REGZA 65Z20X [65インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65Z20X [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65Z20X [65インチ]とREGZA 65Z810X [65インチ]を比較する

REGZA 65Z810X [65インチ]

REGZA 65Z810X [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月上旬

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65Z20X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のオークション

REGZA 65Z20X [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

  • REGZA 65Z20X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z20X [65インチ]

REGZA 65Z20X [65インチ] のクチコミ掲示板

(3449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65Z20X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z20X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z20X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BSは3番組同時録画予約できないの?

2016/02/13 13:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

クチコミ投稿数:58件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度4

「レグザの「タイムシフトマシン」なら、地デジ番組を最大6チャンネル約80時間分まるごと録画できるので、放送時間を気にせず、しかも録画予約なしで“見たい番組を見逃さない”視聴スタイルを実現します。
(別売のレグザ純正USBハードディスクTHD-500D2を使用して、Z20Xシリーズで地上デジタル放送をHDレート(17Mbps)でまるごと録画した場合)」
公式HPより抜粋

BSを3番組、地デジ1番組の計4番組を予約により同時録画できるならBDレコーダーを処分できるため購入したいと思っています。公式HPを見てもよく分かりませんでした。どうかお知恵をお貸し下さい。

Q1:録画したい番組を指定して予約できる?
Q2:BS3番組を同時録画できる?
Q3:BS2番組と地デジ2番組の4番組を同時録画できる?
Q4:BS2番組と地デジ2番組とCS2番組の6番組を同時録画できる?
Q5:純正HDDしか使えず、テレビ録画対応の普通のHDDでは録画できないの?

書込番号:19585342

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/02/13 14:07(1年以上前)

Z20Xはタイムシフトではない一般的な録画機能としてはW録画が可能なモデルとなっています。

タイムシフト録画は指定したチャンネルを指定した時間の間ずーっと録画を続ける録画機能です。タイムシフト録画では番組を指定して録画予約をするコトはできません。
それとZ20Xのタイムシフト録画は地上波のみなので、いずれにせよスレ主さん要望には応えられません。

スレ主さんの希望する録画方法が可能なのは、6番組同時録画が可能なDIGA BRG2000になります。

書込番号:19585403 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度4

2016/02/13 14:09(1年以上前)

補足
特定の時間帯を一括で録画したいのではなくて、毎週同じ時間に放送している特定の番組(ドラマ)を予約して4番組同時録画したいのです。
たとえば毎週木曜日の夜9時に放送している@地上波TBSのドラマ・A地上波日テレのドラマ・BBS1のドラマ・CBSフジのドラマ、の4番組を毎週予約かシリーズ予約しておけば、特番などで放送時間帯がズレてもこの4番組を毎週録画してくれるのでしょうか?
ようするに、6番組同時録画に対応した普通のBDレコーダーと性能は同じと考えてもいい?

書込番号:19585412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度4

2016/02/13 14:12(1年以上前)

解決しました。
別の4Kテレビに買い換えて、このTVの購入は見送りたいと思います。
ありがとうございます!

書込番号:19585420

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/02/13 18:29(1年以上前)

既に「解決済」ですが...m(_ _)m


>たとえば毎週木曜日の夜9時に放送している
>@地上波TBSのドラマ・
>A地上波日テレのドラマ・
>BBS1のドラマ・
>CBSフジのドラマ、
>の4番組を毎週予約かシリーズ予約しておけば、
>特番などで放送時間帯がズレてもこの4番組を毎週録画してくれるのでしょうか?
「BS」は「通常録画」でしか出来ないので...
 <http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z20x/recording_02.html#w_rec_usb

一応、「BS」を「通常録画(W録)」、「地デジ」を「タイムシフト」にすれば可能なんですけどねぇ...
 <「BS」は「時間帯追従」。「地デジ」は「タイムシフト」なので、時間帯させ余裕を持って設定しておけば、録り逃し無し。
  ただし、「通常録画」で「連ドラ録画」をする場合、「キーワード」をきちんと編集しないと、
  タイトルに変化が有った時に録画して貰えない可能性も...
  「○×△□」というタイトルで予約していると、「○×30分延長[終]」なんて省略されると「録画対象外」になります。

まぁ、レコーダーの方が、自由度は高いと思うので、そちらの方が良いかも知れませんm(_ _)m

書込番号:19586155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/02/13 18:49(1年以上前)

Q2とQ4はどうしようもないですね…

書込番号:19586229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


195065さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/14 00:44(1年以上前)

私は地デジ3チャンネルを58Z20Xでタイムシフト録画しています。(宮崎県なので民放が2つしかない)東芝純正のHDではなく普通の3TのHDをA端子のみに接続しています。そして別途DIGA BRG2000のBDレコーダーを購入し、BS3チャンネルと地デジを1チャンネルをチャンネル録画(タイムシフトのこと)しています。私はしていませんが追加録画設定をすればさらにBSCSなどから2チャンネルをチャンネル録画できます。しかも長時間の録画の設定も可能です。ただし追加すると通常録画が1番組となります。私みたいに追加しなければ3番組同時録画ができます。
「毎週木曜日の夜9時に放送している@地上波TBSのドラマ・A地上波日テレのドラマ・BBS1のドラマ・CBSフジのドラマ、の4番組を毎週予約かシリーズ予約しておけば」
チャンネル録画の時間帯設定で特定の時間帯を設定して(1時間単位で設定可能)おけば4チャンネルその時間帯の録画ができます。見当違いの回答でしたらごめんなさい。以上。ちなみにBRG2000と58Z20Xの相性はばっちりです。私は2倍や3倍で録画していますがDR録画とほとんど変わりません。

書込番号:19587581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

壁寄せスタンド

2016/02/09 13:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

今回50z20xを購入したものです。

テレビラックを選んでいるのですが候補としてハヤミ工産の壁寄せスタンドのKF-850があるのですが実際使用されてる方はいらっしゃいますか?

よかったら使用感などお話し聞かせて下さいm(__)m

書込番号:19572010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2016/02/10 02:50(1年以上前)

答えになってませんが…
以前別のテレビで使用したことあります。この壁寄せスタンドはそれなりに高級感もありましたが、結局のところテレビに接続する周辺機器が多過ぎたために購入一週間後に売却し、TVボードを買いました。

ということで接続する周辺機器がなければ、オススメではありますが。

書込番号:19574372 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2016/02/10 20:26(1年以上前)

>2015年「安」さん

返信ありがとうございます。
私も接続機器けっこうありますね(^_^;

もし使うなら別途にラックを用意する必要ありですね!

書込番号:19576426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/10 20:37(1年以上前)

58Z20X用に楽◯で購入したラックはお値打ちで使い易かったですよ。

書込番号:19576458

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2016/02/10 22:04(1年以上前)

>☆ウエスタンエレクトリック☆さん

返信ありがとうございます。

このラックも候補にありました❗
AmazonではKF-850の方が安くて先程購入を決めました。
楽天の価格をみるとこちらの商品でもよかったかなと思いました(^_^;

書込番号:19576797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

画質調整が難しい

2016/02/08 21:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

スレ主 195065さん
クチコミ投稿数:30件

58Z20Xを設置して1週間経ちましたが、東芝テレビの画質調整が今一つ自分で納得いくものになっていません。評判のいいテレビなので調整の仕方で今以上の画質を獲得できるような気もします。そこで次の2点を質問としてよろしくお願いします。
@58Z20X等の東芝4Kテレビの画質調整の仕方を説明した書籍やホームページ等を教えてください。
A自分でいろいろ調整してある程度納得いく調整ができた方の具体的な設定数字や項目選択等を教えてください。

書込番号:19570031

ナイスクチコミ!4


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2016/02/08 22:05(1年以上前)

参考になるかどうかわかりませんが。

http://av-nebu.com/neb_blog/blog.cgi/permalink/20151201101859

書込番号:19570172

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:43件

2016/02/08 22:34(1年以上前)

視聴環境や趣向が大きく絡みむ問題ですが、当方65Z9Xでの調整を書き込ませていただきます。
日中はほとんど居ないため見るのは夜間、照明は電球色で落ち着いた照度。
休日も映画を見るときは遮光カーテンで窓をすべて覆った環境見ることを前提にしています。

映像メニュー:映画プロ
コンテンツモード:シネマBD
色域設定:オート(デフォルト)
4K倍速モード:フィルム
明るさ検出:オフ(これはデフォルトだったかも)

加えて「映像調整」で、輝度のコントラストを若干持ち上げるために以下の三点を微調整
 バックライト 20 → 21
 黒レベル 0 → -05
 映像調整内のコントラスト感調整のLEDエリアコントロール 中 → 強

視聴環境のため出画に無理をさせることが無いためか、日常はほぼ全てこれで満足して観ています。
なお、Z9Xには「ハイダイナミックレンジ復元(デフォルト:off)」という設定もありますが、オンにすると全体の光のパワー感が落ちるため、使用していません。


以下は個人的な感想ですが、
世の中「色域、色域」と、色域を広げることが高画質のようにいう方が見えますが、
テレビにはテレビなりの見やすい色域の程度があって、
昨今のとにかく高色域を謳う映像装置は色がきつくて私にはきれいな映像に見えません。

Z20XはHDR対応と言うことでコントラストもやたらとキツめにしているのかもしれないと、老婆心ながら危惧しております。
好みの画質に追い込めるとよろしいですね。

書込番号:19570285

ナイスクチコミ!6


スレ主 195065さん
クチコミ投稿数:30件

2016/02/09 04:36(1年以上前)

mobi0163さん・スカイアクティブさん
さっさくの返信ありがとうございます。まだ実際に試してはいないのですが、明日にでもいろいろ調整してみたいと思います。参考にします。早く自分なりのポイントを見つけることができたらなと思います。7年前位に東芝のテレビを使っていましたが、その時はおまかせモードで十分だったので楽でしたが、Z20Xのおまかせモードはいまひとつですので残念です。どこかの書き込みで「このテレビを買った時は失敗と思ったが調整を重ねることで今までで最高のテレビに思えた」というのがありました。まさに私もそのような心境になりたいです。(価格が結構高めですので)

書込番号:19570943

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:7件

2016/02/12 21:33(1年以上前)

>195065さん

書き込みさせて頂きます。
参考にさせて頂きたいので、良かったら調整を教えてください。

ぼくも四苦八苦しながら、色々試しているのてすが満足出来ません。

書込番号:19583226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 195065さん
クチコミ投稿数:30件

2016/02/14 00:57(1年以上前)

ハッサルさん
購入して2週間になろうとしていますが、毎日のように調整しています。最近は何とか高画質だなあと実感する時もありますが、まだまだ
満足しているわけではありません。それなりの調整ができたら再度報告したいと思いますが。どうでしょうかね?ハッサルさんも何かあったら教えてください。

書込番号:19587612

ナイスクチコミ!2


スレ主 195065さん
クチコミ投稿数:30件

2016/02/16 03:58(1年以上前)

いろいろ画質設定をしてみましたが、最近は原点に返って(?)シンプルベストの考え方でテレビ視聴しています。
@モードはあざやかで明るさ検出オフ A基本的にはほとんど初期設定のまま  B変更するのはピュアダイレクトオンとバックライトの数値のみ 昼間は60〜70 夜は40〜45
これで見る画面が一番気に入っています。ただし4Kの番組はバックライト・シャープネス・ユニカラーをかなり強調させることが多いです。結論−58Z10Xを売って58Z20Xに買い替えて正解だと思うようになりました。
 

書込番号:19594854

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビスタンド

2016/02/07 12:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

クチコミ投稿数:16件

すみません。
どなたか50Z20Xに50Z10Xのテレビスタンドを取り付けられるかご存知の方いらっしゃいませんか?
50Z20Xのスタンドの両サイドに飛び出した部分が邪魔なんです。
東芝のサポートに確認したところ使用できないとの回答が来ましたが、見た限りでは本体のサイズはほぼ同じですしぴったりな気がしてなりません。
サポートは立場上使えないと言ってるだけかもしれませんので。
よろしくお願いします。

書込番号:19565183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
195065さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/07 21:16(1年以上前)

質問の回答ではないのですが、私も58Z10Xから58Z20Xに買い替えた時に「両サイドに飛び出した部分が邪魔なんです」と同じ感想を持ちました。10の時は余裕を持ってのせられたテレビ台が20の時はぎりぎりで足の一部が台からはみ出してました。それでその日のうちに家具店に行き横サイズ120pのテレビ台を購入した次第です。これも左右の余裕は10pぐらいでぎりぎりセーフです。安全性は転倒防止の自己対策で充分ですが。商品が配達されるまで足がこんなに長いとは夢にも思いませんでした。店の人も何もいわなかったし。店の人は購入するときに足が長いことを教えてほしいですね。配達後の設置時に困る人は今までも今からもたくさん出てくるでしょうね。ところでPAPAさんは2台ともお持ちなんですね。テレビ本体は素晴らしいのは言うまでもありません。

書込番号:19566806

ナイスクチコミ!1


REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件

2016/02/07 22:18(1年以上前)

多分スタンドを止める穴の位置や金具などが異なるので無理と回答されたのでは?

書込番号:19567088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2016/02/07 23:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>195065さん
すみません。2台とも持ってないです(笑)
Z20Xを購入予定なのですが、スタンド幅を調べたら使用予定のテレビ台からはみ出してしまうんです。
58Z20Xと58Z10Xはスタンドの留める位置とかはどうでした?
同じでしたでしょうか?

>REVELLIONさん
東芝のHPで両方の取説を見てみると、ほとんど同じだったので使えたらいいなと思いました。
背面の位置関係やネジ穴等までほぼ同じ位置に見えます。
画像を定規で測ってみたところでは同じでした(笑)

書込番号:19567357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件

2016/02/08 01:06(1年以上前)

単純にテレビ台からはみ出てしまうという問題なら、ホームセンター等でちょうどいいサイズの平板(数千円程度)を買ってそれを下敷きにすればどうでしょう?大きすぎる場合は木製なら大抵の所でカットして貰えますよ。

書込番号:19567639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/02/08 01:30(1年以上前)

メタルラック木製棚板

ルミナス(ドウシシャ)、山善、アイリスオーヤマなど
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%AB/400616/

書込番号:19567687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2016/02/08 07:29(1年以上前)

>REVELLIONさん
>マザーパーツ君さん
ありがとうございます。
私の説明不足ですみません。
新築した家で作り付けの棚のため他の台を使用できません。
ちょっと説明し辛いのですが、片方の壁から部屋のセンターくらいの長さのフロート状の棚です。
テレビを部屋のセンターに合わせようと思うとZ20Xのスタンドの足片側3〜4センチが台からはみ出てしまいます。
Z10Xのスタンドであれば丁度部屋のセンターにきます。
ですので、使用できたら良いなということです。
まあ、ほぼ部屋のセンターなので我慢すれば良いんですけどねぇ、、、

書込番号:19567941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2016/02/08 08:59(1年以上前)

>REVELLIONさん
台を変えるのではなく平板を下敷きにということでしたね。
それも考えたのですが、やはり段ができてしまうので見た目が悪くなるのかなと。

書込番号:19568103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/08 10:24(1年以上前)

この質問に答えられる人はいないと思うなぁ、駄目元でスタンド交換してみたら?。

スタンドって高いのかなぁ?。

一万円位?、五千円位?。

書込番号:19568259

ナイスクチコミ!1


195065さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/08 21:23(1年以上前)

すみません58Z10Xの足のことは全く関心がなかったので(全く問題なかったので何も考えなかった)よくわかりません。買い替えで手放しましたので。所で58Z20Xを購入予定ということですが、やはり素晴らしいテレビでした。でも私は思うのですが58Z20Xは新しいし新技術がいろいろ投入されていますが、58Z10Xの鮮やかな画面も忘れられません。10と20を比較すると総合的に20が上だと思います。でも買い換える前は差が相当あるのかなと思っていたので少しがっかりしました。画質の判断は個人的な好み・家の環境・画質調整の設定などその人によって違いますよね。私の個人的な感想ですが、58Z10Xをそのまま使い何年か後にさらに進化したテレビを買うという選択肢もありますね。でも58Z20Xも買い換える価値はあると思いますので難しいところです。
 板のことが話題に上りましたが、私も配達業者に同じことを言われました。でもやはり見栄えなどの理由でテレビ台を買いました。

書込番号:19569978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/02/09 00:24(1年以上前)

>パンプキン チキンさん
やはり、それしかないですかね。
誰か他にチャレンジした人がいるかなと思いみなさんに聞いてみました。

>195065さん
ですよねー。
見栄え気になりますよね^_^
Z10Xも十分綺麗なのはわかっているので考慮します。

東芝の件でまともなREGZAは今回のZ20Xで最後なのかなー?って勝手に思ってたりします(笑)
ですのでZ20かZ10のどちらかを購入したいと思います。
みなさんありがとうございました。

書込番号:19570695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/04/03 11:14(1年以上前)

遅くなりました。
電気屋で店員と話しながら現品確認しましたがZ20Xのスピーカー部分が邪魔をして取り付け不可っぽかったです。Z20Xのスピーカー部分がZ10Xより若干厚みがあるように感じました。
Z10Xが店頭に無かったためスタンドを取り付けてみるのを直接試したわけではありませんので確証はありませんが。
で、結局私は新しい方でと言うことでZ20Xを購入しました。
使用感は、まあ皆さんがおっしゃる通りですね。
絵はかなり綺麗ですがやはりパネルへの写り込みがすごいです。
気になる人はかなり気になるはずです。
購入の際は必ず店頭で現品確認したほうがよろしいかと思います。
私は確認してから購入しましたが、家で使用してみると店頭で確認した以上に写り込みが激しく、ちょっと失敗したかなと思ってしまったくらいです(笑)
まあ、これは好みの問題ですが。
以上、遅くなりましたが報告でした。
皆さんありがとうございました。

書込番号:19754093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

タイムシフト番組、「保存」でノイズ

2016/02/04 18:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z20X [65インチ]

初めてのタイムシフト機能付テレビで、
初めての通常HDDへの「保存」。

毎年、NHK紅白歌合戦を記録として、なんとなく残しております。
今回の紅白は、タイムシフトを信用し、別にブルーレイレコーダーでは録画しませんでした。その後「保存」機能でHDDへダビングしました。
数日後、観たいパフォーマンスだけザッピングしていた時、小林幸子の演目だけ
オープニング2分程カクカクして音声も途切れ途切れになっている事がわかりました。
放送時はキチンと観られていました。

機種は、ioデータのAVHD-ZRC7Bです。

まあ、2分程のエラーなので、それも御愛嬌と思っていたのですが、
この度、TV交換の為、
HDD録画番組をRECBOXに移していたのです。そしたらなんと、いくらやっても74%で止まってしまい(小林幸子はその辺り)、
何時間待っても74%のまま、未完了のままなんです。
テレビ機能は、ある操作を行いシステム再起動で復旧しますが、紅白だけは、幾らやっても74%停止で無理でした。

これで学んだ事は、保存したい番組は別で録れという事がよく分かりました。
ちなみに、タイムシフトユーザーの皆さんは、こういったタイムシフト関連で失敗はあるのでしょうか。

どうぞ、雑談にお付き合い下さい。

書込番号:19556125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
195065さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/04 21:39(1年以上前)

私も2か月前に東芝4Kテレビを購入しタイムシフト録画を初めて体験しました。予想以上の便利さに毎日楽しく活用しています。当然気に入った番組は通常録画用のHDに保存します。今のところ全く問題なく動いてくれてます。あまりに便利なので2週間前に同じ機能のあるパナソニックのブルーレイレコーダーを買ってしまいました。今はパナの方がメインになっています。圧倒的に多機能だからです。
@東芝は地デジのみだがパナは地デジ+BSCS(有料チャンネルも)も可能 A東芝はDRのみだがパナは最大15倍までの長時間録画が可能。私は3倍録画。B東芝の保存ダビング速度は実時間かかるがパナは2時間番組でも数分で終了する。C東芝はこのテレビしか見れないがパナはレコーダーなのでテレビが変わっても視聴可能。D野外でみるためにパナはブルーレイに焼ける。等々
 話がそれましたが、タイムシフトは素晴らしいと思います。今の私の使い方は、東芝が朝8時〜昼3時まで地デジ3チャンネル録画
 パナが夕方5時〜夜中の2時まで地デジ2チャンネル・BS2チャンネル録画(最大6チャンネル可能) 他のチャンネルは選択して通常録画。そしてあなたが言われているように特に大事な番組は通常でも別途録画します。

書込番号:19556919

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/02/05 01:07(1年以上前)

>HDD録画番組をRECBOXに移していたのです。そしたらなんと、
>いくらやっても74%で止まってしまい(小林幸子はその辺り)、
>何時間待っても74%のまま、未完了のままなんです。
これって、
>機種は、ioデータのAVHD-ZRC7Bです。
が壊れているのでは?


結構、この手のテレビで「録画失敗」「録画番組にノイズがある」=「テレビが故障」と思い込む方が居ますが、
実際には「接続したUSB-HDDが故障」の可能性が高いようですm(_ _)m

書込番号:19557734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件 REGZA 65Z20X [65インチ]の満足度5

2016/02/05 07:00(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
なるほど。タイムシフト領域はキチンと見られていますし、通常録画領域で直に録った番組もキチンと見られていますので、
「タイムシフトから通常へ」保存が怪しいかもしれませんね。
その作業は全くやらないので、何度もチェックしてみます。

書込番号:19558004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/02/06 02:34(1年以上前)

>「タイムシフトから通常へ」保存が怪しいかもしれませんね。
いいえ、
>数日後、観たいパフォーマンスだけザッピングしていた時、小林幸子の演目だけ
>オープニング2分程カクカクして音声も途切れ途切れになっている事がわかりました。

>HDD録画番組をRECBOXに移していたのです。
>そしたらなんと、いくらやっても74%で止まってしまい(小林幸子はその辺り)、何時間待っても74%のまま、未完了のままなんです。
から、

「タイムシフト」で録画した「USB-HDD」の該当部分に不具合が有り、「不良データ」になっているため、
「ダビングが正常に行えない」となっていると思います。
 <再生時は、正常に読み取れないデータを、「再読み込み」などしていますが、
  結局データが読み取れないため、
  前後のデータから「それらしい映像」=「モザイク」となって表示されているのだと思われますm(_ _)m


「AVHD-ZRC7B」の「タイムシフトマシン」用の部分だけ「再フォーマット」すれば、改善出来る可能性も有りますが、
既に「タイムシフト」で録画した番組をどうするかがキモになると思いますm(_ _)m
 <改善出来ない場合は「別のUSB-HDDに交換」が必要に...

「録画」や「ダビング」は、「65Z20X」が行いますが、
そのデータが正常にHDDへ記録(書き込み)できるかどうかは「USB-HDD」側の問題です。
 <「書き込み確認」をしているとは思いますが、
  「書き込み直後」は正常に書き込まれたと思っても、何かのきっかけで「データ欠損」になる場合も有りますm(_ _)m

書込番号:19560689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

65Z20X購入しました

2016/02/03 16:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z20X [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

発売当初から65Z20Xを買おうと思っていましたが、新潟地方では60万円台でしか売られていなかったし、交渉してもほとんど値引きされなかったのでしばらく様子を見ていました。



ですが昨日、【ケーズデンキ新潟南店】を覗いてみたところ、期間限定で47万円(税別)とのこと。

交渉してみると、消費税込みで47万円(税込)にしてくれましたので即決しました。

がんばればもっと安くなるかもしれませんが、50万以下なら買おうと思っていたので特に気にしません。

5年間保証もついていましたし。



来週納品されるとのことですのでいろいろいじってみたいと思います。

この特価は、2016/1/29〜2/5の期間限定とのことでしたので、新潟地方のかたで検討している方はご参考に(^^

書込番号:19552648

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 65Z20X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z20X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z20X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65Z20X [65インチ]
東芝

REGZA 65Z20X [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

REGZA 65Z20X [65インチ]をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング