ホンダ グレイス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

グレイス のクチコミ掲示板

(2384件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
グレイス 2014年モデル 1575件 新規書き込み 新規書き込み
グレイス(モデル指定なし) 809件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グレイス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
グレイスを新規書き込みグレイスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ144

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費報告

2014/12/22 17:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

本日、GRACE LX納車されたので燃費報告します

走行距離78K
平均車速20キロ
燃費30.1(メータ読み)

半分しかガソリンは入っていなかったから実燃費はわかりませんが満足できる数字です

書込番号:18295545

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件

2014/12/22 18:25(1年以上前)

ひ623さん。
納車、おめでとうございます。
30.1キロ/gとは、メーター読みとは言え凄い良い燃費ですね!
この一番寒い悪条件下でビックリです。

乗り心地とか、ファン・トウ・ドライブ感とか静粛性とか鋼性感とか又、じっくりと是非是非お聞かせ下さい。

書込番号:18295691 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/22 18:28(1年以上前)

はじめまして。納車おめでとうございます。グレイスの購入を考えている者です。30,1/l。すばらしいですね。ますます心が動きます。ちなみにタイヤは普通タイヤですか、スタッドレスですか?後者なら決まりそうです。また色々報告お願いします。楽しみにしています。

書込番号:18295701 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/22 18:47(1年以上前)

リッチマンドリーマーさんありがとうございます

首都圏の圏央道近くでの燃費ですから標準的な気温の地域です(高速は走っていません)

乗り心地は、フィットハイブリットFパケとの比較になりますが、ギクシャク感がまったくと言っていいほど感じらませんでした。
また、音も静かで同乗した母も「前のと違って音もしないし揺れないね」と言っていました
あとクルコンが凄く心地よく、燃費が悪くなるのに多用してしまいました

書込番号:18295741

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/22 18:57(1年以上前)

ニコンすきな親父さんはじめまして
ありがとうございます

ノーマルタイヤです

ディーラーからはフィットより燃費悪いかも(今回ドアバイザーつけたから?)と言われたので期待できないと思っていたので出た数字にびっくりです
明日ガソリン満タンにして1000KM走破目指すぞ!って無理無理^^

書込番号:18295763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/22 20:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。満タン法での実燃費楽しみですね。
私はほとんどグレイスに傾いてます。

書込番号:18296052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/22 21:12(1年以上前)

ニコンすきな親父さんありがとうございます

正直に話しますとフィットのリコールシールが3つになってホンダには、ハイブリッドは無理!!と思っていました
しかしグレイスに試乗してこれは全然違う素晴らしいと私には感じました

是非できるだけ長い距離を試乗して体感してみてください

書込番号:18296144

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/22 21:30(1年以上前)

リコールシールなんて物があるのですか。
うちのライフもリコールありましたけど、初耳ですね。とにかくリコール無いのを望むばかりです。
一時はホンダが嫌いになり、もうホンダは買わないと思っていたのですが、グレイスの完成度が高く、引かれるばかりです。
他に考えているのは、カローラかアクアです。
グレイス良さそうですね。

書込番号:18296197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/22 22:02(1年以上前)

わたしは一月末納車でしたからシール3つでしたが、去年の9月納車の方は5つ貼られています

私は自虐的に「★3つのフィット」と呼んでいます

アクア、カローラも良い車ですよね

いいカーライフを

書込番号:18296308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件

2014/12/22 23:10(1年以上前)

ひ623さん。
返信ありがとうございます。

新車納車日当日で、それどころではないでしょうに、お相手して戴き申し訳ございません。

グレイス、なかなかの素敵な車みたいですね。

今の愛車、初代フィットが臨終の時を迎える迄乗り続けたいと思っていますので、買い替えは少し先かも知れませんが、想像の翼を広げて楽しんでいます。

次の車、最有力候補はグレイスですね。

書込番号:18296518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/22 23:44(1年以上前)

リッチマンドリーマーさん
お気遣いいただき申し訳ありません
こちらこそ返信ありがとうございます

初代フィット同僚に乗せてもらいましたがよい車ですね

それにしても本田技研が心配です

i-DCDを熟成しないままFIT3HVを出したがためにリコール連発につながり国内販売は思わしくないようですね
ホンダがんばれ!

グレイスはリコールしない しないんじゃないかな たぶんしないとおもう まっちょと覚悟はしておけ(って関白宣言かい^^)

書込番号:18296630

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2014/12/23 01:51(1年以上前)

あんな完成度で投入するなんてなにか裏がありますよ絶対に
納車帰りで既に苦笑いレベルで1週間以内に不具合報告して1ヶ月後にリコール3でミッション交換
1ヶ月半の代車生活に耐えたものの改善の気配なく更に不具合報告して2ヶ月後にリコール4
この段階でようやく我慢出来るレベルになりました
しかし未だにEV切り替わらない不具合は抱えたまま
理由も説明されない
レビューも本当は星増やしたいのですが酷評のまま凍結しています
客の声は右から左に受け流しているのでしょうか

グレイスはいかがですか?
巡航時バッテリーメモリ5まで充電してEVに切り替わらないことはありませんか?
自分は今日の通勤でもバッチリ発生して燃費悪化しました( ´△`)

書込番号:18296902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/23 07:52(1年以上前)

イボ痔マスターさん ありがとうございます

おはようございます

いま10kチョット走ってきて改めてグレイスの良さを発見しました
車内の温度計はー3、エアコン全開なのに前車よりも格段に音が静か
すべるような走り出しから5分くらいしたところで青ランプ消灯し、たちまちEV走行に移行しました
ちなみにこの間の区間燃費は26.4でコールドスタートということを考えれば良と言えると思います

FIT3HVユーザーの皆様には、申し訳ないのですが、グレイスの完成度は私にとって満足しています

書込番号:18297162

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/23 08:22(1年以上前)

ひ623さん納車おめでとうございます。
燃費30.1kmですか!! いいですね。
私は、現在480Kmほど走行してメーター表示21.8Kmです。あまり燃費を気にせず走ってもこの値で満足してます。
そうですね、水温があがればEVにも結構切り替わりますね。トルク感は薄いですが、すぅーと加速していくのが
気持ち良く思います。
これからも、よろしかったら情報交換よろしくお願いいたします。

書込番号:18297217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/23 08:44(1年以上前)

らぴぃーとさん、お返事ありがとうございます

燃費のことほめていただき恐縮です。きのうは暖かかったからでしょうか、意外なほど燃費が伸びました

>トルク感は薄いですが、すぅーと加速していくのが気持ちよく思います。

同感です

こちらこそぜひとも情報交換よろしくお願いします

書込番号:18297257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2014/12/23 09:49(1年以上前)

自分はEXです。いつも通る道約100kmでのレポートです。

かなりすいていて信号がなくアップダウンもほとんど無い道という条件。
1リットル25km弱の表示でした。満タン法で実質21km位だと思います。

同じ道でFit2だと夏場に18~19。冬場は15~16。夏場にストレスを感じるほど気をつけると20を超えていました。

Fit2で考えると、夏場ならEXで表示28、実質24だと予想しています。
田舎乗りの方は参考になると思います。


書込番号:18297426

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/23 13:49(1年以上前)

ヤングタウン東京さん、詳しい燃費レポありがとうございます

EXでのメーター燃費25でしたらFIT3HV−Sと同じくらいでしょうか

もし差し支えなかったら、これから先も意見交換してください

よろしくお願いします

書込番号:18298084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/23 15:05(1年以上前)

ひ623さん納車おめでとうございます 羨ましい 私は土曜日納車予定です

早く乗りたいな

書込番号:18298244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/23 15:18(1年以上前)

ミニうさ子さん、ありがとうございます。

土曜日ということは12月27日ですね。年内間に合いましたね。

グレイスEXの燃費や乗り心地ぜひ教えてくださいね。

書込番号:18298281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/12/25 14:05(1年以上前)

初めまして。
本日グレイスEXが納車です。
みなさんのスレを見させて貰うとかなり燃費に期待が持てそうですね。
こちらは大阪市内なので実燃費がどれ位でるのか少々不安ですが!
また分かり次第報告したいと思います。
それとお聞きしたいのですがシートカバーはどこで購入してるのでしょうか?
ネットで探しても見つからないので困ってます。
情報宜しくお願いします。

書込番号:18304056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/25 17:13(1年以上前)

大阪のおじさんさん、ありがとうございます

納車おめでとうございます

たのしいグレイスライフを^^

書込番号:18304468

ナイスクチコミ!1


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 今日契約しました

2014/12/20 01:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

クチコミ投稿数:20件 グレイス 2014年モデルの満足度5

グレースEXナビ装着スペシャルパッケージを契約しました 車両値引きは3万円といわれました
付属品を色々つけたら購入価格が280万円近くにもなってしまった 
結局10万ほど安くなって270万ほどでした そのあと追加でスッタドレスタイヤ10万加算でした
黒にするか白かティンテッドシルバーで悩みましたが白に落ち着きました
年内どうにか納車できるようなので楽しみです
見積もりは諸費用や付属品の価格が販売店によってい違うので販売店何軒かでとるとよいと思います



書込番号:18286928

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:1件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/20 02:25(1年以上前)

ミニうさこさん、ご契約おめでとうございます。

年内納車ですか。それは楽しみですね。

EX私にとっては高根の花です。

走りの感想などおしえてくださいね。

書込番号:18287014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/20 13:45(1年以上前)

ひ623さんありがとうございます(^^♪ 同じグレース 楽しみですね 
今まで軽自動車だったのでこれからはドライブが楽しみです

書込番号:18288331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2014/12/20 22:37(1年以上前)

ミニうさ子さん

ご契約おめでとうございます。
私も先日、試乗して来ました、詳細は別にして
これは、売れる車だと直感しました、以前の
経験を想い起しました。

若き頃、スバルレオーネの車を利用していましたが、
トヨタのコロナに乗り換えた時です、アクセルのレスポンス
が、全然違い、まるで老人の乗る車に思えました
営業マンにその趣旨を伝えましたが、今の車は
こう言う仕様なんです、何の問題もありません。
との事でした。   ガッカリしました。
がその後,マークUに乗っていました。

現在のFIT3HVに乗ってからは、マニュアル感覚にも
及ぶアクセル感覚と加速力 1500ccですよ・・・スゴイ
何とも言えないオートマ車でしたね。
尚且つ、低燃費走行、・・何とも言えない感覚ですネ

それらを備え、更に総合的に乗り心地と運転の更なる喜びを
兼ね備えたように、グレースは生まれました。
この車は、売れる車だ、皆がのりたがっていた車だと、ハッキリ実感しました。
以前から、問題は有ったにせよFIT3HVが好評の中売れていた中の
グレースの新発売でちょっと発売実績は出だし鈍るでしょうが
時間と共に、発売実績は徐々に向上しやがては、グレースと
FIT3HVの売上実績は同等に、以後はグレースの方が上位ランク
になるとおもわれます。

良い車ですよね。

私は買えませんが、倅に買わせて乗せてもらいたいです。

書込番号:18290051

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件

2014/12/20 22:47(1年以上前)

申し訳ありません
グレースではなく
グレイスでした
訂正してお詫び申し上げます。

ごめんなさい <m(__)m>

書込番号:18290081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/21 11:39(1年以上前)

名前間違えましたグレイスです 訂正ありがとうございます

書込番号:18291471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/21 12:04(1年以上前)

たまキャットさん 私もお手頃価格のハイブリット車に色々試乗して燃費 値段 乗り心地 など総合して決めました
ただトヨタの販売店の営業マンがすごく感じ良い人だったのでこの人がホンダの人だったらなって思っちゃいました

ただいまも少し気になっているのですが 営業マンに白なのでブライトポリマーで十分と言われたのでウルトラグラスコーティングNEOにしませんでした それで良かったのか不安です 洗車機に入れて大丈夫でしょうか?どなたか教えていただけますか

スッタドレスタイヤ装着での納車なので本当の乗り心地も春にならないとわからないかな ちなみにスッタドはブリヂストンだと14万近かったのでサイズを55にしてヨコハマタイヤの9万円ちょっとのにしました ヨコハマタイヤのスタッドレスってどうですか? どなたか教えていただけますか

よろしくお願いします

書込番号:18291544

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/23 14:59(1年以上前)

スタッドレスタイヤよく見たらトウヨウタイヤみたい これってどうなんだろう タイヤって10万もするんだってびっくりです

書込番号:18298234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:1件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/23 15:33(1年以上前)

ミニうさ子さん、タイヤについてはわかりませんが。洗車機は使ってもいいような気がします。私は前の車も洗車機使ってましたし、ディーラーにも「洗車機を使うときはリアスポイラーありを選択してください」と言われてきました。

でも洗車機だと傷がつくような気がするんですよね。

書込番号:18298323

ナイスクチコミ!0


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/12/23 20:52(1年以上前)

スタッドレスタイヤについては、価格.comのタイヤカテゴリにあるレビューや掲示板を参考にするとよいと思います。

TOYOタイヤのスタッドレスタイヤ
http://kakaku.com/car_goods/studless-tire/itemlist.aspx?pdf_ma=7106

YOKOHAMAタイヤのスタッドレスタイヤ
http://s.kakaku.com/car_goods/studless-tire/itemlist.aspx?pdf_ma=7107

私はあまり詳しくないのですけれど、スタッドレスタイヤにも、「雪に強い」「路面凍結に強い」「雪にも凍結にも強いけど、乾いた路面ではイマイチ」「耐久性重視」「コストパフォーマンス重視」など、ブランドや商品ごとにいろんな個性があるようです。
私の感覚だと、スタッドレスタイヤで10万というのは少々高いかな? とも思いますが、TOYOの商品の中でもグレードの高めの製品に、そこそこのアルミホイールをつけて、実店舗で買うと、それくらいの価格になるはずです。あまり安いものを買うと、性能や耐久性が低かったり、付属するホイールが重くて燃費が下がったりするので、それなりの価格のものを選んだ方が安心だと思います。それに、ネットで買えるタイヤは安いですけど、そうして買ったタイヤをディーラーや実店舗で取り付けてもらうと、かなりの持ち込み工賃を取られる場合もあるので、必ずしも得にはならないようです。
ちなみに我が家のFIT3に取り付けてあるスタッドレスタイヤはダンロップのDSX-2で、確かホイールとセットで4万円前後だったかな(うろ覚え)。かなりの低価格の割には必要十分の性能……だと思っているのですが、価格.comのレビューを見る限り「減りが早い」らしいので、他人にお勧めするのは少し気が引けます。それに、グレイスには安価なDSX-2よりも、もう少し上のグレードのタイヤの方が似合うと思いますよ。

書込番号:18299202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/12/23 21:47(1年以上前)

一応補足しますが、価格.comにおけるスタッドレスタイヤの表示価格は1本のみの価格(もちろんグレイスは4輪車なので、4本必要です)、ホイール別売り、取り付け工賃抜きの価格です。誤ってタイヤ4本+ホイール4本の合計価格と1本単品の価格を比較して、差額に腰を抜かさぬよう念のため。それとグレイスEX/2WDの適合ホイールサイズは、185/55R16です。

書込番号:18299410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/24 21:59(1年以上前)

はじめまして。グレイスの購入を考えている者です。TOYOタイヤでEX標準サイズとなると、それぐらいね価格はします。扁平率ワンランクおとしてもいいと思います。
TOYOのスタッドレスも良いですよ。BSにも劣りません。
雪道は慎重にです。

書込番号:18302378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/26 08:16(1年以上前)

ひ623さん ありがとうございます洗車機入れちゃいます

鹿原さんニコン好きな親父さんアドバイスありがとうございます TOYOのGARIT GS 185 60R15セット価格93730円工賃は無料とホンダで言われました ネットで調べると高いけど納車の後またタイヤ館に行くのは大変なので注もしてしまいました 
本当はブリヂストンのしたかったのですがすごく高かったのでこれにしました
私の判断は正しかったのでしょうか?

書込番号:18306233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/29 00:39(1年以上前)

たまキャット さん

フィットの不具合が改善されて良いクルマになっていますが、最初の数か月はそれなりの販売台数になると思いますが、残念ながらコンスタントに売れるクルマにはなれないと思います。

書込番号:18315071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/30 09:01(1年以上前)

グレイス、ヴェゼル、フィットのハイブリッド生産の地付近に住んでいますが
グレイスを見かけるようになりましたね!

粛々と増えて欲しいですね!増殖しすぎると飽きますから

書込番号:18319100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:16件

2014/12/30 18:20(1年以上前)

スレ主さま、はじめまして。
フィット3ハイブリッドSパッケージの白に乗っています。
スタッドレスタイヤの評価に関するサイトのURLを貼り付けます。
自動車評論家の国沢さんの記事です⇒ http://kunisawa.net/car/car_latest-information/%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%89%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%81%ae%e7%9b%b8%e5%a0%b4/


まぁ、一つの意見としてご参考として頂ければと思いますが、
タイヤの価格は性能を反映しています。

12月末ですとサイズによっては売り切れになっていますので、買えただけ良かったかもという考え方もあると思います。

価格を抑える手段の一つとして15インチにインチダウンという方法が取れました。
次回タイヤを履きかえるときも低価格に抑えることが出来、この方法はタイヤ屋さんも薦めてきます。
と言う事で、どうしてもBSということであれば、レボGZの15インチという選択肢がありました。
また純正と同じ16インチに拘り、かつ安価に抑えたいと言うことであれば、今回のTOYOという選択肢もありだと思います。
ということで、何を重視してタイヤを選んだかによって、判断が正しかったかどうかが変わってきます。

洗車機ですが、細かい洗車傷が少なからず付きます。
白を選択されているようなので傷が目立ちにくいとは思いますが、自分であれば洗車機は使用しません。

ちなみに自分のクルマは屋外駐車なので、コーティングは低撥水仕様のウルトラグラスコーティングにしました。

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:18320578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:16件

2014/12/30 18:26(1年以上前)

連投失礼いたします。
ちなみに自分が取ったタイヤ館の見積りで、
BSレボGZ 185/60/R15アルミホイールセットで、約9万でした。
(現行BSの最高位は、VRXです)

書込番号:18320602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/30 19:56(1年以上前)

毎年機種変、無駄遣い人生。さん ご親切にいろいろ教えてくださりありがとうございます
私もスッタドレスタイヤインチダウンして15インチにしました 本当はタイヤ館でブリヂストンのにしたかったのですが年末納車ということもありホンダの勧めるトーヨータイヤにしました 10万近くしました ネットではその半額ぐらいで出ていたのですが年末でスッタドレスタイヤ装着納車にしたかったので仕方ないです ディラーすべてにおいて高いですね コーティングフッ素系にしてしまいました うちは屋根付きなのとこれもまたディラーのお勧めだったので 黒などの場合ガラスのほうが良いと言っていました またいろいろ教えてください よろしくお願いします

書込番号:18320814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

4WD購入または試乗された方は

2014/12/14 22:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

クチコミ投稿数:38件

小さ目のハイブリッド+4WDの車に興味があり、
チープさのない小型車が希望なので、このクルマは気になります。
来年の新型プリウスに後輪モーター駆動?の4WDがラインナップされそうな感じですが、
右も左もプリウスなので...。

試乗に行こうと思うのですが、周辺のディーラーに4WDの試乗車がないようなので、
書き込みしてみました。
1500cc+モーターでも4WDだとモッサリ感ありますかね。

現在2400ccのハイブリッドに乗っています。

書込番号:18270956

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/12/14 23:38(1年以上前)

取りあえず、フィットハイブリッドの4WDでは特にもっさりとした感じは受けてませんが。

書込番号:18271300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2014/12/15 13:36(1年以上前)

>>ナイトウォッチさん
はじめまして。
検討しているのはパドルシフト付の上位車種で、
4WD比較でグレイスはフィットより100`重くなるようなので、どうなのかと。
例えばヴェゼルは重い分、エンジンがフィットRS用の物にモーターを付けたパワー重視型のHVシステムだと思うのですが、
グレイスは燃費重視のフィット型のままのようなので、4人乗っかった時にパワー不足を感じないかなと。
ちょっと気になります。

アコードのフロントマスクより断然カッコいいし、サイズも丁度よくて内装も悪くなさそうなので
替えるなら"これかなぁ"って思う一番手です。

書込番号:18272544

ナイスクチコミ!9


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/12/15 14:42(1年以上前)

もしフィットハイブリッド4WDの試乗車があるディーラーが近くにあるのなら、4人で訪ねてみて、体重重そうなディーラーの人にも乗ってもらったり、荷台に米袋でも積んでみたりして、4人+1人で乗ったときの加速力を確認してみる……というのは駄目ですかね。

我が家の車は現行フィットハイブリッドの2WDですが、秋頃に弟夫婦を加えて大人5人で山に出かけたときは、登坂で決定的なパワー不足を感じるようなことはありませんでした。もっとも1人乗りの時よりは重く感じましたし、運転している間も急な上り坂に差し掛かるところで走行用バッテリー残量を使い切らないようエネルギーフローに気を配ったり、あらかじめ冷暖房は控えめにしたり、普段使わないLポジションを活用したり、坂道発進では念のためサイドブレーキも使ったりと、弟夫婦の前で我が家のフィットに恥をかかせないよう慎重に走りはしましたけれども。とりあえず「ハイブリッド車は長い上り坂に弱い」という評判を聞いて心配していた程ではありませんでした。
ただ、こればかりは普段乗っている車との比較や、どの程度のパワーを車に求めるのかとかいった、主観的要素も左右するので、試乗やレンタカーで確認できるのであればそれに超したことはないでしょうね。

書込番号:18272678

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38件

2014/12/16 17:17(1年以上前)

>>鹿原さん
返信ありがとうございます。

>>「ハイブリッド車は長い上り坂に弱い」
そうですね。モーター駆動用バッテリーを使い切ると1500tの排気量なりのパワーになってしまうと思うので、
ちょっと気を使って運転するようになりますかね。
また充電するためにエンジンに負荷を背負わせるようになるので、排気量が小さいHVの場合は
テクニックが必要そうですね^^

>>レンタカーで確認
そういう手もありますね。ちょっと考えてみようかな。

このシステムはモーター自体は搭載エンジン以上のトルクがあるタイプのようなので、出足などは結構パワフルそうな感じですね。
HVの場合アクセルを踏んだ瞬間のモーター・アシストのパワフル感はターボ以上なので、街中ならフル乗車でも
問題なさそうかな。

最近、大雪やゲリラ豪雨などの異常気象が結構起きるようになって来ているので、小さめのライトな4WDに
替えてみようかなんて思っていると、このクルマは結構魅力的に映ります。

※まだ所有のHVの車検が結構残っているので、慌てて出たてのブラン・ニューの車を買わなくてもいいのですが、
 いい歳になって来たので、運転しやすい"小さな高級車"っぽいのを検討しています。

書込番号:18276232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/12/17 13:05(1年以上前)

本気で購入を検討しているので4WDに試乗させてほしい。

そう営業にお願いすれば、どこかから試乗車を取り寄せてくれるかと思いますよ。

書込番号:18278895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2014/12/17 15:50(1年以上前)

>>ねこフィットV(さん)さん
はじめまして。アドバイスありがとうございます。
今度無理を言って見ようかな。

4WDのパワー感は?から、ちょっと離れた話ですが、
今日FFのほうですが試乗して来ました。
なかなかの好印象のクルマでした。

今の1500tってこんなにパワフルなの!?って感じで、ボディーが軽いのもあるのでしょうけど、
エコモードでもモーターのトルクが効いているのが大きいんでしょうね-。
あとi-DCDのギアのダイレクト感というのかな-、なかなか面白いですね。
エコモードでも"踏んだらグイ"って感じの立ち上がりで、出足の滑り感の大きいトヨタTHS Uのシステムとは
だいぶ違う感じでした。
走り出しの"ギクシャク感"は感じましたが、それはギクシャク感=出足の良さ・ダイレクト感に繋がるのかな。

トヨタのTHS Uは 大らか・大雑把でパッとスピードに乗せて、アクセルを一度戻すか緩めるかしてモーターにって
システムで、出足はマイルドで優しい感じ。

パドルシフトを使って減速エネルギー回生時の"減速感"が小さいのは、あれ!?って感じでしたが、
他の板で教えていただきましたが、しっかりとエネルギー回生はされているようなので、i-DCDの特性ですかね。

ちょっと残念だったのはパドルシフト車を選ぶとシートの色が黒しか選べないのと、
タッチパネルだからしょうがないけど、ナビの位置が近すぎで、チラ見した時の前方との視点が大きく変わる点は危ないので
改善した方が良いと思いましたが、(最近の高級車はエアコンの吹き出し口より設置位置が高くて、より前方にある)
いやいや良いクルマだなーって思いました。

※4WDは周辺のディーラーにないようで、フィットの4WDも試乗車はありませんでした。

書込番号:18279227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/04 17:23(1年以上前)

マナークさんはじめまして
グレイス素敵ですね。

私は昨年7月納車のフィットハイブリットSパケ 4WDに乗っています。(北東北在住、雪が多いです。)
雪道の下りのためにパドルシフトが付いているSパケにしました。
フィットHVの特性なのか速度40キロメートルくらいで坂道を下ると、Dにしてアクセルを離すと
その速度で下っていくのでまだパドルシフトを使って運転はしていません。
ディラーには、今度パドルシフトを使って下ってみてくださいと言われていますが、無理。
4WDでも滑るときは滑りますから、とにかくブレーキでしっかり止まる速度で走行をモツトーに運転しています。

運転してみて雪道カーブのほうが前車に比べ、速度を落として入っても
制御の仕方が難しいです。今、フィットHV4WDの運転の仕方を勉強中です。

4WDで何か違うかといわれると、雪道の登り坂は4WDになり登りますよ。(ゆっくりと登っていますが)
うちのプリウスは登れず、一回下がってから登っていますよ。(家の入り口が細い登り坂なので)
もう一台のカローラフィルダー1800 4WDは雪道をものともせず普通の道を走行するように登っています。

走りは別にFFと変わらずと思いますが
夏場に4人乗って山道をトライアルしましたが、馬力がちょっとないという感じです。(前車に比べ)
パドルシフトを使いましたが、う〜ん頑張れでした。プリウスも同様です。

現在燃費は16キロ(秋は20〜22キロくらい)という底辺です。(運転の仕方もあるかな。エンジンスターターを使い、アンダーカバーも付けていてちょっと重い。スタットレスタイヤですし。前車はウイングロードs1800 4WDなのでもっと燃費が悪く冬は11キロくらいでした)
4WDは燃費はFFに比べ悪いと思います。また、極寒地の雪道を、結構速度を落として走行しているためか、なかなかEVに切り替わりません。
現在は、燃費よりこの冬を安全に乗り切れるようにと願い、ハンドルを握っています。

私にとってホイールベースの長いグレイス4WDは魅力的です。顔も素敵ですね。
セダンでなくステーションワゴンであれば私もすぐ飛びついたと思います。

書込番号:18335967

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2015/01/05 18:42(1年以上前)

>>クロッチーさん
はじめまして。返信ありがとうございます。

フィットハイブリット パドルシフト付4WDの感じよく分かりました^^
複雑なi-DCDのシステムに機械式の4WDの、かなりマニアックなシステムで非常に面白そうに感じます。
サイズもスバルのVX HYBRIDほど大きくないので、取り回しも良さそう(最少半径5.3m)なので気になる車ですが、
値段の関係もあるでしょうが、レジェンドや時期NSXに搭載される後輪モーター駆動(NSXは前輪)のほうが
スッキリしていそうな気もします。

>>夏場に4人乗って山道をトライアルしましたが、馬力がちょっとないという感じです。
プリウスでも同じ感じだそうですから、普通に排気量の関係でしょうか。
モーターアシストが付くと1.8Lクラスのパワーみたいですが、気持ち力不足もあるかもしれませんね。
多少燃費が悪くなると思いますが、ヴェゼルの直噴ハイブリッドだと2.0Lクラスのパワーがあるようなので、
1.5Lクラスの4WD全車は、そちらの方が良さそうに感じます。
※1.5Lのクルマとしてはモーターアシストが付くので、グレイスのFFは街中をグイグイと走っていましたが。

>>現在燃費は16キロ(秋は20〜22キロくらい)という底辺です
関東圏に住んでいて燃費が伸びるような速度域で走ることが多いと思うので、グレイス4WDなら18〜20`でしょうかね-。

>>セダンでなくステーションワゴンであれば私もすぐ飛びついたと思います。
4WDやワゴンではないようですが、この1月中にブランニューのストリーム後継車ジェイドという車が出るようですね。
車重や6〜7人乗りの関係で、ヴェゼルと同じ直噴+モーターのパワフルなハイブリッドシステムが搭載される噂がありますね。
4WDモデルは追加でも出ないのかな。

乗っているクルマの車検がだいぶあるので、クルマはゆっくり検討していますがグレイス4WDが一番手ですね^^

書込番号:18339378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/17 20:44(1年以上前)

マナークさん こんばんは

今日Dにある試乗車グレイスEX 4WDに試乗してきました。(表示を見ると燃費は15キロくらいでしたよ。試乗車なので短距離した走っていないと思いますが)
走りは フィットSパケ4WDに比べ、やや重い感じですが
Sモードにするとかなり走りが違う感じがしました。(フィットはエンジン音がすぐ響く感じ)
ロードノイズは抑えられています。
視界は、背の低い私にとっては良かったです。
見積もりまでとってもらいましたが
EX4WDで総額が300万円を軽く超えました。ヒェー高い

車体価格が262万円くらいなのでそんなものかなと思いましたが

今乗っているフィットハイブリットSパケ4WD去年の7月納車 7000キロがどのくらいの
下取りになるかですが、おもったより下取り価格がよくなく、買った時の半分値くらいにしかならないようなので
手出しが・・・(どうしたら下取り価格を上げれるんだろう)
ジェイドも発表になりましたが4WDがなく残念でした。

書込番号:18380054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2015/01/18 16:58(1年以上前)

クロッチーさん新車登録すると下取りは新車価格の6割だそうですよ!
自分は訳あってオデッセイアブソルート(現行)半年で売却しました!
ガリバーで頑張って10万upしました。
現在ヴェゼルHVです。

書込番号:18383042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2015/01/18 17:44(1年以上前)

>>クロッチーさん
こんにちは。4WD試乗されたのですね!
感想ありがとうございます。

>>今日Dにある試乗車グレイスEX 4WDに試乗してきました。(表示を見ると燃費は15キロくらいでしたよ。試乗車なので短距離した走っていないと思いますが)

試乗車は中を見るだけでもエアコンを入れていたりするらしいので、直ぐにエンジンが掛かって走っていなくても
燃料を消費させてしまうらしいです。(ディーラーの人の説明です)

>>走りは フィットSパケ4WDに比べ、やや重い感じですが
Sモードにするとかなり走りが違う感じがしました。(フィットはエンジン音がすぐ響く感じ)

1500ccにしてはパワフルに感じましたが、車重が軽いフィット4WDのほうがやはり軽快に走るんですね。
2500ccクラスばかり乗って来たので、思ったより走る1500ccクラスのハイブリッドの走りを甘く見ていました^^;

>>見積もりまでとってもらいましたが
EX4WDで総額が300万円を軽く超えました。

小さな高級車っぽい感じとハイブリッドのシステム分の上乗せがあるので、これくらいの価格に
なってしまいますかね。
4WDではなくFFの中間グレードなら、バリューな感じのする価格設定な気がします。

>>ジェイドも発表になりましたが4WDがなく残念でした。
ジェイドは6人乗りでしょうかね?
立体駐車場に入るサイズなので、なかなか魅力的なモデルですよね。
4WDがないのは残念ですが、今度試乗してこようかな。

プリウスも所有されているようですが、プリウスとの比較も気になります^^
排気量的にはプリウスが上ですが、グレイスのほうがクラスが上の車に感じます。

書込番号:18383208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/18 23:20(1年以上前)

ベェゼらーさん マナークさん
早速のお返事ありがとうございます。

新車登録で6割ですか・・・下取り価格としてはDの価格は妥当かな
フィットHVSパケ4WDということで需要が地域で限られているし
買い取りされると、もしかして下がるかも
今日もDに行き、グレイス試乗しました。視界の確認です。

オプションが50万以上になってしまいました。
純正のナビにしなくてもいいと思い車体価格を下げましたが
色々と車体を飾ってしまったのです。
フィットがはいているスタットレスタイヤが使えるので
スタットレスタイヤも付けていないのにすごい値段です。
車体価格を下げてもオプションをたくさんつけれると当然ながら高くなりますね。

フィットの調子があまり良くなく、ぎくしゃく感が冬になって
かなり感じています。特に低速走行と登り道かな。
グレイスも同じエンジンなので同じなのかと思いながらも
試乗していますが、今のところ良い走りです。

プリウスはバックの時やスタートのときはとても静かですよ。
かえって静かすぎるので気がつかないことがあるので
気をつけなければなりませんが(笑) 
プリウスは後ろの視界はグレイスに比べちょっと良くないと思います。
幅があるので3ナンバーですよね。今は冬道で燃費18〜19キロメートルだそうです。

うちは家族全員が車を持っていないと生活できない田舎に住んでいます。
家族で全員で移動するときは、冬は主にカローラフイルダー4WDに乗って移動します。
さすがガソリン車息継ぎもせず、どんな坂道も登っていきます。
プリウスは夏場遠距離を走るときに使います。
フィットに乗って遠距離はちょっとつらいかな。あまり高速道路を走らせたことがありません。
峠道を走るとはSモードにしないと力が出せないと思います。

せっかく作ってもらった見積もりをDにおいてきました。(笑)
グレイスは今頼むと2週間で納車できるそうです。(早い)
フィットのときは4か月待ったかな。かなり違いますね。


書込番号:18384519

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

グレイス待ってました。

2014/12/14 17:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

クチコミ投稿数:1件

30年以上ホンダのユーザーです。
ハイブリット専用車でセダンでの提案は50才以上の私にとっては、興味があります。
インサイトの撤退後、5ナンバーサイズでのハイブリッド専用車ですが、
セダンならではの静粛性とハイブリッドの燃費の良さを考えると、次期購入の候補一番になりそうです。
ヴェゼルが出た時に、購入を迷いましたが、今となっては、町中ヴェゼルだらけで若い層には受けているようですが
50代の私には、やや気恥ずかしさがあるので、グレイスは丁度良い車かなと思っています。
来年11月現在のシビックが15年になるので、買い替えようと思います。

書込番号:18269743

ナイスクチコミ!6


返信する
水徹さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/14 20:38(1年以上前)

私も来年車検なので、どの車が良いか検討中です。
昔はトヨタ党でしたが、最近では他社に乗っています。
ここ数年トヨタには、良いと思う車がありません。

グレイスは、候補に入っています。
試乗にも行って来ました。
心配したトーションビームのサスペンションもまあまあでした。
ただ、標準装備で付いているものが少ないです。
色々付けると高くなってしまいますので、候補から外そうかとも考えています。

書込番号:18270510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2014/12/14 20:52(1年以上前)

走り出し中心に発生するEVに切り替わらない問題がなければ親に購入薦めていました
あのストレスなかなかのものです(人によるが)

書込番号:18270571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FFFRMRさん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/19 11:14(1年以上前)

グレイスと偽装偽名のフィットなのでしかたない。

フィットグレイスって名前にすればイメージダウン
だからグレイスって独立偽装してるんですよね?

流石にフィット、ヴィゼルでウミは出し切ったと思いたいですけどね。

書込番号:18284756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:19件

2014/12/19 16:40(1年以上前)

フィットグレイスにする方が
ホンダとしては都合がよいでしょう。

カローラファミリーと同じで
販売台数はシャトル同様に
「フィット」として合算されます。
フィット自体のランキング底上げに使えますからね。

ほんとにFITグレイスにすればよかったのに。


書込番号:18285492

ナイスクチコミ!1


FFFRMRさん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/19 21:50(1年以上前)

フィットの総累計が増えてもグレイスの売り上げ落ちたら意味無いし
ユーザーが思ってる以上にメーカーはフィットのイメージダウンを深刻に考えてます
だからフィットの名前外してグレイスを独立させたんですよ。

いまさら4ドアセダンにフィットやシビックの名前では売れないしグレイスにして正解ですよね。

書込番号:18286317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ53

返信18

お気に入りに追加

標準

購入しました

2014/12/11 20:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

12月6日 グレイスLXを購入しました

車両本体価格(消費税込み)2,077,800
付属品          136,420
諸費用、税金保険料     96,240
合計           2,310,460
値引           ▲ 30,000
下取車充当額 ▲1,500,460
残金            780,000

下取車FITHVFパケ 26年1月登録
納車12/22予定
下取には相当な値引が含まれていると思います
ディーラーは良心的だったと思います

書込番号:18260163

ナイスクチコミ!3


返信する
霧飛沫さん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/11 20:44(1年以上前)

こんばんは、やっぱり皆さん大体20日以降到着なんですね、自分も13日に納車予定ですが仕事で取りにいけないので結局20日になりました。最近雨など多いから取りに行った時に汚れが無いか心配ですね。まあどの新車とかにも言えることだけど・・・ティンテッドシルバーがどんな感じか楽しみです。

書込番号:18260199

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/11 21:01(1年以上前)

霧飛沫さん、ありがとうございます
ティンティッドシルバーいいですね

私はクリスタルブラックパールです
汚れが目立つんですよねブラック…

書込番号:18260270

ナイスクチコミ!3


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2014/12/11 23:12(1年以上前)

>ひ623さん
>霧飛沫さん

購入おめでとうございます。

>ティンテッドシルバーがどんな感じか楽しみです。

車種は違いますが、FIT3のティンテッドシルバーに乗っています。
手前味噌ですが、洗練された良い色だと思いますよ。あまり人と被らない点も気に入ってます。

書込番号:18260855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/11 23:17(1年以上前)

ひ623さん、霧飛沫さんはじめまして、GRACEもうすぐ納車、待ち遠しいですね。
わたしは、あす納車されます。10年以上黒の車でしたので、今回はホワイトオーキッドパールにしました。

書込番号:18260881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/12 04:37(1年以上前)

m@sumiさん,ありがとうございます

カタログを見たとき正直迷ったんです
「シルバーいいなぁ」って

書込番号:18261350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/12 04:50(1年以上前)

らぴぃーとさん、ありがとうございます

もうすぐ納車おめでとうございます
ホワイトオーキッドパールCMやカタログ見てかっこいいと思いました

みんな有料色でうらやましいなぁ

書込番号:18261357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件

2014/12/12 08:08(1年以上前)

ひ623さん、ご購読おめでとうございます。

少々疑問が沸きましたのでお教え下さい。

車両本体価格ですが、LXは確か税込204万円だったと思いますが、購入明細書拝見しますと3万円ちょっと多いめですが、これは何ですか?
ブラックパールは言われるように有料色でないと思いますし、ちょっと気になってます。

それとナビは明細書には入ってないようですが、どうされるのですか?

よろしくお願いします。

書込番号:18261585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/12 12:46(1年以上前)

リッチマンドリーマーさん、ありがとうございます

あれ、37800多いわ
ディーラーに確認してみます

付属品はナビ込みの価格です
ETC付けていないので…

書込番号:18262204

ナイスクチコミ!1


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/12/12 14:42(1年以上前)

> 車両本体価格ですが、LXは確か税込204万円だったと思いますが、購入明細書拝見しますと3万円ちょっと多いめですが、これは何ですか?

> あれ、37800多いわ

37,800円というと、おそらくナビ装着用スペシャルパッケージ(リアカメラ、オーディオリモコン、テレビアンテナ、専用ハーネス)の価格でしょう。DOPナビを取り付けるのに用いるMOPパーツで、これがなくてもDOPナビは取り付けできますが、これらを別売りで取り付けるよりも若干安くなります。リアカメラ(単品だと37,800円+工賃)が不要という場合や、気に入った社外品を自力で取り付けるつもりなら話は別ですが……。

ホンダ公式サイトのセルフ見積もりで本体+ナビパッケージで価格を調べると、ちょうど車両本体価格が\2,077,800になります。ホンダの見積書だと、メーカーオプションは車両価格、ディーラーオプションは付属品価格に加算されるはずです。

書込番号:18262462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/12 15:00(1年以上前)

鹿原さん、ありがとうございます

ナビ装着用スペシャルパッケージって書くの忘れてました
教えていただきありがとうございます

書込番号:18262497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/13 00:59(1年以上前)

多くのフィットHVユーザーが日々努力し、問題点をつぶしてきた努力の結晶のクルマです。
良いクルマに育てあげてくれた?フィットHVユーザーには感謝しなければなりませんね^^

書込番号:18264188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/13 03:04(1年以上前)

マリプジリックスさん、返信ありがとうございます
>多くのフィットHVユーザーが日々努力し、問題点をつぶしてきた努力の結晶のクルマです。
良いクルマに育てあげてくれた?フィットHVユーザーには感謝しなければなりませんね^^

私もそう思います。14,000キロも走った相棒との別れも後ろめたい気持ちもあります
FITHVありがとう
これから兄弟分としてよろしくお願いします

書込番号:18264321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件

2014/12/13 05:56(1年以上前)

ひ623さん、鹿原さん、ご回答ありがとうございました。
お陰様で喉に引っ掛かってた魚の小骨が取れたようにスッキリ致しました。

グレイスはフィットユーザーの血と汗と努力の結晶ですね。

何かちょっと早いお正月が来た様な御目出度い気持ちがします。

ひ623さん、確か22日が納車日でしたね。

どうか又、時間を経て、フィットからの進化の具合やセダンならではのボディーの硬性感などレビューを是非是非お願いしたいです。


書込番号:18264422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/13 12:24(1年以上前)

ありがとうございます

フィット、ヴェゼルとグレイスは運命共同体だと思っています

1ヶ月したころレビューで報告しますね

書込番号:18265325

ナイスクチコミ!6


霧飛沫さん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/14 22:47(1年以上前)

返事ありがとうございます。 今日納車されてる実車見に行きましたがやはりブラックがかっこよくて。自宅が汚れやすい環境なのでティンテッドに変えましたが後悔とまではいかなくとも残念だったけどティンテッドも実車を見るとかっこいい。内部はついでに試乗車のやつをみましたがやはり上のライトだけそのままだったので自分のやつはオプションでルーフ照明なりややドライアイなのでうるケアヴェールライトってのを頼もうか検討中です。 関係ないですがホンダ社内で手洗い洗車してもらえたりするのを知ってめんどくさがりの自分は毎週行ってしまいそうです。

書込番号:18271089

ナイスクチコミ!4


GAZENさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:9件

2014/12/19 12:40(1年以上前)

スレ主殿、こんにちは。 初めまして。

グレイス購入、おめでとうございます。 納車まであと少し、心待ちされておられる思います。

 >1ヶ月したころレビューで報告しますね。

当方FIT3 HVのLパケに乗り換えてから16千kmほど走っていますが、Lレンジの使い勝手がイマイチです。
車重がFIT3 HV Lパケとほとんど変わらず、カタログ燃費が0.8良くなったグレイスの加速やLレンジの使い勝手に興味が
ありますので是非教えて頂けばと思います。 
特に「Lレンジ」が適度にエンジンブレーキが掛り使い勝手が良くなっているのであれば、FIT3 HVにもサービスキャンペーンで
改善してほしいですね。

書込番号:18284962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/19 20:34(1年以上前)

霧飛沫さんありがとうございます。

いよいよ明日納車ですね。おめでとうございます。

書込番号:18286096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2014/12/19 20:45(1年以上前)

GAZENさんありがとうございます。

>FIT3 HVにもサービスキャンペーンで改善してほしいですね。

私もそう思います。新型車投入やマイナーチェンジもいいですが現ユーザーへのフォローもしっかりしてほしいですね。


書込番号:18286130

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

値引きは渋いですね

2014/12/09 19:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

クチコミ投稿数:1件

LX2WD あんしんパッケージ 車両本体価格 2,101,714円
付属品 57,888円
税金等諸費用 170,190円
合計 2,329,792円

下取り車 830,000円
値引き 111,792円
支払額 1,388,000円

こんな結果でした。
もっと粘っても限界だったようですが、どうだったのでしょうか?

書込番号:18253659

ナイスクチコミ!4


返信する
tt53さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/09 20:38(1年以上前)

発売されて間もないので、そんなものではないでしょうかね。

書込番号:18253846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/12/09 21:01(1年以上前)

発売直後なんだから普通だと思います

書込番号:18253924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2014/12/10 00:41(1年以上前)

下取り頑張ったのかもしれないのでなんとも言えませんな

書込番号:18254723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


可比等さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/10 10:28(1年以上前)

将来のリコールに向けて積み立ても込みの価格では。。。

書込番号:18255461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/10 12:44(1年以上前)

自分は5万引きと言われました。

書込番号:18255826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/12/10 17:38(1年以上前)

値引き期待するなら、半年から1年は待たないと
ベゼル辺りの値引き聞いたら、今買うのは損ですよ!!

逆に今から安かったら、もっと買わない方がいい車です
値引き=商品力が無い車です

書込番号:18256460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件

2014/12/21 01:12(1年以上前)

私の場合は、
LX 2WD あんしんパッケージ、ナビ装着用スペシャルパッケージ
車両本体価格 約211万円
付属品 約 11万円
税金等諸費用 約 18万円
合計 約240万円
下取り車 10万円
値引き 0万円
支払額 約230万円
でした。
製造後13年経過の自動車が下取り10万円なので、値引き0でも良しとしました。

書込番号:18290494

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「グレイス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
グレイスを新規書き込みグレイスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

グレイス
ホンダ

グレイス

新車価格:175〜264万円

中古車価格:62〜173万円

グレイスをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

グレイスの中古車 (217物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

グレイスの中古車 (217物件)