REGZA 65Z20X [65インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65Z20X [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65Z20X [65インチ]とREGZA 65Z810X [65インチ]を比較する

REGZA 65Z810X [65インチ]

REGZA 65Z810X [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月上旬

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65Z20X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のオークション

REGZA 65Z20X [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

  • REGZA 65Z20X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z20X [65インチ]

REGZA 65Z20X [65インチ] のクチコミ掲示板

(3449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65Z20X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z20X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z20X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーツースイヤフォンで映画を見たい

2017/04/07 04:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

クチコミ投稿数:830件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

購入後1年経ちました。
東芝は存続できるかどうかの瀬戸際にあり心配です。

時々、映画を見ています。家人からうるさがれること多い。
自室には40型4Kディスプレイがあり、そこで見ることもありますが、やはり、58の迫力には負けます。
仕方なく、無線LAN?のヘッドフォンで聴くこともあります。サラウンド機能も付いているので、大きく重い。長い間、我慢を強いられ、楽しめません。

ボーズのブルーツースブルーツースイヤフォンの装着感が気に入ってます。ジョギング、散歩、自転車の休憩ポイントで使っています。
これをTV視聴用に流用したい。そのために必要なブルツース発信器を探しています。
その条件は
@映像との音ズレが少ないこと。A通信が安定していること。
オススメの機種があればお教えください。

書込番号:20798036

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/04/07 05:47(1年以上前)

飛ぶ飛ぶさん

おはようございます。

此の辺りが参考に成るのではと思います。

【参考レビュー】
https://www.makkyon.com/2016/05/29/ptm-btllt/

http://d.hatena.ne.jp/cero-t/touch/20170111/1484142249

【低遅延製品】
http://www.princeton.co.jp/information/2016/05/201605241100.html

http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-BTAD004

書込番号:20798058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2017/04/07 08:38(1年以上前)

こんにちは。
BOSEのBluetoothイヤホン前提に、遅延の少ない発信機、ということですが、結論から言えば、お勧めできるものはありません。

これはBOSEのイヤホン側の問題なのですが、BOSEは公式にBluetoothのどのコーデックに対応しているか公表していません。でもネット上の情報によれば、最新モデルでもSBCやAACにしか対応しておらず、遅延の少ないaptXには未対応です。
となると遅延量が120msec〜270msec前後になってしまうため、テレビ視聴に用いると音の遅れが認識できてしまうと思います。

そういうわけで、低遅延のaptXの送信機を購入されても、BOSEでは受けられませんので、BOSEのイヤホンといっしょに使う限り、お勧めできる送信機はない、ということになってしまいます。

書込番号:20798255

ナイスクチコミ!3


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2017/04/07 11:56(1年以上前)

プローヴァさんの情報によれば、BOSE の製品では低遅延は実現できないとのことなので、送信機の他に低遅延対応のイヤホンか、受信機の購入が必要でしょう。(受信機の場合は有線イヤホンを受信機に接続する)

「低遅延」を実現するために apt-x コーデック対応の製品を使うことになるわけですが、「apt-x」は SBC (220ms前後) や AAC (120ms前後) に比べれば低遅延 (70ms前後) ですが、もっと低遅延を求めるのなら「apt-x low latency」 (40ms 未満) に対応の製品を使う必要があります。

参考: http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/678508.html

で、問題は apt-x low latency 対応の送信機や受信機、ヘッドホンは数が少ないながらもありますが、イヤホンはどうもなさそうです (普通の apt-x 対応ならある)。

なので、本当に低遅延環境を実現したいのなら、apt-x low latency 対応の送信機とヘッドホンか、送信機と受信機およびワイヤードイヤホンを使うということになるでしょう。

送信機の例
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01FQTVXX2/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01JBTKXHA/ (送受信対応だが apt-x は送信時のみ)

受信機の例
 https://www.amazon.co.jp/dp/B00CBCXZ3E/

ヘッドホンの例
 https://www.amazon.co.jp/dp/B00W8PWZKS/

書込番号:20798550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2017/04/07 19:49(1年以上前)

クチコミハンターさん
プローヴァさん
shigeorgさん

情報ありがとうございます。
自分が思ったほど簡単ではないようです。
音の遅延については、AV用ヘッドフォンにもあるようです。TVからの音声を「同時に出しながら聴くと、タイム差がある感じです。
ワイヤードヘッドフォンもイヤフォンもあります。延長ケーブルが必要ですが、直接繋ぐのが一番現実的なようです。

書込番号:20799329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/08 15:29(1年以上前)

>飛ぶ飛ぶさん
>家人からうるさがれること多い。

ボリューム上げ過ぎなんだよ(笑)普通の音量で聞いていれば誰も文句なんか言わん♪

書込番号:20801382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丸勝さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:32件

2017/04/10 19:25(1年以上前)

サンワのヘッドホン

お困りでしょう・・ブルートゥースは音ズレがあってかなり見辛いですよね〜
無線モノは雑音入るしかなり空気汚します・・
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=62108/
こちらなんかはその弱点を軽減された商品です・・価格もお手頃ですしいかがでしょうか。

書込番号:20807086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2017/04/10 20:36(1年以上前)

丸勝さん 
こんにちは 情報ありがとうございます。

パイオニア製無線サラウンドヘッドフォンは持っています。多分、お示しの製品の機能は持っています。ドルビー何ちゃらも付いている。それなりの高機能製品です。
でも、大げさです。邪魔。と言う訳で、装着感の良いボーズ製のイヤフォンが使えればと思った次第です。
賑やかな映画は自室にある40インチ4Kディスプレイで我慢しようかと思います。少々煩くても、家人は我慢してくれるでしょう。

書込番号:20807270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

Wifiアンテナ感度悪い

2017/04/01 21:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

クチコミ投稿数:2件

Wifiのアンテナ感度がかなり悪く、同じ東芝製のブルーレイや、ほかのメーカのテレビは3本あるのにこのテレビのみが1本ない状態です。Wifii親機の問題かと思いましたが近距離に近づけても受信感度が改善じなかったのですが東芝に連絡し確認したところ。テレビ受信部の問題のよう、クレームがないので改善しないとの事、あまりの対応に幻滅です。

書込番号:20785617

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2017/04/01 22:59(1年以上前)

>まさきちくんさん

私も以前同じことを感じここで質問致しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820101/SortID=20399411/

結局いつの間にか改善されていたのですが、それから暫くしてまた悪くなっていたのでWi-Fi親機の電源を外して
再起動したら再び改善した経緯があります。

でも確かに58Z20XのWi-Fi感度は他の機器に比べて低いかもしれませんね。

書込番号:20785923

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/04/02 06:59(1年以上前)

イナーシャモーメントさん私の場合そういった再起動などでは解決せずwifi機器をテレビの後ろにもって行っても解決せず結局のところ東芝からはテレビのwifi受信機が周囲環境の影響で受からないとの連絡、結局改善しないのって感じです。

書込番号:20786399

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2017/11/13 02:50(1年以上前)

同じくです。他の機器は感度が良くPS4でも50Mbps以上は出てるのに、内臓wifiはアンテナ一本でガクガクです。

書込番号:21354093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2017/11/13 08:51(1年以上前)

私も同じ状態で、カスタマーさんが東芝の技術に確認しました。最近になってネットフリックスも不安定になってきたんですが、それは
仕様だそうです。アンテナは後継機のz810xも同じアンテナの部品を使用しているそうです。両方ともハード的に無線LANは弱いみたいですね。
Chromecastウルトラをつければ高速度で安定通信してますので、環境というよりも、残念ながら結論的にはレグザの仕様ということで有線LANをためすしか、ありません。
無線での通信を改善方法があれば良いのですが

書込番号:21354359

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2017/12/18 11:45(1年以上前)

>まさきちくんさん

>>>Wifiのアンテナ感度がかなり悪く、

>>>Wifii親機の問題かと思いましたが

この”REGZA 65Z20X ”ではなく、REGZA 58Z20X なんですが、マンションの間取り4LDKの環境でワイファイの親機が
ASUSの”ROG Rapture GT-AC5300”ですと、そんなに悪くありません。

個体差の問題なのかな。


>horneter250さん

>>>最近になってネットフリックスも不安定になってきたんですが、それは仕様だそうです。


再生途上にて、止まる事もありませんで快調に動作してます。

因みに、固定回線はイオ光の1Gbpsの契約プランです。



書込番号:21441410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

スレ主 ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件 REGZA 50Z20X [50インチ]のオーナーREGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

スレタイの通りで、50Z20Xに東芝製レコーダーの

・DBR-M590
・DBR-M190
・DBR-Z160
・DBR-T670

の4台をHDMI接続しているのですが、3台までしかHDMIリンクが効きません。
(外部入力で一台が機器名が表示されず空白になる)

リンクされない機器に決まりはなく、50Z20X側でHDMI連動を「使用しない」にして再度「使用する」に切り換えると連動機器が再登録されますが、その都度認識される機器はランダムです。

ちなみに、東芝製レコーダー以外なら4台目もきちんと登録されます。
(PS3・PS4・BDZ-RX100など)

購入から数日でこの症状が出始め、頻繁にあるファームウェアアップデートで改善されるかと期待していたのですが、一向に改善されないため不良品かと疑っています。
ちなみにHDMIケーブルは4本とも全て買い換えましたが改善しておりません。

皆さんからのご意見を伺えたら幸いです。

書込番号:20779798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/03/30 21:00(1年以上前)

なんでサポートに聞かないの?

書込番号:20779980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件 REGZA 50Z20X [50インチ]のオーナーREGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2017/03/30 21:39(1年以上前)

聞きましたが、テレビが悪いのかレコーダーが悪いのか判断がつかないと言われました。
HDMIケーブルを替えてみて下さい、と言われ変更しましたが改善されず…

私としてはテレビ側を疑ってますので、メーカー保証を利用して出張修理を頼む予定ですが、その前に一度意見を聞いてみようと思い、書き込みました。

書込番号:20780110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/03/30 21:47(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000232992/SortID=13624162/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%83%8A%83%93%83N+3%91%E4+hdmi

過去の機種にこんな書き込みがありますね。

書込番号:20780133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/03/30 22:23(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000422536/SortID=16497000/

こんな書き込みも。
ただスレ主さんの場合、他社なら4台目も連動するみたいなんで、過去スレとは状況が若干ちがいますね。

書込番号:20780262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件 REGZA 50Z20X [50インチ]のオーナーREGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2017/03/30 23:49(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

すみません。
私の勘違いで、BDZ-RX100だとやはり4台目としてHDMI接続すると一台連動から外れます。

PS3だと問題ありません。

やはりレコーダーだと3台しか連動しないのか…

書込番号:20780543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/03/31 18:43(1年以上前)

こんにちは

ずるずるむけポンさんの貼られたリンクの通りで、
ソニーのホームシアターなどの取説にはCECの規格上としての制限と書かれてます。

HT−CT390の取説73ページにありました。

書込番号:20782320

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件 REGZA 50Z20X [50インチ]のオーナーREGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2017/03/31 23:26(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

あれから取説を再度確認してみたところ、取説123ページに

「本機が認識できるレグザリンク対応機器の台数は、オーディオ機器1台、レコーダー3台までです」

との記載を見つけました。

私の確認不足でした。
申し訳ありません。

レグサリンクのフル機能は使えなくてもいいので、せめて4台目も入力切替連動くらいしてくれれば助かるのですが…

ソニーのKDL-40W5だと入力切替連動は4台とも出来たので、これくらいできて当然だと思ってました。

書込番号:20783161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアダウンロード

2017/03/30 01:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

新しいソフトウェアダウンロードが出ましたね。

サーバーダウンロード
3月28日 17:00〜
内容は
電源を入れたときに、映像が正しく表示されないことがありましたが改善しました。
との事です。

書込番号:20778175

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/03/30 06:51(1年以上前)

ここの口コミでも話題に出ていた現象の改善版ですかね。
交換で直ったという報告が多かったと思うのですが、結局ファーム要因だった、ということなのか、、、

書込番号:20778383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/04/06 00:22(1年以上前)

3月28日の自動アプデ(Ver.T37-01B6DD539)の後タイムマシン用HDDガ認識されなくなったので、再接続やリセットでなんとか認識されましたが、録画して見たらモザイクになったり、止まったり観られる状態では有りません。次のアプデ迄待ってみるしか無いのでしょうか? 同じような現象ありませんか。

書込番号:20795421

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

奇跡

2017/03/29 19:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
Joshinアウトレット浦安
【価格】
24万円税込
【確認日時】
2017/03/29
【その他・コメント】
58z20x買えました。
810を見に行って話をしていたら、お取り置きが今キャンセルになったとの事。
即決しました(^^)

書込番号:20777164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入&タイムシフト16T運用

2017/03/27 23:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

クチコミ投稿数:12件

購入したので、先人の方がUSB3.0のHDDならつながると調べてくださったので
WDの監視カメラ用のPurpleシリーズの8TB WD80PUZX を
センチュリーの8cm冷却ファン付きUSB3.0ケース 「三代目冷やし系HDD検温番」 CLS35EU38KF6G
に入れて2台接続してみました。

無事2台とも認識され録画されてるようで、
視聴時間416時間 5CH設定で17日録画で動作中です。

放送は7CHあるので2CH分はM490でタイムシフトリンクで視聴予定です。


動作音はTVの前においてますがFANの音は気になりませんが、少々カリカリ聞こえますね。
あと、ケースのほうはレビューを参考にファンの方向を変えて排気だったのを吸気にしてみました。
60℃以上になると警報がなるので、連続動作で熱のこもりやすそうなHDDにはよさそうです。


とりあえず、動作報告的に書いてみました。

書込番号:20772600

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 65Z20X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z20X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z20X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65Z20X [65インチ]
東芝

REGZA 65Z20X [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

REGZA 65Z20X [65インチ]をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング