PowerShot G9 X [ブラック] のクチコミ掲示板

2015年10月22日 発売

PowerShot G9 X [ブラック]

  • 薄さ30.8mm、約209gの薄型軽量ボディに、F2.0大口径レンズと1.0型大型CMOSセンサーを搭載。
  • 映像エンジン「DIGIC 6」と1.0型大型CMOSセンサーの連携により、ISO感度は125〜12800を達成し、夜や室内の手持ち撮影でも高画質に。
  • 広角端約0.14秒・望遠端約0.15秒の高速AF、画面端のピント合わせも容易な「31点AF枠」、約6.0コマ/秒の高速連写などにも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:220枚 PowerShot G9 X [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot G9 X [ブラック] の後に発売された製品PowerShot G9 X [ブラック]とPowerShot G9 X Mark IIを比較する

PowerShot G9 X Mark II
PowerShot G9 X Mark IIPowerShot G9 X Mark II

PowerShot G9 X Mark II

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月23日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:235枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G9 X [ブラック]の価格比較
  • PowerShot G9 X [ブラック]の中古価格比較
  • PowerShot G9 X [ブラック]の買取価格
  • PowerShot G9 X [ブラック]のスペック・仕様
  • PowerShot G9 X [ブラック]の純正オプション
  • PowerShot G9 X [ブラック]のレビュー
  • PowerShot G9 X [ブラック]のクチコミ
  • PowerShot G9 X [ブラック]の画像・動画
  • PowerShot G9 X [ブラック]のピックアップリスト
  • PowerShot G9 X [ブラック]のオークション

PowerShot G9 X [ブラック]CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月22日

  • PowerShot G9 X [ブラック]の価格比較
  • PowerShot G9 X [ブラック]の中古価格比較
  • PowerShot G9 X [ブラック]の買取価格
  • PowerShot G9 X [ブラック]のスペック・仕様
  • PowerShot G9 X [ブラック]の純正オプション
  • PowerShot G9 X [ブラック]のレビュー
  • PowerShot G9 X [ブラック]のクチコミ
  • PowerShot G9 X [ブラック]の画像・動画
  • PowerShot G9 X [ブラック]のピックアップリスト
  • PowerShot G9 X [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X > PowerShot G9 X [ブラック]

PowerShot G9 X [ブラック] のクチコミ掲示板

(1477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G9 X [ブラック]」のクチコミ掲示板に
PowerShot G9 X [ブラック]を新規書き込みPowerShot G9 X [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ220

返信55

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X

クチコミ投稿数:5192件
機種不明


シルバー茶がお洒落でいいなぁ(*´ω`*)ポッ

24mm〜だったら良かったのにヾ(@`ω´@)ノ

書込番号:19223671

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:5192件

2015/10/13 16:43(1年以上前)


なんか細菌のデジカメってお高い(´・ω・`)ショボーン

書込番号:19223698

ナイスクチコミ!14


nobu44さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/13 16:50(1年以上前)

でも感染力強いから欲しい病になるんですね

書込番号:19223717

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/10/13 16:51(1年以上前)

28oスタートかぁ〜( ;´・ω・`)

書込番号:19223718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/10/13 17:26(1年以上前)

楽しみにしてたのに…
28mmスタートじゃS110から乗り換えられないです(泣)

G7Xにシルバーがあればいいのになぁ。

書込番号:19223782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/13 17:39(1年以上前)

別機種


28oスタートである ( ̄ー ̄)

書込番号:19223808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8548件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2015/10/13 18:15(1年以上前)

G9XとG5XってSONYのRX100シリーズを意識してるのかな。

書込番号:19223893

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/10/13 18:45(1年以上前)

シルバー…これ、めちゃくちゃいいやんo(^o^)o

書込番号:19223977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/10/13 19:23(1年以上前)

USB接続で充電可能!

書込番号:19224088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2015/10/13 19:28(1年以上前)

手持ちの初代RX100との置き換え用に欲しいな〜

書込番号:19224098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/13 19:48(1年以上前)

> G9XとG5XってSONYのRX100シリーズを意識してるのかな。

センササイズと画素数を合わせていると言うか、ぶつけていますね。
クラス低画素、質の1,200万死守を1インチで軌道修正して2,000万の時代へ。
このクラスの1/1.7インチでは収益が上がらないということもあるのではないかと。。。

書込番号:19224163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8548件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2015/10/13 19:58(1年以上前)

スピードアートさん
ですよね〜。
実を言うとキヤノン版RX100が欲しかったのでG5.9Xがでてとても気持ちが揺らいでます^^

書込番号:19224184

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2015/10/13 20:16(1年以上前)

28mm相当スタート・・・肝心なところを差別化で台無し。たいへん残念ですが、今後の価格変動に期待します。

書込番号:19224231

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/10/13 20:29(1年以上前)

センサーはソニー製なんじゃないの?
24ミリ始まりでがっかりした方にはお気の毒だけど、多くの人はがっかりしないと思う。

書込番号:19224273

ナイスクチコミ!9


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2015/10/13 20:38(1年以上前)

1/1.7で1200万画素死守って、単に当時は(もしかすると今も)裏面照射型に高画素数がなかっただけなのを逆手に強調しただけ。
1型はいま2000万画素しかないよね(ソニー製)。

書込番号:19224304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/10/13 21:09(1年以上前)

むしろ、望遠が光学85ミリじゃあ残念という人は多いと思いますが、センサー20MPなのでデジタルズームで我慢してねというところでしょうか。

ボディの大きさ、レンズの性能とのかね合いもあるんでしょうが、評価の分かれ目になる、かも。

書込番号:19224427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/10/13 21:30(1年以上前)

小型化軽量化のために1型センサーを使う事からズーム倍率を3倍に抑えてレンズの肥大化を防いだのかな?ソニーのRX100シリーズを思いっきり意識してますね^o^/。まだ稼働式EVFは内蔵されてないからアレだけど。

書込番号:19224495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/10/13 22:44(1年以上前)

RX100のヒットに便乗してるのミエミエなんだけど、そこがキヤノンらしい嫌らしいとこだよね(笑)

にしてもコスパの悪いコンデジだよね(^_^;)
一般人から見たらコノ値段は法外だよwww


書込番号:19224830

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8548件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2015/10/13 22:52(1年以上前)

まあキヤノンはブランド力もあり売り上げもまだまだトップだから後出しジャンケンでも余裕ですよね。
昔は明らかにキヤノンと他メーカーの差というのは目に見えて分かりましたが最近は其の差も小さくなってきています。
キヤノンはブランドだけでなくカメラも良いカメラを作るのも確かですが此からはブランドに拘らない若い人が増えて
くればどうなるか分からないでしょうね。自動車もそうですがメーカーに拘るのは年配の人が多いですからね。

書込番号:19224863

ナイスクチコミ!5


holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2015/10/14 00:29(1年以上前)

シルバー茶はデザインで差別化あり。でもやっぱり3万円台がいいとこでしょうかねえ。


えっと、あのさくら印さんがなんで「初心者」?

書込番号:19225153

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/14 00:50(1年以上前)

最近のCanonのコンデジは24mmスタートがほとんどありませんね。

広角はそんなに需要がないのでしょうか?

自分としては20mmくらいの広角モデルがあると嬉しいんですが

書込番号:19225202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


この後に35件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G9 X [ブラック]」のクチコミ掲示板に
PowerShot G9 X [ブラック]を新規書き込みPowerShot G9 X [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G9 X [ブラック]
CANON

PowerShot G9 X [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月22日

PowerShot G9 X [ブラック]をお気に入り製品に追加する <707

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング