NA-VX9600L
「約30度おしゃれ着コース」を搭載したななめドラム洗濯乾燥機

このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2016年7月2日 21:22 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2016年7月2日 23:35 |
![]() |
5 | 2 | 2016年7月1日 13:00 |
![]() |
9 | 3 | 2016年7月3日 12:39 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2016年6月27日 10:56 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2016年6月22日 15:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L
ヤマダ電機にて設置リサイクル料および5年保証込みで購入しました。188000円に20000ポイント(通常ポイント)+プレミアム会員分3000ポイントで、実質165000円でした!
ヤマダ電機が実施していた期間限定ポイント20000円分プレゼントキャンペーンが2週間程前に終わってしまい、値段も若干上がってきてるように感じていたところ、何軒か回って交渉していたら、当該店舗は通常ポイント20000円分つけてくれるとのことで購入決定しました。特価と言えるかわかりませんが、まずまずの値段だと思っています。
書込番号:20005319 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

名古屋市近辺で購入予定なのですが、参考予定に店舗教えていただけませんか?
20000ポイントも交渉しても終了したのでだめです。との回答なので。
書込番号:20005760
1点

テックランド守山店での購入です。
対応してくれたのは主任さんという肩書きでした!
書込番号:20005792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L
新居引越しのタイミングで、先日この製品を購入しました。搬入はもう少し先です。
新居には洗濯パンが無いため、このままだと直置きなのですが、知人からは掃除のし易さなどからキャスター台の上に設置した方が良いとアドバイスを受けました。
ただ、購入した家電量販店の販売担当の方には、洗濯機の振動で台ごと動いてしまうのでやめた方が良いと言われまして、どちらが良いのか悩んでいます。
自分としては掃除をこまめにしたいので、動かせる方がよいのですが。。。
この製品でキャスター台に乗せている方がいましたら、揺れや音が気にならないか教えていただけないでしょうか。
ジャッキ付きタイプの台もあるようなので、もしオススメがありましたら、教えていただけると幸いです。
書込番号:19995079 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

10年目もドラム式を使っています。
脱水時の振動を考えるとキャスターはお勧めできません。
移動しやすいようにパンチカーペットを裏にして脚の下に
ひいてます。それでも脱水時には多少移動しています。
書込番号:19995446
3点

>サクラサク22さん
ご回答いただきありがとうございます。
やはりキャスターは振動で動きやすくなってしまいますかね。
パンチカーペットは全くなかった発想なので是非検討してみたいと思います。
書込番号:19996852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yaya_stormさん こんにちは
大手住宅メーカーなどは、防水パンをしないのが主流ですネ
ウチは、ハイムで無いですがドラムを使用して10年越え何ら問題ないです。
キャスター設置している方も要る様ですが相性は、設置してみないと解からないかと・・・・
トラブルが有った場合、キャスターが原因とも言われかねませんから(>_<)
すきまソージなどの便利グッズで対応してはどうですか?!
http://item.rakuten.co.jp/kaihyaku/10002811/?s-id=rk_shop_pc_rnkInShop
http://review.kakaku.com/review/K0000567834/ReviewCD=759043/ImageID=204762/
書込番号:20001705
2点

以前、ドラム式洗濯機でキャスター付きのものを使ってましたが、かなり移動します!
壁にゴンゴン当たったりと結構激しいです。
なので、うちはキャスターのないものに変えました。
書込番号:20002668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デジタルエコさん
ご回答ありがとうございます。
そうですね、メーカーで推奨されてるわけではないので、製品に何かあったときはちょっと心配ですね。
オススメいただいたような掃除グッズを探してみたいと思います!
>と〜も〜さん
実際の体験談を回答いただきありがとうございます。
やはり移動してしまうんですね。
壁に当たって壁が傷ついたりしたら、新築だしショックを受けそうです;
みなさんの回答いただきまして検討した結果、キャスター乗せは止めておこうと思います。
アドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:20006298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L
この度、NA-VR2200から本機種に買い替えました。
嫁さんは、洗濯・乾燥共に時間は短縮され、音もかなり静かになっていると言っています。
7年経過で買い替えですが、埃が機内に詰まってエラーにらない事を祈っています。
書込番号:19993837 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

k-tomiさん こんにちは
VRからVXシリーズに変り循環経路が短縮されていますから
詰まりの心配は無いかと思いますが!お手入れは大切です。
http://news.panasonic.com/jp/press/data/jn101004-4/jn101004-4.html
書込番号:20001643
2点

なるほど、時代と共に機械も進化しているんですね。以前のものには結構悩まされたもので・・・。
デジタルエコさん 情報ありがとうございました。
書込番号:20001679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L
1ケ月ほど前から買い替えを検討し値段を調査。
ネット直販で17万〜
店頭で22万〜程度でしたが、
先週○○電機へ行くと店頭価格で192,000円(税込)
急に下がったわけを聞くと、毎年秋だったPanasonicの新機種発売が
今年は前倒しで夏になる為早目の値下げに踏み切ったとか。
結局178,000円(税込)、標準取付費込、ポイント1% で購入しました。
最新機種にはこだわっていないので早目の型落ち価格でお得にかえました。
5点

YAMADAですかね。大井町YAMADAもそれより少し安い提示でしたが同じくらいでしたね。
それ以外だと横浜ビックで税込19.6万円+15%といのがありましたが
自分はヤマダウェブコムの税込17.5万円+1%で購入しました。
店頭だと6月上旬が狙い目だったのかも。
書込番号:19995616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヤマダウェブコムの税込17.5万円+1%!
webでももうそんなに値下がりしたのかとびっくりしてサイトを見ましたが
6/29現在 税込 \269,838+1% になってますね・・・違うサイト、もしくは違う品番でしょうか?
それとも店頭で下げてますから、web値引き交渉の結果の金額なんですかね?
書込番号:19995847
1点

noekinaさん
遅レスで申し訳ありませんでした。
税込17.5万円+1%というのは6月19日迄で翌日には大きく値上がりしました。
6月19日に注文だけしておいて、店舗でも交渉したのですが
生産終了で在庫があまりなく新製品未発表だからなのか、どこのお店も値引きは渋かったです。
書込番号:20007460
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L
温水洗浄は、基本的に色物はダメらしいのですが
そうなのですか?
となると白物だけ、それに毎回温水で
洗うわけでもないと思うしどう思われますか?
お風呂のお湯で洗ったり、
普通のお湯でつけ置きしたりで大丈夫なような、、
まあ温度は低くなりますが、、
どうですかね?あると便利ですか?
あと温水で毎回洗ったとして電気代は結構
高くなりますか??
書込番号:19976588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

温水洗いは保険みたいな物じゃ無いですかネ。使う際には色移りなどの対策に分け洗いなどが必要とか面倒な面も有りますしけど、その洗浄力は抜群なので何かトラブルが生じた際の奥の手として使える余裕を持っておくような物でしょうか、
電気代はヒーターを炊けば掛かりますし何より時間も掛かるので普段使いは無理でしょう。そのコストを許すなら、洗濯機の温水機能より、洗濯用の給湯栓を用意した方が重宝すると思います。
書込番号:19976890
4点

8600購入しました。
温水機能(40度おまかせ)毎日使ってます
(通常洗いと40度おまかせの2回と槽乾燥30分してます)。
知らずに色ものも一緒に洗ってました(汗)。
新品は一緒に洗ってませんが
それ以外は今のところ色落ちはありません。
40度おまかせは約1時間かかります。
時間もかかるし電気代も加算されるので
期待していなかったのですが
暑くなって気になってくる、肌着の臭いがとれました。
肌着の脇黄ばみは(以前からあり)とれてません。
黄ばみは60度とか40度付け置きなら落ちるのかもしれませんが
我が家では臭いのほうがとれればいいので気にしません。
こどもの靴下は通常洗いより黒ずみが落ちてます。
臭いはこれまで漂白剤、消臭ビーズ、柔軟剤を試し、
ごまかしてました。
しかし温水40度おまかせを使ってからは
適量の粉洗剤でよいので感動。
バケツのお湯に付けての洗濯も
以前試してましたが、臭いに関しては効果が少なく
汚れは落ちても、毎日は面倒で続きませんでした。
(あくまでもうちの場合です)
電気代についてはまだ1カ月たってないのでごめんなさい。
書込番号:19989945
6点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L
初めてドラム式洗濯機を購入しました。
洗濯乾燥の予約時間がセットした時間より早く終わるので、初めてセットした時に戸惑ってしまいました。
みなさん時間設定など、どのようにお使いですか?
あと洗濯・乾燥で別にセットするより、洗濯乾燥を一度にセットする方がコストは安いのでしょうか?
よろしくお願いします!
書込番号:19974619 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ぱてうささん こんにちは
正常です!予定時間より早めに完了します。
乾燥時間が衣類に寄って違うので、朝起きて完了してないトラブルを避けるためです。
乾燥の終盤で考え中(乾燥時間の見直し)は?ご存知ですか
少しでも調整時間を縮めたいなら乾燥時間を60分か90分に設定すると
スタートする時刻が遅くなるりますが!時間を見あやまると乾燥不足の場合が有るかも
通常のおまかせコースで一度60分か90分の設定で運転して加減を見るのも手かと
洗濯乾燥の方が乾燥に入る前にプレヒート脱水(長めの脱水)の工程が有るので消費電力量が少ないです。
乾燥しない物を一緒に洗った場合、残った衣類は!
洗濯乾燥コースで、脱水〜乾燥で運転するといいです。
書込番号:19976893
5点

>デジタルエコさん
回答ありがとうございます!
なるほど!衣類によって乾燥時間を計算して予約時間より早く終わるんですね。
乾燥もしたい洗濯物は洗濯乾燥コースでセットします!
書込番号:19977166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





