ルンバ980 R980060
- 多彩なセンサーでフロア全体をナビゲートする「iAdapt2.0ビジュアルローカリゼーション」で家中のフロアを清掃する、ロボット掃除機。
- 独自の「AeroForce(エアロフォース)クリーニングシステム」により、吸引力は従来モデルの最大10倍まで向上。
- 「iRobot HOME アプリ」を使えば、別の部屋にあるルンバを遠隔操作したり、外出先からスケジュール設定をすることができる。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
先日、ルンバ980を買いました。
よく働いてくれるので喜んでいるのですが、2cm少々の敷居を乗り越えてくれず、どうしたものかと思っています。
現在は、小型のマット(8mmぐらい)を敷居の横に添えて、徐々に敷居の高さを登れるような「ルンバ用の階段」を作っています。
これで、何とか上ってくれるときもあるのですが、マットがずれたりすると上ってくれません。
因みに、敷居の場所は「廊下(板張り)側の段差」で、奥の畳張りの部屋に移動させたいと思っています。
2cm少々の敷居を登らせるスマートな方法はないでしょうか?
書込番号:20069967
2点
>M・Nさん
私の実家にルンバ980をプレゼントした時はホームセンターで1000円のスロープを買いました。
このスロープ、本来の使用目的は敷居に足を引っ掛けないようにする目的です。
長さ10センチくらいの坂をルンバが登ってくれます。
フローリングにスロープを両面テープで貼ることに抵抗なければおすすめです。
書込番号:20070025 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>犬コロチワワさん
ホームセンターで、高さ1.5センチのスロープを買ってきて両面テープで張り付けて980を稼働させてみましたところ、上手く敷居を乗り越えることが出来ました。^^
高い敷居が複数個所あるので、一部は高さ1センチぐらいのジョイントマットに滑り止めを張り付けて「ルンバの階段」を作って試してみましたところ、こちらも敷居を乗り越えることが出来ました。
ジョイントマットはこんな感じの物です。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/59747.jpg
書込番号:20071745
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「iRobot > ルンバ980 R980060」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/01/17 15:06:00 | |
| 1 | 2023/12/31 6:50:26 | |
| 4 | 2024/03/16 12:30:58 | |
| 5 | 2022/07/25 23:51:27 | |
| 6 | 2022/05/13 8:53:02 | |
| 2 | 2023/01/23 8:25:25 | |
| 0 | 2021/12/24 12:28:44 | |
| 5 | 2021/11/29 9:36:03 | |
| 3 | 2021/10/01 9:19:26 | |
| 6 | 2021/09/29 15:51:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)








