REGZA 65Z20X [65インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65Z20X [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65Z20X [65インチ]とREGZA 65Z810X [65インチ]を比較する

REGZA 65Z810X [65インチ]

REGZA 65Z810X [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月上旬

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65Z20X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のオークション

REGZA 65Z20X [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

  • REGZA 65Z20X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z20X [65インチ]

REGZA 65Z20X [65インチ] のクチコミ掲示板

(3449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65Z20X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z20X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z20X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この製品単体で…

2016/07/02 14:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

スレ主 雪 風さん
クチコミ投稿数:21件

2020年の東京オリンピックが見られないって聞いたのですが…

そうなんですか!?

書込番号:20004819

ナイスクチコミ!4


返信する
Ruki713さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/02 15:35(1年以上前)

4KBSのことだと思います。
2018年以降発売機種にはチューナーが搭載される予定だとか
オリンピックは見れますw

書込番号:20004901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/07/02 16:31(1年以上前)

>雪 風さん

オリンピックの放送自体は見れると思います。

4Kテレビと謳われていても現行機種では見れません。対応してませんから、4Kを見る為には別途チューナー等を買わなければなりません。

4Kテレビを買ったのに見れない!等の相当数のトラブルやクレーム殺到が予想される為に、総務省が緊急で注意喚起を促したと言う事です。

4Kテレビは、今使ってるTVが使えるなら2018年以降の4Kや8K規格が確定して各メーカーから完全対応機種が発売されるまで買うのを待った方が良さそうです。

今回の消費者の事を思った、総務省の注意喚起は正しい判断だと思います。

書込番号:20005042 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 雪 風さん
クチコミ投稿数:21件

2016/07/02 17:12(1年以上前)

>トランスマニアさん
>Ruki713さん
お二方、ありがとうございます。
共にグッドアンサーに選ばせて頂きました。

知らぬと大損してしまうところでした。
今回、買いは諦めます(^^;;

書込番号:20005158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2016/07/03 07:00(1年以上前)

雪 風さん こんにちは

現在の4KTVは欠陥品。観ることができないものを売る。4K放送はスカパー以外ではやっていない。売っていないものを売る商品△△に近いかも・・・・
東京オリンピックまで4年、4Kチューナーが出るまで2年。
その間にTVそのものの進歩もあります。デジタル家電は新しいものほど性能は上がり、実売価格は下がるのが普通です。

待った方が良いと言う結論は出ました。正論と思います。

敢えて、今4KTVを買う理由もあると言う意見です。

店頭TVは4K対応が主流になっています。コマーシャル用4Kの画像を見れば欲しくなります。
4K放送はない。それでは4KTVの意味はないかと言うとそうは言い切れません。液晶、バックライトLED、制御技術は2、3年前とは格段に進歩しています。4KTVが主流になりつつあることと無関係ではないでしょう。

2K画像を疑似4K映像にアップコンバートしている。勿論、本来の4K専用映像とは比べものになりません。
ニュース映像の字幕でこれまで何となく滲んで見えていた文字はクッキリ見えます。地上波と言えどもデジタル。情報の補完をしているのでしょう。

オーディオに例えれば、DACでアップコンバートしているのと同じでしょう。すっきり、なめらか

使用パソコンはMac ノートはRetinaモデル ディスクトップは5Kモデルです。見慣れると通常の2K?画質のパソコンにはもう戻れません。ユーチューブのシャネル・コマーシャル映像は息を呑むような美しさ。

4Kモデルはネット対応になっているものが多い。パソコンを使わずにユーチューブを見られるのは便利です。Z20Xシリーズは番組の音声検索もできる。面白半分で検索すると意外なものも見つかる。

自分はリオ・オリンピックをより良い映像で観るために買い替えました。
デジタル家電は日進月歩。東京オリンピック時には次のTVの買い替えを検討すると思います。

リオ・オリンピックが終われば、需要が落ち、TV価格は下がるでしょう。そこで買うのが得策なのは分かっています。
では、何のために買うのと自問しながら、買っちゃってる

「欲しいと思った時が一番の買い時期」
後悔先に立たず 
今の後悔は65インチにしておけば良かったと言うことです。

書込番号:20006742

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2016/06/30 07:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

クチコミ投稿数:830件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

買い替えです。
オリンピックの熱戦、BS世界紀行の美しい景色を堪能したい。

これまで使っていたのはLG製の55インチのハイビジョンTVです。LG製TVの評価は芳しくないようです。自分から見て安かろう悪かろうはありませんでした。
LGディスプレイは日本製TVにも広く使われていて、偏見なしならコストパホーマンスは良いと思います。画面枠の細さで当時一番。高級感はありませんが、シンプルなデザインも好ましい。

55インチからの買い替えなので、サイズはこれを上回らなければ不満が生じます。現在使用中の棚に載せるので60インチか65インチ辺りが限度となります。
60インチサイズは日本製ではシャープを除いて、ほとんどありません。65インチになる。55インチから65インチになると画面は1.4倍になって存在感はぐっと増します。
値段もそれなりに高くなる。30万円超えになる。55インチで我慢することにしました。
大手家電量販店に出掛け、比較検討しました。安いと手を出しそうになったのは型落ち寸前のシャープ製の60インチ。税別で20万以下で買える。
機種の画質を比較しようとしました。映っている画像はバラバラ、4K専用映像はどれも美しく、地上波放送はそれなりです。
売り場が明るすぎて、薄暗い家での視聴の予想ができません。

ブルーディのDV映画も見るので、映りの濃さそうな黒の締まりの良さそうな機種をカタログで比較することにしました。
液晶は視野角の広いIPS方式。バックライト照明はLED直下型が良さそう。
最終選考に残ったのは、レグザZ700XZシリーズでした。レグザのセカンドランクに位置する新製品です。
トップ製品であるZ20Xシリーズと比較しました。
二機種のカタログ数値は驚くほど似ています。機能は共通するものが多い。Z700XはZ20Xの技術を引き継いだもので当然です。
Z20Xのサイズは65・58・50で、55はありません。対象は必然的に58インチとなります。

比較検討する内に、徐々に58Z20Xに傾き、決定となりました。
3インチ大きいのは相当なアドバンテージです。
それなりの代価を支払わねばならないので、その後付け理由が必要です。

液晶はVA方式。視野角がやや狭くなるのは承知の上で、画質優先で選んだようです。
東芝は液晶をVA方式とIPS方式を使い分けています。LED照明は直下型とエッジ型の両方がある。この2つを組み合わせて商品構成しています。
トップモデルに相応しく、画質優先のため、直下型のLEDの数が多い。商品カタログの模式図で見ればなんとなくわかります。消費電力は他のシリーズと比べ大きい。省エネを謳う製品には疑問を持って良いでしょう。
LEDは直下型が優れているように言われていますが、エッジ型の革新も進み、そう単純ではなさそうです。名ばかりの直下型もあるかもしれない。(販売員の受け売りです)
LEDのエリアコントロールをしている。
4K対応スカパーチューナーを内蔵している。サッカー観戦目的でスカパーは見ています。

組み立てました。
一つ計算違いがありました。TVの足が外に踏ん張る形になっている。これまで使っていた棚からはみ出てしまいました。
とりあえず、床に直置きにしました。視線が下がり見やすい。

もう少し頑張って65インチにすれば良かった。

画質・使い勝手のインプレッションはいずれ報告するつもりです。

書込番号:19998318

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/13 13:07(1年以上前)

NTTひかりTVに繋げれば、NHKの4Kオリンピック放送は、オンデマンド視聴出来ると言われたので、お試し期間で見てみたいと思います。 4Kテレビを観たいと思います。

書込番号:20034351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HT-ST9組み合わせの場合

2016/06/28 13:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

スレ主 FAB11さん
クチコミ投稿数:2件

現在HT−ST9を所有しているものですが、今回50ZX20の購入を考えている者です。ただ高さが気になっていてST−9が画面の下の方に引っかからないかなと思っています。(かさ上げが必要?)ご使用の方がいたら教えて頂けませんか。

書込番号:19993076

ナイスクチコミ!4


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/06/28 13:57(1年以上前)

こんにちは

>ただ高さが気になっていてST−9が画面の下の方に引っかからないかなと思っています。

STー9をお持ちなら、寸法計測できますよ。

テレビ設置足から画面下のサイズ
71.6 ー 66.6 =
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z20x/design_02.html#dimensions_50

書込番号:19993199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


T075さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/28 18:51(1年以上前)

>FAB11さん
はじめまして、私は58Z20XとHT-ST9でと考えているところです。

大体はLVEledeviさんのおしゃっている通りですが、画面サイズは61.6なので、画面フレーム(枠)分が上下同じであれば71.6- (66.6-2.5)=7.5cmと推定されます。対してHT-ST9の高さが8.8cm(スタンド、グリル非装着時)です。
従ってかさ上げが必要ではないかと考えております。

書込番号:19993831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 FAB11さん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/29 09:26(1年以上前)

TO75さん、コメント有難うございます。私も出来ればそのまま取りつけたく、スピーカーとTVにの間に少しスペースをとって様子をみようかなと思い、それでもだめなら少しスぺーサーを考えてみたいと思います。わざわざのコメントお礼申し上げます。

書込番号:19995668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HT-ST9を接続されている方いますか?

2016/06/27 12:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

スレ主 KING0601さん
クチコミ投稿数:7件

SONYのサウンドバーのHT-ST9をz20xに接続しているのですが、電源ONの連動がどうしてもできません。OFFは連動するのですが、ONは連動しないので、TVをつけるたびにサウンドバーの電源をONにしてます。
他のサウンドバー使われている方でも構わないのですが、TVでなにかしら設定を行えば解消するとうご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
ソニーに問い合わせのところ、メーカー違いの場合OFFは連動してもONは連動しないケースありとのことでした。。
TVを出していないメーカーのサウンドバーもあるので、電源ON、OFF連動は当たり前なのかと思ってましたが無知でした。。

書込番号:19990210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/06/27 23:51(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


結果だけでは判らないので、まずは双方の機器の「HDMI連動」の設定を確認してください。
片方だけ「連動する」になっている場合、正常に連動しませんm(_ _)m
 <設定については、それぞれの取扱説明書に書いてあります。

書込番号:19991900

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KING0601さん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/28 08:51(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
TV側設定を見直したところ、連動して起動するようになりました。
解決しました、ありがとうございます。

書込番号:19992465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

外部入力時の残像について

2016/06/19 08:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

スレ主 nW062さん
クチコミ投稿数:1件

残像1(Ipodでの撮影なのでみずらくてすみません)

残像2, 赤いエッジ

文字のにじみ(一番下の行)

みなさま
モニタ・ゲーム用途メインで50Z20X購入しました。

画質・機能については期待通りのものでしたが、残像が強く残る印象なので、報告と質問をしたいと思います。

・残像
明るい背景で濃色がスクロールする場合に顕著なのですが、画面上に10フレーム以上残像が残ります。

添付画像1, 2枚目は極端な例として、黒オブジェクトのあるウィンドウをドラッグしたものです。
Webページやテキストファイルを含むウィンドウでは、文字や画像が糸を引きます。

また背景の暗い映像作品で、カメラを振る演出にて人物が分身して見えます。

映像メニューや倍速モードの変更で程度の差は出ますが、同様の状態です。
インパルスモードでは、黒挿フレームの前のフレームに残像が残っています。

残像ほどではないですが、そのほか気になる点として
・インパルスモードで移動物のエッジが赤くなる。
→添付2枚目
・文字が赤くにじむ"こと"がある。
→添付3枚目(見ずらいですが、一番下の行だけ色が違う。テキストエディタの機能やフォントの違いではないです。)
にじまない時との違いは不明です。WQHD入力なので、スケーリング処理されています。

電源が入らないといった明確な不具合ではないので、仕様か不具合かの判断に困っており、みなさまの経験・使用感・意見等お伺いしたい次第です。

書込番号:19968418

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/06/20 03:04(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
 <「37Z3500」では、そのような感じはありませんでしたが...
   ※「1920×1080」「ゲームモード」で「Win7」の画面表示。
    同様に「ペイント」で「■」を描画して、それを「範囲指定」して適当に移動しながらマウスで操作


>画質・機能については期待通りのものでしたが、残像が強く残る印象なので
何となく矛盾しているような...
 <「残像」「色ずれ」って「画質」や「機能」に一番関係しているような...(^_^;


>明るい背景で濃色がスクロールする場合に顕著なのですが、画面上に10フレーム以上残像が残ります。
「10フレーム以上」というのは、1枚目の画像で、「iPadで撮影した結果(画像)」で数えた話でしょうか?
 <カメラのシャッタースピードが遅い場合、カメラ自身が残像として撮影しますが、その辺の確認はされていますか?
  画像情報に「シャッター速度」などの情報が無いので、「テレビの映像として残像がある」のかが疑問です。

また、「目で見た印象」の場合も、肉眼では残像を見易いので、一概に「残像が表示されている」かどうかは判りませんm(_ _)m

http://www.appbank.net/2014/10/21/iphone-application/911055.php
を使うと「シャッター速度」を変えられるようですが、これで撮影したのでしょうか?
 <標準のカメラアプリが出来ないから、こういう「出来る」という記事があるような...


>また背景の暗い映像作品で、カメラを振る演出にて人物が分身して見えます。
これも「カメラの性能」に依るところが大きいように思いますm(_ _)m

その辺の検証も含めて、いろいろ確認する必要が有ると思われますm(_ _)m


>WQHD入力なので、スケーリング処理されています。
せめて「FHD」の解像度にしなければ意味が無いのでは?
 <「FHD→QFHD」なら「4倍」で済みますが、「WQHD→QFHD」だと中途半端になり易いと思いますm(_ _)m
  「1920×1080→3840×2160」なら「縦横2倍」ずつ。
  「2560×1440→3840×2160」だと「縦横1.5倍」ずつ。
  小数点演算の方が微妙は影響が出るかと...m(_ _)m

「FHD」の解像度には出来ないのでしょうか?

書込番号:19971038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5

2016/06/20 19:49(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

>この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m

この質問内容の場合、持っていない人のレスは何の参考にもなりませんのでクチコミ投稿数稼ぎにレスしないで頂きたいですね。

>明るい背景で濃色がスクロールする場合に顕著なのですが、画面上に10フレーム以上残像が残ります。
>「10フレーム以上」というのは、1枚目の画像で、「iPadで撮影した結果(画像)」で数えた話でしょうか?
> <カメラのシャッタースピードが遅い場合、カメラ自身が残像として撮影しますが、その辺の確認はされていますか?
>  画像情報に「シャッター速度」などの情報が無いので、「テレビの映像として残像がある」のかが疑問です。

>また、「目で見た印象」の場合も、肉眼では残像を見易いので、一概に「残像が表示されている」かどうかは判りませんm(_ _)m

上記のレスもおかしな事を言っていますね。

具体的には、スレ主さんが

>画質・機能については期待通りのものでしたが、残像が強く残る印象なので、報告と質問をしたいと思います。

と言うことに対し

>カメラのシャッタースピードが遅い場合、カメラ自身が残像として撮影しますが、その辺の確認はされていますか?
  画像情報に「シャッター速度」などの情報が無いので、「テレビの映像として残像がある」のかが疑問です。

スレ主さんは、肉眼で観て残像が強く残ると言っているのであって、カメラで写した場合どうのと言っている訳では無いと思いますが。

>「テレビの映像として残像がある」のかが疑問です。
しつこい様ですが、スレ主さんが肉眼で観て残像が強くあると言っているのに上記レスは、カメラ性能又は撮影の仕方が悪いので残像が出ていると
とんちんかんな事を言ってますね。
スレ主さんの添付画像は、参考としての画像だと思いますよ。

参考になる情報も持って無いのに無駄レスしないで下さい。

と言う私も無駄レスしてますね、スレ主様すいません。

書込番号:19972445

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

標準

都内もしくは近郊の量販店価格は?

2016/06/18 15:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

スレ主 Ruki713さん
クチコミ投稿数:71件

最近、量販店のWebサイト価格が上がってますが、実店舗での売価情報持ってる方いらっしゃいますか?
ポイントバック分も含めて情報いただけるとありがたいです

書込番号:19966588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
T075さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/18 19:30(1年以上前)

こんばんは。
今日大宮で聞いたら29万(税込)+10%+5年保証でした。
まあまあの条件かと思いグラッと来ましたが、とりあえず買わずに帰宅しました…

書込番号:19967095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ruki713さん
クチコミ投稿数:71件

2016/06/18 22:35(1年以上前)

大宮のビックカメラですか?
ポイントが15%だったらすごく良い案件ですね

書込番号:19967590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


T075さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/18 23:01(1年以上前)

そうです。

「池袋行った方が安いですよね〜?」って軽く聞きましたが、負けないと思いますと言ってました。

書込番号:19967660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2016/06/20 19:30(1年以上前)

横浜市内の量販店で先週購入しました。
税込み235,000円、ポイント5%、5年保証
60日有効の8,000ポイントでした。
ネットショッピングで購入して長期保証に加入すると加入料が金額の5%が一般的なので
それを考えると実質20万を少し越えた金額です。

書込番号:19972396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ruki713さん
クチコミ投稿数:71件

2016/06/20 19:35(1年以上前)

その価格は50z20xですか?

書込番号:19972411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2016/06/21 03:25(1年以上前)

失礼しました。
スレ主さんのクチコミ先を見逃してました。
これは50z20xの価格です。

書込番号:19973528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


T075さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/25 19:51(1年以上前)

今日他の用もあって池袋に行ってきました。
ヤマダで聞いてみたところ\298000(税込)+ 13% + 10000Pを提示されたので、
向かいのビックカメラと往復しなくても良いかと思えたのでそのまま決めました。

設置は少し先ですが楽しみです。

書込番号:19985387

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ruki713さん
クチコミ投稿数:71件

2016/06/25 21:31(1年以上前)

10000Pは、ビックみたいに買い替え特典ではないですよね?

書込番号:19985658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


T075さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/26 12:00(1年以上前)

>Ruki713さん

違いますよ。
今使用しているものは定額買取で7000円になる予定です。

書込番号:19987168

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ruki713さん
クチコミ投稿数:71件

2016/06/28 21:27(1年以上前)

池袋ヤマダ見てきました。
こんな感じなんですね

書込番号:19994348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ruki713さん
クチコミ投稿数:71件

2016/06/28 21:42(1年以上前)

画像上がってませんでした

書込番号:19994416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/06/30 00:07(1年以上前)

都内ではないですが三ノ宮のYAMADAで税込30万円、ポイント4万ポイント(内1万ポイントはキャンペーンプラス付与)で実質26万円。んで5年保証と配送取付料無料。
あと東芝からタイムシフト用HDD購入者1万円キャッシュバックがありました。

まあ頂いた40,000ポイントでタイムシフト用HDD2TBとHDD3TBを賄え、しかも1万ポイント余り、更に東芝から1万円キャッシュバックもあり。
まあ満足です。

書込番号:19997934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 65Z20X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z20X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z20X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65Z20X [65インチ]
東芝

REGZA 65Z20X [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

REGZA 65Z20X [65インチ]をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング