AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR のクチコミ掲示板

2015年10月22日 発売

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

  • ズーム全域で開放F値2.8を実現した、ニコンFXフォーマット用標準ズームレンズ。
  • 4.0段(※CIPA規格準拠)の手ブレ補正効果を発揮する「VR機構」を搭載。「NORMAL」モードと「ACTIVE」モードの2種類のモードを備える。
  • 超音波モーター「SWM」を搭載したほか、アルゴリズムの改良により、AF速度とAF精度が向上。被写体を瞬時に捉える素早いピント合わせができる。
最安価格(税込):

¥239,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥239,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥104,500 (27製品)


価格帯:¥239,000¥318,190 (34店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜70mm 最大径x長さ:88x154.5mm 重量:1070g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRニコン

最安価格(税込):¥239,000 (前週比:±0 ) 発売日:2015年10月22日

  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR のクチコミ掲示板

(481件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

オートフォーカスが効かない

2016/02/04 20:40(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

スレ主 ash1999さん
クチコミ投稿数:2件

非常に素晴らしいレンズで、その描写には満足しています。
ただ、時折、オートフォーカスが効かなくなるときがあります。
D750使用で、親指AFにしているのですが、親指AFを何度押しても、ピクリとも動かなくなるときがあります。
マニュアルフォーカスを回したりしているうちに、また動作するようになったりしますが。数秒はAFが効かない状態が続きます。

あまりにピントがボケている状態で、AFが効きにくい場面というわけでも有りません。
普段なら難なくビシッと簡単に合わせてくれるような場面でもおきます。

みなさん、このよう状態になったことは有りませんでしょうか?

頻度は丸二日使い倒して、一回あるかないかくらいで、低いのですが、撮りたいときにピントが合わせられなくなりシャッターチャンスを逃してしまい困ります。
そもそもこのレンズを買った動機がAFの速さもあったので。
まず、個体差なのか、全ての製品でまれに発生するのかを知りたく。
よろしければみなさんの経験をお聞かせください。

書込番号:19556663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/04 21:05(1年以上前)

不具合の可能性があります。

ニコンさんはなかなか認めない。

書込番号:19556757

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2016/02/04 21:14(1年以上前)

親指AFに設定しない時で
AFは問題ないのでしようか?

レンズ、ボディの接点を一度拭いてみましたか?

他のレンズはお持ちであった場合、ほかのレンズは如何でしようか?

一旦、初期設定に戻し、再度設定してみてどうなりますかね?


直らなければ、何らかの不具合ですかね。

書込番号:19556801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/02/04 22:12(1年以上前)

@他のレンズでは問題無いのでしょうか?

AシャッターボタンでのAFに問題無いか?

@が問題無いならレンズが怪しいかなと。
AF接点清掃して、シャッターボタンと親指AFで動作確認。

@で問題無いなら親指AFを制御する基盤などが怪しいかなと。

ユーザーが出来るのは接点清掃してシャッターボタンと親指AFで動作確認、他のレンズで問題あるかの確認かなと。

改善しなければメーカーに確認でしょう、ボディとレンズ一式。

書込番号:19557133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/05 06:33(1年以上前)

ash1999さん
メーカーに、電話!



書込番号:19557980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9810件Goodアンサー獲得:1252件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2016/02/05 11:39(1年以上前)

スレ主さん

> 親指AFを何度押しても、ピクリとも動かなくなるときがあります。

不具合っぽいですね。
念のため接点を拭いてみて、再現しないかチェック。
再現するようなら、メーカー修理でしょう。

親指AFでも通常AFでも、AFがピクリともしないなんて、動作不良と思いますよ〜

問題がレンズ側かボディ側か不明なので、必ず両方セットで修理に持ち込みましょう。

書込番号:19558511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2016/02/05 14:27(1年以上前)

こんにちは。

自分も24-70で同じことになって(全てのボディで)、点検に出したら基盤交換になりました(3万弱だったかな)。
接点が綺麗かつカメラに正しく接触している状態で症状再現されるのであれば不具合に間違いないと思います。

書込番号:19558912

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/02/05 14:39(1年以上前)

>基盤交換になりました(3万弱・・・・

 Eタイプなら、
 保証があるうちにですね。

書込番号:19558944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/05 14:46(1年以上前)

まずは無水エタノール(薬局やドラッグストアで売ってます)を
綿チップなどに付けて、カメラとレンズの両方の接点を拭いて
おくれやす。

それでもダメやったらnghtbearはんの言わはるようにメーカーに
電話しはったらいかがどす?

書込番号:19558962

ナイスクチコミ!4


スレ主 ash1999さん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/05 22:13(1年以上前)

皆さん、多数のご意見ありがとうございます。非常に参考になりました。

他のレンズでは発生しませんので、ボディの問題ではないように思います。

レンズ、ボディの接点を拭く、というのは試していなかったので、
まずこれを試してみたいと思います。
アドバイスありがとうございます。

3か月海外出張で、すぐには修理にはだせないので、
まずはそれで3か月出張先で使って様子を見たいと思います。
不幸にも同じ不具合で修理された方もいらっしゃるようなので、
もし、状況が変わらなければ、同様に修理に出したいと思います。

自分のはEタイプで、2015/12に購入したものです。
最悪修理が必要になったとしても、
ビックカメラ購入で長期保証を付けているので、
メーカー補償か、ビックカメラの補償かどちらかで補償されることを祈ります。

経過については、後程報告するようにいたします。

書込番号:19560119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2016/02/17 03:07(1年以上前)

先週三井アウトレット木更津にてゲットしたのですが、前ピンぽかったのでニコン銀座SCへ持ち込み検査してもらったところ、SCで即、前ピンが認められ工場送りに。本日帰ってきました。

「まだ調整用の工具が銀座にはない」とのことでしたが、ピント調整では初のお預かりで、ほんの少しだけ「他の理由があるのでは…」と勘ぐってしまいましたので結果、安心して使うことができ満足です。

お時間に余裕ができましたら、ぜひ調整に出されてください〜。

書込番号:19598240

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9810件Goodアンサー獲得:1252件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2016/02/17 08:54(1年以上前)

すとろぼらいとさん

修理後、前ピンは解消されましたかぁ〜?

書込番号:19598615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/06 08:28(1年以上前)

ash1999さん
おう。

書込番号:19662673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信18

お気に入りに追加

標準

玉ボケが汚いのはなぜ?

2015/12/22 23:40(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

クチコミ投稿数:36件
当機種

レビューのほうにも書かれている方がいらっしゃいますが
うちのも玉ボケの中に模様が出ていて汚く見えます。
オレンジのはイクラみたいですね(笑)

これって仕様なのでしょうか。

自分の中の玉ボケって、中は模様などなく均一に色が
塗られているイメージがありますが・・・

写真はD810でF2.8で撮影したものをトリミングしています。

書込番号:19426889

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2015/12/23 00:06(1年以上前)

げいつちゃんさん こんばんは

このレンズ 非球面レンズ使われているようですが 非球面レンズの場合玉ねぎボケが出る場合があり ボケの中がガサガサした描写になる場合があります。

でも 今回の場合 ボケの中に丸いゴミのようなものが見える場合 後玉やフィルターに付いたゴミが映し出される場合がありますので 一度ブロアーで吹いて もう一度テスト撮影するのがいいと思います テスト撮影した時 丸いゴミのような物が動いたり 消えたりする場合 そのゴミの影響だと思いますが 

変わらない場合は わかりません ごめんなさい。

書込番号:19426949

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2015/12/23 00:50(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

非球面レンズ独特のボケ模様というのがあるのですね。

ゴミの方は清掃して今度試してみます。

ありがとうございました。

書込番号:19427059

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9810件Goodアンサー獲得:1252件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2015/12/23 00:51(1年以上前)

輪郭がくっきりしてて、なんかアメーバみたい(^^;;

書込番号:19427066

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2015/12/23 01:05(1年以上前)

球面収差を過剰補正しているレンズの場合、このように丸ボケにフリンジが出てしまいます。
絞ると少し改善されます。
ズームレンズにはよくありがちです。

単焦点レンズは設計に無理がないため、きれいな丸ボケがでるレンズが多いです。

書込番号:19427086

ナイスクチコミ!7


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/23 02:48(1年以上前)

げいつちゃんさん、こんばんは。

タイトルを見た時、原因は非球面レンズに起因した輪線(りんせん)かな?と思いましたが、貼付のボケ像を見る限りではそうではなさそうです。非球面の輪線であれば、ボケ像の中に同心円状に輪っかが見えるのですが、違いますね。

ボケの中に模様が見えるので、ゴミや汚れの線が強いのでは?と思います。ちなみにレンズ保護フィルターなどは付けていないのでしょうか?付けているのでしたら、一度外して撮影してみて下さい。

書込番号:19427194

ナイスクチコミ!3


Nikon Dさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/23 10:40(1年以上前)

このレンズに限らずズームレンズはそんなものです。
他より少し強い傾向にはありますが…
キャノンの24-70でも出ます。
気になるようであれば少し明るめに撮るか後処理しましょう。

書込番号:19427727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/23 11:22(1年以上前)

げいつちゃんさん
メーカーに、電話!



書込番号:19427811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19839件Goodアンサー獲得:1241件

2015/12/23 12:18(1年以上前)

げいつちゃんさん

模様が出るような電球タイプとかで無かったですか?
望遠レンズでも、出るとか無かったですか?

書込番号:19427977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/12/23 16:06(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

旧24-70Gや70-200F2.8Gだと
このような玉ボケになった写真がなかったもので
疑問を感じていましたがみなさんのお話で
少し納得しました。

ゴミや汚れの線はプロテクターとレンズをきっちり清掃して
もう一度撮影してみます。
当日の昼撮影した際にはゴミが疑われるような写真は
なかったのでご指摘いただくまで考えもしませんでした(笑)

書込番号:19428506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2015/12/23 17:18(1年以上前)

丸ボケの中の模様は、イリュミネーションが点光源でないためと思います
例えば、LEDや電球

非球面レンズは、多重リングのようなボケ(干渉縞のような模様)のようです
これも球面収差が補正されたたピント面以外で、干渉縞が見えやすくなったのかも知れません
古いレンズは、球面収差が大きく、被写体や干渉縞も、ボケている?

いずれにしろ前ボケは汚いので、あまり多用されない方が良いです

ボケをきれいにするならアポタイジングフィルターが良いですね

書込番号:19428661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/23 23:17(1年以上前)

げいつちゃんさん
そうなんゃ。



書込番号:19429650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沖雅sさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/24 13:32(1年以上前)

機種不明

そんなに汚くないですよ〜♪

気になったので試してみましたが、そこまで汚いボケではないと思いますよ(^^)
70o開放です。保護フィルター付けてます。

参考までに。

書込番号:19430782

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2015/12/24 16:37(1年以上前)

>沖雅sさん

このレンズはわかりませんが、普通のレンズは、後ろボケ優先で、ボケがおとなしく
前ボケは、輪郭が出やすく設計されています

前ボケと後ろボケを比較された方が良いです

書込番号:19431070

ナイスクチコミ!1


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/24 18:20(1年以上前)

げいつちゃんさん、こんばんは。

既読かもしれませんが、下のスレも参考になると思います。

●多重玉ボケ。これは適切な1 Nikkor レンズで改善できますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000633705/SortID=17864563/

書込番号:19431237

ナイスクチコミ!1


Nikon Dさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/24 20:35(1年以上前)

これは残念ながら仕様です…
暗く撮ると結構目立ちます。
明るく撮るとましになりますよ〜
後処理でもごまかせます。
しかしこの顔みたいないくらボケはなんともですねぇ…

書込番号:19431555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/24 23:23(1年以上前)

AFスピードと平面解像度の均一性と鏡筒精度の強化だけを進化させてくれているので全くOKです。 たまボケなんて寒い言葉はないし、点光源のアトボケに同心円が出ようが関係ないですね。 プレスがこのレンズに求めていた鏡筒の耐久性がクリアーされていればいいだけのレンズです。 アトボケの質など58mmF1.4Gを新品購入すれば解決します。

書込番号:19432065

ナイスクチコミ!6


沖雅sさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/25 16:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

光源たち。

24-70VR開放

比較 50f1.8G開放

比較 35f1.8ED 開放

>前ボケと後ろボケを比較された方が良いです

とのことなので、イブの夜でしたがやってみました(^_^;)
でも前ボケってあんまり意識してつくったことないのでテキトーな比較ではありますが、「へぇ〜」程度に笑って見てください。

ボケを作るのに使った光源、スノーマンの持っているハートの中の光源はもともと縁取りがあって、ボケを作るのには適していなかったかもしれません。
後ろの強い白い光源は100均で買ったLEDの懐中電灯です。(カットによって光源が有ったりなかったりですみません)

書込番号:19433494

ナイスクチコミ!4


沖雅sさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/25 17:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

比較 70-200VR2開放

24-70VR これを・・・

暗くして思いきりフォーカスズラすとこんな感じ

続きです。

保護フィルター外してやればよかったですね(^_^;)

テーブルのマットに反射しモノがボケた時はひどいですね(^_^;)

書込番号:19433504

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 PLフィルターについて

2015/12/01 15:06(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

クチコミ投稿数:76件

レンズを所有してある方にお尋ねします!
PLフィルターの購入を検討しているのですが、発売当初にフィルターがフードに引っかかるという書き込みがありました。
そこで、どこのPLフィルターがいいとかおすすめがあれば教えてください☆
値段などは気にしません。
よろしくお願いします!

書込番号:19367228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2015/12/01 16:14(1年以上前)

けんでぃーさん こんにちは

>発売当初にフィルターがフードに引っかかるという書き込みがありました。

安心なのは 純正購入するのが良いと思いますが 偏光フィルターの場合 撮影時フィルター回転させ 効果変えて使うため 

フードが付いていると回転させ難いので フィルター回転用の穴がないフードの場合い 外して使うのが普通ですし 

フード付けたまま偏光フィルター回すのやり難いですよ。

でも 一応純正のサイト貼って置きます。

http://shop.nikon-image.com/front/ProductFTA70501.do;jsessionid=E99D57794D29198BD0B56A214B718BE3

>フィルターを装着したままレンズ本体付属のフードが使用できます

と有りますので 大丈夫だと思います。

書込番号:19367347

ナイスクチコミ!2


ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:28件 Facebook 

2015/12/01 17:16(1年以上前)

けんでぃーさん、こんにちは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000799663/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#19247612

前スレで出てますね!不具合がかなり有るみたいですね。

書込番号:19367479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2015/12/01 17:58(1年以上前)

もとラボマンさん
URLまで貼り付けていただき、ありがとうございます!
やはり純正がいいんですかね^^;
効果などは他社との違いはあるのでしょうか?

書込番号:19367574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2015/12/01 17:59(1年以上前)

>ryujiroさん
一応見たんですが、わからずにスレたてました。

書込番号:19367577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2015/12/01 18:19(1年以上前)

けんでぃーさん 返信ありがとうございます

>やはり純正がいいんですかね^^;

純正か社外品かは 色々な意見を聞かないと判らないと思いますが 今回のように 問題が出るか判らない場合は やはり純正が安心だと思います。

後 効果的には ニコンもフィルム時代よりフィルター販売していましたし 効果的には変わらないので性能的には問題ないと思います。

書込番号:19367628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2015/12/01 19:34(1年以上前)

けんでぃーさん、こんばんは。

自分もすごく悩んで買った身です。
それで購入したのが、Kenko カメラ用フィルター PRO1D WIDE BAND サーキュラーPL (W) 82mm です。

特に干渉することもなく問題ないかと思います。Amazonで買えばかなり安く買えたと記憶しています。

書込番号:19367833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2015/12/01 19:38(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000PJ3Q6G/ref=ya_aw_oh_bia_dp?ie=UTF8&psc=1
URL載せるの忘れてました。

書込番号:19367847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2015/12/01 19:50(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
やはり安心という部分では純正でしょうね!
他社を使っている方の意見も聞きつつ決めてみます☆
ありがとうございます!

書込番号:19367874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2015/12/01 19:51(1年以上前)

>団体行動権さん
これは安いですね(^^)
使い勝手に問題がないということでしたら、他社製も視野に入れていいですね!
検討してみます。
ありがとうございます!

書込番号:19367879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nikon Dさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/01 21:21(1年以上前)

純正プロテクター&PL使っています。
取り付けはコツが要りますが慣れれば大丈夫。
効果は普通か少し弱いように思います。

書込番号:19368149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/12/01 21:41(1年以上前)

けんでぃーさんこんにちは
私は、ケンコーのZeta EX サーキュラーPLを使っています。 このフィルターは、フードに引っかかることもなく、フィルターを回すときの「ぎざぎざ」が前からも指に当たるので、フードを付けたまま回すことができます。それに、装着してもあまり暗くならないのがありがたいです。

書込番号:19368223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件

2015/12/01 21:46(1年以上前)

>Nikon Dさん
ありがとうございます!
効果は弱めなんですね(^^)
PL自体を使ったことがないので悩んでます^^;
実際に比べた写真など探してみて決めます☆

書込番号:19368250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2015/12/01 21:48(1年以上前)

>ディアブロ5さん
団体行動権さんから教えて頂いた、Kenko PRO1D WIDE BAND サーキュラーPL とはまた違うものなんですか?
フード付けたまま調整できるのであれば、kenko社のものでも問題なさそうですね(^^)
検討します!ありがとうございます!

書込番号:19368262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ138

返信58

お気に入りに追加

標準

開けてみたら

2015/10/26 13:54(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

クチコミ投稿数:26件
機種不明

こんにちは
早速開けてみたら、内部に銀粉?が沢山付着
してました。皆さんのはどうなってますか?

書込番号:19261321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に38件の返信があります。


クチコミ投稿数:2847件Goodアンサー獲得:88件

2015/11/02 20:36(1年以上前)

この手の投稿は、嘘とは言いませんが投稿の信用性からも、最低でもお怒りアイコンで投稿してる方は、写真をupしたほうが良いですね。(^-^;
新製品(かつ高価な製品)ほどネガキャンも多いですから。

つか、初期不良(?)交換が沢山出れば、整備済みのこのレンズがアウトレット店で沢山出るかも→それを買おうと目論んでいる賢い人も居るかも。(笑
Parisさん、どうですか?(^-^)(笑)

書込番号:19282086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2015/11/05 17:21(1年以上前)

キタムラより新品交換との連絡がありました。

書込番号:19290479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5 宝島えび 

2015/11/11 20:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

私も先日購入しましたが、同じようにきらきら光るものが見受けられました。スレ主さんは新品に交換されたみたいですが、その後はいかがでしょうか?

メーカにも問合せしましたが、梨地加工レンズの特有のものと回答が来ました。
この症状が見受けられた皆様は、その後どうされたのでしょうか?

書込番号:19308547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2015/11/12 02:23(1年以上前)

 私はレンズのチリの存在に気付いて、
@まずネットでニコンに問い合わせました。そこで、このレンズは梨地加工したレンズを使用しており、この梨地加工がそのように見える可能性があるという指摘を受けました。
A次にニコンSCに行きました。そこで担当者から10月29日の投稿のような説明を受けました。私は納得し、これで一件落着と思っていました。
 ところが、後で考えると、梨地加工したレンズが原因とする説明の部分は、先にネットで@の指摘を受けていたため、私の完全な思い込みで担当者の説明を聞き流し、納得していた可能性もあり、AのSCにおいて、正確には、どのような説明だったか記憶に自信がなくなってしまいました。梨地加工したレンズが原因と断定する説明の部分以外は、ほぼ正確だと思いますが、10月29日の投稿内容はとりあえず無視してください。申し訳ありません。
 そこで今度こそ正確に原因を把握しようと思い、修理センターに点検を依頼しました。そして11日にレンズが点検から戻ってきました。その点検完了後の説明をそのまま正確にお知らせします。
《ご指摘の現象は、ゴミではありません。撮影時に影響を与える光線を遮るための遮光塗料とレンズ間の微細な空気の粒がレンズ正面から光を受けた際に、白い点のように見えるものです。撮影光が透過する範囲外でのみ起こる現象です。撮影された画像には影響ありません。安心してご使用ください。》
 レンズの梨地加工との関連はよくわかりませんでしたが、今度こそ私のレンズのチリ問題は一件落着です。皆さんも心配な方は、SCに相談に行くか、修理センターに点検を依頼されるとよいと思います。

書込番号:19309646

ナイスクチコミ!5


hide-cameさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2015/11/12 07:18(1年以上前)

昨日受けとりました。うちの子に限ってと思ってましたが、目視確認すると粒々が10個位見えました。いやいや、これは25万払っ焦ってるから見える幻覚だと思い、改めてじっくり見るとやはり有り。

いやいや、これは他のレンズも皆同じか?と思い確認すると、16-35mm/f4や20mm/f1.8を確認すると皆無。とても綺麗でした。

サービスセンターまで1.5時間、販売店まで2時間。持って行くの面倒だなぁ〜 写真への影響は確かに少なそうですが、光線が差し込む状態で悪さする事は無いかとても不安です。

神経質では無いですが、気になるなぁ〜 あーでも面倒臭い!!!

書込番号:19309834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9810件Goodアンサー獲得:1252件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2015/11/12 11:03(1年以上前)

チリ問題で、次のロットから、普通の塗装に戻したりして

「せっかく工夫して高度な塗装を施したのに、ゴミゴミっていわれて、、、次から普通の塗装に戻すしかねーベー」ってニコンの技術者がいってたりして・・・(苦笑)

書込番号:19310193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/11/12 12:34(1年以上前)

この現象が意図的(高度な塗装?)に施されているものによるのであれば
堂々と、公式ホームページにその旨を公表(なぜ個体差があるのか等も含めて)すればいいし、
販売店にもその案内を配布すればいいのに、販売店が交換に応じたり
SCに問い合わせた人に対してだけの説明しかしてないから
皆不安になりますね。
ニコンには早急に対応して欲しいものです。

書込番号:19310381

ナイスクチコミ!7


hide-cameさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2015/11/13 10:58(1年以上前)

先ほど、販売店へ持ち込み、無事交換してもらえました! 交換用に在庫取り置きしてもらった物と、時間掛けて比較しましたが、明らかにチリ一つ無い綺麗な物でした。差は歴然で、店員さんも一瞬見ただけで、即交換しましょうと言ってくれました。

一応、解決の報告まで。

書込番号:19312934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2015/11/13 20:54(1年以上前)

工場の出荷検査時には勿論こんなに目立つチリは無かったはず。
出荷後に塗装剥がれ等が出るのであれば、その要因を対策してもらわないと当たり外れ、運不運が続くだけ。

書込番号:19314213

ナイスクチコミ!3


2013hiroさん
クチコミ投稿数:10件

2015/11/17 19:33(1年以上前)

現在購入先のアマゾンに2回目の交換を希望しています。アマゾンにはニコンに問い合わせてもらうように、くどく要望した結果以下2回目の交換希望日から約10日後にこのようなメール届きました。

>Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

このたびは、返答をお送りするまでに時間がかかり、お待たせしたことをお詫びいたします。

ご注文商品『Nikon 標準ズームレンズAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR フルサイズ対応 』につきまして、お調べいたしましたところ、個体不良である可能性が高いことがわかりました。そのため、再度交換商品をお届けするよう手配いたしましたので、お知らせいたします。注文番号は250-9906600-××××で、お届け予定日は2015年12月4日から 2016年1月20日の間です。商品を発送しだい、Eメールでご連絡いたします。

なお、この商品は現在当サイトに在庫がないため、仕入先から取り寄せた後に発送いたします。誠に申し訳ありませんが、商品発送まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

お手元の交換商品は、最初にお届けした商品同様、以下のURLをクリックして印刷していただいたバーコードを同梱し、着払いでご返送ください。

以上のメール内容からニコンが固体不良を認め交換するようにアマゾンに連絡したようです。
ニコンの説明と相違あるようですが皆様はどのようにお考えになりますか?

書込番号:19326495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5 宝島えび 

2015/11/17 20:13(1年以上前)

2013hiroさんこんばんわ

私も先日Nikonへ画像を添付して問い合わせをしたところ以下のような回答をもらいました。

>AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRは、内面反射を避けるために
 梨地加工したレンズとなります。

 この梨地加工に光が当たることで、ご指摘のように見える可能性が
 ありますが、申し訳ございませんが、添付していただいた画像のみでは
 明確な判断ができかねます。

 ご心配であれば、弊社サービス機関にて現品の状態を拝見いたしますので、
 製品保証書を添付のうえ、点検をご依頼いただければと存じます。

 なお、レンズを拝見したうえで、上記の件に該当する場合は、不具合では
 ございませんので、同じ状態でのご返却となりますことをあらかじめ
 ご了承くださいますようお願いいたします
 
そこで現在点検に出すよう手配しているところです。

確かに光を当てると見える粒状の物もありますが、光を当てないでも見える物もあります。

どんな結果が出るのでしょうか


書込番号:19326647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2015/11/17 22:25(1年以上前)

 いろんな憶測をめぐらすよりは、心配ならば修理センターに点検依頼をした方がいいと思います。販売店に交換を求めても、対応はまちまちですし、原因を正確につかむこともできません。もちろん、それでもニコンを信じられないならどうしようもありませんが……。

書込番号:19327224

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/11/18 10:51(1年以上前)

>いろんな憶測をめぐらすよりは、

 300mm f/4E PF ED VR、VR動作
 200-500mm f/5.6E ED VR、ズーミング時のAF

上記のレンズの不具合は、
ここで問題になった後、暫くして、
メーカーから正式コメントがありました。

300mm f/4E PF ED VR、VRでは、
該当ボディでありませんでした。

200-500mm では、
不具合症状があったので、
メーカーと直接、
メールでやり取りしました。
その後、メールで回答があり、
HP上にも同様な記載がありました。

今回の当レンズの件は、
販売店、SC、メーカーとの電話等で
対応・回答がまちまちのような感じですね。

不具合であれば、
販売店での初期不良交換が一番ですが、
納得いかなければ、
メールできちんとした回答を求めたが、
後々の事も含め良さそうだし、
メーカー告知を促す要因にもなると思います。

このレンズは、欲しいのですが、
メーカーの対応がはっきりしないような現状なので、
暫く様子見です。
高価でもあり、気安く購入とはいきません。

梨地加工云々が、原因であれば、
メーカーHPで、早急に告知すべきですね。
しかし、問題ないレンズも存在する訳で、
ユーザーとしては、
写りに関係ないと言っても、
同じお金を払うなら、
クリアなレンズを求めたくなります。

書込番号:19328485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2015/11/18 14:55(1年以上前)

 販売店は基本的に専門家ではありません。今回のケースでも対応がまちまちのようです。SCは修理受付窓口がいわゆる本来業務のようで、限界があります。ネット、電話での問い合わせも、今回のケースでは現物確認ができないと正確な判断ができないようです。結局、納得できず、心配なら修理センターに点検依頼するしかありません。わたしもそのようにしました。今のところ、とりあえず、ニコンを信用しています。

書込番号:19328947

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/11/18 15:48(1年以上前)

>販売店は基本的に専門家ではありません

 スレ主のまっとくさんをはじめ、
 交換の事例があるので、
 専門家の判断で、交換できないより、
 交換できる方を選択します。

対応の不味さもありますが、
そもそも、
このような個体差があることが、
問題ですね。

最終的なニコンの公な回答待ちですね。
今、購入するとしたら、
交換できそうな懇意なキタムラあたり・・・・

>まっとくさん
 >キタムラより新品交換

>メガ2個さん
 >代替え品到着次第交換

>BIGsugarさん
 >購入SHOPにて交換

>hide-cameさんBIGsugarさん
 >販売店へ持ち込み、無事交換

>2013hiroさん
 >ニコンが固体不良を認め交換

書込番号:19329041

ナイスクチコミ!2


2013hiroさん
クチコミ投稿数:10件

2015/11/20 21:45(1年以上前)

本日予定より早く2回目の交換品(3台目)が到着しましたが、残念ながらゴミのように見えた物は相変わらず確認できました。

ニコンカスタマーセンターに2回目の問い合わせをすると以下のように回答を得ました。

JKTファンさんがお聞きされたのと同様の回答(ほぼ同一でしたのでJKTファンさんの文書をコピーさせていただきました)
>ご指摘の現象は、ゴミではありません。撮影時に影響を与える光線を遮るための遮光塗料とレンズ間の微細な空気の粒がレンズ正面から光を受けた際に、白い点のように見えるものです。撮影光が透過する範囲外でのみ起こる現象です。撮影された画像には影響ありません。

この回答は1回目の問い合わせには得られませんでした。
いつからこの様な回答をされていますかと質問すると、つい最近(2,3日前)からだそうです。

最近同様なゴミの混入の質問が多くなりこの回答をするようになったそうです。

ではなぜ多くの購入者が困惑していることをHP等に掲載しないかと質問すると、その係りに報告すると約束はしてくれましたが実際に掲載されるかは判らないそうです。

以前に購入店で交換されてゴミが入っていないと書き込んだ方たちは本当にゴミのように見えるものは無いのでしょうか?

無いとなるとそれもまた大変不思議なことだと、、、。




書込番号:19335861

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/11/20 22:08(1年以上前)

>ゴミのように見えるものは無いのでしょうか?

 先日、福岡のSCで試写してきました。
 細かくみれば、
 微小なゴミはあったかも知れませんが、
 気になるようなものではありませんでした。

 見方や光線の当て具合が悪かったのでしょうか?

この件とは別ですが、
VRの効きは、素晴らしいですね!
ますます、欲しくなりますが・・・・・・・

書込番号:19335960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2015/11/20 23:27(1年以上前)

2013hiroさん
わたしもニコンに正式に見解を発表すべきではないかと求めました。それに対しては同様の返答でした。さらにゴミ現象について、<レンズの種類により目立ちやすさや個体差もありますが、すべてのレンズで起こり得る現象でございます。>という回答も得ています。ニコンに期待するのみです。今はゴミのことは忘れて、撮影を楽しむようにしています。ここの掲示板、またPHOTOHITOにも続々と素晴らしい作品が寄せられていますし。

書込番号:19336262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/11/26 13:30(1年以上前)

公式Q&Aページに掲載されていますね。

Q:AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR レンズを正面から見た時に、外周近辺に白い点が複数みえますが、ゴミですか?

A:いいえ ゴミではありません。

撮影時に有害な光線を遮るための遮光塗料とレンズ間の微細な空気の粒が、レンズ正面から強い光を受けた際に、白い点のように見えるものです(レンズ構成図の赤色部分)。
撮影光が透過する範囲外でのみ起こる現象です。
従って、撮影された画像には影響がありませんので、安心してお使いください。

https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/12081/session/L3RpbWUvMTQ0ODUxMjA1MS9zaWQvTmNRZGJyQ20%3D

書込番号:19352946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/11/26 15:37(1年以上前)

>公式Q&Aページに掲載

 記載されていたのですね。

>まっとくさんの
 
最初の画像も、よくよく見ると、
対称の位置に複数白点があるようにも見えるので、
反射によって見える白点のような気もしますね。
レンズ側面にあるものが、
像として浮かび上がってくるのでしょうか。

当レンズをいずれ購入予定のつもりですが、
実際手にしてみないと何とも言えない感じです。
最近入手したニコンの他の初期ロットレンズが、
2本とも、問題があったので、
疑心暗鬼になってます。

書込番号:19353182

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ49

返信36

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

スレ主 algercgさん
クチコミ投稿数:39件

昨日、外に連れ出して試し撮りをした時の写真です。
しめ縄の上と溝のボケの影の部分にシアンが乗っています。撮影原寸の2倍あたりから確認できました。
(このスクリーンショットは400%です)

f/2.8、1/2000、ISO100、70mmで、ボディはD810です。

この他にも、木漏れ日の玉ボケの輪郭にもシアンが乗っています。
24mmの輪郭では発生しておりません。

本件、個体差なのか、光学特性なのかが判断が付かないので、サポートに問い合わせています。
取り急ぎ、情報共有まで。

書込番号:19258374

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に16件の返信があります。


スレ主 algercgさん
クチコミ投稿数:39件

2015/10/25 22:32(1年以上前)

>pizza freddaさん
ご案内のスレッド、拝読致しました。

この絵を見て、pizza freddaさんが感じられた事と「同じ」と書かれているなら、仕様という事になりそうですね。
さてさて、どんな回答が返ってくるか。

とても貴重なコメントを有難うございました。

書込番号:19259963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:76件

2015/10/26 12:26(1年以上前)

ごめんなさい…
買うのを躊躇してしまう程に大きな問題にとらえる方もいれば、
私のように気にしないで購入する人もいるわけで。^^;

私の場合、作品として賞に出したりもしないですし、個展ひらいたりもなく、
あくまでも趣味の1つとして楽しんでるんですけども…

メーカー側も旧型より新型の方が劣るように作るわけはないですし、
素人が考えるよりも色々テストしてると思います。
メーカー側で気づいてない部分もあるとは思いますが、
そういうのは後々ユーザーからの声でわかることも少なからずあるかもしれませんね。

色々なカメラ本体で楽しても同じ問題出るのでしょうか。
メーカーからの返答待ちですかね。
私はそこまで気にしないのと、標準ズーム持っていなかったのでとくに気にせずに使用することにします。

書込番号:19261109

ナイスクチコミ!4


スレ主 algercgさん
クチコミ投稿数:39件

2015/10/26 14:40(1年以上前)

>眠りねずみさん
レンズが手元に届いた時点で、2.8Gを使っていた記憶を頼りに、幾つか試し撮りをしていたのですが、腑に落ちないことが幾つかあって、トドメがこの現象でした。

他の気づきは、私のの尺度の問題なので、この場に書き込むつもりはありませんが、2.8Gを処分したのは早まったなと思ってしまっています。

明日の仕事をこんな気分で乗り切らないといけないのでいささか困っております (´・ω・`)

書込番号:19261414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/10/26 14:53(1年以上前)

>後々ユーザーからの声でわかることも少なからず

 最近では、

 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
  ズーミングで、AFが効かない

 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
  特定ボディとの相性で、
  特定SS域で、手振れ補正が効かない  

購入後、
ユーザーが気づくことが、
連続してますね。

書込番号:19261435

ナイスクチコミ!0


2013hiroさん
クチコミ投稿数:10件

2015/10/26 15:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

シアンとは違うかもしれませんが、本日逆光で撮影したところこのようにゴーストが生じましたが正常でしょうか?
フード装着、フィルター装着、未装着にかかわらず同じ現象が生じます。

写真は現象を再現すためのものですのであしからず。

書込番号:19261560

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2015/10/26 18:55(1年以上前)

レンズに入らないギリギリの太陽光等でフレアやゴーストが出るのは割と普通みたいですよ。ナノクリとて万能ではないようなので。
防ぐのはハレ切りあるのみ。

書込番号:19261983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2015/10/27 00:32(1年以上前)

シアンの縁取りは、画面の中央付近でしょうか?
ED非球面レンズ採用で旧型よりも軸上色収差が改善したはずですが…
一通り他の作例を拝見しますと、このレンズは非常にシャープな印象を受けています。

2013hiroさん、フードを付けていますか?

書込番号:19263068

ナイスクチコミ!0


2013hiroさん
クチコミ投稿数:10件

2015/10/27 09:16(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタ さん

>フードを付けていますか?
もちろんフードつけた状態において、フィルター外したときでも同様な状態です。
この現象はズーム範囲で約50から70mmぐらいで生じました
他のレンズでこのように一本の弧のゴーストを描くような描写は体験したこと無かったのでこのレンズ特有かと感じました。

このように一本の弧のゴーストを描くレンズご存知でしたらご教授お願いします。

書込番号:19263598

ナイスクチコミ!0


スレ主 algercgさん
クチコミ投稿数:39件

2015/10/27 09:17(1年以上前)

>ソニータムロンコニカミノルタさん
コメントをありがとうございます。

お気づきの通り、スクリーンショットの中心のしめ縄の上、溝の部分に正確には「アクア」が乗っています。
実はこの鳥居ほぼ同一面にある石の影の面にもアクアが乗っております。

皆様からのコメントで色収差であることが解りましたので、Lrで現像をしなおしてみましたが、収差を完全に取り除くとすると、アクアの彩度が完全に無くなりました。

私の入手したレンズの個体差であればいいのですが。

現在、ニコンさんの調査待ちというステータスとなっております。

書込番号:19263601

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9810件Goodアンサー獲得:1252件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5

2015/10/27 09:57(1年以上前)

スレ主さん

別スレ↓で
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511873/SortID=19009892/#19262748

> 私はこの気持ちの状態では仕事にならないので、2.8Gを再度入手しました。
> 高い勉強代を払いました。

再度Gタイプをご購入とのこと、、、驚きです(@_@)
改めて、EとGの比較サンプルなどのレポート頂ければ、Gユーザーとして有り難いと思います。
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:19263666

ナイスクチコミ!2


スレ主 algercgさん
クチコミ投稿数:39件

2015/10/27 11:32(1年以上前)

>Paris7000さん
あはは、バレましたね(ノ∀`)アチャー

もともとEレンズは、Gレンズの下取りもあって思っていた以上に安く入手できたということと、入手したGレンズは中古品なので「もし下取りが無かったら」という事で・・・(苦笑)

おかげで私の財布は煙も出ませんです、はい。

詳細な比較画像は、ニコンさんからEレンズが戻ったら別スレの方にアップします。

新しいレンズは誰でも嬉しいものですから、私程度の浅はかな視点で、折角の気持ちに水を指してはいけないと思っていますので。

書込番号:19263866

ナイスクチコミ!1


スレ主 algercgさん
クチコミ投稿数:39件

2015/10/27 19:17(1年以上前)

・・・というわけで、今日の仕事はGレンズで無事に終了。

Eレンズは今夜、クロネコさんにドナドナです(´・ω・`)ショボーン

書込番号:19264817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/28 11:03(1年以上前)

ニコンさんも、どうしたものかと「思案中」なのかも。

書込番号:19266612

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2015/10/29 14:53(1年以上前)

スクリーンショットではなく、元写真の画面中央付近ですか?という意味だったのですが。
旧型比で軸上色収差を改善したと謳っているので、苦しい回答になるのでは。

書込番号:19269746

ナイスクチコミ!1


スレ主 algercgさん
クチコミ投稿数:39件

2015/10/29 19:37(1年以上前)

>ソニータムロンコニカミノルタさん 
おっと、これは失礼しました。

このスクリーンショットは、中心よりやや下の常用域です。
この他のボケ足にもアクア(シアンではないですね)が乗っています┐(´∀`)┌

・・・っと、おちゃらけてる場合じゃなくて、「軸上色収差を改善した」と明言してますからね。
これがどう説明されるのか。

回答は辛抱強く待とうと思っています。

書込番号:19270368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:15件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5 photohito 

2015/11/03 01:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

新型70mm f2.8

旧型70mm f2.8

旧型70mm f8

algercgさんの書き込みをみて
ちょっと前にテスト撮影をやってみた写真を張っておきます
被写体は2枚重なったエキスパントです
光は順光で手前のエキスパンドにフォーカスを合わせています
奥側のエキスパンドにやや収差がでています
私の場合algercgさんのおっしゃるような収差は
旧型のほうが多いようです、絞ればよくなりました。

書込番号:19282993

ナイスクチコミ!3


スレ主 algercgさん
クチコミ投稿数:39件

2015/11/03 08:23(1年以上前)

>コーヒーはジョージアさん
貴重な比較をありがとうございます。

この位の収差なら、ほぼ問題は無いですね。むしろEレンズの方がいいと。
私の個体はもっと盛大に収差が出ていますから、個体差という線も出てきました。

昨日、やっとニコンのサポートセンターから連絡が有ったのですが、送り込んだデータがフォーマット違いで読めないとのこと。
おいおい、ニコンにはMacは一台も無いのか? ってな、困った状況であります。

さてさて、この泥縄式の状況はいつ収束するのか(´・ω・`)

書込番号:19283369

ナイスクチコミ!1


スレ主 algercgさん
クチコミ投稿数:39件

2015/11/04 19:11(1年以上前)

本日、ニコンさんの修理センターから連絡がありました。

修理センターだけの認識では、きちんとした結論が出せないとのこと。
個体差によるものかどうかも、モノが無いのでどうしようも無いと。

ある程度の結論が出るまで、約一ヶ月かかるとのこと。
ニコンさんと色々と会話しましたが、ここは紳士協定もあるので、現時点では書き込めません。

本件、いよいよ「未知の領域」に突入してしまいました。

書込番号:19287851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/11/06 13:18(1年以上前)

>algercgさん

ニコンからの回答待ち遠しいですね、楽しみにしています。

一般論としてですが、カメラ業界は、製品の瑕疵が健康・生命に影響無い所為か、瑕疵(除くソフト)を公式に認めるケース、ましてやリコールするケースは極めて少ないと感じております。
小生の経験した事例では、現在も使用しております(今回24-70により引退予定でしたが)AF35-70 f2.8D は、中玉が曇る欠陥があると考えておりますが(購入時より防湿庫保管にも拘らず。ヤフオクに出ているものは略該当しているようです)、ニコンに照会したところ『そのような例は承知しておりません」でした。ただ、ぎりぎりメンテ対象の時期でしたので”中玉交換”という修理で復帰しました(小生のみるところ中玉だけでは無い様な?)。

また、対角線魚眼Ai-s16mm f2.8が欲しくなり、使用頻度が高くない事から中古を探した際、ヤフオクでは落札した2本のいずれも後部レンズにヒビ(線キズと見間違う位のヒビです)が入っており、中古カメラ店で販売しているレンズにもヒビが。プロの中古屋さんが気づかない事は無いと思うのですが、『買取り時には無かったと思う』との返答。製作時の締め付けトルクの問題か判りませんが、経年とともに(温度変化等?)症状がでるようです。
これも、現物をニコンSCの方に見て貰った際、他の事例がないか照会しましたが上記を同様の返答でした。おかげ?で中古を諦め、AF16mm f2.8の新品を購入するはめになりましたが(笑)

それでもニコンの堅牢な作りは捨て難く、他のメーカーには浮気をしていませんが、それ故にこのレンズの本来の(設計者の意図した)性能発揮を期待し、加えてVRのメリットを早く享受したいものです。

書込番号:19292732

ナイスクチコミ!2


スレ主 algercgさん
クチコミ投稿数:39件

2015/11/06 19:18(1年以上前)

>pizza freddaさん
どんな回答になるのでしょうかね。

「未知の領域」(深読みしてください)の状態なので、現時点では待つしかないという事です。

一つだけハッキリ言える事は、私が引き当てた個体は、個人的な思いとして「信用の無いレンズ」になってしまったという事です。
つまり、このまま「問題無し」として返されたところで、仕事には使えません。

「やっちまったなぁ」という気分でございます(´・ω・`)ショボーン

書込番号:19293414

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信23

お気に入りに追加

標準

在庫などで質問です。

2015/10/17 19:32(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

クチコミ投稿数:1446件

このレンズ、購入迷ってます。

予約などで人気あり、当日にショップで買えない場合もあるかと思いますが、
こういうレンズで初回販売分を逃した場合、次回はどのくらい待てば購入できるものなのでしょうか?

今までは発売されてるレンズを購入しか経験なく、直ぐ手に入れてました。
新発売で人気があって予約多くても、1週間待てば買えるんじゃね?と思ってるのですが…
数ヶ月先になることもあるのでしょうか?
考えあまいですかね。^^;
カメラ本体は予約し、発売日に手にしたのは数台あります。

初回トラブルとかそういうのは全く気にしてなく、
トラブルあればメーカーも無償対応してくれるわけですし、
購入待った期間だけ勿体ないですからね。
製造国も気にしてません。
初回と後発と製造国違ったとしても使えないわけじゃないですし。
メーカー側も色々テストしたり、実績があってのことですから、素人が心配して意味ないなと思ってます。

数ヶ月待っての魅力は、価格がある程度下がるかも?くらいかなと。

数ヶ月待たないといけないなら今購入しようかなと。
ショップ確認したら、購入手続き済めば10月22日当時に手にできると聞いてます。
それ逃すとどうなるかは聞きませんでした。

皆様のご経験はいかがでしょうか?

書込番号:19235547

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2015/10/17 20:41(1年以上前)

人気があれば数ヶ月待ちもありうるかと。
この辺に関しては、店舗に聞いたところで分からないでしようね。
リードタイムはある程度分かっていると思いますが
1ロットの数と予約数によってどうなるか…

早く使いたいのであれば、早く注文をしたほうが無難かと

書込番号:19235767

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2015/10/17 20:48(1年以上前)

待つ意味が、価格が下がる、というのなら早く買った方が良いと思います。
レンズの値下がりはあまりありませんし、価格コムで下がったようにみえるのは安い店が出てくるからで、結局キタムラとかは変わってなかったりします。
むしろ値上がりしたりします。
早く買って使った方が結局得です。

ただ、使わないのに買うのは意味無い(いや、たまにいますよね。買って使ってなく、使おうとしたら壊れてたという書き込み)と思います。

書込番号:19235798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bmw320dさん
クチコミ投稿数:17件

2015/10/18 16:17(1年以上前)

発売日店頭とかでは手に入らないかも?という話をうけて、
本日、ネットで予約注文してしまいました。。。
欲しくて買ったんですが、価格的にもアレなので結構微妙なキモチです。。
まー、発売日には届かないと思いますけど。週末までに届いたらいいなぁ。

書込番号:19238128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/10/19 15:54(1年以上前)

発売発表されて、すぐに予約しました。
今日、キタムラに確認したら、2人目の予約という事でした。
22日に手に入るかは、確認して連絡くれるそうですが、2番目だから大丈夫だと思います^_^

書込番号:19240986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/19 18:40(1年以上前)

ジョーシンで8月下旬注文。
初回分に割当たらなかったとの
連絡がありました。残念。
ヨドバシとかは、最近までは発売日お届けと
あったので、見込み発注ですかね。

書込番号:19241308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/10/19 18:45(1年以上前)

先程、キタムラから連絡あり。
「初回分の割り当てになりました」って言われました。
発表あって、すぐに予約したのが、良かった(^^)

書込番号:19241322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件

2015/10/19 19:16(1年以上前)

皆さま、レスありがとうございます。

あまり焦らなくても大丈夫なんですかね。^^;
ですが、初回分に割り当たらなかった方もいるみたいですね。
お店によって違うのでしょうか。

どうしようか迷った結果、昨日マップカメラで注文してしまいました。
22日当日に手元に届くようです。(・∀・)

もうこれで今年は何も買えません…
まさかレンズ買うとは思わず、このレンズとD4sを足したくらいの自転車を今年夏に組んでしまい…
今年は自転車で楽しむ年と思っていたのに…
家族から殺されるかもです…((((;゚Д゚)))ガクブル

皆さま、ご意見ありがとうございました。
買ったからには素敵が画を撮れるように頑張ります。

書込番号:19241414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/19 19:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。明後日私も5814Gと旧24-70で子供撮影してきます。是非家族を沢山お互い撮りまくりましょう。

書込番号:19241520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:151件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの満足度5 ナガちゃんねる 

2015/10/19 21:09(1年以上前)

>眠りねずみさん
自転車ってカメラ以上にお金のかかる趣味のようですね。

買った以上は使いまくりましょう。標準ズームなので出番は多いかと。

書込番号:19241730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件

2015/10/19 22:13(1年以上前)

> 競馬狂いさん

お子さん撮影ですね。
いっぱい撮ってきて下さいね。
私も色々撮らなきゃだわ…
買うからには使いたおさないとですよね。

> 40D大好きさん

自転車は上を見るとキリがないので。^^;
コンポ(ギヤやレバーなど)も数社あるし、今は電動もあります。
USBで充電できたり、パソコンで詳細なタイミングなども設定できたりします。
スラムってメーカーはワイヤレスも出してます。(昔もあったけどあまり役にたたず)
フレームも色々ありますし、パーツもキリがないです。
レースガンガン出る人、趣味程度の人、色々なタイプがいますからね。
その中で自分に合うのを見つけると…

カメラも迷ってる時が楽しかったりしますよね。
買うからには使いまくります。
基本、単焦点派です。
さすがに望遠域はズームなのですが…
標準ズームはなく、旧型は買わずに単焦点数本にしてたので、
これからは荷物少なく済みます。
高い買い物だけど、楽しみです!
(もうなんも買えませんが…^^;)

書込番号:19242002

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2015/10/20 09:29(1年以上前)

遅延した発売日決定後にカメラのキタムラでネット予約して、19日にメーカ出荷されたって案内が来た。発売日に購入できそう。

書込番号:19243048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/10/20 10:08(1年以上前)

先週15日におぎさくさんで予約しましたが
なんと入荷の連絡ありました。
一時は諦めていただけに涙、涙です。
これで発売日に手にすることができます。

書込番号:19243120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2015/10/20 11:52(1年以上前)

カメラの大林さんから21日昼なら購入可能ですと連絡が有りました。

書込番号:19243301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/10/21 09:02(1年以上前)

8月10日にキタムラネットショップで予約して本日21日、流通センターに入荷予定の連絡が来ました。

三星カメラでも予約販売で約35台入荷するそうです。(キャンセル自由なんですが21日9時現在で21台残っています。)

予約キャンセルが出たら購入が出来るチャンスです。

現金特価なのでカード支払、オリコローンは手数料がかかります。

書込番号:19245807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/21 13:02(1年以上前)

もう手に入れた人います?(笑)
21日に手に入るという連絡をもらった、という人がいるようですが

書込番号:19246334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/21 14:17(1年以上前)

私は本日13時に入荷の連絡がありました。
取りに行けば入手できますけど、仕事中なので無理ですー。

書込番号:19246444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件

2015/10/21 14:25(1年以上前)

本日入荷連絡ありました。
でも発送で明日18時以降に受け取りにしてしまいました…
仕事終わりで取りに行くのも面倒なので、明日待ちにします。^^;
楽しみです!

書込番号:19246458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/10/21 16:32(1年以上前)

カメラのキタムラから輸送トラブルがない限り明日午前中に店舗に入荷しますと言われました。

書込番号:19246687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/21 19:59(1年以上前)

皆さん速くに入手できて羨ましい限りです。
報告をみると、最近の予約でも、発売日お届けの
かたが多くおられるようで。
8月20に注文したのに、届けられないとの
連絡のみて、ジョーシンで買うの
止めようかなとも思ってしまいます。

書込番号:19247294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/10/22 01:21(1年以上前)

10/21(水)ヨドバシカメラ新宿西口店で予約分を購入しました。8月の下旬に予約しておりました。
現状は予約分のみの販売で、店頭販売分の在庫は無いとのこと。
同店で今から予約した場合、入荷は1〜2ケ月先になるとの見通しです。
あくまでも予定との事で何とも言えませんが…、ご参考までに m(_ _)m。

書込番号:19248539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

最安価格(税込):¥239,000発売日:2015年10月22日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRをお気に入り製品に追加する <1158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング