REC-ON HVTR-BCTX3 のクチコミ掲示板

2015年 8月下旬 発売

REC-ON HVTR-BCTX3

地上・BS・110度CSデジタルチューナーを3基搭載したテレビチューナー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル HDMI端子:○ REC-ON HVTR-BCTX3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REC-ON HVTR-BCTX3の価格比較
  • REC-ON HVTR-BCTX3のスペック・仕様
  • REC-ON HVTR-BCTX3のレビュー
  • REC-ON HVTR-BCTX3のクチコミ
  • REC-ON HVTR-BCTX3の画像・動画
  • REC-ON HVTR-BCTX3のピックアップリスト
  • REC-ON HVTR-BCTX3のオークション

REC-ON HVTR-BCTX3IODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月下旬

  • REC-ON HVTR-BCTX3の価格比較
  • REC-ON HVTR-BCTX3のスペック・仕様
  • REC-ON HVTR-BCTX3のレビュー
  • REC-ON HVTR-BCTX3のクチコミ
  • REC-ON HVTR-BCTX3の画像・動画
  • REC-ON HVTR-BCTX3のピックアップリスト
  • REC-ON HVTR-BCTX3のオークション

REC-ON HVTR-BCTX3 のクチコミ掲示板

(1608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REC-ON HVTR-BCTX3」のクチコミ掲示板に
REC-ON HVTR-BCTX3を新規書き込みREC-ON HVTR-BCTX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RECBOXの利用

2017/09/09 22:31(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

クチコミ投稿数:5件

USBのHDDに余裕がなくなってきました。
新たにHDDを追加するかRECBOXを追加するか迷っています。
USBのHDDは6台まで登録できるようですが、録画済みのHDDを接続して再生している間に新たな録画が始まってしまうと、容量が足りなくなったり、どのHDDにどの番組が録画できたかよくわからなくなりそうです。
録画はUSBのHDDを1台のみで使いながら、RECBOXにもデータをムーブすることを考えています。
その場合、RECBOXに移したデータをREC-ON経由(HDMI端子利用)で再生できるでしょうか?
REC-ONでUSBのHDDに録画しながらRECBOXのデータをREC-ONで再生できるとよいのですが。

書込番号:21183358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/09/09 23:59(1年以上前)

>RECBOXに移したデータをREC-ON経由(HDMI端子利用)で再生できるでしょうか?
REC-ONでUSBのHDDに録画しながらRECBOXのデータをREC-ONで再生できるとよいのですが。

REC-ONにUSB3.0のHDDで3番組同時録画中でも、RECBOXのデジタルコンテンツをREC-ONで再生できます。

書込番号:21183599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/09/10 12:52(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん

詳しい書き込みを頂き、ありがとうございます。
USB接続では3番組同時録画がメリットなので、その点も説明していただき大変参考になりました。

書込番号:21184738

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

容量

2017/08/13 10:07(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

スレ主 tora55さん
クチコミ投稿数:8件

配信画質MR6で1時間番組を録画した場合、どのくらいの容量になるのでしょうか?

書込番号:21113480

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/08/13 10:24(1年以上前)

MR6は約28倍録らしいので

ビットレートがが0.86Mbps程度
0.86×3600秒÷8=387MBくらいでしょうか。

書込番号:21113516 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tora55さん
クチコミ投稿数:8件

2017/08/13 10:26(1年以上前)

ありがとうございます!
今までガラポンを使っていたのですが、買い替えをしようと思います

書込番号:21113518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/08/13 15:11(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000805007/SortID=20886166/

長時間録画を同時に3番組は行えないコトに留意してください。

書込番号:21114019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tora55さん
クチコミ投稿数:8件

2017/08/13 18:16(1年以上前)

ずるずるむけポンさん、ご親切にありがとうございます!
なるほど、そういう仕様なんですね〜
でもそこまで見たい番組がある訳ではないので、2つ同時録画が出来れば大丈夫だと思います

書込番号:21114390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

宅内使用について

2017/07/28 10:15(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

スレ主 akiiseさん
クチコミ投稿数:4件

3番組同時録画に魅力を感じています。視聴は主に宅内でのタブレット視聴を想定しており、ご質問させてください。
【接続】
アンテナ端子ー本機ー(有線LAN)ー無線ルーター(Wi-Fi)ー
        L外付HDD
ー宅内タブレット

上記のとおり接続する場合、無線ルーターがインターネットに接続されていなくても、問題なく視聴できるでしょうか。

インターネットへの接続が必須の場合、データ通信量はかなり消費しますか?

初心者で申し訳ありませんが、ご教示ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21076467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1229件

2017/07/28 15:23(1年以上前)

>akiiseさん

無線ルーターがインターネットに接続されていなくても、問題なく視聴できますよ。

書込番号:21076923

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 akiiseさん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/28 18:46(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。安心して購入できます。

書込番号:21077223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

テレプレ テレリモがFireタブレットに対応

2017/07/10 12:09(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1069647.html

一台Fireタブレット勝ってみようかな。

書込番号:21032355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2017/07/10 14:57(1年以上前)

Fireタブレットより、xbox oneに対応してほしい。

書込番号:21032656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/07/11 00:54(1年以上前)

安さ(6000円OFF)に惹かれて買ってしまいました。
さて、どう言う使い方をするか??
…アプリストアには既にNEW付でテレプレ&テレリモ…アプリが…

書込番号:21034126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/07/12 15:14(1年以上前)

HD8の32GBですが、Amazonからは(自炊も)本とビデオ、テレプレ&テレリモ…
Google Playを入れてkodi、sling player、SeeQVIault player等を…
メッチャ快適とは言えませんが、コスト(6000円off)を考えれば充分です。


書込番号:21037845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

スレ主 shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件

USB1 が満杯になってきたので (容量不足より先に番組数が 2000 になろうとしています) USB2 を追加登録したのですが、USB HDD の接続状態等によって既存もしくは新規の録画予約および録画実行がどうなるか確認してみました。(USB1 を録画先にした予約状態のまま USB2 を接続して録画が可能かどうか、等)

・録画予約情報は、USB HDD の接続切換や利用設定の変更にかかわらず、予約した時点の USB (USB1 とか USB2) が録画先となったまま。

・USB HDD の利用設定を USB2 に切り替えれば、USB1 が録画先の録画予約でも USB2 に録画される。(そのまま再生等も可能)
・ただし、予約リストのエラーメッセージ (最上部に [i] マークが付いて表示されるやつ) に、「<番組名>の予約はUSB2に録画されました」と毎回表示される。

・USB1 が録画先の録画予約で、USB2 が接続されているけど利用設定が USB1 のままだと、「<番組名>の予約はUSB機器未接続のため、録画できませんでした」というエラーになり、録画が失敗する。
・これは、USB2 が録画先の録画予約で、USB2 が接続されているけど、利用設定が USB1 のままでも同様となる (USB2 で録画予約した後で、USB1 を接続して利用設定を USB1 に切り替えて再生等したあとで、また USB2 を接続したけど、利用設定の変更を忘れた、といった状況の場合ですね)

・予約リストのサブメニューから「予約修正」をしたい場合、「現在接続されているUSB HDD」と「利用設定の USB HDD」が合っていない場合は、予約修正ができない。

・USB1 が録画先となっている録画予約は、USB2 を接続して USB2 を利用設定した状態で、予約リストのサブメニューの予約修正を選択し、(何も変更等しないで) そのまま決定すれば録画先が USB2 に修正される。(録画先として USB2 が自動的に設定されている)


基本的には USB HDD を接続しなおしたら、その都度忘れずに利用設定を変更しないといけないということですが、利用設定なるものが存在する必要性はあるのでしょうかねぇ...(その時接続されている (認識した) USB HDD を使うように自動的に設定すればよいのに)

書込番号:21010881

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/21 23:25(1年以上前)

ありがとうございます アイ・オー・データ製品買う参考になります

書込番号:21060746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア更新

2017/06/30 21:46(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

クチコミ投稿数:60件 REC-ON HVTR-BCTX3の満足度5

ファームウェアが、Ver.1.02.09 にバージョンアップされましたね。

 ・スタンバイ時、音声だけ出力される場合がある
  問題に対応。
 ・一部の録画番組をテレプレで再生したり、録画
  モード変換すると、コマ送り状態になる場合が
  ある問題に対応。
 ・動作安定性向上。

外出先からの視聴で、上記現象が出ていたので、
改善されて良かったです。
接続に失敗する事が多かったですが、こちらも、
以前よりは、安定していましたよ。

書込番号:21008643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「REC-ON HVTR-BCTX3」のクチコミ掲示板に
REC-ON HVTR-BCTX3を新規書き込みREC-ON HVTR-BCTX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REC-ON HVTR-BCTX3
IODATA

REC-ON HVTR-BCTX3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月下旬

REC-ON HVTR-BCTX3をお気に入り製品に追加する <901

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る