REC-ON HVTR-BCTX3 のクチコミ掲示板

2015年 8月下旬 発売

REC-ON HVTR-BCTX3

地上・BS・110度CSデジタルチューナーを3基搭載したテレビチューナー

REC-ON HVTR-BCTX3 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥27,654

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥27,654

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥27,654¥37,411 (27店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル HDMI端子:○ REC-ON HVTR-BCTX3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • REC-ON HVTR-BCTX3の価格比較
  • REC-ON HVTR-BCTX3の店頭購入
  • REC-ON HVTR-BCTX3のスペック・仕様
  • REC-ON HVTR-BCTX3のレビュー
  • REC-ON HVTR-BCTX3のクチコミ
  • REC-ON HVTR-BCTX3の画像・動画
  • REC-ON HVTR-BCTX3のピックアップリスト
  • REC-ON HVTR-BCTX3のオークション

REC-ON HVTR-BCTX3IODATA

最安価格(税込):¥27,654 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 8月下旬

  • REC-ON HVTR-BCTX3の価格比較
  • REC-ON HVTR-BCTX3の店頭購入
  • REC-ON HVTR-BCTX3のスペック・仕様
  • REC-ON HVTR-BCTX3のレビュー
  • REC-ON HVTR-BCTX3のクチコミ
  • REC-ON HVTR-BCTX3の画像・動画
  • REC-ON HVTR-BCTX3のピックアップリスト
  • REC-ON HVTR-BCTX3のオークション

REC-ON HVTR-BCTX3 のクチコミ掲示板

(1524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REC-ON HVTR-BCTX3」のクチコミ掲示板に
REC-ON HVTR-BCTX3を新規書き込みREC-ON HVTR-BCTX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

字幕について

2023/09/12 22:36


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

クチコミ投稿数:10件

はじめて質問します。失礼なこと言いましたら申し訳ありません。
私は聴覚が悪い人なのですが、字幕について質問させて下さい。
いろんな商品を見ていて、下記の条件にあてはまるものを探しています。
・パソコンで見る
・スマホで見る
・その他の機器でも見ることができる(

そこで、この商品がもっとも当てはまってるのかな?と思ったのですが、
専属アプリケーションが字幕つきで表示されないことを知り、振り出しに戻ってしまったと不安になっています。
専属アプリケーションである「REC-ON App」以外で別機器から字幕を見る方法はないでしょうか?Fireタブレット等)

書込番号:25420376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2023/09/12 22:38

すみません、一部文字が飛んでしまったので投稿し直します。
正しくはこうなります。↓

はじめて質問します。失礼なこと言いましたら申し訳ありません。
私は聴覚が悪い人なのですが、字幕について質問させて下さい。
いろんな商品を見ていて、下記の条件にあてはまるものを探しています。
・パソコンで見る
・スマホで見る
・その他の機器でも見ることができる(Fireタブレット等)

そこで、この商品がもっとも当てはまってるのかな?と思ったのですが、
専属アプリケーションが字幕つきで表示されないことを知り、振り出しに戻ってしまったと不安になっています。
専属アプリケーションである「REC-ON App」以外で別機器から字幕を見る方法はないでしょうか?

書込番号:25420377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14410件Goodアンサー獲得:2931件

2023/09/12 23:06

>・パソコンで見る
>・スマホで見る
>・その他の機器でも見ることができる(Fireタブレット等)

録画した番組をネットワーク再生(スマホやPCで見る)出来て字幕を出せるアプリだとDXiMというやつになるね(というかネットワーク再生アプリだと実質これ一択と言っていい)

問題点(?)としてはアプリはそれぞれ用に別売りなので、PC、スマホ、Fireタブで全てで見ようと思ったらPC(Windows用)、スマホ用、Fireタブ用と3つ買ってそれぞれにインストールしないとダメなんでアプリだけでもそれなりにお金がかかる(ずっと使うなら月額プランじゃなく買い切りプランにすること)

たまーにセールやってるので上手くタイミングが合えば安く買うことは可能

https://www.digion.com/sites/diximplay/

あと、もう一つ懸念があるとするなら、録画機側(例えばこのREC-ON HVTR-BCTX3)が字幕を録画できるのかっていうのと(中には録画では字幕が使えない機器なんかもあるはず)、字幕機能があるとしてTV、つまりその機械で直接見る場合じゃなく、アプリでから見たときに字幕に対応してるのか?みたいなのはあるだろうね

書込番号:25420413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件 REC-ON HVTR-BCTX3のオーナーREC-ON HVTR-BCTX3の満足度3

2023/09/13 08:04

>雨好きのパワオさん
こんにちは

当方、本製品を保有しテレビの録画番組を字幕付きで視聴しています。

私は録画機にREC-ON、視聴に DiXiM play アプリ(どうなるさんの回答のアプリになると思います。)を使っています。

DiXiM playは、Windowsや、アンドロイド、Fier TV など複数のハードに各々専用アプリで対応していますので、お手持ちのハードに合わせてアプリを購入すればよいかと思います

なおREC-ONで録画した番組(放送)に「字幕」が付いていない場合は、字幕付きで見ることはできませんので注意してください。 

あと、私の使っている Fier TV版のアプリは 文字サイズやフォントを変更できず、字幕付きでドラマを見てると、俳優さんの顔にデカデカと字幕が被ったりするので、そこは改善してほしいと思ってたりします。 

DiMiXは 有料のアプリになりますが、しばしばアップデートをしてくれるので、安心しておすすめできるアプリだと思います。

書込番号:25420712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14410件Goodアンサー獲得:2931件

2023/09/13 10:42

>当方、本製品を保有しテレビの録画番組を字幕付きで視聴しています。

これ+DXiMでいけるようだね

>なおREC-ONで録画した番組(放送)に「字幕」が付いていない場合は、字幕付きで見ることはできませんので注意してください。 

字幕の有無に関しては番組表に[字]って書いてあれば字幕あり、書いてなければ字幕なしと判断出来る

ということで、スマホやPCで字幕を出せるか?という要望に関しては問題なく使えるってことになるし3番組録画モデルってことなんで十分満足できそうではあるけど、使い方的にいろいろと応用を考えるとレコーダー(DIGA)あたりを買うのもありかもしれない(DIGA+DXiMでも字幕は可)し、他にはサーバー機能、配信機能のあるTVだったらTVで録画したやつをスマホ、PCで見れるから、場合によってはそれもありかもね

書込番号:25420881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/09/14 01:05

>どうなるさん
>おきゅおきゅさん

お二人ともありがとうございます!
DiXiM playというアプリを今知りました。
調べて見るとREC-ON以外でも適応ありそうです。
こちらを使う場合、サービス内にあるバリューセットを購入できればよさそうですね。


おきゅおきゅさんがREC-ONをお持ちとのことなので、こちらを使ったDiXiM playの利用方法についてお伺いしたいです。
・地上波をリアルタイムで字幕をつけながら視聴することは可能でしょうか?
 (字幕がついてない番組はつけられないことは承知してます)
・録画した番組を字幕つきで閲覧することは可能でしょうか?
 DRでないと見られないというのを拝見しましたが、正しいでしょうか?

また、Fier TV版のアプリは不便な点があるのですね。
他の機器からでも同様であれば確かにそれは改修されてほしいですね……。
お気づきの時にご返答頂けると嬉しいです。

書込番号:25421719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/09/14 01:20

一応補足的なものですが、
先ほどあげた3つの外部機器を使って字幕つきの番組を見られたらと思っています。
最低、以下のことができるなら多少は許したいと思っています。
・リアルタイム視聴で問題なく表示される(外にいる場合はチョット遅れても構わない)
・録画した字幕つき番組を視聴できる(字幕表示のON/OFF切り替えられると嬉しい)
REC-ONの場合、下記のリンクのI−O DATA NASのリストにある「ライブチューナー(放送転送)」の項目が全部「−」になっています。
質問先であるHVTR-BCTX3は対応機種には含まれていませんが、同様かなと考えてしまっています。
https://www.digion.com/sites/diximplay/others/

なら他の方がいいのか?と思うのですが、逆にどれならいけるのか?という判断がしづらくなってしまいました。。
質問場所が異なってしまうかもしれませんが、その場合どの機器がいいかオススメして頂けると助かります。

書込番号:25421731

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3877件Goodアンサー獲得:600件

2023/09/14 10:19

録画ならDRでもAVCでも字幕を見れますが、リアルタイム視聴や宅外リモートでは見れない模様です。
なので、REC-ONは選択肢から外れるかと。

大手家電メーカーのレコーダーと比べ使い勝手で劣るので、こだわりを持った方が値段で選んでしまうと
他の部分でも大きく不満を感じる事になってしまう製品だと思います。

他の方も勧めてますが、パナソニックのDIGAを選ばれるのが無難じゃないかと。

書込番号:25422011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/09/14 12:46

>ヤス緒さん
なるほど、そうなんですね……ではREC-ONから選択肢ははずそうかと思います。
DIGAも、良さそうとは思ったのですが、
外でリアルタイムで見られない?(サポートにライブ視聴の項目がなく、録画番組の再生もNG?)みたいなので、どうなんだろうと不安になってしまいました。
あとレコーダーだと置く場所にちょっと悩んでしまいましたので、優先度としてはチューナー>レコーダーのポジションです。(やむを得ない場合はレコーダーでもOK)

SHARPや東芝の機種が要点を満たしてそうなのですが、サポートしてる機種がレコーダーしかなさそう?でそこで更に悩ませています。
KDDI社の製品も要点を満たしてそうですが、販売ページがよくわからず買うのを躊躇っています。

残るのはNTTドコモの製品になりますが、、あまり利用したことない会社なので使うかどうかを悩んでいます。
どれもそうですが、届いてから「字幕が使えない」となった場合に陥るのが一番困ってしまうので、しっかりと事前に調べておきたいと考えています。
どの商品がいいかもう少し見てみてから別カテゴリで同様の質問してみようと思います。

書込番号:25422172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件 REC-ON HVTR-BCTX3のオーナーREC-ON HVTR-BCTX3の満足度3

2023/09/14 12:59


>雨好きのパワオさん


既に、回答があったようで・ω・

外出先からの使用をお考えのようでしたら、 私も REC-ONはおすすめしません。
なにより、REC-ONの外出先からのリモートアクセスは、とにかく不安定です。

このあたりは、価格.comの他スレッドにもありますが、明確な解決策はなく、現時点では「周辺機器との相性」次第 という感じかもしれません。

私は、nasne も使っていますが、安定性と専用 アプリ(torne)の操作性は抜群ですよ。
外出先でも リアルタイム、録画番組ともに 字幕付きで視聴できます(torne mobileアプリ)

REC-onが勝るとすれば、3チューナーなことぐらいです(これが魅力なんですけど)

参考になれば幸いです

書込番号:25422195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/09/14 13:20

>おきゅおきゅさん
ご返事ありがとうございます!
nasneとtorneですね!

PCから見られるしFire10も強引にいけなくはないらしいのでちょっと検討しておきます。
リアルタイム、録画番組ともに字幕付きできるかどうか気になってたので、その言葉頂けて嬉しかったです。
ご意見ありがとうございました!

書込番号:25422218

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3877件Goodアンサー獲得:600件

2023/09/14 17:35

雨好きのパワオさん
>外でリアルタイムで見られない?(サポートにライブ視聴の項目がなく、録画番組の再生もNG?)みたいなので、どうなんだろうと不安になってしまいました。
>あとレコーダーだと置く場所にちょっと悩んでしまいましたので、優先度としてはチューナー>レコーダーのポジションです。(やむを得ない場合はレコーダーでもOK)

ライブ視聴や録画番組の再生は「どこでもDIGA」の機能やDiXiM Playで可能です。
https://panasonic.jp/diga/apps.html
ただ本体サイズは確かに大きくなるので一長一短ですね。

nasneの欠点と言えば、録画中にライブ視聴でチャンネルを変えられない(1チューナーな)事や
直接テレビに接続できず(HDMI端子なし)端末による操作が必須である事くらいなので、
許容範囲であればこれで良いかもですね。
(もともとネット専用のチューナーが欲しかったならベストマッチかと)

書込番号:25422496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14410件Goodアンサー獲得:2931件

2023/09/14 18:59

1台の機械で全部を実現ってのは無理なんじゃない?
レコーダー(DIGAなど)だとリアルタイム視聴出来るけど字幕出せないと思う(最近のレコーダーなら出せるのかな?)

nasneも便利ではあるけどネットワーク専用がゆえ、TVに繋いで見るとか出来ないしシングルチューナーだから録画も中は他のチャンネル見れないとかあるからねぇ

リアルタイム視聴に近い感じだとタイムシフトレコーダー使うって手もあるけど、DiXiM だと番組表で探すじゃなくあくまで録画されてる番組一覧からになるだろうからちょっと現実的って感じじゃないと思うし

全部の番組が対応してるわけじゃないけどリアルタイム視聴とか外で字幕付きとでとかいうのはtTverとかNHKプラスを併用するとかで対応するとかして、絶対に譲れないのはどれか?って優先順位を付けて機種選びをするのがいいように思う

もし見たい子機がスマホ(Android)、AmazonFire(Stick、タブ)、PC(Windows)ということであれば

レコーダー(DIGA)+DiXiMのCセット の組み合わせが一番無難じゃないかな?って機がする

DiXiMはAndroid、AmazonFire、Windows、iPhone、Macと分かれてるけどAndroidとAmazonFire、これライセンスは一緒なのでApple製品を持ってないとするならCセットだとWindows1台+Android、Amazon3台なので、Android3台でもAmazon3台でも1台と2台の組み合わせを自由に使える

書込番号:25422602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/09/22 15:43

返事遅くなりました。
なるほど、ありがとうございます!

全部実現はムズかしいとのことなので、一旦はnasneを購入しようと思います。
ご相談に乗っていただいた皆様ありがとうございました!
(皆様へグッドアンサー送りたいですが一人しか送れないのが憚られますね……)

書込番号:25433218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/09/22 15:49

グッドアンサー一人しかできないと思い込んでましたが複数選択できましたね。
とりあえず、ご回答いただいた3人へ贈ります。
ありがとうございました。

書込番号:25433223

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

クチコミ投稿数:4件

ルーター:eo光多機能ルーター1Gタイプ(eo-RT110(N1))
設置した時は正常に番組視聴したり、番組表を表示したりできてましたが、1日たつと、PCやスマホでの視聴ができなくなりました。HDMI接続では視聴も、録画もできます。
サポートに問い合わせて、ルーターの電源を落としたり、チューナーを工場出荷状態に戻したりしましたが、視聴できるようにはなりませんでした。番組表は出ます。
よって通信はできてそうです。視聴ができません。もちろん録画した映像もリモートで見れません。
REC-ON Appではエラー番号”io4”が出るので、ルーターとの相性かなと思うのですが、
同じ症状の方いらしゃいますか?
症状改善した方いらしゃいましたら、方法を教えもらえますか。

書込番号:25408495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件 REC-ON HVTR-BCTX3のオーナーREC-ON HVTR-BCTX3の満足度3

2023/09/05 07:43

>フェドラさん
こんにちは

当方も本製品を長年つかっております。

まったく同じ症状ではありませんが、購入当初から 外出先からのリモート接続がほとんど満足に出来ず 外出先での使用を半ば諦めていました。(屋内での同一ネットワーク内だと安定して接続できてますす)

しかし最近、接続していた外付けHDDが不調になり、新しい外付けHDDに交換してみたところから、外出先からの接続が成功するようになりました。

ルーターとの相性など原因もあると思いますが、それ以外の周辺装置も疑ってみるのも良いかもしれません

参考になれば幸いです。

書込番号:25409761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/09/05 08:49

アドバイスありがとうございます。
HDDを外して試してみました。コンセントも外してリセットしてみました。
残念ながら視聴できませんでした。
買って、1度目は視聴できたんですが。
何なんでしょうね?
こんなの初めてです。
悩ましてくれる機器です。

書込番号:25409839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件 REC-ON HVTR-BCTX3のオーナーREC-ON HVTR-BCTX3の満足度3

2023/09/07 07:39

>フェドラさん

そうでしたか
それは残念でした。。

ウチのREC-ONも 先述の通り リモート接続ができるようになりましたが、依然 接続が不安定なのは続いています(スマホの再起動なで改善)

そもそも、専用アプリの使い勝手も悪いので、もっぱらリモート接続は nasne & torneモバイル に依存してます。
 

書込番号:25412340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/09/07 07:56

機器を接続した当初は、正常にスマホやPCで視聴できたのですから、視聴できるはずなんですけどね?
ネットワーク上で何か悪さしてるとしか考えられません。
毎回、最初に機器を接続させた状態にするしか方法はないかなと思っています。
ネットワーク内(ルーター上?)のMACアドレス等のクリア(BCTX3のもの)。
そんなのできるのかな?

書込番号:25412362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 DLNA.テレビのメディアプレイヤーでの再生

2023/08/21 10:45(1ヶ月以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
初心者ですが、何卒宜しくお願いいたします。

ネットワーク経由(DLNA)にてbctx3に録画した番組を再生しようとしたところ、再生ができず困っております。ライブチューナーも不可でした。(テレビ再生)同一ネットワーク内のnasne(SONY)は再生できています。スマホ、タブレットからはbctx3にアクセスすれば再生も録画も可能でした(レックオンのアプリからですが…)

何が問題なのか特定できず困っております。。
ネットワークつなぎかたなのか…設定なのか…
どうか、ご教示いただけると幸いです。

■ネットワーク
楽天光回線iv6
tp-link.ac2600
ブリッジモード、deco×3台


decoから直接有線接続でbctx3

decoのLANハブ数が少ないため
whr-300hp、ルーターモードオフで、nasne×2台に接続

■テレビ
Hisense、E6G
decoに無線接続
※nasneは再生可能
※bctx3は再生不可

書込番号:25391511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:19件

2023/08/21 11:21(1ヶ月以上前)

DR録画も再生できないです?

書込番号:25391539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件 REC-ON HVTR-BCTX3のオーナーREC-ON HVTR-BCTX3の満足度3

2023/08/21 12:42(1ヶ月以上前)

こんんちは

Rec-onのアプリで本体起動した状態にしてから テレビからアクセスしてもダメでしょうか?
我が家のレグザは、上記で再生はできるようになってました。ただ、早送りとかするとダウンすることがあったので、現在は、 Fire TV Stick+DIMIX play で視聴しています。

参考まで

書込番号:25391608

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3877件Goodアンサー獲得:600件

2023/08/26 11:33(1ヶ月以上前)

以前も同様のクチコミがありましたが、REGZAテレビのDLNAではライブチューナーや配信画質(MR)の1280x720で録画した番組が見れない仕様みたいです。

書込番号:25397381

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

NASでこんな使い方は可能でしょうか?

2023/08/08 22:05(1ヶ月以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

クチコミ投稿数:4件

例えば本機とNASでこんな使い方はできますでしょうか。
1,宅外から、拠点Aに設置したHVTR-BCTX3のUSBHDDから拠点Aに設置したNASへ、REC-ONアプリを使ってダビング。
2,拠点AのNASのWebAccess機能を使って、宅外からダビングしたデータをクラウドへアップロード。
3.拠点BのPCを使って、拠点Bに設置したNASへクラウドからダウンロード。
4. 拠点Bにある別のHVTR-BCTX3で、ダウンロードしたNASのデータを再生。
これまでNASで本機を使ったことがなく、宅外からREC-ONアプリでNASへダビングできるのか、ダビングしたデータをクラウドでやり取りができるのか、が分かれ目になると思うのですがいかがでしょうか。

書込番号:25375986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:19件

2023/08/08 23:35(1ヶ月以上前)

残念ですけど、多分、無理…かな。

1.リモートでは再生…と番組予約はできても、本機では「ダビング」の指示は無理。というか、DLNAの「ダビング」は受信側から操作すると個人的には理解しているので、ここはNASによってはどうにかなるのやも。

2.「ダビング」では、暗号化が行われるので、ファイルを単に転送しても、別端末では再生できない。

3.「ダビング」は同一LAN内、という制限があるはず。

拠点間をDLNA対応NASを物理的に持ち運ぶ、なら近い運用ができるのかも…。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:25376105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3877件Goodアンサー獲得:600件

2023/08/09 07:36(1ヶ月以上前)

1.2.3.4. 全て不可ですが、、、

同じ拠点Aに設置したREC-BOX HVL-RS(NAS)に予約録画をすれば、
https://www.iodata.jp/lib/manual/rec-on_app/index.html#p2_6
"HVL-RSから"宅外リモート再生が可能かと。

また唯一、HVL-RSにだけあるリモートダウンロード機能をスマホから、
https://www.iodata.jp/lib/manual/hvl-rsls/index.html#p1_rmtdl

拠点Bに設置した別のHVL-RSに宅外リモートダウンロードする運用方法も可能ですね。

ただし安定性などの保証は無く、ペアリング90日制限もある様ですけど...
(お勧めはしませんが情報として;^^)

書込番号:25376399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/08/09 23:57(1ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございました。
やっぱり無理そうですね。
確かに著作権のことを考えると当然といえば当然ですね。
HVL-RSやバッファローのMyBox対応機も検討したのですが、結構値段が張るうえ、バッファローは10年近く後継機が出てないので、もしかしたらこの方法では、と考えたのですが。

書込番号:25377399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 21870円 HVTR-BCTX3

2023/07/16 04:07(2ヶ月以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

クチコミ投稿数:6977件 縁側-俺のメモ帳の掲示板

【ショップ名】
エディオン
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230714
【その他・コメント】
エディオンのネット会員セール。
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00049744330

書込番号:25345977

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

宅外視聴ができません

2023/06/08 09:31(3ヶ月以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

クチコミ投稿数:10件

購入して2~3年経ちます
家の中なら完璧に見れます。
しかし外ではモバイル回線、デザリング両方とも見れません。
調べたところ ipv6オフ dnsサーバーの設定 upnpの設定 ルーターモードのオフ dmzの設定など色々やりましたが見れませんでした。
なぜだかandroidのデザリングでiPhone
につないだところ時々繋がりました
android android では繋がりません
環境はプロバイダocn、 モデム vh100→ひかり電話ルーターrt-s300ne→ルーターwsr 2533dhp2です
屋外で使えてる人いますか

書込番号:25292713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件 REC-ON HVTR-BCTX3のオーナーREC-ON HVTR-BCTX3の満足度3

2023/06/08 12:28(3ヶ月以上前)

hayashi-masさん、こんにちは。

私も全く同じで、本製品を4年ぐらい使っていますが、宅外では繋がらないです。

同一ネットワーク上にある、nasneは 宅外でも全く問題なくアクセスできてるし、その他のIoT家電や、スマートリモコンも問題なく宅外からアクセス出来ていますので、本製品(アプリを含む)のソフトウェアの問題だと考え、諦めています(FW更新も期待していません)

ちなみに、スマホはiphoneで、以前は電源を再起動すると繋がったりしてたのですが、最近はそれも全くダメになりました(これ書く前に試しましたがやっぱりだめでした)

個人的には、nasneの複数チューナーモデルが出ることを期待しています(噂もないですけど)

書込番号:25292880

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/06/08 13:32(3ヶ月以上前)

返信ありがとうございます
やはり新製品に期待するしかないのでしょうか
この製品も安くはないので解決法があればいいのですが。。。

書込番号:25292964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件 こんさわーるど 

2023/06/09 05:31(3ヶ月以上前)

>hayashi-masさん
IPV6だとNGになったという情報を見て、接続チェックしたら繋がりませんでしたが、その後すんなり繋がりました。
改善したのかなと思ってたのですがそうでもなさそうですね。また接続チェックしてみようと思います。
普段は持ち出して見てるので困らないのですが、出張の時に困ります・・・が、必ず見ている番組が最近はTVerなどの見逃し配信に対応したので困らなくなりました。

書込番号:25293814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/06/09 10:10(3ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。ipv6だとつながりにくいかもしれません。自宅のrt-s300neではipv6方式固定のようでそのあたりも原因の一つかもしれません。

書込番号:25294033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/06/12 23:40(3ヶ月以上前)

あれからいじくり回してvpnを入れればandroidでモバイル回線いけました。android androidのデザリングはまだ繋がってません。

書込番号:25299470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/06/13 17:21(3ヶ月以上前)

vpnでandroid android デザリングもつながりました しかし時々接続エラー出ます 宅内で割り切って使うほうがいいのかもと思いました

書込番号:25300331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/06/13 20:48(3ヶ月以上前)

返信をくれたお二方ありがとうございました

書込番号:25300674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「REC-ON HVTR-BCTX3」のクチコミ掲示板に
REC-ON HVTR-BCTX3を新規書き込みREC-ON HVTR-BCTX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REC-ON HVTR-BCTX3
IODATA

REC-ON HVTR-BCTX3

最安価格(税込):¥27,654発売日:2015年 8月下旬 価格.comの安さの理由は?

REC-ON HVTR-BCTX3をお気に入り製品に追加する <932

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[地デジ・デジタルテレビチューナー]

地デジ・デジタルテレビチューナーの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)





ランキングを詳しく見る