楽ナビ AVIC-RZ77 のクチコミ掲示板

2015年10月下旬 発売

楽ナビ AVIC-RZ77

  • 「ドラッグ」や「フリック」などスマートフォン感覚でタッチパネルを操作できる「マルチウェイスクロール」に対応した「AV一体型メモリーナビゲーション」。
  • ショッピングモールの駐車場などGPSが届かない場所でも正確に自車位置を認識できる。
  • 一時停止地点や、集中豪雨時に冠水する可能性がある地点の情報を表示するほか、最高速度時速30km未満に制限する交通規制「ゾーン30」を表示する。
楽ナビ AVIC-RZ77 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 楽ナビ AVIC-RZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • 楽ナビ AVIC-RZ77の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RZ77の店頭購入
  • 楽ナビ AVIC-RZ77のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RZ77のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RZ77のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RZ77の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RZ77のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RZ77のオークション

楽ナビ AVIC-RZ77パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-RZ77の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RZ77の店頭購入
  • 楽ナビ AVIC-RZ77のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RZ77のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RZ77のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RZ77の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RZ77のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RZ77のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ77

楽ナビ AVIC-RZ77 のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-RZ77」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RZ77を新規書き込み楽ナビ AVIC-RZ77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイヤースティック

2021/11/21 20:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ77

スレ主 jun867さん
クチコミ投稿数:35件

中古で購入予定の車に付いています。Amazonファイヤースティックを付けたいのですが可能でしょうか?

書込番号:24456872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7919件Goodアンサー獲得:458件

2021/11/21 20:56(1年以上前)

接続そのものは可能と思いますが、ネットワークはどこから持ってくるのですか?

書込番号:24456921

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun867さん
クチコミ投稿数:35件

2021/11/21 22:04(1年以上前)

ありがとうございます。ネットワークはスマホテザリングです。
ナビ裏にAUXがあることまでは知ったのですが、これは音声のみなのか映像+音声なのか分からず困っています。

書込番号:24457044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6207件Goodアンサー獲得:1322件

2021/11/22 06:34(1年以上前)

>jun867さん
VTR入力のミニジャックは音声+映像でCD-VRM200かKCE-250iVをIF36等使って接続すれば映す事は出来ると思います。
ミニジャック位置に規定が無いので市販品を使うと分かり辛いです。

何故かアルパインも同じ位置でした。

書込番号:24457371

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jun867さん
クチコミ投稿数:35件

2021/11/22 06:50(1年以上前)

ありがとうございます。映像+音声なんですね!
であればAmazonで1700円のRCA変換器が手元にあるので、ケーブルだけ買ってみます。

書込番号:24457379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15065件Goodアンサー獲得:644件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2021/11/22 12:17(1年以上前)

Fieスティックは著作権保護がきついのでHDMI接続でも動かない例が散見されます(分配数も制限)。

特にアナログ変換は絶望的なはず

書込番号:24457710

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun867さん
クチコミ投稿数:35件

2021/11/22 22:02(1年以上前)

ありがとうございます。
そうだったんですね…。今の車でその変換器を使ってふつうに観れていたので知らなかったです。

書込番号:24458620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ77

クチコミ投稿数:13件

ヤフオクでも価格.comでも7万円オーバーの本商品

安く購入する方法をいろいろ探していて見つけました。

【ショップ名】
Yahoo!ショッピング グーフィーストア

【価格】
69,800円

5のつく日に購入すると、獲得Tポイントは9,772ポイント

【確認日時】
平成28年12月15日に購入しました。

【その他・コメント】
注意事項として、5のつく日に、PCではなく、スマホアプリから購入しないと9,772ポイント獲得できません。

別途、送料はかかります。

グーフィーストアの会社名は(株)三重イエローハットです。

電話で確認したところ、三重イエローハットは8店舗あり、それぞれの店舗に1台づつあるとのことなので、計8台。

私が1台購入したので、残りは7台?(あくまでも私の推測です。)

私は、TポイントでスマートコマンダーとSDXCカード 128GBを購入するつもりです。

参考までに。

書込番号:20491564

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

地図更新は2018年10月まで?

2016/11/27 18:18(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ77

クチコミ投稿数:2件

Pioneerのホームページで見たところ、
追加料金なしの地図更新は「最大」3年間とあり、
また、「2018年10月まで」とあるので、
今購入したら実質無料更新期間は約2年間ということですよね。

3年もあるのかぁと思ってましたが。。

書込番号:20432899

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6305件Goodアンサー獲得:1174件

2016/11/27 19:21(1年以上前)

>今購入したら実質無料更新期間は約2年間ということですよね。

その通りです。発売開始から3年間、発売が2015年10月なので、いつ買おうが2018年10月までです。

書込番号:20433134

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:18295件Goodアンサー獲得:3360件

2016/11/27 22:11(1年以上前)

https://www.mapfan.com/store/c/raku/t7.php

更新スケジュールは、ナビの発売時から決まっていますから2018年10月までです(全更新は2018年の5月分で終りです)

だったら2016年モデルの楽ナビを買えば2019年までと考えがちですが、2016年モデルの楽ナビから無料の地図更新は無くなりました。

書込番号:20433771

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/11/28 01:40(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですよね。
無料更新のない2016年モデルに比べて「3年分無料か!」と思ってましたが
2年分ということで認識を改めます。

書込番号:20434381

ナイスクチコミ!0


かがおさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/10 15:27(1年以上前)

2018/10まで地図更新できるとのことですが…。
今年の5月分、更新されましたか?
SDカードを挿してナビスタジオを起動させても、新しい更新が見つからないのです汗。
確か、5月は全更新でしたよね。

書込番号:21886345

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:354件 MASA−XVのページ 

2018/06/10 15:42(1年以上前)

>かがおさん

カーナビゲーション用バージョンアップ(地図更新)関連商品 発売延期のお知らせ
(http://jpn.pioneer/ja/support/oshirase_etc/carrozzeria/info180524.php)
に、発売 / 配信開始時期が【変更前】2018年5月→【変更後】2018年6月になってますね。

■商品付属分マップチャージ「CNVU-R7500DL-F」
2017年モデル AVIC-RL901 / RW901 / RZ901
2015年モデル AVIC-RL99 / RW99 / RZ99 / RZ77
も含まれています。

ただ、6月中でも出るのかな?

書込番号:21886370

ナイスクチコミ!1


かがおさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/10 17:17(1年以上前)

>redswiftさん
早速のご返答ありがとうございます。
更新プログラム、遅れていたのですね。
地図更新できなくなっていたので、てっきりこちらのトラブルだと思っていました。
更新プログラム、気長に待ってみようと思います。

安心しました、ありがとうございます!

書込番号:21886598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:354件 MASA−XVのページ 

2018/06/10 17:30(1年以上前)

>かがおさん

私も、RZ77ではなくRZ99ですが、最後の更新待ちです。
気になるのは、パイオニアは2018年3月期カーナビ部門の赤字拡大してましたから、頑張って欲しいものですね。

書込番号:21886622

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:354件 MASA−XVのページ 

2018/06/27 07:49(1年以上前)

>piropiro314さん
>かがおさん

最後の全データ更新が、可能になったみたいです。

書込番号:21924758

ナイスクチコミ!1


かがおさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/27 23:10(1年以上前)

>redswiftさん
お知らせ本当にありがとう御座います。
早速、SDカードへデータを入れました!
これで自宅近くのIC開通も反映されるはずです。

書込番号:21926429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:354件 MASA−XVのページ 

2019/05/28 17:20(1年以上前)

>piropiro314さん
>かがおさん

ご無沙汰しております。

楽ナビの有料更新を考えていたら、

「地図割プラス」
https://www.googleadservices.com/pagead/aclk?sa=L&ai=DChcSEwiB44vj473iAhUErpYKHY9BD2YYABAAGgJ0bA&ohost=www.google.com&cid=CAESEeD2vWbkVXzLCbyBSK3iNDVj&sig=AOD64_1PSrMRlmpEsJ0VjN6RqPgcK-500w&q=&ved=2ahUKEwijgYXj473iAhU0x4sBHY5rDMQQ0Qx6BAgLEAE&adurl=
というの見つけて、最後の方に「対象:サイバーナビ ※楽ナビは2019年秋に対応予定」
って有るけど、来そうですかね?
来たら、「MapFanプレミアム」に入っちゃうかも?

書込番号:22697565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 iPod ナノ 第3世代 接続が出来ない

2016/11/11 01:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ77

スレ主 hiroyuki45さん
クチコミ投稿数:6件

オプションのiPod用ケーブルで繋いだのですがカロナビの方に反応がありません。確かホームページでは対応なのですがどなたかご存知であればご教授願います。

書込番号:20381522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1776件Goodアンサー獲得:207件

2016/11/11 06:01(1年以上前)

こんにちは

一度、iPodをリセットしても認識しませんか?
うちは、第2世代を接続していますが、時々認識しないことがあり、iPodをリセットすることで復旧しています。

書込番号:20381675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18295件Goodアンサー獲得:3360件

2016/11/11 06:28(1年以上前)

>オプションのiPod用ケーブルで繋いだのですがカロナビの方に反応がありません

オプションのiPod用ケーブルの品番は「CD-U420」と「CD-IU010」なのでしようか?
最初の「CD-U420」が違っているか、ナビとの接続が甘いと接続できませんので確認しましょう。

書込番号:20381699

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiroyuki45さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/11 07:20(1年以上前)

>馮道さん
リセットして接続して見たのですがナビにiPodの認識がされません。なんでですかね…

書込番号:20381767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroyuki45さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/11 07:31(1年以上前)

>北に住んでいますさん
420とIUV51Mを買いましてナビ本体 に繋ぎました。
もしや直列で繋ぐ、とかですか?

書込番号:20381785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18295件Goodアンサー獲得:3360件

2016/11/11 07:58(1年以上前)

ナノ第三世代ってライトニングケーブルで無い製品でしたか?(確認していなかったです)

ならCD-IU010の事は間違いです、忘れて下さい。

書込番号:20381833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


EL31 sx-iさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:86件

2016/11/11 12:04(1年以上前)

ナビ本体背面で、CD-U420やCD-IUV51M付属のミニジャック延長ケーブル(←「CD-V200ME」同等品)が抜けている(または挿し込みが緩んでいる)という事はないでしょうか。

再生ソースをiPodに切り替えることができない場合はCD-U420側が抜けてしまっている可能性が考えられますので、試しに現在CD-IUV51M(≒iPod nano)を接続しているCD-U420のコードの先に、MP3ファイルなどが入ったUSBメモリなどを繋いでみて再生ソースをUSBに切り替えて使用できるか確認してみてください。
※未確認情報なのですが、取扱説明書(ユーザーズガイドP.244)を見るとiPod(≒CD-IUV51M)との接続にはCD-U120も使用できそうなので、もしも別売りのUSB接続ケーブルをCD-U420以外にCD-U120の方も一緒に取り付けておられる場合は試しにCD-IUV51Mの先のUSB端子をそちらに挿し替えてみてください。(←CD-U420とCD-U120とでは供給電力が違います)

再生ソースをiPodに切り替えることはできて選曲操作などは可能でも車両のスピーカーから音声が再生されない場合はミニジャック延長ケーブル側が抜けてしまっている可能性が考えられますので、CD-IUV51M付属のミニジャック延長ケーブルの先に、iPod nanoのイヤホンジャックから両端がステレオミニジャック・オスのケーブルで直接接続して再生ソースを「AUX」に切り替えてみて音声が再生されるかどうかご確認ください。
※CD-IUV51M付属のミニジャック延長ケーブルとCD-IUV51Mとの4極ミニジャックの接続部分にバリが残っていてしっかり奥まで挿し込めていない可能性も考えられますので、一度接続箇所をご確認ください。
※AUXを使用するには、[メニュー]→[設定・編集]→[ソース別設定]→[AUX設定]→[入力設定]を進んだ画面で「ON」に切り替えてください。(確認が終わりましたら元に戻しておいてください)

他に、iPod nano本体のバージョンが古いという事はないでしょうか。
※カロッツェリアホームページ内のiPhone/iPod接続情報を見ると、iPod nano第3世代モデルの動作確認は「1.1.3」で行っているとなっていますが、お使いになられているiPod nano本体のバージョンがこれよりも古いという事はないでしょうか。

書込番号:20382342

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiroyuki45さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/11 12:49(1年以上前)

>EL31 sx-iさん
仰る通りピンジャックが抜けていました。
おかげで助かりました。ありがとうございます。
他の方も初心者の私にご意見ありがとうございました、

書込番号:20382478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AND 検索できますか?

2016/10/15 14:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ77

スレ主 タタ7771さん
クチコミ投稿数:8件

五年前に購入したラクナビからRZ77に交換しました。前は名前検索でAND検索が出来たのですが、この機種でのやり方がわかりませんでした。この機種はAND検索はできますか?出来る場合はやり方を教えてください。マニュアルをみたのですが、わかりませんでした。。。

書込番号:20297990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:186件

2016/10/15 16:21(1年以上前)

マニュアルに書いてないことはできません。
軽く見た感じ無理です。

書込番号:20298200

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:404件

2016/10/15 17:10(1年以上前)

AND検索は出来ません。

通信機能を利用したフリーワード検索でワード間にスペースを入れて検索すればAND検索と同じような使い方ができるかも?

書込番号:20298331 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 タタ7771さん
クチコミ投稿数:8件

2016/10/16 19:05(1年以上前)

やっぱりですねー。ありがとうございます。

書込番号:20302111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 タタ7771さん
クチコミ投稿数:8件

2016/10/16 19:06(1年以上前)

スマートループでできました。
やっぱりほの方法しかないようですねー。ありがとうございます

書込番号:20302115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

現行モデルRZ77と新モデルRZ700

2016/10/11 01:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ77

クチコミ投稿数:286件

オーディオとナビを一新しようと思い、吟味した結果現行モデルRZ77で行こうと思っていますが、月曜日にオートバックスで見積もり出したときに、新モデルRZ700を同じ価格で販売するという話を聞きました。

RZ77とRZ700のメリットを聞いたのですが、RZ77は無料で地図更新ができる(RZ700は有料(ちなみに現行サイバーナビで年9000円))、RZ700はVICS WIDE対応で渋滞にはまった時にナビがう回路を示してくれる(RZ77はFM VICSなので、ナビがう回路を示してくれないらしい)とのことです。

そこでRZ77とRZ700の機能全体を考えたときに、どちらがお買い得でしょうか?

私の個人的な考え方は、新モデルは現行モデルよりスペックダウンされるので、現行モデルを買っておいた方が良いということと、RZ77のFM VICSであっても渋滞路は表示されるし、車を渋滞路から外せばリルートしてくれますし、RZ77にう回路選択アイコンがあれば、う回路は示してくれると思うし(今使っているパナのポータブルナビの旅ナビはう回路アイコンがあります)、Bluetoothやライトニングケーブルでスマホ(iPhone)と接続して、通信できれば、VICS WIDE同様にナビがう回路を示してくれるのであれば、結局今のRZ77を買った方がいいような気がしますが、いかがでしょうか?

新モデルが未知数なので、分かりにくい質問かと思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:20285301

ナイスクチコミ!4


返信する
一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/11 03:25(1年以上前)

RZ77買いでしょー

書込番号:20285365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:207件

2016/10/11 03:32(1年以上前)

>とめ583さん
わざわざ新スレを立てなくてもとよかった思いますよ。
そのまま前スレに質問されればよかったかと...。

考え方はご自身で書かれている通りです。
RZ77がよいと思います。

元々カロはスマートループにより情報を得られるのでVICS WIDEは不要と言ってよかったのです。
通信が必要ですがiPhoneをお持ちということで主要キャリアであれば通信も問題ないと思います。
Yモバイルなどは通信できるのかよくわかりません。
RZ77なら通信でフリーワード検索もできます。

それと別売りのUSBケーブルを付けておかれるのがよいと思いますよ。
Phoneを充電しながらPhoneの音楽を聴けます。

書込番号:20285369

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:207件

2016/10/11 03:37(1年以上前)

>RZ77なら通信でフリーワード検索もできます。

これは新モデルでもできます。失礼しました。

書込番号:20285373

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:730件

2016/10/11 08:02(1年以上前)

新モデルが不都合ない製品に仕上がっているかは現段階ではわからないことですが、進化してる最新モデルを買うのが基本と考えます。

ましてや同額ならば、旧モデルを買う価値はないと思います。

書込番号:20285617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件

2016/10/13 10:02(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。

楽ナビの2015年モデルと2016年モデルの違いは下記のとおりですね。
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=16raku&id=31900&parent=11772&linksource=11690

ナビコンやVICS WIDEに関心がなければ、地図無料更新があるRZ77が魅力的ですね。
iPhoneで接続すれば、VICS WIDEと同様にスマートループ情報が得られるので、VICS WIDE不要ならば、なおさらRZ77の方がいいと思いました。

何より、新モデルが旧モデルと同額ということ自体、新モデルがスペックダウンしたことによるからだと思いますね。
普通ならば、新モデルがでたら、スペックアップされていたら価格が上昇するのが普通ですからね。

あと、年9000円払ってまででも有料の地図更新で得られるだけの新モデルにメリットがあれば話は別ですが、そうでなければRZ77で行きたいと思います。

書込番号:20291678

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:207件

2016/10/13 12:46(1年以上前)

フリーワード検索はやはり出来ないのが正解のようですね。
失礼しました。
>とめ583さん
御自身が一番理解されてる様ですね。
良い買い物になるといいですね。

書込番号:20291990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件

2016/10/13 22:27(1年以上前)

>M_MOTAさん
いやいや、フリーワード検索ができれば越したことはないですが、RZ99とRZ77の差額を考えると、別になくても充分です。
それよりもRZ77のコスパの高さを改めて感じました。
日曜日に、ショップを回って、決めようと思います。
目標は、ケンウッドの12cmスピーカ交換、USBケーブル+iPhoneケーブル、工賃、延長保証込で11万円。
頑張って交渉してきます。
ありがとうございました。

書込番号:20293358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件

2016/10/16 23:14(1年以上前)

皆さん、いろいろとありがとうございました。

今日、カー用品店を回ったり、行けなかったお店には電話して見積もりを取って、価格交渉しましたが、結局は、カロRZ77、USBケーブルCD-U420、ナビ盗難防止用ビス(マックガード)、ナビ延長保証5年、ケンウッドスピーカーKFC−RS123(4スピーカーなので2組)、ナビ・スピーカー取り付け工賃含めて、
オートバックス:12万円+SDカード
イエローハット:11万2千円
でしたので、イエローハットにお願いしました。
オートバックスとイエローハットの差は、イエローハットはスピーカー取り付け工賃とナビ延長保証5年を無料にしてくれたからです。

カー用品店を何軒もはしごしたり、電話して分かったことは、楽ナビについてはもう新モデルの販売がメインで、旧モデルは在庫が少なく、トップモデルのRZ99と下位モデルのRZ33の在庫が置いてあるお店はまだ多かったものの、急激に値段を下げて、RZ99との価格差が2万円まで広がってしまって、コスパが高くなったRZ77は、もう在庫がないお店が多かったです。
もうRZ99、RZ33すら置いていなくて、新モデルばかりになってしまったお店もありました。
1週間前まではRZ77もまだ置いてあるお店が多かったですが、この1週間で売れてしまったようです。

新モデルの内容を見て、スペックダウンと思って旧モデルをお考えの皆さんは、早く行動して購入した方がよろしいかと思います。

結局、目標の11万円+iPhoneケーブル付きには届きませんでしたが、RZ77の在庫が減っている中で何とか購入出来て良かったですし、スピーカーを設計が古く安いアルパインから設計が新しく値段が少し高いケンウッドに変えても値段を下げることができたので、一応満足しています。(ただ、オートバックスはもう少し揺さぶりかけて良かったかなぁ?今後の反省点ですね。)

書込番号:20303013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:207件

2016/10/17 02:39(1年以上前)

とめ583さん
間に合ってよかったですね。
オートバックスへ行く用事があったのですが、私の地域は2015年モデルは新モデル
発表前より店頭価格が上がっておりました...。
ただRZ99とRZ77の価格差は6000円ほどとなっていましたが....。高い。

ところで、先にでてきたフリーワード検索ですが、RZ77でできないのはフリーワード音声検索
でありフリーワード検索はできるようです。
私自身、フリーワード検索はほぼ使った事がなかったのですが、使ってみると実は名前検索
よりもヒットしやすいようです。
ただフリーワード検索はサーバーにつながるのもつながってからもでクソ遅いですけどね...。
では取付が終わったら触わりまくって楽しんでください。

書込番号:20303414

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビ AVIC-RZ77」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RZ77を新規書き込み楽ナビ AVIC-RZ77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RZ77
パイオニア

楽ナビ AVIC-RZ77

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月下旬

楽ナビ AVIC-RZ77をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)