REC-ON HVTR-BCTX3
地上・BS・110度CSデジタルチューナーを3基搭載したテレビチューナー

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2019年12月27日 16:57 |
![]() |
4 | 0 | 2019年11月9日 15:05 |
![]() |
0 | 0 | 2018年12月12日 04:48 |
![]() |
0 | 0 | 2018年4月30日 00:02 |
![]() |
0 | 0 | 2017年11月24日 06:49 |
![]() |
0 | 0 | 2017年11月12日 13:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3
録画中に受信しなくなり、E202が出るようになった。電源再投入してもだめ。
1.クチコミを探したが該当するものがなかった。
2.メーカのサポートセンターに電話した。留守電で休み明けに電話せよ、とのこと。RIZINが見れない。
3.下記のサイトに記事を発見、無事回復しました。
https://kz-gadgets.com/2016/08/11/%E9%8C%B2%E7%94%BB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-hvtr-btl-%E3%81%A7%E3%80%81e202-%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%8C%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%99%E3%82%8B/
8点



地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3
テレキングリモートの番組表なんですが
見にくいし読み込みも遅いので不便な思いをしています。
現在、本機と東芝 VARDIA RD-X9を併用使用しています。
番組予約ですが
RD-X9の予約はフリーソフトのEpgNaviで予約して、
本機での予約はテレキングリモートの番組表が見にくいので
EpgNaviで予約したい番組を探してから
テレキングリモートの番組表でEpgNavi見つけた番組を探し予約しています。
フリーソフトで本機で使える
見やすくて動作が軽い番組表がありましたら教えていただけませんか。
4点



地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3
普段持ち出し番組を見ていますが、REC-ONアプリになってから音ズレが気になります。
Bluetoothならともかく、有線や内蔵スピーカーでもあきらかに音ズレしています。
何か設定とかで回避出来ないもんでしょうか?
映像を一定時間遅延させる機能とかあれば嬉しいのですが・・・
0点





地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3
6THDDを接続しようかと思ってるのですが
タイトル数が2000までの様なので、無駄かも?とも思うのです
DR録画で、ドラマやアニメ等の連続モノは結合しちゃえば
使っちゃいそうな気がするのですが
どなたか詳しい方、ご教授お願いします
P.S
頑張って同じFUNAI製のFBR-HX3000の方にしようか迷ってます
詳しい方、ご教授ください
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)