06 22:56(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

お早い返信ありがとうございます!LE MANS4 LM704 いいですね。値段もなかなかですが。。。。

皆さんがおっしゃるようにしばらく純正で走ってみて、換えた時に違いをレビュー出来るようにしようとおもいます。


>himajii2010さん

ホイールの重さまでは考えていませんでした!見た目も良くて軽いなら買う価値がありそうです。
タイヤと合わせて探してみます!


>kami.it.さん

以前どこかで純正タイヤ=いまいちという評価を見ていたのでそうなのだと思い込んでいましたが
確かに自分で確かめるのが一番ですね。大それた改造をする予定はありませんが台無しにならないように頑張ります!


>禁煙始めましたさん

雪が降るまで乗れば大体5000kmくらいになると思うのでスタッドレスか次の夏にむけてみなさんのご意見を参考にさせて
いただきたいと思います。ありがとうございます。


>スカイブルースさん
>スマートカートさん

新車で買ったからにはタイヤは固定の品質なのだと勝手に思っていました!

そもそもスタートがCMを見ての「「タイヤでそんなに変わるんだ」でしたのでがっつり影響されていました。。。

私の知識不足で不快な思いをさせてしまいました。申し訳ありませんでした。


>myushellyさん

確かにしばらく換えずにいるのがよさそうです。その方が違いもわかりますしね。

買い換えの際にはぜひ感想を発表させてください!

ディーラーでは20/Lは中々いかないと言われていたのでガッカリしていましたが少し希望が持てました。

気温のハンデはありますが納車後の目標とさせていただきます!

レーダー探知機も憧れの一つでしたので量販店にいって検討してみます!

ご丁寧に全てに解答いただきありがとうございます。

書込番号:19852467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2016/05/06 23:08(1年以上前)

>パイン飴さん
4月にLXハイブリを乗り始めた新参者です。前面エアコン下のアクセサリ電源パネルをHDMI,USB端子付きパネルに交換することをお勧めします。USB端子は使い勝手がよく重宝しています。
 パネルは純正で通販6000円程度。交換はカーナビ社外品をデイーラーで取り付ける際、一緒にお願いしました。
 なお、メーカーOPナビを取り付ける予定であれば最初からUSB端子付きパネルだと思いますので、デイラーにご確認を。
 また、この車はタイヤを気にされなくても燃費は良いですよ、意識せずに運転して25Km/L〜30Km/Lは走ります。

書込番号:19852518

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/05/06 23:25(1年以上前)

>そば肉玉さん

レビュー拝見させていただいていました!グレイス仲間の同期?の方がいらっしゃって嬉しいです!

カーナビは確かMOPなので、ともすればついているのかもしれません!

色々捜していますがグレイスは社外品があまりありませんね。FIT用を流用できるものとそうでないものがあるようですが。

私の購入したディーラーは社外品の取り付けはしないそうなのでもろもろまとめて量販店に持ち込もうと思います!

ありがとうございます!

書込番号:19852573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチアップペイント

2016/04/26 22:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

クチコミ投稿数:45件

グレイス タッチアップペイント

補修用ペイントの話題が出ていたので便乗させていただきます。半年近く前の話ですがボディにちょっと傷が付いたので、タッチアップペイントを探しにオートバックスに行ったのですが置いてませんでした。昔は各車種の色ごとにほとんどすべて揃っていたじゃないですか。でも最近は色の数が多すぎて主なものしか置いてないそうなんです。色番号を伝えればそれに合わせて調合してくれるのですが、それがたしか2980円もするというので止めました。
 そこで、ディーラーに相談に行ったらすぐ注文してくれて、たまたま在庫があってたまたま便がある(?)とかで、その日のうちに受け取ることができました。お値段は756円です。「なあーんだ」という感じでした。

書込番号:19822532

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「グレイス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
グレイスを新規書き込みグレイスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

グレイス
ホンダ

グレイス

新車価格:175〜264万円

中古車価格:62〜173万円

グレイスをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

グレイスの中古車 (219物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

グレイスの中古車 (219物件)