-
ヤマハ
- スピーカー > ヤマハ
- ブックシェルフスピーカー > ヤマハ
NS-BP401 [ペア]
- ハイレゾ音源対応の新設計スピーカーユニットを搭載し、黒鏡面ピアノフィニッシュ仕上げを採用したブックシェルフスピーカー。
- 13cmウーハーの振動板には、純度99%以上の純アルミ材を採用。楽器個々の音色の質感を高い密度でつややかに描き出す。
- 楽器づくりのノウハウを生かした、高剛性キャビネットを実現。不要共振を抑える高い剛性を持ちながら、音の響きを巧みにコントロールする。
-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2021年5月30日 12:20 |
![]() |
2 | 1 | 2021年2月21日 03:58 |
![]() |
19 | 10 | 2021年2月6日 22:17 |
![]() |
1 | 3 | 2021年1月31日 20:43 |
![]() |
3 | 2 | 2021年1月30日 14:39 |
![]() |
5 | 2 | 2021年1月16日 15:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > ヤマハ > NS-BP401 [ペア]

>うめ子の母親さん
こんにちは。
理由は簡単です。儲からないから。
企業はボランティアではないので利益が見込めなくなる物は打ち切ります。
書込番号:24162617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うめ子の母親さん
売れなかった。
材料が手に入らなくなった。
後継がでる。
可能性は複数ありますが、売れなかったが濃厚でしょうか。
書込番号:24162650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うめ子の母親さん
ヤマハの家庭用単品スピーカーは、5年以上前の製品ばかりです。
要するに売れていないので、モデルチェンジができないのですね。
その中でも、まだそこそこ売れているものを残して、採算が取れないものは消えていくことになるでしょう。
書込番号:24162663
0点

想像の域を出ませんが、同じインドネシア生産のNS-B330とサイズや価格が若干かぶりますし採算の良い商品に集約する目的だと思います。深胴形状ももはやメインストリームではなくなり、ヒエラルキーが分かりやすく整理された海外競合と戦うためにはラインナップを仕切り直すタイミングに来ているように思います。
ヤマハの低価格製品は過剰なほどコストパフォーマンスが高いものが多く、逆に心配になります。もっと上手く商売するべきかと。
書込番号:24162791 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

識者の方々アドバありがとうございます。
なるほどですね
売れなかったってのが最大の要因なんですね。
ピアノブラック
お尻がながーい
扱いにくそうですもんね。
音も含めて時代にそぐわないってとこですね。
変な質問に親切に回答寄せていただいまして
ありがとうございました。
書込番号:24162879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スピーカー > ヤマハ > NS-BP401 [ペア]

おおよそで良いなら、↓ここに寸法図がある。
PC画面上で定規を当てれば、幅と高さの寸法は図示されているので、比例計算できる。
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/speaker_systems/ns-bp401/additional_tab25892.html#product-tabs
書込番号:23979228
2点



スピーカー > ヤマハ > NS-BP401 [ペア]
過去スレでバナナプラグの質問スレがあり、スレ主さんの書き込みがないまま解決済になっていたのでわかりませんでした。
バナナプラグはamazonでカレナ4S6Gのケーブルに音光堂さんがハンダ付けしているのを使用しています。
ダリ メヌエットでは問題なくささったのですが、BP401では半分位の位置まではささるのですが、それより先は、固いというより何かにあたって先に進まない感じです。左右とも同じです。
何が問題かわかりますか?
書込番号:23950146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AccuBattery Proさん
この製品を保有していませんのでご了解下さいm(_ _"m)。
過去にものすごく挿すのが硬い新品のバナナプラグに遭遇した事はありますが
他で既に使用された事があるバナナプラグが刺さらないというのはちょっと判らないです。
メーカー商品Webページで
「バナナプラグ対応の大型スピーカーターミナルには真鍮の削り出しパーツを使用し、
伝送ロスや経年変化を抑える金メッキ処理を施しています。」
と記載されてます。
なのでまずターミナルの穴の深さを爪楊枝等で測ってみてプラグの挿さった長さと
穴の深さを確認されては如何です。
穴の深さに対して挿さった長さの方が短い場合ターミナル穴径寸法がキツキツなのかもしれません。
もし他のバナナプラグ(廃棄も惜しくない品)あれば、ふくらみ部分をつぶして刺さるのかを確認して
見るのも良いかもしれません。
書込番号:23950304
5点

AccuBattery Proさん、こんばんは
BP401の端子穴に楊枝を頭から穴に入れて、深さを測ってみたらいかがでしょうか?バナナが楊枝の入った深さまで入っていれば、それが行き止まりでBP401では適正ということになりますね。
書込番号:23950319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あいによしさん
こんばんは。
素晴らしいご回答ありがとうございます。
今外出中なので、帰り次第試したいと思います。
書込番号:23950321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

古いもの大好きさんとかぶりましたね、楊枝が折れてはしゃれにならないので試してからカキコしたので、やっても大丈夫だと思います。
書込番号:23950323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>古いもの大好きさん
こんばんは。
早速のご回答ありがとうございます。
バナナプラグをさした時、周囲方向には余裕があり、先端が何かにあたる感じがします。
他の種類のバナナプラグはないのですが、別システムで使用しているカレナ4S6Gにハンダ付けしであるバナナプラグも同様てした。
帰宅後つま楊枝で測ってみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:23950337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>古いもの大好きさん
>あいによしさん
帰宅し確認しました。
画像をご覧下さい。
半分というのは大袈裟でしたが、3分の1ほど余ります。
音はこの状態で綺麗に鳴ります。
こういうものなんですかね?
書込番号:23950497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AccuBattery Proさん、こんにちは
お写真ありがとうございます。
バナナの一番膨らむところが実質的な接点。そこが入っていて接触するので、機能的には問題ないと思います。ヤマハ製品はうちではアンプなので、試したら、同じような感じでしたよ。
書込番号:23950581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AccuBattery Proさん
MENUETのターミナル深さをノギスで測定すると22mmでした。
保有のバナナプラグ 写真上から先端から段差(ここからは入らない)までの長さが
上段 18mm
中段 16mm
下段 13mm
でしたのでMENUETのターミナルには段差部分まで挿せました。
ちなみにB&WのCM5ターミナル深さは16mmでしたので上段のバナナプラグは
根元まで挿さらない事になります。
ヤマハBP-401のターミナル穴が少し浅めの製品なのかな。
オーディオテクニカ AT6302の膨らみ部分長さが12mm程度なのでそれぐらい
挿せれば大丈夫なのではないでしょうか。
たまに抜けてきていないか確認しながら様子を見られては如何でしょう。
書込番号:23950629
4点

>AccuBattery Proさん
NS-B330を使用しています。画像を見る限りターミナルは、BP401とおなじようです。このタイプは、かなり奥行きが浅いようです。下の過去スレに、自分がupしたB330のスピーカーターミナルと浅く刺されたバナナプラグの画像がありますよ。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000815791/SortID=23338093/
書込番号:23950705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あいによしさん
こんばんは。書き込みありがとうございます。
「バナナの一番膨らむところが実質的な接点」なのですね。知りませんでした。教えて頂きありがとうございます。
またYAMAHAのアンプも同じ感じということで、YAMAHAの製品はこれが基準なのかもしれませんね。私のアンプはマランツとオンキヨーですが、根本まで入りました。
ありがとうございました。
>古いもの大好きさん
こんばんは。書き込みありがとうございます。
ノギスでの計測と画像アップありがとうございました。
バナナプラグの長さは色々あるのですね。知りませんでした。教えて頂きありがとうございます。
BP401の長さに合ったバナナプラグは探せばありそうですが、自分でスピーカーコードとバナナプラグを繋げる自信がないので、このまま様子を見ながら使おうと思います。
ありがとうございました。
>ピンキーサロンさん
こんばんは。書き込みありがとうございます。
NS-B330のリンクありがとうございました。アップされた画像とても参考になりました。先にも書きましたが、YAMAHAの製品はバナナプラグが短いものが標準なのかもしれませんね。
ありがとうございました。
私の疑問が解決できました。
教えて頂いた皆さま、ありがとうございました。
書込番号:23950871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スピーカー > ヤマハ > NS-BP401 [ペア]
本日少し値段が下がったのでネットで注文したのですが、置き場で悩んでいます。
NS-BP401
176x310x327 mm
載せようとしてるスピーカースタンド
天板サイズ:W・200×D・250mm
スピーカースタンドから奥行き8センチ(前後各4センチ)程はみ出るのですが、特に支障はないでしょうか?
書込番号:23938720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インシュレータはPTS-Gで3点支持を考えています。
書込番号:23938735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AccuBattery Proさん
特に問題ありません。セッティングできるか次第です。
純正でもはみ出るものありますよ。
書込番号:23938844
0点

>kockysさん
ありがとうございます。
純正でもあるのですね。参考になりました。
重ねてありがとうございました。
書込番号:23938997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スピーカー > ヤマハ > NS-BP401 [ペア]

freedom4790さん、こんにちは
音に厚みがあって、ボーカルの濃さとかはこっちの方が出ますね。
書込番号:23935962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安くてポイントつくの終わっちゃったみたいであきらめます。
機会があれば聞いてみたいと思っています。
書込番号:23936034
1点



スピーカー > ヤマハ > NS-BP401 [ペア]
>landcruiser1さん
NS-BP401以外にもNS-BP182 NS-BP200 NS-SW200にも
「生産完了品」表示が…。
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/speaker_systems/index.html
書込番号:23909561
2点

>landcruiser1さん
>古いもの大好きさん
情報ありがとうございます。Made in Indonesia(NS-BP200)なので、コロナ禍で生産やサプライチェーンに影響が出ているんですかね?NS-BP200を1セット買い置きしておいたかいがありました。
書込番号:23910008
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





