ブルーレイディーガ DMR-BRW1010
- HDD容量は1TB、同時録画可能番組数は2番組。
- 番組表を開くと新番組をポップアップで知らせてくれる「新番組おしらせ」機能により、新番組を毎日すぐにチェックできる。
- 外出先からもテレビ番組が楽しめる「外からどこでもスマホで視聴」機能、4K撮影動画やハイレゾ音源の再生にも対応。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010
CATVのSTBからのLAN録画、及び外付けからのダビングをするために購入し、
有線LAN接続をして使っています。
このたび、インターネットから録画予約が出来ないの?と思って、
説明書を見ていたら、
メディアアクセスというアプリを見つけました。
さっそく、家で使っているタブレットにインストールをし、
会員登録もしてログインしましたが、
機器の部分にディーガが表示されませんでした。
そこで、調べてみると、
ディーガ側の設定画面のところで、
ネットワーク設定のところで
LANを「無線」に設定するように書いてあります。
でも、CATVからのLAN録画には有線が必要で、
ここの設定も「有線」にするように言われました。
と、言うことは、
無線接続が必要なサービス(メディアアクセスのアプリでタブレットやスマホと繋がること)は
使えないということに決まりでしょうか?
また、決まりな場合、
他にインターネットで番組表を見てディーガに録画予約をさせる方法はありませんか?
なかなか初心者で説明が分かりにくいかもしれません、
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:20006413
1点
有線LANでもメデイアアクセスは利用できます。
http://panasonic.jp/viera/mediaaccess/usage04.html
DIGA側の設定はOKですか?
書込番号:20006446 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/10/19 23:01:19 | |
| 16 | 2024/11/12 1:26:58 | |
| 4 | 2021/10/18 9:44:16 | |
| 47 | 2021/10/09 12:23:46 | |
| 18 | 2021/08/29 1:53:11 | |
| 1 | 2021/07/17 16:30:10 | |
| 4 | 2020/12/06 11:04:50 | |
| 10 | 2020/07/09 2:02:51 | |
| 5 | 2020/06/06 2:01:55 | |
| 9 | 2020/01/25 23:14:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







