REGZA 65Z20X [65インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65Z20X [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65Z20X [65インチ]とREGZA 65Z810X [65インチ]を比較する

REGZA 65Z810X [65インチ]

REGZA 65Z810X [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月上旬

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65Z20X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のオークション

REGZA 65Z20X [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

  • REGZA 65Z20X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z20X [65インチ]

REGZA 65Z20X [65インチ] のクチコミ掲示板

(3449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65Z20X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z20X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z20X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

タイムシフト録画番組には、チャプターが一切付かないと思っており
観たい位置までずっと早送りで対応していました。
いつも通り、タイムシフト番組を観ていた時に、
リモコンに押した事の無いボタンがある事にふと気付きました。
それが「シーン検索」ボタンでした。
リモコンの1番下にあり、大きさも質も他のボタンとは明らかに重要度が低そうな型なので、気にもしていなかったんです。
それが押した瞬間に、ネットと交信し番組の内容(出演ゲスト、内容、CM)が時間順に並び、一発で観たいゲストのシーンまで飛ばせるなんて。
これって物凄く便利な機能だと思うのにホームページには、チャプターは通常録画のみ対応のマジックチャプターしか記載が無いので、タイムシフト番組は見られるだけで満足としていたんですが、
それを使っていて気付いたのでとても得した気分になりました。

以上です。

書込番号:19470884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/08 23:22(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z20x/function_04.html#regza_remocon
この辺にボタンの「存在」は判るようになっていますが、「シーン検索」については、以前のモデル
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z9x/recording.html#midokoro
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z8/recording.html#midokoro
こんな説明の仕方がされているだけですね...

スマホをお持ちなら、
http://www.timeon.jp/mobileapps/tvscenesearch/index.html
と連携するともっと便利かも!?

書込番号:19473032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2016/01/09 08:21(1年以上前)

向かって左に番組内容がリスト化されます。

重要度の低そうな位置と型

>名無しの甚兵衛さん
z20xは、教えていただいた前機種などの「シーン検索」の画面とは少し違う様です。
z20xはとってもシンプルになっていると思います。「シーン検索」ボタンを押すとすぐネットと交信するグルグル渦巻きが出て、その後画像のような画面になります。
ボタン一つで内容が表示され、チャプターの様に頭出しが出来るのは、まさにこっちが「マジック(魔法)チャプター」じゃんと思えます。

書込番号:19473712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/01/09 10:48(1年以上前)

シーン作成は人力なので録画終了数時間経たないと利用できないのと、ローカル局はシーン自体を作成してくれない事が難点ですかね。

書込番号:19474053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2016/01/09 15:07(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
えっ!?人力ですって??TOSHIBAがやっているんですか?
一瞬、甘栗の皮を人が工場で剥いている風景を描いてしまいました。
ローカルだと敏速じゃないんですね。
てっきりマスコミ業界には、タイムテーブルの本拠地があって、各局のキーパーさんが番組の内容をデータベース化して、それをダウンロードしているんだと思ってました。
しょっちゅう思い込みで自己解決してしまうので、無知ですいません。

書込番号:19474720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/01/09 15:39(1年以上前)

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20121018_566812.html

ガンバってるのはコチラの皆さんです。

書込番号:19474797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

安いかな?

2016/01/07 22:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

スレ主 suidogさん
クチコミ投稿数:4件

1/6に某ヤマダ電機店にて税込\265000にて購入しました。5年保障がついて、10000ポイントをつけていただき、無料にて取付設置もしていただけました。ヤフオクで248000円で同じものを売っていたのですが、送料、5年保障をいれるとかなりお安く買ったのかなと思いました
みなさんはどうですか?

書込番号:19469836

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5

2016/01/07 22:54(1年以上前)

1/3に某ヤマダ電機店で、税込285,000円、ポイント13%に加えて10000ポイント、5年保証付き設置費込みで購入しました。

書込番号:19470044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/08 23:43(1年以上前)

>5年保障がついて、10000ポイントをつけていただき、無料にて取付設置もしていただけました。
「5年保証」の詳細は理解されていますか?

「5年(メーカー+延長4年)保証」と言っても、「1年後以降は無償修理保証」では無いのでは?
 <http://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/muryouhosyou.html
  こちらの場合、「無料延長保証」の名前通り「無料」なので、「5年の延長保証が付いた」と糠喜びになる可能性も...(^_^;

「無償修理延長保証(有料)」だと、
http://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/kadenho.html
になると思いますが...


量販店の場合、製品の価格に「配送設置費用」も付いているのが殆どだと思いますm(_ _)m
 <http://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/kouji.html
  「階段の無いアパート」などだと別途費用がかかる様ですが、「1階リビング」への設置なら大抵無料に...

なので、「お持ち帰り」だとさらに安くしてくれる場合が有ったり...(^_^;

書込番号:19473114

ナイスクチコミ!1


babelsさん
クチコミ投稿数:1件

2016/01/13 00:58(1年以上前)

ここを見て、さいたま市のヤマダで50Z20Xを交渉
価格comの最安は問屋系のショップなので合わせる事は
出来ないと言われ(1/12現在最安 248000円税込)
どの位、合わせる事が出来るか交渉した所、248000円税別でポイント10%、5年保証、配送無料で提示されたので購入致しました。 まずまず、上手く交渉出来たと思っています。
ヤマダとしてはポイントで消費税分を回避してくれた見たいですが最安より実質安くなっていると思います。

書込番号:19486675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:9957件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/01/02 08:16(1年以上前)

>suidogさん
レビューに質問書いても
返答もらえませんよー

書込番号:25078900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

標準

以前あった機能が無くなった

2016/01/05 14:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

スレ主 skaiさん
クチコミ投稿数:66件

2画面表示が無くなりました
地デジチューナー9つもあるのならセルレグザにあった8画面表示があっても良さそうなものなのにまさか2画面すら無いとは・・・
2画面表示はゲームやりながらテレビ見たり重宝してたので無くなるのはかなり痛いですね
ブラビアの4Kも軒並み2画面表示が無くなりました。
技術的にそんなに難しいものなのでしょうか。

書込番号:19462107

ナイスクチコミ!6


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/01/05 14:22(1年以上前)

小出しに
新機能追加してくんじゃね?

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151113_730486.html

書込番号:19462115

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3795件Goodアンサー獲得:537件

2016/01/05 22:44(1年以上前)

別に「ゲームをしながら番組視聴」を
しなくても録画予約をして後から観ればいいと
思うのだけど。

Z1Sを買ってから2画面機能が珍しい頃は
面白がって表示させてましたが、1画面に対して
分割した時に明らかに表示が小さくなるのが
我慢できなかったので自分は止めました。

書込番号:19463497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/06 00:45(1年以上前)

こんな感じ...

>地デジチューナー9つもあるのならセルレグザにあった8画面表示があっても良さそうなものなのにまさか2画面すら無いとは・・・
「録画するだけ」なら、それほどの処理能力は必要有りませんが、
「多画面」にするには、結構処理能力が必要になります。

なので、「使う側」は、いろいろ考えるかも知れませんが、「作る側」からすると、「コスト」の問題から、
「あまり使わない機能なら無くそう」という事に..._| ̄|○
 <どういう統計なのかは「社外秘」で教えてはくれないとは思いますが...(^_^;


同様の件は、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820100/SortID=19227303/#19232409
でも、話題には上がっていますね(^_^;


まぁ、「超解像技術」を辞めて、「多画面表示」に「性能移行」すれば、可能かも知れませんが、
どちらにしても、「聞ける番組」はどれか1つだけなので、個人的には、
「安いテレビを複数買って並べる」方が現実的だと思いましたm(_ _)m
 <ウチは、「37Z3500(REGZA)」と「KDL-26J3000(BRAVIA)」を2台並べていて、
  「BRAVIA」の方は、「外部入力とチューナー」との組み合わせで2画面が出来るので、
  「REGZA」で2画面、「BRAVIA」+「レコーダー」で2画面の「4画面表示」も可能ではあります(^_^;
  基本は、「REGZAでメイン番組(音有り)」+「BRAVIAで野球などのスポーツ番組(音無し)」などで利用しています。
  最近は、「PCモニタ(REGZA)」+「テレビ鑑賞(BRAVIA)」というパターンが多いです。

書込番号:19463852

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2016/01/06 11:32(1年以上前)

2画面無くなったのですか
レコの操作をしながらテレビの続きを見たい(聞きたい)のは便利でした

情報ありがとうございました

書込番号:19464695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


太戦略さん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/07 01:40(1年以上前)

自分もZ20Xを買う気満々だったのですが、二画面機能が無い事を知り
慌てて在庫が無くなりかけていたZ10Xを買いました。

撮り溜めた録画番組を見ながら、サッカーや野球など
ライブで得点シーンだけを見たい時など、
大変重宝していたので、この機能が無いと
スポーツをわざわざ録画して後から見ないといけなくなります。

大して興味が無かった番組を後からチェックする、
なんて事も二画面だと気軽にできます。

また、タイムシフトやレコーダーを何台も運用していると
限られた時間で多くの番組をチェックするために
絶対必要な機能と言えます。

フラッグシップ機なのにどうして無くしてしまったのか。
私が以前テレビを東芝にしたのも
当時、画質で東芝を圧倒していたSONYに二画面機能が無く
東芝のZ2にあったから。

こういう動機でテレビを選ぶ人もそれなりにいるのですから
無くさない方が良かったと思います。

書込番号:19467454

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:54件 雨宮農園 

2016/01/07 21:47(1年以上前)

私もこの2画面が無くなったのにはとても残念です。
REGUZAを購入したのもこの2画面があったからです。

スポーツ番組を見ながら、ドラマを見たり応用が楽しかったのに。
今から待っていればこの2画面が又復活すればいいと思う。

でも東芝はテレビから撤退するということなので、もうだめですね?!

書込番号:19469759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5

2016/01/08 09:04(1年以上前)

今まで2画面機能の無いテレビだったので、特になくても困りません。プラズマテレビからの買い替えなので、画質重視です。
スポーツ見るなら大画面で見たいですし、録画番組も集中してみたいので、2画面機能があっても使わないでしょうね。

書込番号:19470783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度5

2016/02/02 07:06(1年以上前)

>skaiさん

横レス失礼いたしました。
先に書き込みした通り、skaiさんの視聴スタイルを否定している訳では無く、自分の視聴スタイルについて述べさせていただきました。

加えて言うならば、多画面表示機能を要望されるなら、東芝に意見することも必要では無いでしょうか。
要望だけ伝えたいなら、要望入力フォームに入力し、アップデートで機能が付加されるかどうかについて回答が必要なら、質問入力フォームで入力してください。

要望入力フォーム
https://www.webcom.toshiba.co.jp/jp/voice/

質問入力フォーム
https://www.webcom.toshiba.co.jp/jp/inq/

以後は当スレに書き込みすることは無いと思います。

以上

書込番号:19547649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

回線速度計測

2016/01/04 23:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

クチコミ投稿数:17件

クラウドメニューの4kアクトビラで回線速度計測という機能があるのですけど
これで家の有線、無線LANを測定すると
一桁というとんでもない速度mbpsがでてしまいます。

一方で、pcやスマホアプリで計測すると200くらいは軽く出るのですが、なぜこんなにも違うのか不思議です。
みなさんもおなじでしょうか。
無線LAN規格はテレビとスマホは同じ電波またはルーターでの比較です。

テレビは50z20xです。

書込番号:19460871

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2016/01/05 10:00(1年以上前)

私もソニーのスカパーチューナーFMP-X7で4Kアクトビラを視聴しました。
速度測定では19MBpsしか出ず、約1分毎に一瞬音声が途切れます。

パソコンやTVのWEBからの計測サイトでは、これ程遅く有りません。
勝手な想像ですが、アクトビラの計測はネット環境の計測値ではなく
アクトビラのサーバーと自宅との特定環境での計測値かなと思います。
以前に光TVをお試ししましたが、ブロックノイズが出て見送りました。

書込番号:19461558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2016/01/05 11:28(1年以上前)

>masa46464646さん

無線LAN親機の機種は何でしょうか?
親機とテレビは別の部屋ですか?

書込番号:19461733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/01/05 20:14(1年以上前)

メカタれZさん

無線LANルーターは、eo-RT100(n1)
テレビと親機は離れており、テレビ設定画面では
アンテナ一本しか立ってません。

ちなみに、無線より有線のほうが、悪い値なのです。

書込番号:19462949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2016/01/05 23:16(1年以上前)

>masa46464646さん こんばんは。

型番のアップ、ありがとうございます。
この親機は2.4Ghzと5Ghzの両方に対応してますね。

今、どちらの周波数帯で通信しているか分かりますか?
2.4Ghzは遠くまで届くのですが他の無線機器と干渉しやすいです。
5Ghzは遠くまで届きにくいですが他の無線機器と干渉しにくいです。

両方の周波数帯で試して見て下さい。

書込番号:19463602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/01/05 23:31(1年以上前)

メカタれZさん

返信ありがとうございます
両方試しました
僅かではありますが、5GHzの方がいい値がでるのですが
それでも、25mbps程度です。。

書込番号:19463653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2016/01/06 07:28(1年以上前)

>masa46464646さん おはようございます。

5Ghzでその数値は異常てすね。
PCやスマホでテレビの近くからの通信速度はどうでしょうか?

テレビの無線LANの不具合の可能性も疑った方が良いかも知れません。

書込番号:19464150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/01/24 18:41(1年以上前)

当方も有線 無線 で試しましたが、31mbps
しかでませんでした。
有線も無線もほぼ同じ数値でした。
PCでの測定では、700mbps越えが普通です。

アップデート待ちしかないのでしょうかね?

書込番号:19521158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

千葉県内ヤマダ電機にて

2016/01/03 18:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z20X [65インチ]

クチコミ投稿数:6件 REGZA 65Z20X [65インチ]の満足度5

本日65インチを購入しました。
ダメ元で価格.comの最安値に合わせてくれるか聞いてみたところ、
割とあっさり合わせてくれました。

支払い額=税込み50万丁度
+ポイント9260
+お年玉ポイント5万(このポイントのみ60日間だけ有効の縛りあり)
なので実質¥440,740になりました。

保障やアフターはケーズが最強との考えで
なるべくケーズで買いたかったのですが
今回はケーズの値引きが渋かった事と、
設置後1週間の間にドット抜けがあった場合も
即交換してくれるとの事だったので、
今回はヤマダで購入しました。

検討されてる方の助力にでもなれれば幸いです。

書込番号:19456930

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/01/03 23:23(1年以上前)

>サイコロ0423さん

有益な情報をありがとうございます。
私も65インチを検討してますので、もし、よろしければ、店舗名を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:19457798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 REGZA 65Z20X [65インチ]の満足度5

2016/01/03 23:50(1年以上前)

>ヒロナギさん

ヤマダ電機テックランド流山店になります。

最初に声を掛けた店員さんが
「こちらのスタッフの方がもう少しお値段のご相談できると思いますよ」と
恐らくですが、もう少し立場が上の店員さんを態々連れて来てくれました。

ただ現在、在庫が取り寄せの様で
我が家に届くのは1/12の予定になってます。

書込番号:19457870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/01/04 06:27(1年以上前)

>サイコロ0423さん
返信、ありがとうございます。
流山ですか。少し遠いですが、参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。

書込番号:19458247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 REGZA 65Z20X [65インチ]の満足度5

2016/01/04 10:54(1年以上前)

>ヒロナギさん

ご参考になった様でなによりです。

書込番号:19458654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

えっ!新年早々に!?

2016/01/02 18:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

新年早々ですが取り敢えずあけましておめでとうございます。
て言うか58Z20Xを購入して約一カ月が過ぎた昨年の年末に夜中突如画面が15秒~20秒間乱れる現象が発生してしまいした。何故かすぐさま動画の撮影と思い何とか成功。
翌々日にサポセンへ連絡するが再起動するよう促される。
再起動で治るような話では無いのではと思い撮影した動画だけでも年明け落ち着いてからでも見に来て頂けないかと話を進めようとするが・・・。
お姉さんの言われるまま取り敢えず実行して様子を見る事に。
しかし案の定、新年早々再発する最悪の事態に。(こちらも動画で撮影済み)
だけど時期が時期だけに連絡もし辛くまたタイムシフト用の録画もひょっとしたら最悪全滅する為もう少し様子を見ようかなと、、、思ってます。
皆さんは大丈夫でしょうか?

書込番号:19454094

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/01/02 18:37(1年以上前)

治らない場合はJoshinに連絡してみては?
こういう場合は日にちがかかっても販売店に連絡した
方がいいですよ。
最悪、交換交渉もありですね。

書込番号:19454126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/02 23:03(1年以上前)

量販店での購入なら、たとえメーカー保証期間が過ぎていても販売店に連絡して、
「修理」するのか、「買い換え」するのかを相談するのが一番手っ取り早いですm(_ _)m
 <今回の場合、「メーカー保証期間」で、しかも購入後1ヶ月も経っていないので、
  「初期不良交換」や「返金」も視野に出来ると思いますm(_ _)m


お住まいの場所によっては、気候の影響で電波受信が不安定になる場合もありますので、
「結果」だけの現状の内容だけだと、何とも言えない部分も正直有りますm(_ _)m
 <「症状を撮影した」との事ですが、ご自身ではそのまま放置状態って事でしょうか?
  一応「テレビのリセット」はした様ですが、それ以外は「ノータッチ」?

接続の状況なども含めて情報を提供して貰えると、同様の状況の方への注意喚起や確認をするきっかけになると思いますm(_ _)m

書込番号:19454814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2016/01/03 08:57(1年以上前)

>アデランスマンさん
ありがとうございます。
まず台本通り?の電源ボタンの長押しでリセット。
その後に症状がでないと有料になる可能性があると言われましたので常にテレビを目の当たりにしてる量販店の従業員ならどう判断をするのかと言う事を一様サポートセンターのお姉さんにはそのような主旨を伝えました。

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。
>気候の影響で電波受信が不安定になる場合もありますので
可能性としては低いかなと思いながらも一様タイムシフトで同じ場面を確認しました。
バッチリ20Xらしい画質で映っておりましたので電波による問題はないかなと。

仕事の都合の整理が付きましたら取り敢えず購入先の量販店へ話を聞きに行こうかと思います。
その後はまた報告します。

書込番号:19455506

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/03 11:44(1年以上前)

>その後に症状がでないと有料になる可能性があると言われましたので
これは、変だと思いますm(_ _)m
 <「今後、1年間症状が出ないと、その後は有償になります」って事なら「その通り」ですが...

「メーカー保証期間」が「1年間」有る訳ですから、その間は「無償修理」の対象なので、
たとえ「診断」のためにサービスエンジニアが訪問しても、それも「無償」のはずです。
 <サービスエンジニアが来たら症状が起きないなんて事は良く有る話です(^_^;

「症状」が出ても、メーカー作業員が来た時に再現しない場合も有るので、
「写真」や「動画」で撮影しておくと、作業員が来た時に「こうなりました」って確認して貰えます(^_^;
 <一瞬の症状だと撮影は難しいですが、
  「あれ?直らない」って状況なら、まずはその状態を撮影してから、「テレビのリセット」などをしてくださいm(_ _)m

書込番号:19455873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2016/01/03 20:31(1年以上前)

>桃栗3年柿好きや年けど・・・さん

「画面が乱れる現象」というのは、どういう感じの現象でしょうか?

我が家のZ20Xで
映像がガクガクになる(ゲームの処理落ちみたいな感じ)事が何度がありました。
補間処理のせいかも?と思い、倍速モードをOFFにしましたが変わらず、
電源長押しのリセットを行ってからは多少マシになった気がします。


なお、東芝のサポートに聞いたところ、
サービスエンジニアの方に訪問してもらい、
異常が無かった場合は8千円ほど請求する事があるかもしれない、との事です。
もめない為にも証拠の動画があるのは良いですね。

お金が発生したり訪問の手間をかけないように
電話でもう少し技術的なサポートをしてくれればよいのですが
東芝のサポートセンターはどうやら技術の分からない
ただのコールセンターみたいな状態のようなので残念です。

もう縮小が決まっているので今さらサポートの改善も無理だと思いますが・・・

書込番号:19457234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2016/01/04 08:29(1年以上前)

>ひろかねさん
ありがとうございます。
>画面が乱れる現象というのは、どういう感じの現象でしょうか?
いきなり画面全体が粗くなりそこに半透明の縦線が目視出来る状態で入ります。
その縦線が場所(下部)によればよりハッキリとした縦線が結構ブレた感じで現れます。
この状態が全チャンネルに見受けられ約15秒から20秒続き消えます。
調べて見たら昨年の27日の夜中に初めて確認する。
29日にサポートセンターへ連絡。
その夜にリセットを実行し少し落ち着いたかなと思ってた矢先の年明け早々の元日に2度目の不具合が発生。
といった感じです。

書込番号:19458383

ナイスクチコミ!1


nikotosiさん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/04 21:17(1年以上前)

58Z20Xの購入者です。恐らく私の場合と同じ症状だと思います。私は、購入後1週間ほどして薄っすら画像が出ている中で画面全体が白く、縦線ノイズが出る状態となりました。リセットではありませんが電源を入れ直したら症状は消えました。その時は購入した量販店に連絡し、初期不良の可能性があるかもしれないと言われましたが、正常に戻っていて症状を画像として残していなかったこともあり、次に出るようなことがあれば交換のことも考えてもらうことにしました。そして3週間ほどして今度は画面下3分の1ほどに前回と似たような症状が出たため、動画で撮りメーカーのサービスの方に来てもらいました。
直ぐに液晶の不良と判断され、それを受けて販売店にも速やかに対応してもらい本体交換となりました。早めに販売店とメーカーのサービスに連絡されるほうが良いと思います。参考までに。

書込番号:19460243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2016/01/05 08:11(1年以上前)

>nikotosiさん
ご親切にありがとうございます。
自営業を営んでいるのでどうしても足を運ぶ事が出来ず昨日購入先へ事情を説明する為連絡をしました。
恐らく初期不良の可能性があると言う事でメーカーの方へ訪問依頼の予約をして貰いました。
今日メーカー側から連絡が入りひょっとしたら本日に見に来て頂けるかも知れません?
大変迅速な対応をして頂いたかなと思ってます。
結果はまたさせていただきす。

書込番号:19461364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2016/01/06 09:47(1年以上前)

昨日に東芝から出張サポートの方に来て頂きました。
早速本体を見て頂きましたが案の定不具合は現れず撮っておいたリセット前後の動画を見て頂きました。
あ〜っ…の一声を聞いた時は何故か確信いたしました。
結果、交換と言いたいところですが自分は無理を承知で返金を申し出たところ量販店側からは意外にも快く承諾を頂きました。
間違いなく現在、画質No1のこの機種を選ぶ事になると思うんですがもう少し日を置いてからにしようと思ったからです。
取り敢えず本体を返品してから後日にポイントも返還という運びで解決しそうです。
この選択が正しいかったか?また語弊があるか解りませんがこの度は東芝サイドや量販店サイドには迅速な対応をして頂いた事は大変感謝したいと思います。
このような事は無い方がいいのですが、ただ少しでもアレ?!と思う事があったなら静止画なり動画なりを撮り証拠を残すという事を皆さんにお勧めします。

書込番号:19464422

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 65Z20X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z20X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z20X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65Z20X [65インチ]
東芝

REGZA 65Z20X [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

REGZA 65Z20X [65インチ]をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング