ルンバ980 R980060 のクチコミ掲示板

2015年10月10日 発売

ルンバ980 R980060

  • 多彩なセンサーでフロア全体をナビゲートする「iAdapt2.0ビジュアルローカリゼーション」で家中のフロアを清掃する、ロボット掃除機。
  • 独自の「AeroForce(エアロフォース)クリーニングシステム」により、吸引力は従来モデルの最大10倍まで向上。
  • 「iRobot HOME アプリ」を使えば、別の部屋にあるルンバを遠隔操作したり、外出先からスケジュール設定をすることができる。
最安価格(税込):

¥38,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥38,000¥38,000 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ロボット 本体質量:3.9kg 最長運転時間/連続使用時間:最大120分 ルンバ980 R980060のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ルンバ980 R980060の価格比較
  • ルンバ980 R980060のスペック・仕様
  • ルンバ980 R980060のレビュー
  • ルンバ980 R980060のクチコミ
  • ルンバ980 R980060の画像・動画
  • ルンバ980 R980060のピックアップリスト
  • ルンバ980 R980060のオークション

ルンバ980 R980060iRobot

最安価格(税込):¥38,000 (前週比:±0 ) 発売日:2015年10月10日

  • ルンバ980 R980060の価格比較
  • ルンバ980 R980060のスペック・仕様
  • ルンバ980 R980060のレビュー
  • ルンバ980 R980060のクチコミ
  • ルンバ980 R980060の画像・動画
  • ルンバ980 R980060のピックアップリスト
  • ルンバ980 R980060のオークション

ルンバ980 R980060 のクチコミ掲示板

(288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ルンバ980 R980060」のクチコミ掲示板に
ルンバ980 R980060を新規書き込みルンバ980 R980060をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

スレ主 mari:)さん
クチコミ投稿数:8件 ルンバ980 R980060のオーナールンバ980 R980060の満足度4

10月末に引越し予定で
新居で使用するために購入予定なのですが
少しずつ値段が上がっているので
今買うべきか?
10月末まで待つべきか迷っています、、。

80平米の3ldkマンションです。
やはり980の方がベストでしょうか?

費用の動向と製品に詳しい方などいらっしゃいましたら、アドバイス頂ければ嬉しいです。

書込番号:21135438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/08/22 10:02(1年以上前)

購入ショップにこだわらない
保証は最低1年あればいいんでしたら下のスレにも書きましたが
yahooショッピングの倍率次第ですがyahooショッピングで5の日で980がコスパが高いように思います

家電屋でということでしたら交渉してみないとわかりませんですね…
(960のスレに書き込みましたが現在960がジョーシンのシルバー会員以上なら
交渉なしで価格コム最安に近い値段で買えますので
店舗さんにもそれくらいにはしてもらいたいところですね)

書込番号:21136145

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/08/22 10:09(1年以上前)

あ、まあ現在の住居では使わないんでしたら
もう少し後で購入でもいいんじゃないかと思います

多分ですがそんなに極端に上がったりはしないと思いますよ

書込番号:21136157

ナイスクチコミ!4


スレ主 mari:)さん
クチコミ投稿数:8件 ルンバ980 R980060のオーナールンバ980 R980060の満足度4

2017/09/27 07:36(1年以上前)

お返事遅くなり申し訳ありません!
980を無事、購入できました!
ありがとうございました^ ^

書込番号:21232123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

本日購入予定、980か960か・・・

2017/08/05 07:27(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

クチコミ投稿数:84件

おはようございます、本日購入予定なのですが、960か980どちらを購入するのがベストか、皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか?

我が家は2階建ての戸建て、1・2階ともに90平米ずつあります。
1階はLDKと和室、洗面、トイレ
2階は4部屋とトイレ 
全てフローリングです。

オール電化のため、1階に関しましては電気料金の安い深夜に設定しますので心配していませんが、2階は日中、出かける際にかける予定です。
そのため、バッテリーが切れ、昼間の電気代が高い時に充電をすることになるかと思い、それなら稼働時間が長い980を購入するべきか悩んでいます。
ちなみにお客様センターに問い合わせたところ、日中かけ終わって充電せずに夜中まで待つと、バッテリーが消耗するため、終わったその都度、充電するように言われました。


近所のエディオンさんで、960でも980でも価格.comの金額に合わせて下さると言われています。
価格差は2万円ほどになるかと思いますが、
そこで質問です。

@稼働時間だけで980を選択するのは勿体ないでしょうか?

A980および960を実際にお使いの皆様、お部屋の広さと充電なしで、1回でいけるか

Bエディオンさんが出してくださった価格.comの金額で手を打つか(メーカー保証のみ)
ヤフーショッピング(私は本日ポイント14倍)で10万円で14000円のポイントをもらうか(プレミア会員なのでよくわかりませんが何年か保証あり)

どれか1つでも結構ですので、皆様のご意見を聞かせていただけないでしょうか?
素人のためくだらない質問ですみません!
何卒、よろしくお願い致します!

書込番号:21094173

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2017/08/05 08:02(1年以上前)

>AIRCITYさん

980を使っています。1台で1階と2階を掃除したいのですね。

充電する時間帯の電気料金が心配という質問でしょうか?もしそうならば2台の価格差が定価ベースで35000円ありますから、迷うことなく960を買うべきです。価格差を電気代で取り返す遥か前にルンバは壊れて修理不能と思われます。

960は使っていませんので推測ですが1階を夜掃除して充電し、2階は昼に掃除するパターンになると思います。

書込番号:21094228

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件

2017/08/05 08:23(1年以上前)

snooker147様
さっそくのご回答をありがとうございますm(_ _)m
条件こら、我が家には960の方が合っているのですね!電気代はやはりしれてますよね^ ^;;
980をお使いとの事ですが、もし差し支えなければ参考までに、お部屋の広さと1階の掃除での充電回数を教えていただけますと嬉しいです!
差し支えなければよろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:21094275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2017/08/05 10:12(1年以上前)

>AIRCITYさん

1階のフローリング部分だけ掃除しますがその面積は各部屋合計で90平米程度です。980は満充電状態なら余裕でこの面積を掃除します。

980は充電量が少なくなると自分で基地に戻り充電してからまた掃除に出かけるとの触れ込みですが、家では一度もその経験がありません。そのくらい電池に余裕があると思っています。

ただ最近は不具合なのか1時間も持たなくなってしまっています。まだ電池がヘタルはずはないとサポートが言うので修理に出す予定です。

書込番号:21094450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2017/08/05 10:20(1年以上前)

>snooker147様
二度に渡りご回答いただきありがとうございます!
我が家と同じくらいの広さのようですので、大変参考になります!
一度も充電なしでいけているのですね。
店員さんやサポートセンターの方に聞いても、ルンバの稼働時間は部屋の広さだけではなく、障害物などの関係で各家庭違うので、時間には出せないんですよー!
と口を揃えて言われてしまい途方に暮れていたので、とても助かりました(ノ_<)
本当に、ありがとうございました( ´ ▽ ` )

書込番号:21094461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/08/05 23:41(1年以上前)

もう遅いかな…

ヤフープレミアム会員だと修理3年保証のはず
保証使った場合どんな感じなのかはわかりませんが…
3年後もプレミアム会員(ソフバンユーザーてことかな?)なら
980を102000円くらい?の14倍でいいんじゃないですかね
ポイントは使い道無ければヤフーショッピングで商品券購入とかで消費して

うち960なんですが
アプリで見ると掃除時間は10平方フィートあたり概ね1分かかってます
そしたら1000平方フィートだと100分かかることになります(うちはそんなにないけどw)
で念入りにお掃除したい場合アプリで2回走行にするわけですがそうすると2倍かかりますので

書込番号:21095966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2017/08/06 14:47(1年以上前)

こるでりあ様
ご回答いただきありがとうございます(^_^)
実は昨日、980をヤフーショッピングで購入したんですよー(^.^)

960と17000円しか差がありませんでしたし、稼働時間が長いので、バッテリーが減ってきても960よりは長く粘って使える…というのが大きな決めてとなりました。
カーペットブーストもフローリングを念入りに掃除したい時に使えるそうなので。。

それにしてもサポートセンターの方は出る方によって言う事が違うので頭の中がごちゃごちゃになってしまいました…(ノ_<)

以下、愚痴になってしまいますが、
バッテリーの事を気にして質問したところ、「960を980の電池にすれば稼働時間が120分になりますよ」と言われてエディオンの店員さんに話したところ、「960も980も同じ電池で一種類しかないからそれはないですよ」と言われまして…
昨日の朝に再びサポートセンターに電話して、同じ質問をしたところ、やはり960は980の電池に交換したら稼働時間が延びると言われ…

最後に購入前にかけた際はおじさまが出られたんですが、「電池は一種類しかなく同じ電池ですし、それぞれ上限の稼働時間が設定されていますので、電池を交換して960の稼働時間が延びる事はありません」と言い切られました。

本当のところどうなのかは未だ謎です(ToT) 出る方、出る方、ご丁寧に応対していただいたのですが、他の質問でも皆さん言う事が違っていたので頭がごちゃごちゃになってしまいました(||´д`)
ご回答、ありがとうございました(^_^)

書込番号:21097298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの交換

2017/07/30 17:24(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2年足らずでバッテリーが弱くなりました。

自力で交換した人いますか?

方法など教えてください。

書込番号:21081977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/07/30 18:17(1年以上前)

この手の掃除機が使えるなんて、尊敬に値します。
二本の腕を持ち、物をどかしながら掃除してくれるようになったら、飼いたいです。

>たったの5分で終了!ルンバのバッテリー交換はドライバー一本で終わる超簡単作業だった!
http://www.kuzukagonotora.com/entry/2017/06/24/190000

書込番号:21082077

ナイスクチコミ!4


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2017/07/30 20:52(1年以上前)

>ガラスの目さん

ご紹介のサイトは980では無いようですよ。


ありがとうございました。

書込番号:21082402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2017/08/05 11:05(1年以上前)

https://www.irobot-jp.com/product/accessories/list.html

よくサイトを見ると純正電池が売っていました。税別で12000円ですね。ちょっと高いが仕方ないですかね。

書込番号:21094546

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カチカチオンしませんか?

2016/03/13 11:01(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

クチコミ投稿数:301件

870を2台使用していますが、本体からカチカチと音がして夜寝るときにうるさくて困っています。

こちらの製品は大丈夫なのでしょうか?

870は修理に出しても直りません。
しかも、最近基板の使用が変わり、今までホームベースにいたときは問題なかったのですが、今はホームベースにいるときにもカチカチ音がするようになりました。

充放電系が同じなら、同じことが起こるのでは危惧しています。

寝室においてありますので音がでないか心配です。

書込番号:19687713

ナイスクチコミ!11


返信する
串町さん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/15 12:36(1年以上前)

>エンリッチさん
私の家の場合リビングのテレビ台の下に置いているのですが、夜間でもカチカチという音が気になったことがありません。
ただ周りの機器の音(NAS の HDD の回転音でカリカリという音がします)の方が大きいため、気づかないだけかもしれません。
寝室ではもっと小さな音も気になると思いますので、実機で確認してみないと分からないのではないでしょうか。

870 は使ったことが無いのですが、980 でも清掃能力は劣らないと思います(と勝手に思い込んでいます)ので、
買い替えをご検討ならば量販店(ケーズデンキ?)でのお試しキャンペーンなどを試してみてはいかがでしょうか。

お役に立てず申し訳ありません。


>充放電系が同じなら、同じことが起こるのでは危惧しています。
カチカチ音がどこから出ているのか分からないので何とも言えませんが、
870 はニッケル水素電池、980 はリチウムイオン電池という違いがあります。

書込番号:19694831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:301件

2016/03/17 22:57(1年以上前)

980はリチウムイオン電池ですか。

カチ、・・・、カチ、・・・という感じなんですが

何なんでしょう。

書込番号:19703101

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件 ルンバ980 R980060の満足度5

2016/03/21 00:02(1年以上前)

充電器内のコイルに電流が流れる時の音です。
いわゆる「コイル鳴き」ですね。運転音みたいなものです。とくに急速充電に近い状態にあるとコイル鳴き状態になります。中学校で習うフレミングの左手の法則からくる現象です。

書込番号:19713103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:301件

2016/03/21 20:11(1年以上前)

>充電器内のコイルに電流が流れる時の音です。

充電中でなく、放電中に音がしています。

別の異音ではないでしょうか。

書込番号:19715618

ナイスクチコミ!6


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2016/03/21 21:00(1年以上前)

先日修理に出して基板ユニットとホームベースが新品になったらなぜかカチカチ音がしなくなりました。
それまでずっとカチカチ音がしてましたが別部屋で耳近づけないと聞こえないので特に気になりませんでしたが。

もしかしてカチカチ(放電?)のせいで充電端子分部が熱で変形しちゃったのか、音がしなくなったって事は改善したのかもしれません!?とりあえず様子見です。

書込番号:19715805

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件 ルンバ980 R980060の満足度5

2016/03/23 08:23(1年以上前)

放電の時のコイル鳴きの可能性もあります。電流がルンバ内の電子部品を何だかのかたちで流れた時に発生するものでしょう。この場合は故障ではないですが、念のためにメーカーに相談してみては?

書込番号:19720294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:301件

2016/03/26 11:14(1年以上前)

コイル鳴き高周波音だと思いますが、その音ではありません。

メーカのサービスは音が聞こえませんと嘘をつきます。

家族や友人の誰もが確認できますので嘘は明らかなんです。

お手上げです。

書込番号:19729906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2016/03/26 11:32(1年以上前)

>エンリッチさん

音声付で動画を撮っておいては?

取りあえずどこかにアップして、みんなに確認してもらう。

書込番号:19729956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:301件

2016/03/26 11:51(1年以上前)

snooker147さん

ありがとうございます。

メーカサポートに確認したところ、アーク放電の音のようですが仕様と言うことなのでどうにもならないそうです。

ということで、ホームベースは寝室には置けないことが判明いたしました。

書込番号:19730002

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:301件

2017/05/27 23:52(1年以上前)

このカチカチ音は、他の方の製品でも起こっているようです。

寝室等静かな場所にホームを置こうとしている方は、ルンバを買うことは控えた方が良いと思います。

書込番号:20923109

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ざっくりでいいです

2016/12/31 15:33(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

クチコミ投稿数:16件

既出でしたらすみません。
どなたか教えてください。

例えば、ルンバ880 2台使うのとルンバ980 1台は同じ広さのLDKを掃除させると
どちらがきれいになるでしょうか?
同じように、ルンバ880 1台とブラーバ380j 1台をセットで使い、ルンバ980 1台と
同じ広さのLDKを掃除させるとどちらがきれいになるでしょうか?

価格的に大体同じなので考えてしまいました。
よろしくお願いします。

書込番号:20528291

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/12/31 23:09(1年以上前)

学習させるには一台にやらせたほうが良さげな気もしますが・・・

書込番号:20529369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/01/02 21:19(1年以上前)

>Milkyway1211さん

え?え?
どういうことでしょうか?
当方ルンバを所持しておりませんので、わからないことばかりですが
ルンバは複数台試用するときはメモリーの共有をしていたりするのでしょうか?
片方が通った場所はもう片方が通らなくなるから学習がうまくできなくなるということでしょうか?

ルンバの型番を入れてどちらが?という感じで書き込んでしまったのですが、
単純な話、二台使用すれば一台の時よりも綺麗になるのでしょうか?と言うつもりでした。
ルンバも昨日今日発売されたわけではないので、新しいタイプの物に買い替えた方もいると思うんです。
気に入ってもう一台他の場所でとか追加で購入した方もいると思うんです。

そういう二台以上持っている方は同じ部屋で使ったことはないのでしょうか?
そこが気になったのです。
二台以上で使用している方はぜひ教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:20533666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/09 12:45(1年以上前)

ルンバはセキュリティ上家の構造を外部から盗まれないよう
毎回マッピング作成しています。ですので学習はしていません。
980はカメラが付いて賢いですが逆に家を開けているときの掃除で窓を締め切って
部屋が暗いと880と同等の性能になってしまいます。

部屋が明るければ取りこぼしの少ない980はおすすめです。
部屋が暗ければ880と変わりません。

ルンバ2台あれば当然それだけきれいになると思いますが
私は無駄だと感じます。
それより980のブーストを常時ONにして部屋を明るくしたほうが
よっぽどきれいになると思います。

書込番号:20643094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/09 12:55(1年以上前)

ちなみに私はルンバ980と380j持っていますが
380jは水拭き用に使っています。
ただ実際380jは使わなくなっていきますよ。

ルンバはスタートも充電もすべて自動ですが
380jは充電するのもスタートするのも水をいれるのもすべて手動めんどくさくなってきます。
よーく考えてください今まで床の水抜き何回したことありますか?
しなくても普通に生活していませんでしたか?
380jはたしかにきれいになったような気がしますが
所詮水を薄く塗っているような作業で汚れを落としてくれてるようには感じません。

それよりルンバをカーペットブーストで毎日かけたほうがよっぽどきれいです。
ただ中のローラーも3ヶ月持たないのでイニシャルコスト結構かかりますよ。
うちは毎日かけてますがフィルター2ヶ月交換
ブラシも2ヶ月交換
ローラー2.5ヶ月交換で使ってますお陰で部屋はピカピカ

書込番号:20643128

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2017/02/10 01:15(1年以上前)

>よっさん144さん

>ただ中のローラーも3ヶ月持たないのでイニシャルコスト結構かかりますよ。

そうなんですかっ!!
まあ、いろんな意味で単純には楽にはなりませんね〜^^;
自分が楽するための投資ですもんね。
その辺はしょうがないですね。。。


ありがとうございました!!
大変参考になりました。

書込番号:20645066

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ルンバ購入にあたり

2016/10/31 10:34(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

クチコミ投稿数:51件

ルンバ980と960どちらがいいか教えてください。

書込番号:20347224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/10/31 11:31(1年以上前)

>とーまとさん
こんにちは。

それぞれの違いを確認されましたか?
メーカーサイトでも比較は出来ます。
http://www.irobot-jp.com/product/900series/comparison.html

ざっくり言って
カーペットブースターは不要
デュアルバーチャルウォールは1個でよい
交換用ダストカットフィルターは1個でよい
交換用エッジクリーニングブラシは1個でよい
なら、960、この中で必要とするものがどうしてもあるなら980で良いのではないでしょうか?

書込番号:20347347

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2016/10/31 17:36(1年以上前)

>とーまとさん
僕もルンバを新しく購入しようと思い、980をかなり調べました。しかし876を購入しました。なぜそうしたかは文章を読んでいただけると幸いです。
まず、ルンバ980と960の違いですがカーペットブースト(床が絨毯やカーペットになると自動で吸引力が上がる機能)が付いていることです。あと意外と知られてないのが吸引するモーターの性能が980の方が良いです。つまり、960にはこのモーターは搭載されてなく800シリーズと同等の吸引力となっています。あとは付属品の違いです(ルンバの公式ホームページをみればわかります)
では、まず900シリーズができた理由を自分なりに考えてみました。簡単に言うと大きい部屋(マンションなどのワンフロアが大きい家)のためだと思います。通常のルンバはカメラ(視覚)がなかったため、センサー(触覚)によって掃除していました。そのため広い部屋では掃除しきれない、充電ステーションに戻ってこれない時がありました。これを解決したのが900シリーズです。カメラによりその家のマップを作り、今どこにいるのか、充電ステーションからの最短ルートがわかるようになりました。つまり大きいフロアに部屋が3つあるマンションなどに最適であります。(豪邸の家もです)しかし900シリーズには大きなミスがありました。それは800シリーズまでのルンバはカメラが無いため、何度も壁等にぶつかり掃除してきました。その分、同じところを何度も掃除することでゴミをほぼ回収できました。ですが、900シリーズはカメラにより一度通ったところ(掃除で)はなるべく通らないプログラムとなっているようです。(アイロボット社の記事より)これによって、床面積を増やすことができました。ある実験機関が980と880の掃除能力を比較した際、980はカーペットブーストのおかげなのかペットの毛が多く取れたみたいですが、880のほうが砂や埃が多く取れたようです。この結果から考察すると880のほうは何度も同じところを掃除するため、ゴミを回収しやすいと考えられます。これでなぜカーペットブーストと吸引力が強いモーターが980に搭載されているのかわかったと思います。それは1度しかその掃除するところを通らないためゴミが残りやすいためです。それを解決するために搭載されたのではと考えています。つまり、それが搭載されていない960は800シリーズよりもゴミを残しやすいため、自分は確実に980か876(今販売されている機種)にします。あとはその家の広さにもよって980を選ぶか876を購入するかを考えるといいと思います。読んでくださりありがとうございます(なお、会社の回し者ではなく、一般の一意見として参考にしてください)

書込番号:20348045 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:51件

2016/10/31 22:32(1年以上前)

ありがとうございました。イメージが、つかめました。我が家は、広い部屋ではなく、仕切りが多い家です。参考になりました。

書込番号:20348920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ルンバ980 R980060」のクチコミ掲示板に
ルンバ980 R980060を新規書き込みルンバ980 R980060をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ルンバ980 R980060
iRobot

ルンバ980 R980060

最安価格(税込):¥38,000発売日:2015年10月10日 価格.comの安さの理由は?

ルンバ980 R980060をお気に入り製品に追加する <1750

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング