ホンダ グレイス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

グレイス のクチコミ掲示板

(2384件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
グレイス 2014年モデル 1575件 新規書き込み 新規書き込み
グレイス(モデル指定なし) 809件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グレイス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
グレイスを新規書き込みグレイスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信23

お気に入りに追加

標準

グレイス納車1ヶ月経ちました

2018/08/29 18:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

クチコミ投稿数:1件 グレイス 2014年モデルのオーナーグレイス 2014年モデルの満足度5

旧型LXに乗っていましたが、今回GRACE HV EX Honda Sensingに乗り換えて1ヶ月経ちましたので旧型との比較をしたいと思います。

まずエクステリアですが、すべてにおいて新型が勝っていると思います。
あのシャープな印象のヘッドライトがいいですね。
私自身も外観に惚れて今回乗り換えました。
オプションのビームライトもデザインがかなりかっよくなっています。

インテリアは旧型よりも約10ヶ所ほど上質な装備になっています。
特にルームランプはかなり上質な印象を受けました。
ちなみに最近発売したクラリティと同じルームランプでした。

そして1ヶ月運転してみてですが、
EV関係で何点か違いを感じました。
まず回生ブレーキが旧型と比べて強くなりました。
ペダルを踏まずに減速した場合、
旧型はChargeが2メモリに対し、新型は3メモリでさらに効率よくエネルギーを回収できるようになったと感じました。

次に、信号停止状態から加速する時に、
EV状態からエンジンを始動させるペダルの踏み込みの強さの違いを感じました。
旧型よりも少しの踏み込み具合でエンジンが始動してしまいます。
また、大通りから小道に曲がって低速で走行する場合に旧型ではそのままEV走行だけで走れたのが、新型は減速して曲がって少しアクセルペダルを踏むだけでエンジンが始動してしまいます。
さらに、登り坂がしばらく続き平坦な道になった時、EV走行しようとしてもなぜか停止しない限りしばらくはEVに切り替わりません。

細かい部分かもしれませんが、燃費に敏感な私にとってこれらは旧型の方がEV走行がしやすいと思いました。

ですが、それ以外はホンダセンシングやオートハイビーム、アクセサリーランプ機能などいいところだらけです。

燃費も相変わらず燃費モンスターです笑
東京-宮城間を約700kmほど下道で走行しましたが、カタログ燃費越えてくるとは思いませんでした。
普段の通勤や娯楽で使ってても燃費30kmは越えてきますのでガソリン代浮くのが実感できます。

この価格でこの装備や機能はお得すぎるくらいだと感じさせてくれる車でした。

書込番号:22067908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:120件

2018/08/29 23:23(1年以上前)

評価の方で書いた方がいいと思いますよ。

書込番号:22068580

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件 グレイス 2014年モデルのオーナーグレイス 2014年モデルの満足度5

2018/08/30 06:55(1年以上前)

私はワンダーシビックの次にtoyotaに乗り換えてからの
ホンダ復帰組ですので比較はできまんが、率直に運転が楽しく、装備や価格・装備なども概ね満足しております。

ただ、ブレーキペダルのがステアリングの中心位置にあり、やや左へオフセットしているため運転姿勢は気になるときがあります。マツダなどは適正位置ですね。

クラウンも見てきましたが、年寄りの描いているクラウン像からは今回は乖離してしまった気がして残念でした。

次のグレイスは2モーターになって、今以上に魅力的に生まれ変わることに期待し、今の車を大切に乗って行こうと思っています。

書込番号:22068986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/08 16:33(1年以上前)

>運転好きのKさん
すごくうらやましい話で見てて「いいなぁ〜」と思いました。

同じようなことがインサイトでも起こっていたので、単にリチウムの延命措置を新しいグレイスでは
実施しているのかなと、思います。

静粛性が上がったとか、乗り心地が良くなったとかだったら更にいいですよね。

フロントエクステリアはシャトルっぽくなりましたね。

書込番号:22168560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2018/10/08 22:50(1年以上前)

私も旧型EXグレイス乗っていました。
新型はクールな感じになり、かっこいいです!

書込番号:22169587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/09 19:41(1年以上前)

>お得な日々さん
乗り換えを踏み切った理由は何でしょうか?
宜しければ教えてください。
まだそんなに年数経っていないと思いますが。

書込番号:22171293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/10/09 21:36(1年以上前)

乗り換えに踏み切った理由は、センシングです。
旧型EX4WD→新型EX4WD
車の雰囲気がまるで違います。

書込番号:22171595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/14 20:34(1年以上前)

>お得な日々さん
ありがとうございます。やはりセンシングですか、
旧4WDと新4WDかなり雰囲気変わりましたからね。

書込番号:22182848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/10/18 07:51(1年以上前)

イケメン顔で、カッコイイです。
NewGRACE

書込番号:22190308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/11/24 23:05(1年以上前)

特別仕様車が12月に発売される。

書込番号:22277235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JABANさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/25 07:51(1年以上前)

>運転好きのKさん
現行グレイスに装備されている前席のマップランプは、確かに使いやすいし見た目にもいい感じですよね。
このタイプは、RCオデッセイからの採用だと思います。ちなみに、ヴェゼルにも同じタイプが前後で装備されていて、後席用はリーディングライト付きで夜間に点灯しても運転の邪魔にはならないんですけど、何故これをグレイスに装備しないんですかね?
後席用のエアコンの吹き出し口も付いて脚元も広く、ゲストのおもてなし感が満載の車なんで、質感アップにはもってこいと思うんですけどね。

書込番号:22277708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/01/01 22:54(1年以上前)

クールな面構え
ヘッドライトがかっこいいです。

書込番号:22364465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/03/15 19:10(1年以上前)

スッキリとした印象!

書込番号:22534152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件 グレイス 2014年モデルのオーナーグレイス 2014年モデルの満足度5

2019/03/16 20:31(1年以上前)

私も購入後1年1ヶ月経ち13500km程走りました。

>お得な日々さんの黒は、「きりり」としまって見えて素敵ですね。

このグレイスという車、運転していてとても楽しく、1年たった今でも本当にいい車だと思います。これ程沢山の車種がある中、しばらくこの車がいいと思えます。本当は隠れた名車なのです。

書込番号:22536691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2019/03/17 18:11(1年以上前)

ヤンクじじいさん こんばんは。
早速褒めて頂いてありがとうございます。
GRACEはほんとカッコいいです。

書込番号:22538962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/08/15 11:07(1年以上前)

スタイル抜群です。10月頃には一部改良モデルが出る予定かな?

書込番号:22858854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/08/18 21:27(1年以上前)

オトナをDRIVEするセダン。
GRACE
カッコイイ!

書込番号:22866060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/09/29 12:20(1年以上前)

イケメン グレイス
iPhone11Proで撮影

書込番号:22955221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/10/01 19:26(1年以上前)

iPhone11Proで露質補正しました。
実際の色味です。

書込番号:22960561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/10/04 09:52(1年以上前)

アングル変更

書込番号:22966330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/10/20 00:41(1年以上前)

iPhone11Pro ナイトモード(夜間撮影)

書込番号:22997581

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ63

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

新古車EX Honda Sensingを検討しています

2018/07/30 23:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

去年の3月に前モデルのグレイスHV LXを新車で購入したのですが、元試乗車で新古車として売られているグレイスHV EX HSを見てディーラーに行ったところ、今のグレイスを下取りに出せば今の月々の支払いとそう変わらずに乗り換えられるとのことでした。
僕としてはMC後のグレイスは正直ドストライクで支払いが変わらなかったら乗り換えようかと思ってます。
そこで質問なのですが、新車で購入して1年ちょいで乗り換えることについてどう思いますか。
ちなみにMCは去年の4月までにどうしても車が必要だったので待てませんでした。

書込番号:21999056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2018/07/30 23:20(1年以上前)

>ただのドライブ好きさん
こんばんは。

金銭面で何とかなるのなら、乗換えはアリだと思います。
ワクワク出来るものがあるだけで、十分な価値とも思います。

今後もまた心変わりがどれ程しそうなのかなど、ご自身の性格的な所も含めて冷静に考えてみて、やっぱり欲しいなら良いんじゃないでしょうか。
お名前の通りドライブがお好きなのでしたら、より気に入った車で運転したいでしょうし。

最後に、細かいですが試乗車落ちであれば新古車とは呼ばないような気がします。
登録済み未使用車を新古車と呼ぶと思います。(もしかして展示車落ちとの話でしょうかね)

書込番号:21999078

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2018/07/30 23:59(1年以上前)

月々の支払いは変わらなくても支払い期間が長くなるなら、結局は追い金が発生してる訳ですよ。
その辺りはどうですか?

マイチェン後のがいいと思いますし、1年経っての買い替えも条件次第では別に悪くないと思いますよ。
車検までも少しは長くなるし。でも車はしっかりチェックした方がいいと思いますよ。
新車ではないから、後からトラブルにならないように。

書込番号:21999173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1975件

2018/07/31 11:30(1年以上前)

個人的にはホンダセンシングだけでも買いだとは思います。
ただ元試乗車の年式や走行距離などの状態にもよります。
今お乗りのグレイスと同等以上なら買いだとは思いますね。

それと月々の支払いの金額や期間にもよると思いますが、1年ぐらい支払いが長くなる程度なら私は買いだとは思います。

あと元試乗車はフル装備に近いうえに高年式といった個体が主なため中古車としては人気があります。
そのため決断は早い方が良いのですが、中古車としては安くはないので、同一車種の登録済み未使用車と値段的な差が少ない場合もあり得ます。



書込番号:21999762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/07/31 13:01(1年以上前)

止めた方がいいと言われたら止めるの?
それなら思い詰める程の車でないと言うことでは?
購入するの決まっているんじゃないの
自分が欲しいと思ったら買えばいいだけ、ローンを払うのも貴方だし。

営業マンも売りたいから今の支払いと同じくらいなんて言うのは常套手段ですな。

1年ほどで乗り換えるのは性格の問題が大きいのでは。性格は人に言われても変わらないでしょ。
一般的には変えない人が多いだろ。
毎年車は進化するものだから最新の装備を追いかけたらキリがないと思うけどな。

書込番号:21999910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/07/31 13:12(1年以上前)

月々の支払いは良いとして、どれだけ支払いが伸びる(追い金額)かじゃないの?
その金額を出してみて(営業さんに出してもらって)判断すると良いね。

残価は『今』の月々の必要経費を抑えて生活を豊かにする代わりに未来のお金を
借りてくる形です。先の出費(結婚・一人暮らしなど)が無いなら買っても良いんじゃないかな。

書込番号:21999920

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2018/07/31 21:17(1年以上前)

ただのドライブ好きさん

2017年式で車両本体価格205万円のHV LXから、車両本体価格約235万円のHV EX Honda SENSINGへの乗り換えなら、例え試乗車でも確実に追い金が必要になりますよね。

つまり、月々の支払い額は変わらなくても、支払い総額は確実に増える事になるのです。

それでも良いのなら、ドストライクのMC後のグレイスを買えば良いのです。

書込番号:22000625

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:410件

2018/07/31 21:29(1年以上前)

MC前後の違いはあれど、普段使いに於いてそう大きな違いはありません。

確かに外観や新機能は魅力的ですが、それに対してお金を払える(払う)かどうかが肝要。
未だ新車の香りのするクルマ。乗り換えは、個人的には少々勿体無い気がします。

一度乗り換えモードに入ると中々どうして・・・(^_^;)

書込番号:22000661

Goodアンサーナイスクチコミ!3


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2018/07/31 21:43(1年以上前)

スレ主さん

「新古車」とは、ディーラーが、そのように呼んでいらっしゃるのでしょうか??(^^)/

書込番号:22000699

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2018/08/01 08:01(1年以上前)

それは立派な中古車だと思います。

書込番号:22001394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 グレイス 2014年モデルのオーナーグレイス 2014年モデルの満足度5

2018/08/03 21:39(1年以上前)

試乗していれば分かると思いますがMCといいながらも相当の改良が入ってますので条件が良ければ買い換えはありですね。

書込番号:22006585

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

標準

生産終了の意味

2018/07/22 04:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

クチコミ投稿数:31件

グレイスのHPをみていたら、ホワイトオーキッドパールの色は「まもなく生産終了となります。一部店舗では、お買い求めいただけない場合がございますので、詳しくは販売会社までお問い合わせください。」とメッセージが載せてありました。
これはどういう意味と理解すればいいのでしょうか。
グレイスはもうすぐモデルチェンジする。だから在庫調整している。と理解すればいいのか。また、別の意味があるのか。
車検が来年なので、その時に購入したいと思っているのですが、どなたか生産終了の意味が分かる方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:21979336

ナイスクチコミ!5


返信する
akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2018/07/22 04:57(1年以上前)

プラチナホワイト・パールに移行します。

多分!

書込番号:21979339

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/22 05:06(1年以上前)

ちょっと前フィットでも同様のことがありました
白の仕様変更でしょう
○○ホワイト → △△ホワイト みたいな

書込番号:21979346

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/07/22 06:56(1年以上前)

他の車種でもホワイトオーキッドパールは同じく生産終了で、他にプレミアムホワイトパール2等も生産終了みたいです

今回の大雨被害で塗料工場が被災して入手出来なくなったのではと考えます(あくまで私の感ですが)

詳しくはWEBで、じゃなくディーラーで聞いて下さい。

書込番号:21979415

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/07/22 07:29(1年以上前)

JADEなんかでも5月くらいから生産終了の表記が出てたから
今回の大雨被害とは関係ないと思うよ。

書込番号:21979463

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/07/22 10:35(1年以上前)

色変更だけと思いますが、不人気のようですから、いつまで存続されるのかわかりませんね。

書込番号:21979769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2018/07/22 21:17(1年以上前)

皆さん。ありがとうございました。
白色がなくなるのかと心配していました。
皆さんからの回答で、安心しました。
よく理解できました。 ありがとうございました

書込番号:21981167

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ73

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 真夏 外気温33度(雑感)

2018/07/03 14:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

クチコミ投稿数:616件

初HV所有、燃費もそこそこと浮かれてはいたものの
やはり、真夏のHVは厳しいですね。

気温33度、起動からバッテリー充電モードが終わっても、数分経てばエアコンでHVバッテリーは空に。
この環境ではEVモードが殆ど動作せず、充電状態での走行燃費は15.5qまで低下。

夜ならEVモードにも変わるので26〜30q弱は稼げます。
真夏の昼の、上手い乗り方なんて無いですよね?

書込番号:21938447

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9581件Goodアンサー獲得:596件

2018/07/03 15:26(1年以上前)

エアコンOFFの窓全開。

書込番号:21938500

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:616件

2018/07/03 15:58(1年以上前)

茶風呂さん、ありがとうございます。

究極は、エアコンOFF窓全開しかないですね( ´艸`)
燃費が変わらないなら、Sモードで走るって言うのも有りかもしれないので、両方試してみます。

書込番号:21938541

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/07/03 17:04(1年以上前)

窓全開で空気抵抗が増え、1〜2割燃費が悪化するけどな。
過去にベストカーで計測したデータがネットに転がってるよ。

書込番号:21938624

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/07/03 17:35(1年以上前)

じゃあ窓を閉めてエアコンOFFだね(^^)/

書込番号:21938686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/07/03 18:11(1年以上前)

そして彼は熱中症になり生命の危険を感じた。
医療費もかかり本末転倒の事態になりましたとな。

くれぐれも熱中症にはご注意を。
気がついたときには時すでにということもありますので。

経験者ですがが熱中症は気持ちいいですよ。
だるくなりめまいがして手足がしびれて意識が飛んでいくのがわかります。
全身の力が抜けていくみたいな。
ああこのままあの世に逝くんだなあとなります。
勿論個人差あると思いますけど… 。

ちなみに仲間一人亡くなりました。

書込番号:21938762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:616件

2018/07/03 18:27(1年以上前)

ツンデレツンさん、ぜんだま〜んさん、迷探偵困難でーすさん
返信ありがとうございます。

ベンチレーション付けてるので、外気導入で試してみて
ダメっぽかったら、外気33度超える状況ではSモード、エアコンオンで行きます。
500mlの水筒常駐してますが、事故や体を壊しては本末転倒ですね。

書込番号:21938795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2018/07/03 20:25(1年以上前)

家の中にいて エアコン使っても電気代かかる

当たり前の話ですが・・・

書込番号:21939011

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/04 06:20(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
笑ってしまいました!(^-^)

こんなんどうでしょう。

窓閉めエアコンOFF+USB扇風機

書込番号:21939702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/07/04 09:40(1年以上前)

エコを追求するなら「うちわ」が最強です。

書込番号:21939974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2018/07/04 12:12(1年以上前)

>緋色幻夢さん

10kmくらい走れば20km/Lは超えないでしょうか? 家にインサイトがありますが,ある程度走れば悪くても16km/Lは超えます。充電状態にこだわるのをやめて,ある程度思い切りよくアクセルは踏み,逆にブレーキは,状況が許す範囲でゆっくりと減速していくというのが良いと思います。

それから,燃費については満タンで何キロくらい走るかだけを気にして,キーのオン・オフごとの燃費はあまり気になさらないのが良いと思います。家のインサイトの場合は500km走る前に満タン給油することになりますが,緋色幻夢さんのお車の場合はもう少しいかないでしょうか?

書込番号:21940216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:616件

2018/07/04 14:17(1年以上前)

>すっぽいさん>ぜんだま〜んさん>ヤングじじいさん
返信ありがとうございます。
酷暑に炎天直下では、焼け石に水ですね( ´艸`)

>梶原さん
返信ありがとうございます。
HVバッテリー レベル2スタート → 3分ほどで、充電稼働されたレベル消費で
走行中も充電にパワーを食われるって、外気32度超え炎天下でのレアケースですので。
翌日、曇天28℃、充電レベル2スタートでは、Sモードを初期に使用、16.4qの半分をSモードで燃費29.4qでした。
40L満タンで、ちょうど1000qは走れる平均値は維持されてます。
でも、充電5を超えてもReady EV表示が出るまでの待ち時間は長くて、壊れたかと思っちゃいますね。

書込番号:21940444

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

3か月乗ってみて

2018/06/05 22:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

クチコミ投稿数:139件

納車から3か月で3500km程走りましたので、再レビューです。

現在までの平均燃費27.9km/l、OILを1000kmで交換、目立った故障等は全く無!

すこぶる好調だが、ブレーキペダルの若干のオフセットに慣れるまで少々時間がかかった。

今でこそあまり気にならなくなったが、マツダに比べるとポジションに多少慣れが必要。

燃費は大きな変動はなく、ecoモードではアクセルの踏み込み量が増える割には節約感希薄!!

そのため、ノロノロ時やエアコン弱目で走行するときなどはONにして、普段はOFF!!

遮音はよくされており、8スピーカーもEQ設定でなかなか聞ける。ただ、デッドニングをしたらどうなるのか

気になる。IR & UVカット効果もなかなか。光導入タイプのポジションがやや暗し。

と、多少気になる所もありますが、セダン人気のいま一つな中でかなり健闘していると思います。ACCも30km/hで
解除されてしまうものの、一般道ではあまり使うことはなく、高速では有効利用できます。車体も外観から受ける
コンパクトな寸法からは想像できない車内空間で、収納は少ないものの、自分はセダン(トランク)の使い勝手
にいつも感動しています。キャンプや大家族には向かないカテゴリーの車ですが、意外に大容量のトランク、
5ナンバーという取り回しのいい寸法、いざとなればダッシュだってできる運動性能。自分には乗り心地が良いと
感じることができるサスペンションなど、今は大変満足しております。

5年は乗ろうと思っていますので、定期的に報告いたします。

でも次は2モーターなんだろうな・・・へへっ!!

書込番号:21875866

ナイスクチコミ!13


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/06/05 23:32(1年以上前)

所有していませんが、

街で見るたび、

やはり(アメイジング)グレイスと言う
雰囲気のスタイルには程遠く、

シティの海外ネーミングがカジュアルで
ふさわしいなとは思います。

書込番号:21876022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2018/06/06 23:30(1年以上前)

グレイスって隠れた名車?言い過ぎかもしれますんが、良い車です。
シャトルHVとグレイスHVを乗り比べたのですが、ボディー剛性が高くステアリングと足回りの味付けが違いました。グレイスのビシッとしていて、どっしりした感じに好感を持ちました。
本当に同じシステムを持った車なのかと。

スペースユーティリティに重きを置かなければグレイスの選択は良いと思いますね。日本の道幅にも合ってますしね。
改めてセダンの良さを感じた1台でした。

書込番号:21878261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

リアウィンドウの内側を拭く方法

2018/05/20 15:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

スレ主 YURYUKIさん
クチコミ投稿数:12件

個人的に、この車の唯一の欠点と思っている、後部ガラス、リアウインドーの内側清掃のしにくさ。特にハイマウントブレーキランプのある部分だけ、拭けませんよね?
みなさんどうしていますか?

ハイマウントブレーキランプの部分だけ外せたら良いのになぁ。

書込番号:21838714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2018/05/20 15:42(1年以上前)

YURYUKIさん

下記のグレイスハイブリッドのハイマウントストップランプに関する整備手帳で、ハイマウントストップランプの取り外し方が紹介されていますが結構大変です。

https://minkara.carview.co.jp/car/honda/grace_hybrid/note/?kw=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97

書込番号:21838778

ナイスクチコミ!4


スレ主 YURYUKIさん
クチコミ投稿数:12件

2018/05/20 16:40(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
教えてくださりありがとうございました。

本当に大変ですね!
窓清掃毎にこれは。。。

内窓曇る事が多いので、リアウインドーが汚れやすいから困ったもんです。

書込番号:21838897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1975件

2018/05/20 17:58(1年以上前)

>YURYUKIさん
内窓の清掃でしたらハイマウント部分は外さないと拭けませんが、他の部分はハンディワイパータイプのもので拭くのはいかがでしょうか。
http://www.soft99.co.jp/sp/products/carcare/glass_cleaner/fukupika_window_wiper.html?pid=04085
結構狭く奥まった部分も拭けますよ。

曇り止めタイプのウェットシートもラインナップされてます。

書込番号:21839071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「グレイス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
グレイスを新規書き込みグレイスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

グレイス
ホンダ

グレイス

新車価格:175〜264万円

中古車価格:62〜173万円

グレイスをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

グレイスの中古車 (220物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

グレイスの中古車 (220物件)