


OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 日本語版
OneDriveを使っていてサブスクは契約しておらず無料の5GBの範囲内で使っています。
OneDriveは訳ありでデスクトップ版ではなくWeb版を使っています。
PCとスマホ複数台のファイル交換をするため、以下のスマホにOneDriveアプリをインストールしています。
・iPhone SE
・OPPO Reno A
・Xperia 10 IV
Xperia 10 IVは最近購入したものでOneDriveアプリをインストールし設定した途端、PC側のOneDriveで警告が出ました。
今までこんなことはなかったので驚いております。
取り急ぎXperiaからOneDriveをアンインストールしました。
原因を突き止めてOneDriveを再インストールしたいです。
容量圧迫要因は何でしょうかね?
書込番号:25197293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OneDriveのごみ箱内には何か残っていますか?
書込番号:25197321
0点


容量圧迫要因って、自分でOneDrive内見れば分かると思うんだけど・・
書込番号:25197366
2点

あとGoogleDriveだと15GB・・・・・
書込番号:25197369
0点

>茶風呂Jr. さん
>uechan1 さん
>あべみかこ さん
返信ありがとうございます。
原因が分かりました!!
容量圧迫していたのは「カメラロール」で中身を確認したらXperiaではなくOPPOで撮影した写真でした。
Xperiaは最近開封したばかりで写真を殆ど撮ってないのですよ。
恐らく最初のセットアップでOPPOから全アプリ・データをコピーしたので全ての写真がXperiaにコピーされたようです。
OPPOのOneDriveで問題なかったのは写真の自動バックアップをOFFにしていたからのようです。
XperiaはOneDriveを新たに作ったのでそこが知らぬうちにONになっていた可能性があります。
OneDrive再インストール時の初期設定で写真の自動バックアップをOFFにしてからオンラインにしようと思います。
書込番号:25197774
0点

そもそも何故此処で聞いたのか?
正座させて問い詰めたいけど、解決して良かったですね。
書込番号:25197916
4点

原因が分かりました!!
XperiaにてOneDrive再インストールしたらご覧の画面が出ました。
「カメラのバックアップ」
という表現からこれから撮影する写真を同時にサーバーへ送信するものと思ってしまいXperiaではまだ撮影しておらず容量の影響はないだろうとそこを押してしまいました。
今回はもちろん「後で」をタップしましたよ。
PC版OneDriveの容量はカメラロールを全削除したら空きが2GB増えましたので当面は大丈夫です。
しかし有料課金へ誘導し売り上げを伸ばそうとするマイクロソフトの卑劣な戦略に引っかからなくて良かったです。
これも有用なアドバイスを下さった皆さんのお陰です。
お礼を申し上げます。
ありがとうございました!!
書込番号:25198727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows 10 Home 日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/03/28 11:48:11 |
![]() ![]() |
9 | 2022/10/28 14:47:56 |
![]() ![]() |
16 | 2022/10/23 16:51:29 |
![]() ![]() |
94 | 2022/09/24 20:37:54 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/13 17:35:29 |
![]() ![]() |
1 | 2020/11/07 16:16:24 |
![]() ![]() |
59 | 2020/12/26 21:26:49 |
![]() ![]() |
7 | 2020/05/20 18:17:06 |
![]() ![]() |
0 | 2020/04/21 16:40:26 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/01 22:24:27 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





