
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 9 | 2015年9月20日 07:46 |
![]() |
70 | 29 | 2015年9月19日 20:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300
今日 パナソニックストアがらFZ300が届きました。 (モニター販売で見事に落札しました、というか募集定員割れのため全員当選だったようですが。)
第一印象を下記にまとめました。
レンズ性能等はそのままにして操作性、機動性の向上を図った感じです。そのため、本機に関しては評価が大きく別れるのではないかと思います。
私はいまのところ、この進化方向が自分の希望と合致しています。これからいろんな場所に連れ出して撮影してみようと思っています。
(撮影はほとんどFZ200で行いました。)
画質の評価に使えるかどうかわかりませんが、静止画を一枚アップします。
4点


ボタン類が金属で高級感ありますね。
上級機種のGH3、GX7、8より立派(当社比)!
書込番号:19151614 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

以前FZ38を使ってたので、FZ300は結構大きく重いのでびっくりデス。
高さもGX8以上だし、重さは14-140をつけたGX8以上ですね。
バッテリーと充電器をGX8と共用できるのが便利です。
書込番号:19153223
1点

購入、おめでとうございます。
アップされた静止画のISOがなんと3200なのには驚きました。
FZ200ではISO400を超える当たりからノイズが気になっていましたからFZ300では高感度耐性が大幅に改善されたとみて良いのでしょうか?
現在はFZ1000にテレコンLTZ10を付けて望遠端600mm相当で野鳥等の撮影を楽しんでいますが、これならFZ300でも良いような気がしてきました。
これからの撮影した画像のアップを楽しみにしています。
書込番号:19154004
2点

>124spiderさん
デザインの好き嫌いはひとそれぞれかとは思いますが、私はカメラというものはあまり目立たないほうがいいと考えているので、この黒尽くめのカラーリングは気に入ってます。
書込番号:19155787
1点

>エアー・フィッシュさん
>TamaYokoyamaさん
画質の改善についてはあまり多くを期待していないのですが、ご指摘どおりFZ200だとISO400までが実用領域だと思います。FZ300ではノイズリダクションの処理が向上しているのでしょうか。かなり高感度でもいけそうな気がします。 これからいろいろ試し撮りしてみます。
書込番号:19155801
1点

>Poohsan1053さん
夜景など暗い場所での高感度作例に期待しています。
ご都合がつくようなら、よろしくお願いします。
>124spiderさん
メーカー仕様上は、
FZ300=691g
GX8&14-140=752g
ですから、FZ300のほうが軽いですね。
書込番号:19155811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回は、私も見送りました。
高感度の改善は、期待しています。
本当に、1/2.3型の感度で星空AFが可能なのか
期待です。
書込番号:19155938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300
来週後半から道東へ旅行へ行くのに、G6のサブ機としてこちらのFZ300が気になって
お触りしてきました。G6の方はマウントアダプタでオールドレンズで楽しんでいて咄嗟の
撮影に対応できないのと、広角側と超望遠の不足を補う目的でFZ1000なども候補に
挙げていたのですが、旅行時の天候などもどうなるか分からないので防塵防滴な点も
FZ300に傾いているポイントの一つでした。他にもタッチパネルの採用や、最新版の
4Kフォトに対応している点もいいかなと思います。
前置きが長くなりましたが、実際に触ってみての感想をいくつかお話しできればと。
まずボディはとてもしっかりとした造りで、デザインも含めてG7の雰囲気と少し似ている
なあと感じました。手の小さな僕の手にもしっかり馴染むグリップ形状で、実際の重量
よりも軽く感じます。
ボデイ上部のダイヤルも適度なクリック感があります。人によっては少し固めに感じる
方もひょっとするといらっしゃるかもしれませんが。もう一つのレンズ側のダイヤルは
とても操作しやすい位置で便利に使えそうですね。ただ個人的にはもう少し幅広でも
良かったかなと思います。
ファインダーは今どきのものからすると144万ドットは少なく感じるかもしれませんが
倍率も高く、メガネ着用でも隅々まで流れることなく十分満足できるものだと思います。
パナソニックのメニュー体型は機種が違っても統一感があるので、G6を普段使って
いる僕には、発売から旅に出るまであまり試す期間がありませんが迷わず使えそう
なので、気持ちはほぼ決まりかけです。文章が下手であまり参考にはならないかも
しれませんが、僕的には実際に触ってみて久々に使ってみたいと思えたカメラでした。
14点

>みやたんなおたんさん
FZ300の感想、ありがとうございます。
段落を開けるとか閲覧者さんに対する配慮をしてくれ
たらいいなぁとおもいました。(^^
書込番号:19137068
4点

毎朝納豆さん、アドバイスありがとうございます。
初めて投稿したので、配慮が足りず申し訳ありません。
内容もありきたりだったかと、反省ばかりです。。。
皆さんの投稿を、もっと参考にしたいと思います。
書込番号:19137117
5点

600mm相当でF2.8は魅力的ですが、値段がFZ1000より高いのがネックですね。
書込番号:19139294
4点

センサーの進歩が無いのが###。FZ 1000の600mm防滴型出した方が売れる。再来年ぐらいかな。?
書込番号:19139586 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>じじかめさん、ありがとうございます。
レンズの明るさをとるか、センサーサイズをとるか。悩みどころですね。
値段は防塵防滴やタッチパネル分と納得できるかでしょうか?
オリンパスのXZ-2も使っていて、レンズの良さはセンサーサイズを
補えるかなと考えています。
書込番号:19140050
1点

>sentoseiyaさん、ありがとうございます。
センサーはやはりFZ200と全く同じなんでしょうかね?
画像エンジンの進歩がどれほど感じられるか期待
したいところですね。
photo yodobashi の作例を見て、あれ位写れば
結構使えるかなとは思っているのですが、性能を
引き出す肝心の腕の方が、いかんせん。。。
FZ1000の後続、いつ出るか分かりませんが
RX10Uが出たので、もう少し早いような気も。
書込番号:19140107
0点

他のレスでも書いたのですが、FZ300は、FZ1000より、4K撮影したときの画角差が少なくより、広角で撮影できるのが魅力です。折角なら4Kでも広角撮影したいですし
書込番号:19140474 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ワン7さん、レス拝見しました。
FZ1000は37mmスタートになっちゃうようですが、FZ300は
手振れ補正や傾き補正の設定有無で27mmから30mm。
かなり違いがあるんですね。最大10mm差は大きいですね!!
話は少しずれますが、静止画も本当は24mm始まりだったら
嬉しかったんですけどね。FZ1000等も含め次期では是非
頑張って、広角側も伸ばして欲しいなあ。
書込番号:19140612
2点

4Kフォト撮影時
FZ300 27-648mm
FZ1000 37〜592mm
これだけ違います。
書込番号:19140665 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ワン7さん
いえいえ、コメント頂くまでこの事実を知らなかったので
大変有益な情報でした。また背中を押されたような(笑)
書込番号:19140738
1点

一年待てば、40000円とかになるので、購入したいかも。
書込番号:19141637
1点

早く買って楽しんだ人が勝ち、明日のことは誰にもわからないからね。
書込番号:19142303 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

楽しめるほどの高画質なのかが好み世界。
書込番号:19145675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>世界は一つ デジカメは皆同じ。さん
バタバタして遅くなりスイマセン。旅に使いたいので
値下がりするまで、待てません。。。
書込番号:19145721
1点

>124spiderさん
そうですよね。欲しいと思った時が一番の買い時かも
しれませんね。という事で。。。
書込番号:19145725
1点

>sentoseiyaさん
まあ画質に関しては、このセンサーにしてはというのを
期待しております。数少ないレビューを見る限りは
それなりに綺麗に撮れているようにみえます。
書込番号:19145730
2点

という事で、本日予約購入いたしました!!
こちらでの最安価格から千円だけですがお安く買うことが
できました。
とは言っても、代引き手数料を入れるとほぼ最安価格と
同じになりますが。
旅に出るまでに、まずは動物園にでも試し撮りに行ければ
と思います。納品は19日予定ですが、めちゃ楽しみです♪
書込番号:19145750
2点

>みやたんなおたんさん
わたしも予約済みですが、明日パナソニックセンターで実機を見てきます。
書込番号:19145761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>124spiderさん
ご予約済みだったんですね!! 購入もされるのですよね?
触られるともう後戻りできないですよ(笑)
書込番号:19146180
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





