REGZA 65Z20X [65インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65Z20X [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65Z20X [65インチ]とREGZA 65Z810X [65インチ]を比較する

REGZA 65Z810X [65インチ]

REGZA 65Z810X [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月上旬

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65Z20X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のオークション

REGZA 65Z20X [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

  • REGZA 65Z20X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z20X [65インチ]

REGZA 65Z20X [65インチ] のクチコミ掲示板

(3449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65Z20X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z20X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z20X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 まだ有りました

2017/03/26 23:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

【ショップ名】ケーズデンキ

【価格】200,000

【確認日時】3月26日

【その他・コメント】
初スレです。至らぬ点があると思いますが、お許しください。現在使用中の日立P42-HR02が2回目のパネルに縦線が入る症状が出ました。最初赤の線3本が入り、その後青と緑の線が入りました。プラズマが好きで修理も考えましたが、2回目だったこともあり代替するとこにしました。こちらのサイトを参考に50Z20Xに決めましたが、この時期でしたので在庫が無く55Z700Xで妥協することにしました。今日地元のケーズデンキに出向いたところ何と、新品在庫が2台あり、税込200,000円でいいとのことで即決しました。良い買い物ができました。新品ももう1台ありますので、欲しい方は宮城県のケーズデンキまで問い合わせしてみてください。

書込番号:20770012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/03/27 00:49(1年以上前)

この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m


>プラズマが好きで修理も考えましたが、2回目だったこともあり代替するとこにしました。

「買い替え」では無く、修理完了までの「代替」なのですか?
「修理も考えたが」と書かれているので、「買い替え」と思えましたが...(^_^;


>こちらのサイトを参考に50Z20Xに決めましたが、この時期でしたので在庫が無く55Z700Xで妥協することにしました。

この時点では、まだ購入されていなかったんですね(^_^;


>新品ももう1台ありますので、欲しい方は宮城県のケーズデンキまで問い合わせしてみてください。

http://www.yamada-denki.jp/store/contents/?p=4

結構、店舗が有りますね...(^_^;


情報、ありがとうございますm(_ _)m
 <http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005

書込番号:20770167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5

2017/03/27 09:53(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

スレ主様も
>初スレです。至らぬ点があると思いますが、お許しください。
ということですので、重箱の隅を突く様なことはしない方が。
もっと大きな心でレスしましょう。

スレ主貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:20770632

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2017/03/27 10:40(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>イナーシャモーメントさん

返信ありがとうございます。
初スレだったこともあり、長々とわかりにくい文面で、申し訳ございません。
仕事の都合上、4月2日に納品になります。楽しみに待ってみます。

書込番号:20770707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5

2017/03/27 11:04(1年以上前)

>ようしゅんちゃんさん

>スレ主貴重な情報ありがとうございました。

すいません。
変換ミスで、スレ主様の様を付けていませんでした。
失礼いたしました。

4月2日に納品ですか。
それは楽しみですね。
テレビの周りでも掃除して楽しみに待っていましょう。

書込番号:20770746

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2017/03/27 12:44(1年以上前)

こんにちは。
58インチは最近めっきり話は聞きませんが、50インチはまだ所によっては残ってるみたいですね。よかったですね。

書込番号:20770936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5

2017/03/27 13:09(1年以上前)

おそらく58インチが一番の売れ筋で在庫がすぐにはけてしまったのでしょう、65インチは生産台数が58インチに比べ少ないので同じく在庫が早くなくなり、50インチは需要に対して若干生産台数に余裕があったのかもしれませんね。

書込番号:20771005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/03/27 15:17(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
>プローヴァさん

55Z700X狙いだったので、予算オーバーでしたが、満足しています。
ケーズデンキの担当者さん
のお話しでは、先週5台何故か入荷したそうです。5万円の予算オーバーを奥さんにどう説明するか、現在考え中です(笑)

書込番号:20771285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/27 15:52(1年以上前)

>ようしゅんちゃんさん

ご購入おめでとうございます!
新品在庫で、お買い得に買い物出来て羨ましいです!私も20X狙いで仙台市内の量販店を巡ってましたが、今月始めの時点では在庫が無いとの事でしたので700Xも充分な程キレイだったので、これで良いか?と思ってましたが、20Xと700Xが並べてあるのを見たとき、やっぱり上位クラスが良い!とかなり奮発しましたが、810Xを購入しました。

嫁さんは、かなり納得がいってなかったですが…
そうそうに買い換え出来る物でもないですし、後悔したくないから!との理由でゴリ押ししました(笑)

テレビが届くの楽しみですね!
今まで、そんなにテレビに拘りもなかったのですが、今では虜になってます(笑)

楽しいテレビライフをお過ごし下さいね。


書込番号:20771353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kunahaさん
クチコミ投稿数:14件

2017/03/29 08:38(1年以上前)

引用はヤマダですが
具体的な店舗わかりますか

書込番号:20775840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/03/29 13:24(1年以上前)

>つねヴェルさん

返信遅くなり申し訳ございません。
55Z700X狙いでしたが、隣にあった50Z20Xと比べると、20Xが自分好みの色合いでしたので、こちらにしました。
日曜日が楽しみです。

書込番号:20776404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/03/29 13:28(1年以上前)

>kunahaさん

自分が購入したのは、ケーズデンキの仙台太白店です。名取市にある仙台南店にも、先週の土曜日現在ですが何台かありました。

書込番号:20776419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/03/29 23:43(1年以上前)

私と同じような状況だったため、失礼ながら思わず笑ってしまいました。

私も先月に日立P42-HR02が当然壊れ(電源入らず)急遽テレビの買い換えを迫られました。
49z700xくらいの予算15万で考えてましたが、立ち寄った家電店では50z20xの新品在庫が何故か2つ入荷されたとのことで新品を購入することができました。

購入金額も20万ですが、妻には金額を伝えていません・・・予算内の購入と伝えてます。
カード払いの明細は妻が手にする前に捨てましたが、保証に添付されている明細が見つからないことを祈るのみです。(保証書は私が管理してます)

まぁ、バレた場合は小遣いが減らされることを覚悟しております。

高画質のテレビライフを満喫してください。

書込番号:20777983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 65Z20X HDDの選び方

2017/03/24 02:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z20X [65インチ]

スレ主 Hacca.12さん
クチコミ投稿数:1件

4月から新築に引っ越すため65Z20Xを購入いたしました。
通常の録画機能とタイムシフトマシンの機能を使いたくHDDの購入を検討しています。

東芝純正のHDDは一台で2つの機能を使えるようなのでいいなと思ったのですが値段が高いということと、容量がすぐに埋ってしまうという情報を目にしたので他にいいものがあればと思ってます。

家電は無知に近いのでどこのメーカーのこれを買えば大丈夫だよ!という簡単なご回答をいただければと思います。

どなたかよろしくお願いいたします

書込番号:20762451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/03/24 06:47(1年以上前)

Hacca.12さん

おはようございます。

通常の録画機能とタイムシフトマシンの機能を使いたくHDDの購入を検討しています。

メーカー純正以外の製品で考えているなら、BUFFALO製のHDDで良いのではと思います。

【タイムシフトマシーン用】
http://m.buffalo.jp/product/hdd/external/hdt-avu3_v/
http://s.kakaku.com/item/K0000422962/

【通常録画用】
http://m.buffalo.jp/product/hdd/external/hdv-sau3_v/
http://s.kakaku.com/item/K0000847407/

※コスパ的にも良いと思いますが。


書込番号:20762562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/03/24 23:46(1年以上前)

この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m


>家電は無知に近いのでどこのメーカーのこれを買えば大丈夫だよ!という簡単なご回答をいただければと思います。

こうなると、「メーカー動作確認済み」のモノしかお勧めできませんm(_ _)m
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/usb_hdd/usb_hdd13.html


理論的には「PC用周辺機器」です(^_^;

書込番号:20764563

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/03/25 08:49(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

>理論的には「PC用周辺機器」です

前から御願いしていますが、外付けUSB HDDに関する無責任な書き込みは控えて下さい。(真に受けて購入後に、認識すらしない場合は責任取れますか?)

※尚、理論と現実は違います。又、実際にテレビに動作確認が取れていないHDDを接続すると、登録する前に認識すらしないHDDも有るのも事実です。(PC用をテレビやレコーダーに接続し直した場合、何台かは認識すらしない製品を確認済)

書込番号:20765154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/26 14:14(1年以上前)

現在Z20Xで下記のHDDを3台使用してます。
3か月以上使ってますが、現在のところ問題なく使えてます。

1台は通常録画
1台はタイムシフト用
1台はタイムシフト増設用

使用してる外付けHDD]はWD社で容量は5Tです。
WD Elements Desktop WDBWLG0050HBK
http://kakaku.com/item/K0000840650/

価格も安価で、毎日9時間タイムシフト録画でしたら、過去1か月分程度は保存できます。

万一、HDDが死んでも、各々、1台づつは独立してるので、中身を同じ5Tを入れ替えたり、同じものを買ってきて付け替えれば良いです。

バファローのタイムシフト用6TはWD社の3Tが2台入ってるので、同じWD社のものを使用すれば大丈夫なのではないかと思い、上記のHDDに決めました。
容量が増えて値段も安価なので、私はお勧めできると思います。

ただし、電源を3つ使うので、コンセントを占領してしまいます(´・ω・`)

下記に過去の私の書き込みに諸先輩が返信してくれてるので、参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820102/SortID=20507023/#tab

書込番号:20768586

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/03/27 00:26(1年以上前)

>クチコミハンターさん

>前から御願いしていますが、外付けUSB HDDに関する無責任な書き込みは控えて下さい。
>(真に受けて購入後に、認識すらしない場合は責任取れますか?)

ですから、
>こうなると、「メーカー動作確認済み」のモノしかお勧めできませんm(_ _)m
と書いていますm(_ _)m

「安いのが良い」などの場合は、「自己責任で」と入れていたと思いますm(_ _)m


>(PC用をテレビやレコーダーに接続し直した場合、何台かは認識すらしない製品を確認済)

出来れば、お使いのテレビの口コミやレビューでそういう情報を展開して頂けると
他のユーザーの方も含めて助かると思いますm(_ _)m

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293977/SortID=16000554/#16374287
のように情報展開して頂ければ、有用な情報になると思います(^_^;
 <yuccochanさんの情報のように、「内部チップ」の情報まで購入前には確認できないと思うので、
  「使えた/使えない製品」の情報は、有れば有るだけ助かる人が増えると思いますm(_ _)m

書込番号:20770130

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

RSS-AZ55の展示品

2017/03/15 22:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

クチコミ投稿数:43件

近所の家電量販店で、展示品が1万5000円で売られてました。
かなり酷使されており、店員さんの話だと1年半前に故障しメーカー修理を受けたそうです。
箱なし現物渡し、メーカー保証1年のみの条件での価格だそうです。

現在、テレビ本体のスピーカーで視聴していますが、もう少し良い音で聞きたいと思っています。
本格的なシアタ−システムは設置するスペースがなく、Z20Xとの連携等が良い本品を候補に考えています。
現状の東芝では後継機は望めそうにないので・・・

一応メーカー保証が付くことと安さが気になっているのですが、やはり展示品は避けるべきでしょうか?
それともこの価格なら買うのもありでしょうか?

書込番号:20741647

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/03/15 23:08(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>かなり酷使されており、店員さんの話だと1年半前に故障しメーカー修理を受けたそうです。
>箱なし現物渡し、メーカー保証1年のみの条件での価格だそうです。

ハードオフ並の製品を買うかどうかは、個人の価値観なので言及しませんm(_ _)m

個人的には、「劣化」する部分が有るモノの場合、「修理」などの手間や「使えない期間」などを考慮して、
大抵の場合購入はしませんm(_ _)m
 <例え、「メーカー保証付き」「延長保証付き」でも...

一応、
http://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20160519.html
こんな情報も出ているので、「対応済み」かどうかの確認はして置いた方が良いかも知れません(^_^;

書込番号:20741710

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5

2017/03/15 23:33(1年以上前)

>鰻より穴子さん

一度故障し酷使された程度の悪い中古品という事ですよね。
1万5千円は高いですね。
僕なら1万円でも買わないです。

書込番号:20741788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/03/16 04:35(1年以上前)

メーカー保証が1年付くなら、1年ちょっと使って壊れてもいいという気持ちで、「あくまで次に買う商品へのつなぎ」として購入するならまだ有りかも知れません。1ヶ月あたり1000円ちょいで使う感覚で。
もし長く使うつもりならおすすめはちょっと出来ないですね。

書込番号:20742060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/03/16 08:47(1年以上前)

鰻より穴子さん

おはようございます。

>一応メーカー保証が付くことと安さが気になっているのですが、やはり展示品は避けるべきでしょうか?

最終的には、金額で変わるのではと思います。又、一般的な考え方として、中古品の相場を想定すると、新品価格の半値ぐらいに成らないと、割高感は否めません。

※ダメもとで価格交渉を行って見るのも有りかと思います。(1万円なら即決しますとか、交渉方法は様々です)

書込番号:20742280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5

2017/03/16 14:09(1年以上前)

どちらも所有し使っております。

Z20Xの方は仕方なく展示品を購入しましたが、
やはり展示品でした。初期不良があり交換してもらう事になりました。
担当の方が色々良くしてくださる方で、新品と交換して頂けるから良かったものの、やはり展示品は購入するべきではないと痛感致しました。

REGZAに使うのでしたら このサウンドシステムはおすすめします。2.1chですが、明らかに音に広がりを感じ立体的になります。
現在新品で2万6000円くらいですが、コスパは良いと思いますよ
展示品を購入し、失敗した私はもう電化製品の展示品を買う事は無いですね(^_^;)

書込番号:20742890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2017/03/16 18:38(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さま
>イナーシャモーメントさま
>なつ1969さま
>クチコミハンターさま
>もふもふちゃん。さま


皆様、丁寧なご返信をありがとうございました<(_ _)>

リコールについてはこの展示品は該当していないとのことでした。

この製品はレビューやクチコミを拝見するとレグザユーザー(特にZ20X)の
評価が高いので気になっていました。
とは言え、本音というか欲を言えば、ブルートゥースや4Kに対応して欲し
かったので、後継機種(AZ99とか?)の登場に淡い期待を抱いていたの
ですが、910が出ても音沙汰なしなので半分あきらめました・・・。

今回の展示品は、まだ半分はあきらめきれていない私にとっては嬉しい
出会いだったのですが、故障歴とか稼動時間を聞くと「こりゃないな」と
店を後にしました。 確かにハードオフ並ですよね〜(^^;

ただ、参考としてヤフオクを見たら美品中古が2万円弱で落札されてるよう
でしたので、腐ってもメーカー保証付きだし、運よく保障期間中に故障して
オーバーホールしてもらえたら・・・とか妄想をはじめてしまい(苦笑)

少し頭を冷やすためにも、皆さんの客観的なご意見を伺った次第です。


やっぱりこの展示品は割安やお買い得ではないですよね(^^;

おかげで少し冷静になれました。
先日の訪問時は新品の場合の価格交渉まではしなかったので(在庫は
展示品のみといわれ、そこで展示品の話に変わりました)、新品取り寄せ
の場合の価格交渉もしてみます。

ご助言ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:20743421

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/03/17 02:36(1年以上前)

>リコールについてはこの展示品は該当していないとのことでした。

まぁそうですね。
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000015302
でも「リコール」とはなっていませんし...

もしかして「故障品(故障する)=リコール」と勘違いしていませんか?
 <「自動車のリコール」の報道などが多いためか、「故障品=リコール」と勘違いする方が多い様に思いますm(_ _)m

そのまま、「このRSS-AZ55(の故障)って、リコールなんですか?」とか聞いていませんよね?(^_^;
 <店員も「リコール(になっているわけ)ではない」ので、「違います」と答えると思いますし...

書込番号:20744597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2017/03/17 09:21(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さま

当該の不具合交換を示すつもりで書いたのですが、正確さを欠いた表現でした<(_ _)>

この情報は事前に知っておりましたので、東芝公式発表のページをプリントしたもの
を店員に見せて確認しました。
店員さんもご存知で、これは大丈夫でしたよ、とのことでした。
店員さんとの雑談のなかで、この不具合のことをお互い普通にリコールと話してたので
ついその感覚で書いてしまいました(^^; 失礼いたしました。


書込番号:20744930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2017/03/18 18:23(1年以上前)

購入しても良いのではないでしょうか。
ちなみに私は、展示品RSS-AZ77を税込み10,000円で購入しましたが、
REGZA58Z20Xとのシステムとして良いです。
テレビ本体スピーカのみより、臨場感やメリハリが出ると思います。

ただし、メーカー保証1年。壊れても仕方ないということを前提にですけど。

書込番号:20748361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2017/03/26 13:47(1年以上前)

>体育系おやじさま

返信が大変遅くなり申し訳ありませんでした<(_ _)>

問い合わせると新品は在庫がなく取り寄せになるため納期に2週間くらいかかり
価格も3万円を超えるとのことで、展示品での再交渉を行いました。

このときになって、実は展示品はAZ55ではなくAZ77だったことが発覚しました。

設置されていたテレビ台には小さくAZ77と記載されていたのですが、私の方で
55とだと思い込んでしまっていました(^^;
既述のAZ-55の不具合の件も、印刷した公式発表ページを持参して、この展示品
は対象じゃないかを聞いたのですが、店員さん側は(55の不具合なので)当店の
この展示品は該当してないので大丈夫です」という回答だったのかもしれません。

店員さんからは1万3500円まで下げると言っていただけましたが、シンクロドライブ
機能に惹かれていたこともあり、購入は見送りました。

体育系おやじさまは、偶然にもRSS-AZ77の展示品を購入されたんですね。
77はシンクロドライブの件で私にはご縁がありませんでしたが、ブルートゥース機能
もある上位機種ですし、その価格でならコスパも高いですね!

周辺の色々な家電店を回りましたが、55の展示品を置いているところがなく価格交
渉も難しそうでしたので、ネット価格が下がりそうならそちらで、このまま上昇するなら
他社製品も再検討してみることにします。

このたびは私の勘違いで皆さんには大変お騒がせいたしました<(_ _)>
皆さんのご意見を参考に今後の製品選びに活かしたいと思います。

書込番号:20768524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2017/03/26 16:44(1年以上前)

シンクロドライブ目的でしたら、残念でした。

YAMAHAやBOSE、JBLなどでも製品が出ています。
ご自分の目的と予算に合ったものが見つかると良いですね。

音自体は明らかに他メーカーの方が良いです。

書込番号:20768952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2017/04/13 08:40(1年以上前)

>体育系おやじさま

最後のご返信で紹介していただいたJBLがシアターバーを出していることを恥ずかしながら存じておりませんでした。
貴殿の書き込みから気になって調べ、最終的にJBL製品の導入となりました。

当初の計画・予算とは大きくことなる結果となりましたが、皆様からいただいたアドバイスに感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:20813415

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信32

お気に入りに追加

標準

在庫情報知っていたら教えてください。

2017/03/15 18:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

クチコミ投稿数:12件

今年初めに58Z20Xを購入する予定でしたが、時期を逃してしまい2月中旬頃から大型量販店で探しています。
どこのお店にも在庫もなく、展示品のみとかの話です。
展示品は考えてはいません。
すみません、在庫をお持ちの店舗ご存じでしたら教えてください。

書込番号:20740993

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/03/15 18:49(1年以上前)

もし販売店をより好みしないのであれば、通販を使ってみては?
一応まだショップ情報がそこそこあるようですが。

書込番号:20741043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2017/03/15 19:03(1年以上前)

>なつ1969様。

早々のお知らせありがとう、以前量販店で金額を聞いた金額と通販の金額とではちょっと差がありすぎなのです。
量販の在庫はご存知ありませんか?

書込番号:20741073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/03/15 19:18(1年以上前)

もし最安値の頃の量販店価格を望まれているのであれば、正直ちょっと難しいと思います。
あれはちょっと下がりすぎと言ってもいいほど安くなりましたからね。
今でもごくたまにこのサイトで新品見つけたという情報見かけますが、量販店在庫はかなり運が良くないと見つけられないかも。。。

書込番号:20741100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2017/03/15 19:35(1年以上前)

こんばんは
お昼の暇な時間等に、近くの量販店に行って、全国の在庫を端末で調べて貰ってはいかがでしょうか。
端末でリストアップした後、もし残ってた場合、いちいち電話での確認になるので、嫌がられますが、頼み込めばやって貰えます。
時期を逸し過ぎてますので、値段は希望通りにならないかも知れませんが。

書込番号:20741132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/03/15 19:49(1年以上前)

おかかちゃんさん

量販店の多く(?)は、系列店の在庫も分かるようです。
以前に札幌の店舗で問い合わせたら、川崎店に在庫ありと言うことで、
札幌店で購入、配送は川崎店からと言うことが有りました。

店名は、ヨドバシカメラです。

書込番号:20741159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5

2017/03/15 20:36(1年以上前)

>おかかちゃんさん

50Z20Xのショップ一覧にノジマオンラインがあり、在庫ありとなっていますので
お近くにノジマデンキの店舗があれば聞いてみるのもいいかも。

価格は期待出来なさそうですが。

書込番号:20741281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/03/15 21:14(1年以上前)

>なつ1969様。
やはり無理ですかね。

>プローヴァさん
ご連絡ありがとうございます。
私の今までやってきた情報が書き込みがなくすみません。
大きな量販店(4店舗)へ行き、全国の在庫を調べていただいても在庫はないとの返事なのです。
1店舗、50Z20Xが新品状態で2台あることは店舗で聞きました。
その情報を、同じ名前の違う店舗で50Z20Xの在庫が全国であるか調べてもらったら、在庫がないとの返事。
何だか信じられなくて・・・・
50Z20Xより58Z20Xが希望なのに・・・すごく残念

>yuccochanさん
ご連絡ありがとうございます。
友達が東京、青森にいます、その方に応援してもらい探してもらいましたがどこのお店には在庫なしとも情報が・・・
やはり無理なのかしら?

>イナーシャモーメントさん
近くの「ノジマ」さんに58Z20X通販で販売していますと問い合わせしたところ、お店と通販の部署が違い、通販の価格になるそうなんです。
通販商品を販売店で購入する場合、配送料もかかること聞きました。
購入を考えたとき、決断するべきだと思い悔しい気分です。






書込番号:20741382

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2017/03/15 21:46(1年以上前)

おかかちゃんさん、
以前、テレビじゃないですが、調べて貰った際に言われたことですが。。。端末で在庫があっても、店によって店頭品だったり、店によっては返品だったり、店によっては行方不明だったり、色々なので、いちいち支店に電話して聞かないとホントに新品在庫あるのかはわからないとのこと。
それに、電話で問い合わせて在庫があっても、支店が自分で売りたいので出してくれない事もあるそうです。
電話かけられた方も倉庫に行って調べないとわからないので、忙しいと見に行ってくれないかも。
そんなこんなで面倒なので、相手にされない事もあり、そう言う場合は「ない」と言われる可能性もあります。
お店としては頑張っても割に合わないという事でしょうね。

この機種の場合、正直この手の話で盛り上がったのが年明け過ぎ位だったので、難しいと思いますよ。あったら超ラッキーでしょう。
ボーナス時期位まで待てば現行のZ810Xがそこそこ下がると思うので待ちましょう。

書込番号:20741461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/03/15 22:03(1年以上前)

>プローヴァさん
情報ありがとうございます。
そんなことがあるのですね、勉強になりました。
今になっては「ないものねだり」ですね・・・(笑) ボーナスまでなてないし・・・考えちゃうな。

書込番号:20741523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5

2017/03/15 23:29(1年以上前)

>おかかちゃんさん

完全に買い時を大きく逃していますので、今、販売価格や送料うんぬん言ってもしょうがないでしょう。
そこが気になるならそこまで欲しくないのかもしれませんよ。
もう少し待ってZ810Xにしてみては。

書込番号:20741780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/16 06:11(1年以上前)

>おかかちゃんさん

おはようございます。
先日(3月7日時点)仙台市内のケーズデンキにて50Z20Xの在庫が無いか確認してもらいましたが、やはりどの店舗にも無いとの事で、だいぶ値がこなれた49Z700Xでも良いか!と思って、じっくり画面を眺めてましたが1度20Xや810Xを見てしまうと、あのキレイ差には敵わず、何とか頑張ってもらい込み27万で810X購入しました。

私も含め買うタイミングが遅すぎたんだと思います(笑)皆さんがおっしゃる様に、やはり欲しいと思った時に購入されるのが一番良いのかな?と思います。

もう少しだけ購入をガマン出来そうであれば、まずは今月中の決算期で交渉し、予算が折り合わないなら、ボーナス時期の6月以降に絞ってみてはいかかでしょうか?

その頃には私が購入した金額より、かなりお得に購入出来るかと思います(笑)



書込番号:20742104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2017/03/16 12:57(1年以上前)

おかかちゃんさん
どうしてもZ20Xがいいのであれば話は別ですが、今なら、同様にモデル末期で値段が落ち切っているソニーのKJ-55X9300Dもおすすめです。ラインナップ的にはZ20XとZ700Xのちょうど中間くらいで、液晶パネルはVA方式なので、Z20Xと同様の高画質・高コントラストラインです。明るさもZ20X同等で1000nit以上となっていますのでHDRコンテンツも十分楽しめます。

Z700XもしくはZ20XとX9300Dで悩む人は多く、本掲示板にも話題が多く投稿されています。

書込番号:20742742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/03/16 19:39(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
Z810Xですか・・・・少し考えてみます、いろいろな情報ありがとうございます。

>つねヴェルさん
やはり無理がありますね、買い時を逃してしまい失敗!
いろいろな情報ありがとう。

>プローヴァさん
ソニーですか・・・3連休もあります、量販店で見てきますね、情報ありがとうございます。

私事ですみません、あきらめが肝心なのですが・・・・未練タラタラ

>皆さま、もし・・・もし・・・・どこかのお店で在庫があればご連絡ください。

書込番号:20743549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/03/16 20:39(1年以上前)

>おかかちゃんさん
仮に在庫あったとしても、一時期の価格は望めないと思いますので、気持ち切り替えてZ810Xの値段が落ちてくるのを待ってみた方がいいかもですよ。
Z20Xは次回のDAZNアップデート対象からも外されてしまったので、今後ファームのアップデートも望めませんし。
もしくは「どうしてもZ20Xがいい!」なら、妥協して通販使うか。

書込番号:20743711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/03/16 20:44(1年以上前)

>なつ1969さん
ご連絡ありがとう。
勉強不足ですが、「Z20Xは次回のDAZNアップデート対象からも外されてしまったので、今後ファームのアップデートも望めません。」
のコメントがありますが、どんなことですか?教えてください。

書込番号:20743733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/03/16 21:55(1年以上前)

>おかかちゃんさん
最近のテレビは、ソフトウェアを書き換えることによって不具合を解消したり、機能アップすることができるようになっているのですが、これは永久的に行われるものではなく、一般的には「現行機種に対してのみ」行われることが多いです。
確か5月予定だと思ったのですが、DAZN(最近堤真一がだぞーんってCMやってるもの)というネットのスポーツ番組配信サービスにREGZAがソフトウェアアップデートで対応する予定があるのですが、その対応機種にZ20Xは含まれていません。
なので、Z20X本体でDAZNを見ることはできず、別途何らかのハードを追加する必要かありますし、今後万一Z20Xでソフトウェア上の不具合などが見つかった場合にも、対応が行われない可能性があります。
そんなに気にすることでも無いかも知れませんが、一応参考までに知っておいた方がいいかと。

書込番号:20743981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/03/17 22:04(1年以上前)

>なつ1969さん
勉強になりました、情報ありがとうございます。
3連休、量販店でいろいろ聞いてみます。
また、勉強になることがありましたら教えてください。

書込番号:20746349

ナイスクチコミ!0


grm0031さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 50Z20X [50インチ]のオーナーREGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5

2017/03/20 14:51(1年以上前)

購入者です。
家電量販店に行ったついでに聞きましただ、新品在庫はないようです。
お力になれず申し訳ありません。
やはり希望の値段になるまで、810を待つべきだと思います。

書込番号:20753385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/03/20 20:35(1年以上前)

>grm0031さん
情報ありがとうございます。
今日、コジマで調べてもらったら、50Z20Xが北海道、東北の一部のお店に各1台新品があり、65Z20Xが熊本に1台新品があること聞きました、残念ながら58Z20Xは完売。
ノジマでは、全種類完売ですが、店員の話だとZ20Xは、とあるお店で売った台数、全部が初期不良で修理したそうです。
店員さんは、購入しても初期不良が多いから買わない方がいいのではと言っていました。
>grm0031さんは、購入者さんですね、初期不良はありませんか?

書込番号:20754232

ナイスクチコミ!0


COAL SACKさん
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/21 03:09(1年以上前)

100パーセントは流石にないんじゃないですか。。

書込番号:20755133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

安価な方法で音質改善

2017/03/01 18:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

スレ主 サク3さん
クチコミ投稿数:7件

58Z20Xを使用しておりますが、音質改善が簡単な方法で改善できました。
スピーカーは下向きに取付けられているため、音はテレビ台に全反射して音質が悪くなってます。
そこで楕円フルレンジスピーカー音が前面に出るように45度の反射板を取付けると改善されま
すので、一度試してみてください。
音が前面にでることで音量も2段程絞ることができエコ効果も生まれました。
楕円スピーカー位置は、鏡で下から見ると取付位置が分かりますので、そこに前面に音が出るよう
に反射板を取付けるだけです。 (反射板は黒いアクリル板で対応しました)

書込番号:20701220

ナイスクチコミ!9


返信する
issbrgさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/01 20:07(1年以上前)

45度の反射板を、大理石の板にされえると音が更に良くますよ。

書込番号:20701444

ナイスクチコミ!5


スレ主 サク3さん
クチコミ投稿数:7件

2017/03/02 18:02(1年以上前)

>issbrgさん
大理石ですか重みがあって低音の反射が良い様に思えます。 今回、家にあった3mmのアクリル板と両面テープを使用しましたので、購入品は無しで出来ております。

書込番号:20703765

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2017/02/24 11:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。いつもROM専で勉強しておりしたが、初めて書き込み致します。
最近テレビに縦線がはいり買い替え時期と判断し、家電店に見に行ったところ、58Z20X近所のヤマダで展示品ですがプライス表記218,000(税別)でした。
展示期間を聞いたところ発売当初からなので15年11月頃から展示しているとの事(約14ヶ月間)。実売価格がこの辺りのテレビの中ではダントツ奇麗で買うならこれだと決心。展示品という事が気になり(有料保証は付けれる)、店員に新品在庫を探してもらったが北海道の他店舗には無いとの事。とりあえずどこまで安くなるのか判断材料にと交渉しましたがマイナス3,000円しか出来ないとの回答。私の交渉術がまだまだなのもありますが、店員さんのやる気が全く感じられないので他で探そうと店を後にしました。
先輩方の購入価格を勉強しようと価格コムを見てみると。。
このテレビは全国的に品薄どころか展示品でもあればラッキーみたいな状態。落胆しております。。
58Z20Xの新品在庫がある店があれば一報お願い致します。
展示品しかないのかなあ。。展示品でこの価格ならと思うと購入に踏み切れません。

書込番号:20685931

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2017/02/24 11:39(1年以上前)

こんにちは。
14ヶ月の展示品ですか。通常量販店では1日10時間程度、一般家庭では5時間程度テレビをつける様です。14ヶ月の展示品という事は、一般家庭だと28ヶ月分、2年半程使われた中古品、と言えますね。
この機種の新品はさすがにもう残って無いとは思いますが、その展示品は只の「酷使された、状態の悪い中古品」ですから、見た目などに騙されず、やめておいた方が良いと思います。
後継機の810も中身は殆ど変わって無いので、あと半年くらい待てば、そこそこリーズナブルな値段になると思いますよ。それまで東芝自体が持てば、ですが。

書込番号:20685988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2017/02/24 12:09(1年以上前)

私は展示品で50Z20Xを購入致しました。
税込18万です。
専門的な事はあまり分かりませんが、
展示品は正直酷使された状態ですし、おすすめ出来る物ではないかもしれないです
ですが保証内容次第だと思います。新品でも壊れる時はすぐ壊れますからね。
新品買おうが展示品買おうが、保証期間超えて壊れれば結局一緒だと思いまして。
各々の電子部品の劣化は否めませんが、そこに関しては新品でも故障しますから置いておくとして
LEDバックライトの寿命を考えてみても、展示品を買ったところで寿命的には問題無いわけです。
保証期間内であれば、修理回数、修理金額ともに上限無しなど
しっかりとした保証内容であれば、割り切って購入する事も有りなのではと思います。
22歳で貧乏な私の場合は、浮いたお金でREGZAサウンドシステムやHDDも買えて総合的には充分満足しています。

5年後には有機ELテレビもある程度熟成されて値段も落ちているでしょうし そこまでの繋ぎとして購入するのもいいのでは^_^

書込番号:20686042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


xxx1919さん
クチコミ投稿数:55件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2017/02/24 13:04(1年以上前)

>ただの事務員さん
こんにちわ
自分は北海道ケーズ電気
半年前に新品税込25万で購入、保証有り
展示品はおすすめしません
購入前に展示品を何度も見ましたがバックライト設定100マックス状態
裏側は埃まみれ状態
店舗によっては、裏側は綺麗にしている店舗もありました!
今からだと値が張りますがどうしてもz20xが良ければ新品をおすすめします
展示品=中古品と理解をした上で、購入されるのであればいいと思います。

書込番号:20686196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/02/24 13:12(1年以上前)

ただの事務員さん

こんにちは。

>実売価格がこの辺りのテレビの中ではダントツ奇麗で買うならこれだと決心。

展示品に関して、此処で購入相談すれば殆んどの識者の方が、中古品と同じなので避けた方が無難と回答すると思いますが、価格次第では購入して満足感が得られるなら、購入するのも有りかと思いますネ。(後悔先に立たずです)

又、検討している間に完売してしまう可能性も有るので、先ずは『内金』を入れて展示品を確保して置く手も有ります。店舗にもよりますが、内金を入れて置くと10日前後は大丈夫と思いますので、此の間に交渉しても良いのではと思います。

※内金を入れて、後から気が変わって解約しても、違約金等は発生しませんので御安心下さい。

書込番号:20686219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/02/24 15:28(1年以上前)

>プローヴァさん
>「酷使された、状態の悪い中古品」この言葉が的確ですよね。
810が安くなるまで待てないのが悩みどころです。


>もふもふちゃん。さん
50Z20X購入されたんですね。22歳で50インチとは凄いですね。
確かに保証がしっかりしていれば買って良いのかもしれませんね。修理回数、限度額等保証内容をもう少し聞きに行ってみます。
確かに安く買えて保証もあるなら展示品だとしても有りになってくるのかも知れませんよね?

>xxx1919さん
半年前に新品25万税込みですか。
店によって商品の取り扱いもちがいますよね。なるほど。
ヤマダに出向き細部をチェックしてみます。

>クチコミハンターさん
>店舗にもよりますが、内金を入れて置くと10日前後は大丈夫と思いますので、此の間に交渉しても良いのではと思います。
なるほど。無くなってからでは検討すらできませんよね。勉強になります。
ヤマダに行って再度交渉していいとこまで行けば内金の話をしてみます!

書込番号:20686481

ナイスクチコミ!1


issbrgさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/24 15:30(1年以上前)

内金を入れても、キャンセル可能なのですか?
通常なら、返金してもらえないと思うのですが!?

ヤマダ電機は、新品の価格交渉には応じてくれますが、展示品はどういう訳か?
価格交渉は受けてくれない時が殆どです。

昨年、50Z10Xをどうしても買いたかった時に、展示品を聞いたら278000円(税込み)と言われ、
「高過ぎでは?」と,店員に言った事にありました。
その時の無愛想な店員は、「これは1台しかないので、価値があります)・・・と。

その1ヵ月半後、ヨドバシカメラで新品180000円(税込み、ポイント無し)で購入しました。

今回も、ヤマダ電機の別の店で、20Xの前のモデルの65Z10X展示品が残っていたので聞いたら、350000円。
「安くならないのですか?」と聞いたら、展示品は規則で価格交渉はほとんど出来ないのです・・・と。
下げても万円単位では下げられない・・・と。

それから、2ヵ月後
今年は、高過ぎる店だと思っていた店で、58Z20X 204800円(税別)で購入。

ヤマダ電機の売り方は、理解し難いものがあります。
そのおかげで、今回はバーゲン価格で購入できましたが・・。

展示品でも、別途料金を払って5年保証に入られれば、製品としては問題ないのでは!?

ビックカメラ・アウトレット(池袋)でも展示品ならあると思います。
たぶん、ネット購入も可だったと思います。 (ただキズには要注意)
https://twitter.com/biccameraoutlet (このページに載っていると思います)

ヤマダ電機に、少なくともビックカメラの価格まで下げてくれるよう交渉されると良いかも・・・です。

書込番号:20686483

ナイスクチコミ!1


issbrgさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/24 15:39(1年以上前)

>ただの事務員さん

他の書き込みを見てみえないといけませんので、重複になりますが書きます。
58Z20X 204800円(税抜き)は、新品の価格です。

書込番号:20686505

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/02/24 15:44(1年以上前)

issbrgさん

>内金を入れても、キャンセル可能なのですか?通常なら、返金してもらえないと思うのですが!?

扱い的には、預り金に成るので返金されない事は無いです。(私も幾度となく、内金をいれてからキャンセルした事が有りますから)

※尚、特殊な場合(レアーな製品の取り寄せ)等は違約金が発生する事も有るので、事前確認が必要ですネ。

書込番号:20686517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


issbrgさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/24 16:00(1年以上前)

>クチコミハンターさん

ご返信、ありがとうございました。

書込番号:20686543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/02/24 17:11(1年以上前)

>issbrgさん
ヤマダは展示品は安くしないんですね。確かに全然頑張る雰囲気がありませんでした。
58Z20Xを204,800税抜きで購入されたのはうらやましい限りです。
本日、私が来店したヤマダの競合他店に行きましたら展示品ですが税抜き220,000で販売されてました。
展示期間を聞くと2016年10月からとの回答で、なぜその時期なのかと質問したところ、店舗改装リニューアルしたタイミングとの回答で信憑性があり個体にも16年制のシールがありました。
展示期間は4ヶ月程ですのでヤマダの個体よりは良いです。
再度ヤマダに行って値下げ合戦に持ち込む考えです!!

書込番号:20686668

ナイスクチコミ!2


issbrgさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/24 18:01(1年以上前)

>ただの事務員さん

値引き交渉もしていないのに、あの価格で買えてしまいました。
小生は引越しを考えていますので、12月21日に購入したのですが
まだヤマダ電機の倉庫で預かってもらっています。

引っ越したら「楽しみだな〜」と思っていたら、子供が家を買うみたいで、
「お祝い」に何かあげないといけないと ・・・ 「ま〜いっか〜」と、
結局、58Z20Xは開封もしていないので、子供にお祝いであげる事にしました。

また、今年の年末、58Z810Xが安ければ購入を考えます。

ヤマダ電機が、1割以上下げてくれるのであればですが、
わずかな価格差であれば、競合他店の展示品の方が比較に成らないくらい良いのでは!?
・・・と思います。

書込番号:20686776

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2017/02/24 19:57(1年以上前)

内金の件ですが。。
法律上は手付けと内金の区別があり、前者は自由にキャンセルできる代わりに戻ってこない、後者は商品買わなければ戻って来るとの事です。
ただ、実生活ではこの二者は混同して使われてる事が多く、店側も理解してないケースが往々にしてあるそうですので、トラブルを避けるためにも、キャンセル時にお金が戻ってくるかキチンと確認した方がよさそうです。
レア物だからどうとか無関係ですので注意して下さい。

書込番号:20687101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/02/24 20:34(1年以上前)

プローヴァさん

>レア物だからどうとか無関係ですので注意して下さい。

一般の製品ならばキャンセルしたとしても、店舗側で店頭販売は可能だが、特殊な製品ならば店舗での販売が難しいので、『任意』で製品を取り寄せる場合はキャンセル出来ない場合が有り、キャンセル料として違約金が発生する事が有る。(実際の経験談から)

※任意で取り寄せてキャンセルする場合、レアーものは重要な要素で有る。(一般の製品で有れば、キャンセルしても違約金が発生しない場合が殆んどである)

書込番号:20687229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2017/02/24 21:42(1年以上前)

クチコミハンターさん
主旨は20686219に対する返信です。内金とか手付けとか言っても、店が法律的な分類に従って使っているとは限らない、レアものだろうが無かろうが、結果的に店の一存で決まる可能性があるので、必ず確認しましょう、という事です。

書込番号:20687450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/02/24 23:33(1年以上前)

最近、ヤマダ電気にて58z20x展示品を購入しました。購入金額は215000円税込+ポイント2%に有料5年保証付でした。
展示品はまだ目にする機会がありますが、新品はなかなか見つかりませんよね。新品でこの金額ならいいのですが、展示品とゆうことで割高感は否めませんし、悩みどころですね。

みなさんがおっしゃる通り、展示品は酷使された中古品ですので通常の中古品よりも状態は悪いと思われます。中古という点が少しでも引っかかるのであれば購入は避けた方がよいと思います。
後継機の810xの値下がりまで待てない、58z20x以外に購入候補がない、どうしても58z20xじゃなきゃダメだとお考えであれば5年有料保証に入って、とりあえず5年は安心して使える状況にするのが現状ではベストだと思います。
5年経過後は展示品の方が故障リスクは高いですが、新品で購入したものであっても機械物ですから、当たり外れがあって壊れる時は壊れます。

私はパナソニック9300Dを候補に入れましたが、58z20xが捨てきれず、5年以降、壊れなかったらラッキーだと割り切って購入した次第です。私のものは15年製ですが、購入するのであれば精神衛生上にも16年製の展示期間が少ないものがいいと思います。


書込番号:20687876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/02/28 14:19(1年以上前)

他店の価格を伝え、ヤマダ電気に交渉した結果、税込20万が限界だとの解答でした。
ですので製造年数が新しい方で購入に至りました。税込198000円でした。
昨日設置し楽しんでおりますが、1つ気になる点がありました。
電源オンから放送に切り替わる直前の黒い画面での色ムラです。
YouTubeのドット抜けチェッカーで確認しましたら黒い画面はきれいに表現され、全く問題ないです。
YouTubeの再生準備中の「読み込んでいます、、、」の画面でも同じ現象が出現します。
気になってググりましたが同じような現象の方を見つけられませんでした。
購入した店の担当者はよくしてくれたのと展示品という事で気が引けて先にここに書かせて頂きました。故障なのか仕様なのか。
せっかく念願の20Xが我が家に届いたのに気持ちが晴れないでおります。

書込番号:20698002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2017/03/02 14:26(1年以上前)

>ただの事務員さん
黒い画面での色むらというのは、画面の四隅が周りに比べて若干明るいというような感じですか??

先日回答させて頂いた通り私も展示品を購入しました。その際に店員さんにはかなり良くして頂いたのですが
リモコンがヘタっていたりなどいくつか不満点がありましたので、しっかり伝えて対応していただきました。
ただの事務員さんは、その物自体とサービスに20万円出して購入された訳ですから、嫌味な言い方さえしなければ対応された方も嫌な気持ちはしないでしょうし 気になる部分はしっかりと伝えて対応して頂かないと納得いきませんよね(^_^;)笑

書込番号:20703403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 65Z20X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z20X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z20X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65Z20X [65インチ]
東芝

REGZA 65Z20X [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

REGZA 65Z20X [65インチ]をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング