NA-VX9600L のクチコミ掲示板

2015年 9月25日 発売

NA-VX9600L

「約30度おしゃれ着コース」を搭載したななめドラム洗濯乾燥機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VX9600Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX9600L の後に発売された製品NA-VX9600LとNA-VX9700Lを比較する

NA-VX9700L

NA-VX9700L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 9月26日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX9600Lの価格比較
  • NA-VX9600Lのスペック・仕様
  • NA-VX9600Lのレビュー
  • NA-VX9600Lのクチコミ
  • NA-VX9600Lの画像・動画
  • NA-VX9600Lのピックアップリスト
  • NA-VX9600Lのオークション

NA-VX9600Lパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月25日

  • NA-VX9600Lの価格比較
  • NA-VX9600Lのスペック・仕様
  • NA-VX9600Lのレビュー
  • NA-VX9600Lのクチコミ
  • NA-VX9600Lの画像・動画
  • NA-VX9600Lのピックアップリスト
  • NA-VX9600Lのオークション

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX9600L」のクチコミ掲示板に
NA-VX9600Lを新規書き込みNA-VX9600Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 温水洗いについて

2016/06/22 10:29(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L

クチコミ投稿数:5件

温水洗浄は、基本的に色物はダメらしいのですが
そうなのですか?
となると白物だけ、それに毎回温水で
洗うわけでもないと思うしどう思われますか?

お風呂のお湯で洗ったり、
普通のお湯でつけ置きしたりで大丈夫なような、、
まあ温度は低くなりますが、、
どうですかね?あると便利ですか?

あと温水で毎回洗ったとして電気代は結構
高くなりますか??

書込番号:19976588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2016/06/22 13:00(1年以上前)

 温水洗いは保険みたいな物じゃ無いですかネ。使う際には色移りなどの対策に分け洗いなどが必要とか面倒な面も有りますしけど、その洗浄力は抜群なので何かトラブルが生じた際の奥の手として使える余裕を持っておくような物でしょうか、
 電気代はヒーターを炊けば掛かりますし何より時間も掛かるので普段使いは無理でしょう。そのコストを許すなら、洗濯機の温水機能より、洗濯用の給湯栓を用意した方が重宝すると思います。

書込番号:19976890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2016/06/27 10:56(1年以上前)

8600購入しました。
温水機能(40度おまかせ)毎日使ってます
(通常洗いと40度おまかせの2回と槽乾燥30分してます)。

知らずに色ものも一緒に洗ってました(汗)。
新品は一緒に洗ってませんが
それ以外は今のところ色落ちはありません。

40度おまかせは約1時間かかります。
時間もかかるし電気代も加算されるので
期待していなかったのですが
暑くなって気になってくる、肌着の臭いがとれました。
肌着の脇黄ばみは(以前からあり)とれてません。
黄ばみは60度とか40度付け置きなら落ちるのかもしれませんが
我が家では臭いのほうがとれればいいので気にしません。

こどもの靴下は通常洗いより黒ずみが落ちてます。

臭いはこれまで漂白剤、消臭ビーズ、柔軟剤を試し、
ごまかしてました。
しかし温水40度おまかせを使ってからは
適量の粉洗剤でよいので感動。

バケツのお湯に付けての洗濯も
以前試してましたが、臭いに関しては効果が少なく
汚れは落ちても、毎日は面倒で続きませんでした。
(あくまでもうちの場合です)

電気代についてはまだ1カ月たってないのでごめんなさい。

書込番号:19989945

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

乾燥後臭い

2016/06/10 15:29(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L

クチコミ投稿数:2件

使用されている方で洗濯→乾燥後、衣類に嫌な臭いなどしますか?
乾燥後衣類に臭いが付くと言う方がいたので気になっています。

書込番号:19944948

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/06/10 21:32(1年以上前)

嫌な臭いというか電化製品特有の匂いは使い始めの頃にはあるかもしれません。
それも使っていくうちにあまり気にならなくなってきますが。

それでも香りつきの洗剤を使っていれば、ぜんぜん洗剤の匂いのほうが勝ちますよ(笑)

書込番号:19945688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 NA-VX9600Lの満足度5

2016/06/11 07:54(1年以上前)

自分もはじめの内は、乾燥後のにおい(ゴム臭)が気になっておりました。

今は、そこまで気にならないのですが、それでも少しします^^;

ほぼ毎日洗濯しており、たまに乾燥も使いますが、洗剤のにおいはあまりしないものを使っているので、機械のにおいがするのかもしれません。

今度、柔軟剤など香りつきの物を使ってみたいと思っています。

書込番号:19946628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/06/11 10:24(1年以上前)

昨日設置されました。私も洗濯物にゴム臭のような匂いがつきました。4回洗濯乾燥しましたが、まだ無くなりません。どうにかならないでしょうか。。香り付きの洗剤は苦手で無香料を使っています。こうやったら匂いがなくなったよ、など教えていただけましたら嬉しいです。

書込番号:19946915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2016/06/11 11:12(1年以上前)

この口コミを「ゴム臭」で検索すると過去の事例や対策が多量に見つかりますよ。

書込番号:19947020

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2016/06/13 15:53(1年以上前)

りっきーaaさん こんにちは

初期臭は!多かれ少なかれ有りますが個人差があります。

対処方は、一に槽洗浄 二に槽乾燥です!

お手入れの項目を参考にされると良いです。(毎回のお手入れも)

温水槽洗浄30*40*60(塩素系漂白剤) 取り説 P40〜43に書いてあります。

シックハウスなどのアウトベイク方(熱で臭い成分を追い出す)

>きらきら☆ひかりさん も

試してください。(明けない朝は、無いですから ガンバ)

書込番号:19953475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2016/06/13 16:31(1年以上前)

>yo-mさん
>デジタルエコさん
ありがとうございます!!
頑張ってみます!

書込番号:19953558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥無しでのタオルのゴワゴワについて

2016/05/21 10:26(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L

クチコミ投稿数:5件

質問です。
現在7年前の日立のドラム式を使用していますが、乾燥無しではタオルがゴワゴワで、タオルは全て乾燥しています。
使用中の方にお聞きしたいのですが、タオルは乾燥しなければゴワゴワで使えないでしょうか?必ず乾燥していますか?
ご返答よろしくお願いいたします。

書込番号:19892878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/05/21 10:41(1年以上前)

それって洗濯機に起因するものと言うよりは

柔軟剤無しの洗濯洗剤オンリーで、
無風乾燥させちゃうと
天日干しの珍味みたいになるってことだから

ちゃんと柔軟剤で仕上げて
室内であっても自然乾燥したいなら
せめて扇風機あてて気流作ってあげれば
ゴワゴワカッチカッチにはならない。

書込番号:19892909

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2016/05/21 17:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

柔軟剤は使っているんですけど、干し方が悪いんですかね。今のドラムで干し方いろいろトライしてみます。

書込番号:19893686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2016/05/22 08:49(1年以上前)

綿100%のタオルのおすすめ洗濯法。

粉末のボールドだけで洗う。
柔軟剤、漂白剤は必要ない。
やわらかくて、よい香りが残る。

20回パタパタさせてから干す。
10回より20回。30回は変わらない。

時々乾燥させると、柔らかさが復活する。


どんなに工夫しても、吊り干しでは
タンブラー乾燥でのやわらかい仕上がりにはかないません。

書込番号:19895403

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2016/05/26 11:08(1年以上前)

未来永劫素人さん こんにちは

 NA-VX9600Lは、洗濯乾燥機ですから乾燥機能を使わない事はモッタイナイ

乾燥機能が無駄になります(>_<)

NA-VX9600Lには、洗濯ノミでもカラミやタオルのパイルが少しでも立つ様に!
ジェットほぐし機能が搭載さています。(10分位ながくなる)

 ドラムは、基本タタキ洗いですから乾燥機能を使う事が前提と言っても過言ないかと
とくにタオルは (^O^)/
 

書込番号:19905826

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 設置場所について(排水口からの距離)

2016/04/21 23:05(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L

スレ主 7na6さん
クチコミ投稿数:2件

現在、この画像の状態です。(上から撮りました)
設置してくれた方に、これ以上壁に近づけることはできないと言われたのですが、もっと排水口ぎりぎりにする(画像でいうと、左に寄せる)ことはできないものでしょうか?

書込番号:19808245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2016/04/22 01:45(1年以上前)

あと3〜4Cmはよれそうですが。
家族の人に手伝って貰い、動かしてみたらどうですか。

書込番号:19808598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件

2016/04/22 08:06(1年以上前)

設置された方も脱水時の振動で洗濯機が移動して
排水ホースに接触して漏水の心配をされたのだと
思います。

後は自己責任で様子を見ながら近づけていけば。

我が家も同じような状況ですが脚とホースが接触
するぐらいに設置しています。

書込番号:19808920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 NA-VX9600LのオーナーNA-VX9600Lの満足度5

2016/04/22 09:40(1年以上前)

>7na6さん

これは、確かにもう少し寄せたくなりますよね。
うちは幅も奥行きもギリギリでしたが、
壁が傷ついてもよいのでギリギリ寄せくださいと、
設置してくれた方にお願いしました。
脱水時、洗濯量が多いと本体がそれなりに揺れます。
使用して見て、大丈夫そうな塩梅を確認してみてはいかがでしょうか。
あと、排水口の掃除は定期にされますか?
排水口のお手入れは、本体を寄せれば寄せるほど難しくなると思います。

書込番号:19809112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2016/04/22 11:14(1年以上前)

7na6さん こんにちは

 視覚的には、もう少し寄せたい所ですが!
設置の方は、U11やU13などのトラブル起こらない様に余裕をもって設置されたと思われます

自己責任で寄せるのもいいですが!
くれぐれもホースが立ちあがらない様に注意して寄せてください m(__)m

(U関連トラブル天板に表記)

書込番号:19809309

ナイスクチコミ!3


スレ主 7na6さん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/22 18:21(1年以上前)

皆さん、お優しい回答ありがとうございます。
なるほど、振動やお手入れなどの理由があるのですね。
納得です。
このままでいこうと思います。

書込番号:19810206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

乾燥機能について

2016/04/01 18:23(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L

クチコミ投稿数:66件

乾燥は洗濯終わったものを一旦取り出して、ある程度バサバサとしわを伸ばしてから
入れなおしますか?それとも一気に洗いから乾燥までノンストップでいけますか?

書込番号:19749145

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/04/01 21:05(1年以上前)

ノンストップでいけます!(=゚ω゚)ノ

書込番号:19749570

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2016/04/02 10:15(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:19750916

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件 NA-VX9600Lの満足度4

2016/04/02 19:26(1年以上前)

洗濯ネットに入れて洗濯から乾燥まで一気にやります。
ネットを使えば、生地は傷みませんし糸くずも付かずタオルもフワフワです。
シワが気になるものは部屋干しです。

書込番号:19752213

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件

2016/04/03 05:24(1年以上前)

ご指導ありがとうございました!

書込番号:19753367

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

本機とNA-VG1000Lで迷ってます

2016/03/31 19:02(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L

クチコミ投稿数:66件

現在使用中の洗濯機はNA-V81(約10年物)です。

全くと言っていいほど汚れが落ちなくて、脱水もガタガタ、ゴトゴトと独り相撲状態です。
乾燥機能は2度ほど使いましたが、仕上がりがシワシワで使い物になりませんでした。
良かったのは節水くらい。
我慢して使っていましたが特に壊れることもなかったので買い替えまでは考えませんでした。

最近の洗濯機は温水で洗濯する機能があるとネットで知り色々調べてみてここにたどり着きました。
汚れ落ち実験でドロ靴下がほぼ白くなっているのを見て買う気になりました。

今までは子供の野球のユニフォーム&ドロ靴下をバケツにポール洗剤を溶かした熱いお湯(約60℃)で一晩漬け置き
その後ウタマロ石鹸でごしごしこすりバケツで数回すすいだ後に他の洗濯物と一緒に洗っていました。

もしかしてこの機種ならそんな面倒なことを一切しなくても良いのでは?と思ったりしています。

どなたか同じような汚れを前洗いをせずに洗濯した方いらっしゃいましたらどの程度の汚れがどの程度落ちたのか
色々教えてください。

また本機とNA-VG1000Lで迷ってますが、買った後に失敗したことなどございましたらご教授願います。

書込番号:19746327

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2016/04/01 11:38(1年以上前)

ビーモルさん こんにちは

 洗濯機能(性能)を最優先するならドラム容量の大きなレギュラードラムNA-VX9600Lしてください。
乾燥仕様もヒートポンプとヒーター乾燥(排気式)で!乾燥性能が(時間、省エネ性)大きくちがいます。

NA-VG1000Lは、デザイン最優先の機種ですから
乾燥機能の使用が少なく単身や少人数(大人)向けともいえる製品かと

NA-VX9600Lなど共に、数種の温水コースや!泥んこコースがありますが
明らかな!ドロ汚れは、濯ぎ落とし
ウタマロ石鹸(ドロ汚れに強い)を擦り込んで投入するのベストかと
汚れの酷くない部位に移さない為にも。

プレ処理の手間は、今までより簡単になるのは明白かと (^O^)/

書込番号:19748246

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:66件

2016/04/01 15:22(1年以上前)

デジタルエコさん

的確なご回答誠にありがとうございました!
デザインは特に重視していないので、これでほぼ決まりました^^

書込番号:19748722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA-VX9600L」のクチコミ掲示板に
NA-VX9600Lを新規書き込みNA-VX9600Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX9600L
パナソニック

NA-VX9600L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月25日

NA-VX9600Lをお気に入り製品に追加する <720

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング