2015年 7月31日 発売
サイバーショット DSC-RX100M4
- 従来比5倍以上(※メーカーのシミュレーションによる)の高速読み出しが可能な「メモリー一体1.0型積層型Exmor RS CMOSセンサー」を搭載。
- 高速に動く被写体を撮影した際に起こりやすい動体ゆがみを低減し、最高1/32000秒のシャッタースピードが実現。
- 1回のシャッターレリーズで高速連写した4枚の画像を重ね合わせることでノイズを低減する「マルチショットNR(ノイズリダクション)」機能を搭載。
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M4
初代から使い続け、RX100M4は4代目です。
私はこれまで常に連写モード(低速)にし、被写体の状況に応じてシャッターを押す長さを変えて、1枚又は複数枚を撮影していました。
ただ、初代から3代目までは、こういったコントロールができたのに、RX100M4は低速の連写スピードが速くなったのか、必ず2枚以上撮影されてしまいます。
キヤノンの6Dと50Dも使っていますが、連写モードでも1枚の撮影が可能です。
大きな不都合はないといえばないのですが、撮った写真の整理が面倒なことや、SDカードの残量が2倍の速さで減ることです。
連写の2枚目でいい写真が撮れることもあるので、マイナス面だけではありませんが、やはりちょっと不便な面もあります。
以上参考まで。
書込番号:19176880
5点
「SONY > サイバーショット DSC-RX100M4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2024/10/19 16:40:46 | |
| 0 | 2024/10/13 6:59:20 | |
| 6 | 2021/07/27 15:56:36 | |
| 3 | 2021/07/22 21:16:45 | |
| 5 | 2020/10/08 8:20:49 | |
| 13 | 2020/06/24 7:46:30 | |
| 7 | 2020/01/25 6:36:04 | |
| 3 | 2019/04/02 19:30:09 | |
| 10 | 2019/01/09 15:47:16 | |
| 2 | 2018/11/30 20:03:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







