iMac MK442J/A [2800]
- 2.8GHzクアッドコアCPU「Core i5」やGPU「Intel Iris Pro Graphics 6200」を搭載した、21.5型IPS方式ディスプレイ一体型の「iMac」。「Late 2015」モデル。
- SDXCカードスロット、USB3ポート×4、Thunderbolt2ポート×2などのインターフェイスを搭載している。
- 8GBメモリーや1TBのHDDを内蔵。ワイヤレスキーボード「Magic Keyboard」やワイヤレスマウス「Magic Mouse 2」が付属する。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2018年8月8日 13:33 |
![]() |
0 | 3 | 2018年8月8日 09:35 |
![]() |
0 | 4 | 2018年8月8日 09:48 |
![]() |
0 | 5 | 2017年6月21日 22:29 |
![]() |
6 | 2 | 2016年6月21日 23:09 |
![]() |
8 | 12 | 2016年3月25日 22:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac MK442J/A [2800]
古いiMac(2010)に換装したSSDを取り外して新しいiMac(2015)に装着、
新しいiMac(2015)のHDDを古いiMac(2010)に装着することは可能でしょうか?
もし可能な場合、ディスクユーティリティで中身を消去すればいいのでしょうか?
1点

可能だが、最初にiMac 2015にSSDを換装しないのだろうか?
書込番号:22016222
1点

キハさん
古いiMac 2010にSSDが装着されているので、新しいiMac 2015に付けようと思っております。
代わりに、2015に搭載されている1T HDDを2010に装着する予定でございます。
書込番号:22016234
0点

サイズとコネクタが同じなら、入れ替えて使うことはハード的には可能と思いますが。
>ディスクユーティリティで中身を消去すればいいのでしょうか?
ディスクの中身が空っぽだと起動もしませんが。リカバリは理解されていますか?
2010年のSSDを流用することを考えるより、新しくSSDを買った方がよろしいかと。8年前だと容量だって少ないでしょうし。
2.5インチ 500GBのSSDで、今なら1.3万円くらいです。
書込番号:22016357
2点

iMacを分解したことありますが価格も下がっているので新品の方がよろしいかと。
書込番号:22016525
0点

分解は難しくないですが最後のフロントガラスを付ける時に埃やゴミを取るのが面倒ですよ。
近くに空気清浄機を置き、カメラ用ブロアーを使いました。
http://hotpcb.sakura.ne.jp/log/archives/1804
書込番号:22016539
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MK442J/A [2800]
Mac内臓HDDを取り外してWindowsパソコンのでも使えるようにしようと思っております。(windows内臓のHDDと交換)
方法はこちらにかかれてある通りでしょうか?
https://support.apple.com/ja-jp/guide/disk-utility/dskutl1010/mac
コマンド+Rで起動、ディスクユーティリティからHDD消去選択、exFATを選択して消去
0点

最近の話題についていけてないですが・・・
HDDのパーティションを切って、片方にMacOS もう片方にWindowsの方が
使い勝手が良くないですか?
書込番号:22015109
0点

exFAT形式でフォーマットするのは、外付けHDDでデータ用に使う用途です。
Windows PCでシステムディスクとして使用するには、Windowsのディスクの管理でNTFS形式にフォーマットして下さい。
>ハードディスクをNTFS形式でフォーマットする方法(Windows)
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/1109
若しくはクローンソフトでクローンして下さい。
AOMEI Backupper
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/aomeibackup/
書込番号:22015133
0点

自分も同じことをしたことありますがNTFSでフォーマットです。
書込番号:22016122
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MK442J/A [2800]
HDDからSSDに換装しようと思っておりますが、SSDのマウンタは必要でしょうか?
または、新品SSD、両面テープ、分解ツールのみで大丈夫でしょうか?
Crucial製の250Gで検討中です。MX500 CT250MX500SSD1/JP
0点

HDDもSSDもサイズ的には一緒。
厚さにだけ注意。
書込番号:22014825
0点

iMacのHDDは3.5インチだから、2.5インチ 3.5インチ 変換アダプターが必要でしょう。
こんなのはどうでしょうか。
アイネックス 2.5インチSSD/HDD変換マウンタ HDM-42
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N0EM4GT/ref=pd_lpo_vtph_147_tr_img_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=7RK8HQ12BX73H51TCCSA
書込番号:22014882
0点

失礼。3.5インチではなかったですね。
>iMac Intel 21.5" EMC 2889 Teardown
https://www.ifixit.com/Teardown/iMac+Intel+21.5-Inch+EMC+2889+Teardown/50961
を見ると2.5インチHDDでした。変換アダプターの必要は有りません。
https://d3nevzfk7ii3be.cloudfront.net/igi/hJwFLIv1MrU1atR6.huge
書込番号:22014903
0点

私も分解したことありますが焦らずゆっくりすればできますよ。
書込番号:22016147
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MK442J/A [2800]
購入して半年ほど。基本的には、問題なく、使用してますが、時々、カーソルが動かなくなり、フリーズ状態になります。画面の映像は変化、動きがあるのですが、カーソルが固定し、その度に、強制終了してます。良い解決方法があればおしえてください。よろしくお願いします。
0点

Dropboxなどの常駐ソフトが原因かも知れません。
ブラウザのキャッシュが溜まっているかも知れません。
以下のサイトにも、よくある障害と対策が解説されています。
Macが頻繁にフリーズするようになった場合の対応
http://blitzgate.co.jp/blog/145/
ご参考まで。
書込番号:20955352
0点

再インストールがだめなら クリーンインストールしてみてください。
これで直るはずです。
書込番号:20955385
0点

定番のNVRAM をリセット、SMCリセットが有りますが、余り効果が見られないので、
以下、参考にして下さい。
>macOS を再インストールする方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT204904」
>「macOS Sierra」はクリーンインストールすべし!
https://ischool.co.jp/2016-09-21/
書込番号:20955498
0点

>再インストールがだめなら クリーンインストールしてみてください。
面倒でもこれが確実ですね。
書込番号:20955585
0点

みなさん、いろいろ丁寧なアドバイスありがとうございます。様子を見て、試して見ます。御礼まで。
書込番号:20985619
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MK442J/A [2800]
https://www.amazon.co.jp/dp/B016XQ9NU2/
10万で売ってたことを考えると微妙というか
先行の30分終わってもまだカートにも余裕で入るっぽいですが
まあ最安ショップよりは安いんだけれど…
3点

Apple iMac (21.5/2.8GHz Quad Core i5/8GB/1TB/Intel Iris Pro 620...
開始時間 12:29
登録はこちら Amazonプライム.
また同じのかな…
書込番号:19975721
3点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MK442J/A [2800]

何かの間違いなのか…
価格コム最安値より高いですね
書込番号:19727589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いやだから25日26日27日各日22時にならないとはじまりませんもの
22時になったらそこが値引き価格(たぶん10万)になりますよ
ちなみに最初の30分はプライム会員じゃないと買えません
前回の例から考えると1分も持たないと思われるので
まあ大体の場合は買えないと思うw
書込番号:19728121
2点

>こるでりあさん
Amazonのこと、よく分かってないですね、自分(^^;
こんなど素人にご親切にありがとうございました!
書込番号:19728282
0点

ダメだった。たったの5台かよ。先回は100台で一瞬だったのに。これじゃあ無理だな。
書込番号:19728624
0点


さぁて、プライム解除解除っと
買えなかったのに、だ〜れがこんなサービス使ってやるもんか
アマゾン氏ね
書込番号:19728664
0点

5分過ぎても60%しかカートに入れられてなかったので、チャレンジしてみましたが、ダメでしたw
こるでりあさん、ありがとうございました。
書込番号:19728666
0点

60%じゃ無理ですよ
私は5秒前に更新して、40%でしたけど結果、無理でしたからw
ショージキ、買えたって人見たことないし、、、
宝くじじゃないけど、本当に用意されてるのかな、って内心疑っていますw
どうも客寄せパンダ的な気がして・・・この機種嫌いになりました
正価で買うとしても、たぶんもうほかの機種選ぶと思います
書込番号:19728724
0点

>支那蕎麦さん
確かに客寄せパンダでしょうねえ。
買えたならラッキー!的な軽い気持ちでしたので、ショックは少ないですが…
期待させておいて落とすのはやめて欲しいですね。私もこれを機会にプライム会員やめます。
書込番号:19728761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
- 更新日:2016年6月20日
- 選び方のポイント
- 購入時の注意点
- 機能・装備をチェック
- 周辺機器を純正品で揃える
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





