OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 日本語版
以前よりあったWindowsのツールバーですが、とても便利なのでご紹介します。
デスクトップにショートカットやフォルダーなどが散らばっている方は探すのが大変ではないでしょうか?
特に窓を複数開いていると目的のショートカットを画面に出すまでに時間がかかってしまいストレスになります。
そこでデスクトップを整理しツールバーにまとめてツリー表示する方法をご紹介します。
1.「ショートカット」と言う名前のフォルダを作成
2.タスクバーを右クリック>ツールバー>新規ツールバー
3.1.で作ったフォルダを選択
4.フォルダの中にデスクトップに置いてあるショートカットやアプリなどを入れていく
ショートカットの作り方を説明します。
・コントロールパネル、ペイント、メモ帳
スタートメニューのアイコンを右クリック>その他>ファイルの場所を開く
その場所にてショートカットを作ってください。
・電卓
ショートカットを新規作成し「項目の場所」へ以下の文字列を入力します。
C:\Windows\SysWOW64\calc.exe
・カメラ
start microsoft.windows.camera:
この文字列をメモ帳に貼り付けて拡張子を「.bat」にして保存します。
・GodMode
フォルダーを新規作成し名前を
GodMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}
と入力します。
これらを作成したら添付画像のようになります。
特にGodModeは便利でコントロールパネルの各項目にいきなり飛べますので生産性が飛躍的に上がります。
またデスクトップはすっきり整理されゴミ箱とシャットダウンアイコンのみになりました。
書込番号:22867874
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows 10 Home 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 39 | 2024/02/13 21:54:14 | |
| 7 | 2023/03/28 11:48:11 | |
| 9 | 2022/10/28 14:47:56 | |
| 16 | 2022/10/23 16:51:29 | |
| 94 | 2022/09/24 20:37:54 | |
| 2 | 2022/03/13 17:35:29 | |
| 1 | 2020/11/07 16:16:24 | |
| 59 | 2020/12/26 21:26:49 | |
| 7 | 2020/05/20 18:17:06 | |
| 0 | 2020/04/21 16:40:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




