NS-B330(MB) [ウォルナット ペア] のクチコミ掲示板

2015年11月下旬 発売

NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]

  • ハイレゾ対応の新開発3cmブラックアノダイズド・アルミツイーターを備えたHiFi専用スピーカー。
  • 名作HiFiスピーカー「NS-1 classics」直系の素材によるPMD振動板を現代に甦らせた13cm PMDコーンウーハーを搭載。
  • ウェーブガイドホーン採用により、直接音と間接音との比率をコントロールし、高音域の壁面反射に起因する悪影響を軽減する。
最安価格(税込):

¥36,279

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥36,279¥50,600 (24店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥43,000

販売本数:2台1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]の価格比較
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のスペック・仕様
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のレビュー
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のクチコミ
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]の画像・動画
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のピックアップリスト
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のオークション

NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]ヤマハ

最安価格(税込):¥36,279 (前週比:±0 ) 発売日:2015年11月下旬

  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]の価格比較
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のスペック・仕様
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のレビュー
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のクチコミ
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]の画像・動画
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のピックアップリスト
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のオークション

NS-B330(MB) [ウォルナット ペア] のクチコミ掲示板

(1366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]」のクチコミ掲示板に
NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]を新規書き込みNS-B330(MB) [ウォルナット ペア]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

標準

試聴して来ました。

2015/11/28 16:28(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-B330(B) [ブラック ペア]

背面

前面

樽型

貫禄があります。

ヨドバシに行って来ました。
ボディの作りは申し分ないです。ピアノメーカーならではの精巧な仕上げです。
予想以上に低音が充実していて、硬めの印象です。
周りがうるさくて肝心のミッドレンジがよくわかりませんでした。
買って失敗したという事はなさそうですね。

書込番号:19358683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4329件 NS-B330(B) [ブラック ペア]の満足度5

2015/11/30 20:54(1年以上前)

本日もう一度試聴して来ました。今度は音大きめです。

一緒にNS-B750が置いてあったので、YAMAHA同士の比較です。自分のCDではなかったのですがクラシックがかかっていました。

750は低音ボンボン大好きな方には良いかもしれません。330はかなりタイトな低音でした。ボーカルがなかったのでミッドレンジはまたまた不明でしたが、ヴァイオリンの響きは互角だったと思います。

どちらが良いかというと、いい意味で好みの問題なんじゃないかな?と思いました。

いい具合にこの2機種を並べて置いたものですね、ヨドバシは。

書込番号:19365304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4329件 NS-B330(B) [ブラック ペア]の満足度5

2015/12/04 20:50(1年以上前)

もう買う気まんまんなんですよね。あとはいつ買うかだけです。

このSPのネットワークには抵抗が使われていないのだそうです。それも高評価の一つです。

書込番号:19376203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


目張魚さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/08 19:12(1年以上前)

こんばんは!

ヤマハのナチュラル*サウンドに期待してポチりましたが、上の書き込みも少し気になります…

書込番号:19387530

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4329件 NS-B330(B) [ブラック ペア]の満足度5

2015/12/08 22:26(1年以上前)

本日ヨドバシ秋葉に立ち寄ることができましたので、今度こそきちんと試聴して来ました。

一言でいうとサクサクした感じの音です。自分的にはボンボン系のBP401よりB330の方が好みでした。

言葉で表現するのは難しいですね。(笑)

書込番号:19388076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


目張魚さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/11 23:08(1年以上前)

このスピーカー良いです!

低音は程好く締まり、アンプ・CDP次第でプチ艶やかなヴォーカルが前に出てきます。(笑)

音楽を聴くのが楽しくなるスピーカーですね。

書込番号:19395960

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4329件 NS-B330(B) [ブラック ペア]の満足度5

2015/12/11 23:17(1年以上前)

>目張魚さん

こんばんは、やっぱりそうですか!
私も落ち着いたらこのスピーカーを買おうと思います。
嬉しいレポートありがとうございます。

書込番号:19395992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

横置き

2015/11/25 20:43(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-B330(B) [ブラック ペア]

このSPには大変興味があるのですが、出来れば横置きにしたいのです。
何か横置きに出来るよい方法はないものでしょうか?
スタンドを自作するしか方法はないでしょうか?
ゴム足をネジ打ちしてしまおうか?と言う感じでしょうか?

書込番号:19351119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2015/11/25 21:05(1年以上前)

こんばんは。

設置面にベタ置きするより、点で受けた方が音の籠りや濁りが無くなり良いと思いますが、スピーカー自体に穴をあけるような加工を行うのももったいないような気がします。

一例ですが、以下のようなインシュレータ―を使うこともが良いように思いますね。

https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=539

書込番号:19351189

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2015/11/25 21:05(1年以上前)

インシュレーター噛ませるとかはダメですかね。
隙間が出るようであれば、ゴムを挟んでとか。

書込番号:19351193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/11/25 21:12(1年以上前)

こんにちは

オーデオテクニカのインシュレーター AT6090 8個で約2千円ですが、これは平らな側面へ半接着します。
スタンドとの間へ入れたら多少の地震などでは落下しないでしょう。
力で持ち上げたら外れます。

書込番号:19351223

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/11/25 21:14(1年以上前)

どこに置くかによるでしょう。
数センチ高さを稼ぐだけなら、角材を適当に切って2列に並べてその上に置いたり、
ハンズなどにある木のサイコロブロックなどを4隅に敷くなど。

ゴム足は音の定位がブレるのでオススメできません、せいぜい1、2mm厚のゴムやフェルトを挟む程度にしましょう。

書込番号:19351236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件 NS-B330(B) [ブラック ペア]の満足度5

2015/11/25 21:39(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
説明が不足していて申し訳ございません。
どういう事かと言いますと、推測ですが、このSPの側板は平らではなく樽型に湾曲しています。
横置きするとコロコロと転がってしまうと思うのです。
無理に横置きするくらいなら、諦めた方が良いのかもと思っています。

書込番号:19351337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2015/11/25 21:56(1年以上前)

その斜めの隙間にゴムを挟むという回答だったのですがσ(^_^;)

書込番号:19351417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2015/11/25 22:17(1年以上前)

スピーカー側面にカーブが付いているのですね。
元々は、もちろんスピーカーを立てた状態で音決めはされていると思いますので、立てた使い方が本来の性能を発揮するかと思いますが、スペースの問題など何らかの問題で横置きを希望されていることと思います。

横置きとする場合は、スピーカーとの接点は側面のRに対応するために弾力を持った素材が適していると思います。
そうすると、樹脂系の癖の無い素材としては少し高価になりますがNASPECのJ-1インシュレーターの円錐形の製品S35Tあたりが音質的にも良いかもしれませんね。ちなみに私は青い色のJ-1インシュレーターを持っていますが、癖の無いニュートラルな音調で良い製品と思いました。


http://naspecaudio.com/the-j1-project/icp-composite-isolationdamping-cone-base/

書込番号:19351506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:50件 好きなモノはやめられない 

2015/11/25 22:48(1年以上前)

樹脂クッション

こんばんは。

>ゴム足をネジ打ちしてしまおうか

そんな乱暴な(^^;)

ホームセンター辺りでも、樹脂系の半円クッション売っていますよ。
画像のは、センターSPに付属していた物ですが。
割と硬めですし、点支持になるので、ボワ付きも少ないです。

ただ、角角に貼るのと違って、きちんと定規で測って位置決めしないと、
左右のSPの上下の角度が微妙に変わってしまうので注意。

こんな物もあるんだよってことで。

書込番号:19351648

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:512件

2015/11/25 23:27(1年以上前)

こんばんは

どういった事情でこのSPを横置きにされたいのかは判りませんが側面が湾曲しているのは
デザインだけでなく設計上音質に関与している物と思われます。

ツイーターもホーン形状のタイプを採用している事からも横置きではまず真価を発揮出来ないと思います。
当然横置きは想定されていませんし、これらを含めてトータルでの出音がこのSPの持ち味だと思います。

最大幅と最小幅の差が2cm近くある事から、インシュレーターを使って無理やり設置しても、確実には座らない
と思います。というのは基本的にインシュレーターは斜めからの重量に合わせて設計されていないからです。

斜めにカットした角材等が考えられますが、角度が上手く出せないのと滑って上手く固定出来ないと思いますので、
これも難しいと思います。SPはしっかり固定出来ないと良い音は望めないと思います。

ですがこれらは試す価値はありますので、スレ主さんが一度試してみて安定性や出音が
自分なりにでも大丈夫と思われたなら良いとは思います。

>スタンドを自作するしか方法はないでしょうか?

俵型のSPを置けるスタンドは恐らく存在しないと思いますので、
作るとしたら和太鼓を乗せる様なスタンドでしょうか。

>ゴム足をネジ打ちしてしまおうか?と言う感じでしょうか?

この様な荒療治は当然お勧め出来ませんが、ご自分のSPなので何をしようとも納得の上という事になります。
安定性だけは確保出来るかも知れません。ただし、見た目と出音は最悪になると思います。

結論で言うと個人的には普通に使ってくださいとしか言えません。このSPは全体の設計からも横置きは不向きです。
どうしても横置きにされたいのであれば、別のSPという選択視は出来ないでしょうか。

書込番号:19351821

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4329件 NS-B330(B) [ブラック ペア]の満足度5

2015/11/26 05:29(1年以上前)

>里いもさん
>ツキサムanパンさん
>MA★RSさん
>のらぽんさん
>メタリスト7900さん
>ミントコーラさん

皆様、ご回答ありがとうございます。このSPの関心の高さがうかがえます。
ツイーターホーンの特性が縦置きで設計されている様ですね。
また確かに荒療法ですね!
縦置きを検討してみたいと思います。

YAMAHAの音が好きなので、早く試聴してみたいです。

書込番号:19352183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/11/26 13:04(1年以上前)

横置きの一例として

スレ終了していますが、
仕様にもあるように、このトゥィーターはドーム型です。
ショートホーン風な取り付け板は見た目だけで、ホーンとしての役目はほとんどないものと思われます。
ヤマハは「ウェーブガイドホーン」と称していますが、カタログスペックみたいなものでしょう。

http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/speaker-systems/bookshelf-speakers/ns-b330__j/

したがって、トゥィーターに限定すれば、「特性が縦置き主眼なので横置きにしたらそれら(指向性など)が損なわれる」ということは無視できる範囲かと思われます。

ただし、システム全般でみれば横置きにする制約はありますが、カバーできないことはありません。

私ならこんな風にやってみる(UP画像)。^ ^

書込番号:19352903

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4329件 NS-B330(B) [ブラック ペア]の満足度5

2015/11/27 21:54(1年以上前)

>ツキサムanパンさん

ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
早く試聴してみたいです。

書込番号:19356625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]」のクチコミ掲示板に
NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]を新規書き込みNS-B330(MB) [ウォルナット ペア]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]
ヤマハ

NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]

最安価格(税込):¥36,279発売日:2015年11月下旬 価格.comの安さの理由は?

NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]をお気に入り製品に追加する <590

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング