このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
WindowsUpdateでタッチズレが発生。
KMDF HID Minidriver for I2C Deivceのドライバをデバイスマネージャから古いものへ差し替えて修復。(更新で古いものを選ぶだけ)
同じく、WindowsUpdateで画面が1280×800と認識されおかしくなったがIntelのサイトからIntel HD Graphics driverの最新ものをダウンロードして導入すると回復。トラブル時にはスリープで画面のバックライトも消えなかったがこちらも回復した。
USBでキーボードやマウス、IODATA USB2-NFCのICカードリーダの利用、その他バーコードリーダの利用が確認出来た。
画面は少々荒いが、価格からすれば良い商品だと思う。ブラウザのFlashが動き、iPadでは利用できなかったUSBが自由に使えるのが便利。
ただ、なんか充電が不安定な気がする。
1点
こんにちわ。
同機種を手に入れ、先程から使用しているのですが、
同じく解像度で1280*800となりintelのサイトから
最新のグラフィックスドライバーを当てましたが、
1280*800からそれ以外への解像度の変更ができないままとなっています。
導入したドライバーが間違っている訳でもなさそうですが、
変更できないという事は間違っているのでしょうか??
タッチずれは幸いなことに起こってないようですが
解像度で困っております。
よろしければお助けください
書込番号:18944255
0点
画面の解像度の画面から詳細設定を選択し、Intel HD Graphicsのプロパティ画面を開き、モード一覧から選択すると変更出来ると思います。
書込番号:18944412
0点
ご親切に返信ありがとうございます。
指示通りにしましたところ
無事解像度を変更することが
できました。
感謝致します。
書込番号:18944452
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





