※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 7 | 2016年7月5日 23:29 |
![]() |
29 | 12 | 2016年6月30日 00:07 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2016年4月17日 22:49 |
![]() |
24 | 10 | 2016年4月10日 22:47 |
![]() |
13 | 0 | 2016年3月22日 22:22 |
![]() |
41 | 4 | 2016年3月16日 21:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]
50Z20Xを埼玉県のケーズデンキにて税込み20万円で購入しました。以前から購入したい気持ちがありましたが、価格が手に届かず半ば断念。近所につい先日、ケーズデンキがオープンしたため伺ったところ、オープン記念で特別にと、この価格にして頂きました。配送設置無料、5年保証つきです。
届くのが楽しみです。
書込番号:20008636 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

税込み20は安いですね〜
私も50です、綺麗ですよ最高ですよ^ ^v
書込番号:20009576
0点

拝見いたしました。熊谷店ですよね?交渉しだいで20万なんてそんなに安くしてくれたんですか?
書込番号:20010525
1点

熊谷店です。
表示価格からさらに値引きの札があったので、店員に確認したところ最初は税込み22万といわれました。20万円なら即決で購入する旨を伝えたところ、上と相談してきますと数分待たされ、結果がオープンセールで特別にとのことでした。
書込番号:20013053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も是非20万コミコミでは無理かもですが、交渉したいので、主様が良ければレシートの一部隠した状態で大丈夫なので写メください!
書込番号:20013059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Ruki713さん
お返事遅くなりました。
購入の際のお役立てになれば幸いです。
現在使用中のテレビのリサイクル料金と下取り代も記載してあります。
書込番号:20014243 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>@☆タカシさん
ありがとうございます!
ケーズデンキが近くにないのでどうなるか分かりませんがやってみます
書込番号:20014299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いや〜税込み20万円はほんとに安い!
ケーズで保証は良いし、ほんとイイ買い物と思います。
私は4月購入ですが、ヤマダでその時の価格comネット価格23400円(税抜き)で購入しました。
安く買えたのですから‥AZ55も購入したらどうでしょうか? イイ音しますよ ^ ^
書込番号:20014533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]
最近、量販店のWebサイト価格が上がってますが、実店舗での売価情報持ってる方いらっしゃいますか?
ポイントバック分も含めて情報いただけるとありがたいです
書込番号:19966588 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは。
今日大宮で聞いたら29万(税込)+10%+5年保証でした。
まあまあの条件かと思いグラッと来ましたが、とりあえず買わずに帰宅しました…
書込番号:19967095 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大宮のビックカメラですか?
ポイントが15%だったらすごく良い案件ですね
書込番号:19967590 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうです。
「池袋行った方が安いですよね〜?」って軽く聞きましたが、負けないと思いますと言ってました。
書込番号:19967660 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

横浜市内の量販店で先週購入しました。
税込み235,000円、ポイント5%、5年保証
60日有効の8,000ポイントでした。
ネットショッピングで購入して長期保証に加入すると加入料が金額の5%が一般的なので
それを考えると実質20万を少し越えた金額です。
書込番号:19972396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました。
スレ主さんのクチコミ先を見逃してました。
これは50z20xの価格です。
書込番号:19973528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日他の用もあって池袋に行ってきました。
ヤマダで聞いてみたところ\298000(税込)+ 13% + 10000Pを提示されたので、
向かいのビックカメラと往復しなくても良いかと思えたのでそのまま決めました。
設置は少し先ですが楽しみです。
書込番号:19985387
5点

10000Pは、ビックみたいに買い替え特典ではないですよね?
書込番号:19985658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ruki713さん
違いますよ。
今使用しているものは定額買取で7000円になる予定です。
書込番号:19987168
0点

池袋ヤマダ見てきました。
こんな感じなんですね
書込番号:19994348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

都内ではないですが三ノ宮のYAMADAで税込30万円、ポイント4万ポイント(内1万ポイントはキャンペーンプラス付与)で実質26万円。んで5年保証と配送取付料無料。
あと東芝からタイムシフト用HDD購入者1万円キャッシュバックがありました。
まあ頂いた40,000ポイントでタイムシフト用HDD2TBとHDD3TBを賄え、しかも1万ポイント余り、更に東芝から1万円キャッシュバックもあり。
まあ満足です。
書込番号:19997934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]
こちらの機種の購入検討をしております。
東京もしくは近郊で最近購入された方の特価情報を教えていただけないでしょうか?
だいぶ価格が下がったようですが、何か情報があればおしえてください!
3点

昨年末に購入済みなので最近購入ではありませんが、
先週、新橋のヤマダ電機に行った時に
58Z20Xが27万円(税抜)くらいでした。
ポイントなどを付ければ実質27万円くらいになると思います。
あとは当然ながら店員さんとの交渉次第ですが
価格コムの最安値(26万弱)くらいは
実質金額ではいけるんじゃないかな、と思います。
購入情報ではありませんが
とりあえず参考情報まで。
お安く買えるといいですね!
書込番号:19795772
4点

埼玉在住です。 先週の土曜日、日曜日に58Z20X価格交渉しました。
コジマ電気、ヤマダ電機のネット価格が266,000円程でしたので、その価格をベースに交渉しました。
コジマ電気はネットの価格に合わせるとの事。266,000円(税込)ポイント1%。
ケーズデンキは260,000円(税込)。当初の提示額266,000円から6,000円値引きするのも時間がかかりました。
ビックカメラ池袋は288,000円(税込)ポイント15%でした。実質244,800円でしたので決めようと思いましたが、
念のためLABIヤマダに行きましたがとても合わせられないとの事。
再度ビックカメラに行き285,000円(税込)ポイント15%、有料保証を無料で付けて貰えるようにお願いをしてOKでしたので
購入しました。
レジにて4Kテレビ買い替え購入で更に10,000円値引きでした。
ビックカメラ275,000円(税込)ポイント15%+5年保証、実質233,750円でした。
大手量販店が290,000円程に値上げをしたので参考にならないかもしれませんが。
書込番号:19797315
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]
つい先ほどケーズデンキにて58Z20Xを購入してまいりました。
ヤマダ電機では315000円+ポイント2万円分、コジマ電機では335000円+ポイント2万円+10%ポイントでしたが
その見積もりを持ってケーズデンキへ向かったところ何も見せずに最初から30万円を提示され、そこでコジマ電機の見積書を見せたところ285000円になると言われそこからもう一押しであっさりと、28万円税込でお売りいただくことができました。
店員さんの対応も良く、嫌な顔せず価格交渉に応じていただきました。
私見ですがポイントで実質よりも現金値引きの方がやはり安く感じますね(実際安く買えたのですが)
保証もヤマダ、コジマと違い免責なしで5年間100%ですし、保証、搬入取付費用を考慮すると価格コム最安値並で買えたのではないかと思います。
配送は4月3日以降になるとのことで、自分はその少しあとを指定しました。
長文、駄文失礼いたしました。
参考になれば幸いです。
8点

きくりそさん
K'sデンキは、どこの店舗でしょうか。
自分もこの機種を狙っております。
因みに、自分は九州ですが、きくりそさんは、関東でしょうか。
九州だと、関東と比較したら高めですね。
K'sデンキ繋がりで、交渉だけはしようと考えております。
書込番号:19742595
1点

>MBW211さん
当方現在北関東に帰省しておりまして、4月にまた下宿先に帰るため、その前に購入した次第です。
あまり栄えているとは言えない為都心部よりは高めかもしれませんが
近くに電器店が密集していた為競い合っていただいて助かりました。
初めて価格交渉したのですが価格交渉したら名刺に書いて頂くのはやはり必要ですね。
ご健闘をお祈りしています。頑張ってください。
書込番号:19742695
1点

>きくりそさん
返信ありがとうございます。
兎に角、頑張って交渉してみます!
ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:19742902
2点

本日、購入してきました。
きくりそさんの投稿を写メで保存し交渉試みましたが、領収書(コピー可)を見せてもらわないと
本当にその値段で購入したかどうか分からない。と言われました。
ん〜、残念!
ですが、店員さんの決断により、税込29万にしていただきました。
ネットで購入すれば、まだ安いShopはありましたが、5年保証+配送設置料込みの価格ですので、
納得して、購入しました。
以上、報告まで。
書込番号:19752528
3点

現在のヤマダネット価格
58Z10X 本体価格26万7158円(税込)
免責なし5年保証 1万3357円
ポイント 1% 2672円
トータル 27万7843円で買えることを考えると特段安いとは言えない。
大体の量販店は量販店が運営するネット価格に対抗してくれますから。
あと、ヤマダ(コジマは?)の保証は
無料で付いてくるもの→免責あり
有料orポイント消費のもの→免責なし
2タイプあります。
書込番号:19752987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こちらの書き込みを参考にしながら、エディオンと交渉29万5千(税込)からケーズデンキへ交渉で一発で今回の価格になりました。
価格com最安値プラス5年保証より安く買えたと思いますし、ケーズデンキの保証は限度額なし回数制限なしで保証レベルとしてはかなり高いと思いますので、よかったと思います。
5月以降に10周年記念の力の入ったモデルが出るというウワサもありますが、(タイムシフトのマルチ画面というウワサも)その時には、また検討したいと思います。
↑情報ソースも示せませんので、戯言とお取りください。
もしかしたら、値落ちももっと進むのかもしれませんね。
書込番号:19754805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>MBW211さん
ご購入おめでとうございます!
自分の不手際で領収書等を貼り付けずに口コミしてしまいました。申し訳ありません。
良いZ20xライフを!
>☆香風智乃☆さん
返信ありがとうございます。
購入した当日にはヤマダウェブコムを初めとして大手家電量販店の通販サイトでは価格が36万円ほどだったので、そさん
の時点での28万円という価格を安いと判断しクチコミをさせて頂きました。
その後大きく値下がりしたのは百も承知ですがあくまで購入した時点で安かったという事でご理解いただければなと思います。
>mura163さん
ご購入おめでとうございます。
やはりライバル店と競合してもらうのはとても有効ですよね。
良いZ20Xライフをお送りください!
大手家電量販店の通販サイトが値下がりしてしまった為需要が無いことは承知の上ですが念のため画像を添付させていただきます。
書込番号:19759749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

十分安くないですか⁈
今でも28万はなかなかでないですよね?
書込番号:19777304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]
テレビ買い替えに関して、このサイトやクチコミをかなり参考にさせていただきました。
本日、大阪のヤマダ電気で
50Z20X
税込み 278,640円
ポイント還元が25800ポイント
更に決算で、プラス還元10000ポイント
更にプレミアム会員入会で5572ポイント還元
実質 237,268円で購入できました。
粘り強く時間かけて交渉した甲斐がありました。
最初はなんば店に行ったのですが、思った程値引きしてもらえず、、、
地元店で再チャレンジして以上の結果でした。
店頭でも群を抜いていた画質のZ20X届くのが楽しみです。
13点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]
こんばんは。
昨日、兵庫県某所ヤマダで
税込み27万、ポイント還元2.5万円、5年保証あり
で購入できました。
どこの店でもそこそこ値引き交渉に乗ってもらえましたが、
ヤマダでネット価格(価格ドットコム)との引き合いで頑張ってくれました。
皆さんの情報でZ20X狙い撃ちでしたので、とても良い買い物ができたと思って
書き込みさせていただきました。
Z20Xライフ楽しみたいと思います。
7点

皆さんからのどんな情報を活用したのか存じませんが、
ご自分では“某所”としか情報を出されないのでしょうか?
書込番号:19690316
12点

>不具合勃発中さん
店員さんから情報サイトへの記載等の場合は店舗名までは控えてほしいとのお願いがあり、値引きに応じてくれた誠意から某所との表現にとどめさせていただいただけです。
情報というのはいいことや悪いこと、自分にとって気になるもの等を総合しての事なので何がどうとかないですが。
書込番号:19690495
7点

実質 24.5万円 って事でしょうか?!
だとしたら凄い値段ですね!
たしかに店名を出さないと
価格情報としては残念ながらあまり役には立たないですね。
私も価格.comの情報を持ってZ20Xをヤマダ電機で購入した時も
店名が分からないと値段の裏付けが取れないという事で
聞かれました。
しかし、58インチと65インチは
値段の下落がハンパじゃないですね・・・
パナのDX900が発売されたら
もっと下がっちゃうんでしょうか・・・?
書込番号:19693100
5点

>みすパパさん
店舗が無理ならレシートのアップは如何でしょうか。
本日、ヤマダでこの書き込みをもとに交渉しましたが、レシートのアップ等証明できるものがないと対応できないと言われたのでぜひお願い致します。
書込番号:19699607 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





