ルンバ980 R980060
- 多彩なセンサーでフロア全体をナビゲートする「iAdapt2.0ビジュアルローカリゼーション」で家中のフロアを清掃する、ロボット掃除機。
 - 独自の「AeroForce(エアロフォース)クリーニングシステム」により、吸引力は従来モデルの最大10倍まで向上。
 - 「iRobot HOME アプリ」を使えば、別の部屋にあるルンバを遠隔操作したり、外出先からスケジュール設定をすることができる。
 
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
このページのスレッド一覧(全126スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 15 | 1 | 2019年6月24日 07:06 | |
| 7 | 0 | 2019年1月8日 13:35 | |
| 2 | 1 | 2018年12月3日 10:56 | |
| 51 | 12 | 2018年10月2日 14:02 | |
| 3 | 2 | 2018年9月13日 09:18 | |
| 50 | 12 | 2019年2月20日 23:55 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
現在ルンバe5、960、980で悩んでいます
近所のコジマ電気で5年保証付e5が52000円、960が70000円でした
980は在庫がなかったようで確認できませんでした
間取りは3DKで一部屋畳&カーテンがあり、ハウスダストアレルギーがあるのとセキセイインコを飼っているので羽が抜けるため毎日ルンバに掃除してもらいたいです
我が家の間取りではe5で十分ではないか?とも思いますが960と18000円しか変わらないので960の方がいいのか決めかねています
980も10万切っているので悩んでいます
少し前にダスキンのルーロを使っていましたが音がうるさいのとダストボックスが掃除しづらいのでレンタルを辞めてしまいました
我が家にはどの機種がいいかアドバイスいただけませんか?
書込番号:22755634 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>めい223さん
おはようございます。
ルンバは900シリーズとi7シリーズがカメラ付きになり部屋の地図を作成しながら効率よく抜けのない掃除が出来ます。
e5はいわば暗闇で手探りでの掃除ですので、時間がかかりますが、900シリーズなら例えば掃除が終わっても一直線にベースまで戻ります。全部見えてます。
という事で、カメラ付きで安い960がおススメです。980は絨毯でのブーストが960より強く、電池が大きめでアクセサリーがいっぱい付いてきますが、個人的にはそこまでいらないと思いました。
ダストボックスの掃除は、蓋を開けて別の掃除機で吸うのが尤もお手軽です。音のうるささはルーロと大差ないと思いますよ。
書込番号:22755873 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
980を3年使用してますが一度もエラーで停止ということはないです。カーペットブーストの機能はオフにして960と同じ状態にして100平方メートルを掃除してます。フローリング、カーペットの上を元気に走り回って髪の毛やほこりや食べこぼしを吸い込んでます。リビングや寝室や廊下、家全体がきれいになります。そろそろ吸い込み口の2本のゴムローラーが交換する時期です。壁際のゴミをかきだす回転ブラシは一度も交換してないです。
書込番号:22379973 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
ロボット掃除機を購入を検討している家電素人です。
検索をしていたらルンバi7というものが米国発売、e5が日本発売という記事を読みi7に興味がわきました。
日本未発売となっていますが今後日本発売される可能性はあるのでしょうか。。
発売されるなら購入を待とうかとも悩んでいます。
書込番号:22297259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>家電素人でも調べるの楽しさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000813861/SortID=22090227/
↑すぐ近くに専用スレッドがあります。こちらにどうぞ 笑
書込番号:22297282
1点
掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
先月に価格コムの最安値のお店でこれを買いました。
一時的にかなり大きな音が鳴る事があり、irobot社に電話して修理してもらおうと思いましたが、認定販売店から買ったものでは無いのでメーカー保証は受けられないと言われました。
みなさんご存知でしたか?
認定販売店は有名電気屋10店舗だけです。
検索してもこんな情報全然出て来ないので、ルンバは故障が少ないのですかね。
10点
メーカー保証書は付属してなかったんでしょうか? すぐ消費者センターに苦情を言いましょう。
書込番号:22141185
3点
はじめて知りました
ルンバは持っていませんが高額商品なだけにつらいものがありますね
https://www.irobot-jp.com/support/
書込番号:22141210 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
非正規流通品はメーカーの売上にはならないため、そこまで保証していたらメーカーにとっては赤字です。なので、その様な販売店からの購入は避けるべきです。
目安としては、初期不良交換の無い販売店=メーカーとのつながりのない可能性が高いので注意が必要です。
書込番号:22141226
7点
認定販売店はアマゾン、エディオン、ケーズ、コジマ、ジャパネット、ジョーシン、ソフマップ、ノジマ、ビック、ヨドバシの10店だけです。
それ以外で買った場合は1年のメーカー保障が受けられません。
>JTB48さん
もちろん保証書あります。新品で買っていますので。購入記録もありますが、紙切れということですね。
>ありりん00615さん
>目安としては、初期不良交換の無い販売店=メーカーとのつながりのない可能性が高いので注意が必要です。
というか上記10店以外の全てのお店で購入したルンバは1年間のメーカー保障が受けられないということです。
こんな重要なことがなんでこんなに広まってないのか不思議です。
私の場合はたまに大きな音がするという程度なのでこのまま使おうと思いますが、これから買う方は少しくらい高くても大手家電メーカーで買うことをお勧めします。
書込番号:22141512
11点
こんにちは。
>認定販売店から買ったものでは無いのでメーカー保証は受けられないと言われました。
>みなさんご存知でしたか?
私個人としては知っていました。
…って言うか、輸入販売物ではよくあることです。
今回の場合、買ったお店に相談するか、自分で本国にメール等でアクセスするかしかないでしょう。
(使用国の規定違反で取り合ってくれない可能性もありますが)
書込番号:22145250
2点
>taitan55さん  へ
このたびはご愁傷さまでした。
私もこの製品が【非正規店は保証外】ということを、スレッド主さまの書き込みで初めて知り得ました。
これからの購入の“指針”としたいと考えています。。。返す返すも残念でしたねぇ・・・
書込番号:22145356
3点
主要10店舗以外にも正規販売店舗はあります。下記で確認するといいでしょう。
https://www.irobot-jp.com/shop/
なお、amazonで購入する場合は、主要10店舗が販売している製品を購入する必要があります。
書込番号:22146299
3点
>taitan55さん
はじめまして、↓の部分についてですが
> 検索してもこんな情報全然出て来ないので、ルンバは故障が少ないのですかね。
私の家で使っているルンバ980は発売されてすぐに購入したものですが
2年を経過した頃から、充電しない不具合や起動しなくなる不具合などが
4回あり、ひどい時は修理して2ヶ月以内に再発した事もありました。
初期ロットなので品質が安定していなかったのかハズレを引いたのか
10万円オーバーの家電としてはしては品質は決して良いとは言えない印象です。
ただ、ジョーシンで購入したので5年保証に入っていた為
修理で3回バッテリーが無償交換され、4回目(2018/6頃)はお店からも強くメーカーに言って頂き
購入金額内での修理費用保証の枠を使って基板交換をして頂きました。
修理の際には何度か、ブラシなど消耗品もサービスで交換されて返ってきましたし、保証に入って正解でした。
(修理時のレスポンスは割とよく、3週間程度で修理されて返ってきます。)
価格コムの最安店よりは多少は購入金額は高くなりますが、高額商品の場合は
保証に入れる店舗で買った方が良いと実体験からも思っています。
そんなこともありながら、共働きの我が家ではルンバはとても重宝しており、手放せない家電となっています。
書込番号:22147711
2点
>taitan55さん  へ
このような高額商品には、五年の「延長保証」は“必須”条件です。
となれば、購入先も当然絞られてきます。言わずもがな、ですネ。。。
書込番号:22149087
0点
>ありりん00615さん
https://www.irobot-jp.com/shop/
もちろんこちらで確認したんです。
こちらで全ての市区町村をクリックしたわけではありませんが、主要10店以外出て来ないですよ。
>夢追人@札幌さん
私も一応5年保証には入っているのですが、メーカー保障1年を除く2年目からの保障なので、今言ってしまうと無償修理はしてくれない気がして。
書込番号:22151320
3点
大手だとエディオン系列の100満ボルトもあります。
一般に延長修理保証は修理代金の補填が主で、修理できなければ保証自体無意味になる可能性が大です。
書込番号:22153891
1点
掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
持っている製品は800シリーズですが書き込みが極端に少ないためこちらに記載させて頂きました。
予めご了承下さい。
家族がアレルギー持ちのためルンバ800を使っているのですが、
フィルターは優秀なようで全くアレルギー反応が出ません。、
純正ですと以下値段のようですが互換品が安くかなり気になっています。
・エッジクリーニングブラシ  4419698 \2,000(税抜)
・ダストカットフィルター(2個セット) 4419697 \3,000(税抜)
例えば、アマゾンチョイスなどみると送料込みで700円など目を疑うような価格からあります。
品質などはいかがでしょうか? 
https://www.amazon.co.jp/-/dp/B00LKZ1T18/
https://www.amazon.co.jp/-/dp/B00K1APFHM/
0点
高いものでもないのですからまずは買って試してみたらどうですか?
書込番号:22104984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>yue4.さん
金額が金額ですし、差額を考えればダメもとで試してみてはいかがですか?
それに 上げられてるAmazonサイトは 一応メーカー販売品、多分品質検査落ちの処分品の場合もあります。
どこに落とし穴があるか、もし使用前に手直しできれば価格差以上に利用できる場合もあるかも???
ちなみに Amazonでも メーカー外のは 安くても論外と思ってる方が良いかもしれませんね。
書込番号:22105319
1点
掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
>snooker147さん
確かに良さそうな機能です。
950ドルですか。10万余裕で越えてきそうですが出たら買います。
書込番号:22090306
3点
調べていると、ゴミを格納するタワーには専用のゴミ袋を装着する仕組みで、The Vergeによればこのゴミ袋のお値段が3枚で14.99ドル(約1,700円ということらしいです。
う、うーん(´・ω・`;)
ルンバ980も発売して大分年数が経つので、いい加減新しいのでないかずっと待っていたんですが、日本の発売日は未定なことに加えて、付属品で稼ごうとする思惑が見えちゃうと新作の噂を受けて値下がりをする980を買ってもいいのかなぁと思えてきました。
類似品の袋が出るあるいは何度も利用(これは汚いので多分やらないですよね・・。紙パックの掃除機の紙パックを再利用しないでしょ。。と同じ考え方です。)
いずれにしても新作の情報に注視したいところです。。
書込番号:22098253
10点
いずれ壁面収納を設置して、そこにルンバの基地を作ろうと思っていました。
新しいタイプのルンバは充電ドッグがタワーになっているので、私のように基地を作ろうと思うとかなり邪魔になりますね。
専用ゴミ袋のこともありますし、見送りになりそうです。
書込番号:22098843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>たぬきの金太郎さん
情報ありがとうございます。
でもすぐに互換品が出るんじゃないんですかね。
プリンターのインクなんかとは違い、完ぺきに模倣することができそうですから。
書込番号:22100446
3点
アップされている動画を確認しました。
https://www.youtube.com/watch?v=QrXabHotS5o
かなり音は静かになっているし、動きがスマート・・
これは・・・欲しい・・
書込番号:22147139
2点
ゴミは本体30回分をドック収容できるみたいですね。
うちだとルンバのゴミ捨ては週に1回くらいなので、、
袋1つで半年くらい持ちますね。 あまり気にしなくていいかなと。
書込番号:22202032
3点
なかなか新型が出ませんね!
書込番号:22224210 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
音沙汰ありませんね…900シリーズ買おうかと迷ってるのでもうしばらく待つべきか悩み中です。
書込番号:22349576 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
日本に入らない筈はない!と思います。
私は買い増しの形ですが待ちますよ 笑
書込番号:22350366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>snooker147さん
やっと、新型発売になりますよ!!
公式サイトに情報掲載されています。
i7が2月22日、i7+が3月8日発売のようです。
https://www.irobot-jp.com/product/i7/index.html
自分は960の在庫処分を狙ってるんですけどね(笑)
書込番号:22478990
6点
価格コムに新型が登録されました。
誰か情報書き込んで下さい!
書込番号:22481443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)








