『バッテリーの持ちが悪い?』のクチコミ掲示板

2015年 8月 発売

MediaPad T1 7.0

  • 視野角178度で解像度1024×600のIPS液晶を搭載した7型タブレット。
  • 4100mAhのリチウムポリマーバッテリーと独自の省エネ技術により、約48時間の連続動作、動画再生約12時間の駆動が可能。
  • 約107(幅)×8.5(高さ)×191.8(奥行)mmで重量約278gと片手で持ちやすいサイズを実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Spreadtrum SC7731G/1.2GHz MediaPad T1 7.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T1 7.0の価格比較
  • MediaPad T1 7.0の中古価格比較
  • MediaPad T1 7.0のスペック・仕様
  • MediaPad T1 7.0のレビュー
  • MediaPad T1 7.0のクチコミ
  • MediaPad T1 7.0の画像・動画
  • MediaPad T1 7.0のピックアップリスト
  • MediaPad T1 7.0のオークション

MediaPad T1 7.0HUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月

  • MediaPad T1 7.0の価格比較
  • MediaPad T1 7.0の中古価格比較
  • MediaPad T1 7.0のスペック・仕様
  • MediaPad T1 7.0のレビュー
  • MediaPad T1 7.0のクチコミ
  • MediaPad T1 7.0の画像・動画
  • MediaPad T1 7.0のピックアップリスト
  • MediaPad T1 7.0のオークション

『バッテリーの持ちが悪い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MediaPad T1 7.0」のクチコミ掲示板に
MediaPad T1 7.0を新規書き込みMediaPad T1 7.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちが悪い?

2016/01/28 02:18(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0

クチコミ投稿数:8件

昨年の10月にバッテリーの持ちが良いとのことで購入したのですが、メーカー発表と違うような気がします。
一日3〜4時間程度のゲームの使用で、WI−HIは切って使用していますが、殆ど毎日充電しています。(充電時のバッテリーの残量は20%)
購入した当初からずっとです。
その他の点については満足しています。
現在使用されている皆様のご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:19531311

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27399件Goodアンサー獲得:3136件

2016/01/28 07:02(1年以上前)

仕様の電池の持ちは、普通に使ってはいきません。
決まった室温と湿度の中で、液晶のバックライトを最低で点灯、WiFi環境下でメールを規定の間隔でチェックするような検査方法です。
普通に使えば、仕様の5〜6割くらいでしょうか。

書込番号:19531499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/01/28 21:35(1年以上前)

>MiEVさん

早速の返信ありがとうございます。

車でも燃費は約6割程度と聞いていますのでおっしゃることはわかるのですが、仕様の48時間の連続動作はどのような使い方でしょうか?(5割でも24時間使いっぱなしで大丈夫?使い方は?)
よろしくお願いします。

書込番号:19533465

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/01/29 10:37(1年以上前)

メーカー公称値は「当社電力消費モード試験に基づく。」で、独自の規格による数値なので、具体的な測定法はメーカーに直接問い合わせないとわからないと思います(少し調べた範囲では見つかりませんでした)。

>3〜4時間程度のゲーム
一般に、ゲームはかなり消費電力が大きいアプリケーションです。動画再生(メーカー公称値12時間)よりはるかに厳しいでしょう(この機種ではありませんが、パズル系のゲームでも動画再生の倍近く消費する印象があります)。

以下、想像でしかないですが、
48時間持たせようとするなら、輝度最低でwebサイト(動画などは含まない)を1分間に一度読み込むくらいの使い方ではないかと(受信電波強度もバッテリー消費に大きく影響しますので、電波が十分強い環境下が前提)。
動画再生の12時間も、ローカル保存された比較的低解像度(フルじゃないHDとか)を繰り返し再生する試験だと思います。

書込番号:19534982

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件 MediaPad T1 7.0の満足度5

2016/01/29 13:39(1年以上前)

ゲーム使用3〜4時間でバッテリが消耗。

自分の持ってる物は、8時間は動作します。
WiFi使用です。
ツムツムとかカードバトルもの複数のアプリの混合使用です。

連続使用でなければ、待機込で48時間持ちました。

省エネ設定でも、バッテリーが持たないのなら、
不具合品かもしれない。

書込番号:19535441

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/01/30 22:18(1年以上前)

>hitcさん
>丘珠さん

皆さんの貴重なご意見ありがとうございます。
一度メーカーにも問い合わせてみます。

書込番号:19540481

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > MediaPad T1 7.0」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MediaPad T1 7.0
HUAWEI

MediaPad T1 7.0

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月

MediaPad T1 7.0をお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング