レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(8460件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ259

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

営業の知識、対応について

2019/11/15 18:05(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

今回RXの購入を考えております。
そこで、オプション品について質問したところ、間違った説明をされました。
その後、私がカタログで調べて、セールスの言っていることと違っていたため確認したところ、勘違いでしたとのこと。
そしてまた、違うオプション品で誤った説明を受けたことが発覚しました。
自分の購入するものだから、自分で色々と調べることも必要と思いますが、ブランド、価格を考えると、もう少ししっかりしてもらいたいという気持ちが強くあります。
皆様の購入時や、ディーラーはこういったことはありませんでしたか?
また、こういったことがあった時、どうされましたか?

書込番号:23048939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:62件

2019/11/15 18:16(1年以上前)

>スカイスクレイパさん
細かいこといちいち笑
嫌なら買わなきゃ良い話

私が担当者なら、あなたを面倒くさい客に認定します。

書込番号:23048963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/15 18:23(1年以上前)

こういう事があった時、、
何かやりようありますか?
違っていると思えば確認するのみです。
間違いはあるもので、ある程度の経験年数ある営業ならば実際は知識は上です。今後しっかり教えて貰えば良いだけ、、
但し、性格的に合わない人がいるのも事実です。その場合は営業変えて貰いましょう。

書込番号:23048974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:21件

2019/11/15 18:36(1年以上前)

>kockysさん
返信ありがとうございます。
今回の間違いというのは、サンルーフ(パノラマルーフではないです)にチルトが付いているのか確認したところ、付いていないと。
なので、サイドバイザーを付けようとしましたが、今乗っている車のサンルーフにチルトができるため、カタログを見て確認した次第です。
バージョンL購入予定ですが、ヘッドアップディスプレイは付いていないって言うし。
カタログをもう少し確認してくれれば、わかることなので、サービスにそれをお願いしたいところなのです。
人間なので、間違いはありますが、先の回答にあった様に、面倒くさい客と思われたくないというか、良好な関係を築いていきたいと考えており、すると、担当をかえるのも微妙な感じで、だったら買うなということになるのですが、とても良い車なので、どうしたもんか考えがまとまらない感じです。

書込番号:23049001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/15 18:44(1年以上前)

>ナルファード買っちゃいやしたさん
私もあなたを使えない担当と認定しますw

書込番号:23049024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/11/15 18:46(1年以上前)

別のレクサス店に行けばいい。

担当を変えてもらうことはできても、面倒な客と認識されるのは変わらないからな。

書込番号:23049029

ナイスクチコミ!12


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/11/15 18:59(1年以上前)

どこのメーカー系列でも自分より詳しい人に出くわすことは滅多にない感じ。
だから、自分のモノになるのだから徹底的に自分で調べます。営業だろうと頼りません。
セール担当よりもメカサービスのチーフクラスの方が詳しいはず。

問題は自分が売る商品に関して間違うほどの知識しか得ていないことよりも
間違うような曖昧なままに確認もせずにお客さんへ伝えている事だと思う。
腰掛な従業員だろうと思って
特にその店に義理もツテもなく、初見であれば担当を変えたいところ。
少し範囲を広げて、良い営業マンにあたるように相見積もりをとってから決めても良いとは思う。

書込番号:23049051

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6521件Goodアンサー獲得:488件

2019/11/15 18:59(1年以上前)

ツンデレツンさんに共感します。そのレクサス店は「確認する」という作業を怠った社員の問題で見込み客を一人失ったということでしょう。

書込番号:23049052

ナイスクチコミ!11


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/11/15 19:14(1年以上前)

>カタログをもう少し確認してくれれば、わかることなので、サービスにそれをお願いしたいところなのです。

営業の立場から見ればそんなことはカタログを精読してくれとも(貴殿には)言えないので苦し紛れに曖昧な返事をしたのでしょう。言い換えれば今後付き合いたくない客だなとも思われているんです。

私が営業さんだったら「クルマに関してはお客様のほうが詳しく勉強されていますので..」とか言ってごまかすかな?

まあ貴殿とは合いそうにない営業さんだと思いますので他店で商談されたほうが良いかと思います。

書込番号:23049079

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2019/11/15 20:02(1年以上前)

レクサスを買おうという貴方に対する妬みも半分くらいあって皆さん辛辣な意見を言ってるだけです。
気にしなさんな笑。
テキトーなこと言ってくる営業さんから買いたくないのは僕も同じですよ!
生理的に無理じゃないなら我慢して買いますね僕なら。生理的に無理なら店を変えます。

書込番号:23049157 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:32件

2019/11/15 20:12(1年以上前)

レクサスの営業は、マツダ並みにレベル低いです。
商品知識ない、接客技術ない、タバコ臭いで最悪でした。

以前LS460を購入しましたが、二度と買おうとは思いません。

書込番号:23049181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/15 20:17(1年以上前)

>スカイスクレイパさん
そのレベルなら何思われようとも
「カタログ読み直して確かめたら***だったよ」という事実をその店舗の上司に話した上で
「車には興味ある」旨をしっかり伝えて
「適当な担当だと不安があるから担当変えて!」と言います。
そこでめんどくさい客と思われたら、、さようならですね。別の店舗で買いますよ。

上から目線で言うと言ってるのではなく淡々と伝えます。そこから開始ですよ。
長く付き合うのなら最初の見極めは大事です。この辺り甘く見られない程度で性格見せて誠実に対応すれば大抵うまくいきますよ。
何よりこの客には「丁寧に伝えて対応は必要、でもそこを守れば問題ない客だ」と印象付ける事もできます。

私は駄目なら駄目とハッキリ言うので「早く連絡しないとまずいと思って連絡しました」なんて正直に言いながら連絡がありますよ。
そういう関係で対応して貰うパターンが多いですね。参考になれば良いですが。

書込番号:23049195

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件

2019/11/15 20:56(1年以上前)

皆様、心のこもった返信ありがとうございます。
色々なアドバイスをいただき、私としては、店舗は変えず(近くに別系列ディーラーが無いため)、担当に少し冗談交じりでツッコミを入れていこうかと考えています。
それでも変化がない場合は、上長に相談するしかないかと。
ヨツイスミトモさんの考えに近いものがあります。
レクサスの車を買うのに、我慢しなければいけないのは少し嫌な気持ちになりますが、点検くらいしかディーラーと関わらないと思いますし、この嫌な気持ちを吹き飛ばすくらいいい車だと思いますので、心を広く持って、対応していきたいと思います。

書込番号:23049266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


まじ44さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/15 21:43(1年以上前)

>スカイスクレイパさん
欲しい車なら調べる気持ち分かります。
販売員も車が好きな人、全く興味ない人居てますね
仕事に情熱がある人ならそんな事ないと思いますが、とりあえず働いて給料貰ったらそれで良い人も居てるので、どこか諦めるしかないかな

そんな事では多分長く営業続かないかなと思いますので早く担当が代わる可能性があるかも?と思いますよ(笑)

書込番号:23049351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2019/11/15 22:30(1年以上前)

>スカイスクレイパさん

私は過去サービスからセールスへ代わった担当者から車を購入したことがあります。その時は、こちらからのメカニズムの事や、気になる症状が発生したとき直ぐに答えが返ってくるから安心感があるからです。
しかし、今の担当者はセールスしか経験なく、何かあってもサービスへ確認してからの解答になり、少々時間が掛かります。もう少しメカの事に詳しくなってもらえれば心配りが出来るいい担当者なんですが、、、
やはり、担当者とのやり取りで不信感を拭えないのであれば、担当者の交代をGMへ相談されるのも一つの手かも、それでもダメなら皆さんが仰る通りディーラーを変えるしかないと思います。
昨年NXを購入するとき、営業母体が異なるレクサス店2店舗で競合し、私と相性が合うと思ったディーラーから購入し、今年の4月にはUXも購入しました。値引き等の条件は他店の方が良かったのですが、相性の方を選びました。

書込番号:23049433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/11/15 23:53(1年以上前)

その人は車屋なのに車に興味が無いんだろうね

何となく働いてるサラリーマンなんだよ

営業とは車を買ってからも付き合うから、購入後の事も考えるとどうなの?って気がします

カローラなら許せてもレクサスならしっかりとした営業であって欲しいですね。

書込番号:23049580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/11/16 00:12(1年以上前)

レクサスの営業マンってトヨタ販社の使えない人が行きつく閑職だからね。

書込番号:23049615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/11/16 00:37(1年以上前)

>まじ44さん
>RTkobapapaさん
>ツンデレツンさん
>北に住んでいますさん
皆様返信ありがとうございます。
カローラなら許せても...ごもっともです。そんな気持ちなのです。
別スレで、営業マンを教育するというものを見たことがあり、そういった考えもあると思いましたが、レクサス=おもてなしというイメージがあるため、なんだかなと思ってます。
確かに、面倒くさい客ですね。
ただ、私の望みとしては、質問にしっかり回答してもらえればいいんです。
わからないんだったら、時間が掛かっても調べてもらえればいいんです。
決して客だからこっちが偉い、神様だという考えは無く、お互いにやるべきことをやれば問題無いと思いますので、ただただディーラーにクレームを言うのも、気が引けてしまいます。
歩み寄って、良好な関係を築いていきたいのですが、相手がいることなので、私の考えを担当に伝えるしかないのかなと。
担当の方も、悪い人ではなく、適当にやってる感も感じないため、ミスリードに気付かないことが多く、たまたま今回の間違いを発見した次第なので、念のため全てにおいて、カタログ等と睨めっこが必要と感じております。
やはり、面倒くさい客&スレ主ですねw

書込番号:23049662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/16 11:12(1年以上前)

>スカイスクレイパさん
間違いがない人なんて居ますか?
気付いたら教えてあげるだけで、楽しい商談になると思いますけどね。w

書込番号:23050248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2019/11/16 12:31(1年以上前)

>kakaku.com神降臨.さん
おっしゃるとおりですね。
私も間違いますし、レクサスだからといった、色眼鏡で見過ぎていたと感じております。
やはり、何事も楽しく過ごしたいので、考え方を改めるのが最良の方法ですね。
アドバイス、ありがとうございます。

書込番号:23050398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2019/11/16 13:21(1年以上前)

ディーラーOPで勘違いされてもリカバリーできるけど、メーカーOPで勘違いされたら車両交換でしかリカバリー出来なくなるのもありますからね。 
自分より車のこと知らない人から車を買いたくないなぁ。その辺は売る側の責任だと思うけどな。 
実際、勘違いされて納車されて損するのはこちら側なので、内容は確実に見ておいた方が良いですね。 
担当を変えて欲しいっすね自分なら。 もしくはその後のリアクションで信頼できるか観察しますね。

書込番号:23050496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:70件

2019/11/16 14:45(1年以上前)

>スカイスクレイパさん

> ただ、私の望みとしては、質問にしっかり回答してもらえればいいんです。
> わからないんだったら、時間が掛かっても調べてもらえればいいんです。

高い買い物なので、私もそう思います

ここは相手の立場に立って考えてみます
次々に来店されるお客様を手際よく捌いていく(失礼!)ためには、できるだけ宿題は持ちたくないのでしょう
・昼休み等の休憩時間を割いて調べる
・回答を伝えるため接客の合間に電話かけるが、なかなかつながらない
・やっとつながり、回答を伝えたが、労いの言葉もなし
このような最悪のシナリオを避けるためには、経験則などから多分こうだろうと思う答えを持っていたら、
その場で言ってしまうんじゃないかと

さて、今後ですが、担当を変えたところで、100%信頼のおける担当に巡り合うことは無理と考え、
うまく付き合っていくしかないでしょうね(その辺は人生の伴侶も同じです)

書込番号:23050645

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/16 15:30(1年以上前)

>しいたけがきらいですさん
本当 そのとおり
お気に召さなければず〜っと担当変えて満足するのかな?

書込番号:23050724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/11/17 00:51(1年以上前)

皆様の厳しい意見や、寄り添った意見ありがとうございます。
嫌なら買わなければいいと言ってしまったらそれまでですが、私が欲しいのは、担当ではなくRXという車なのです。
担当を変えたからと言って、100%満足出来るかと言ったら、それも確信が持てず、結果店舗と私がより良い関係を築いていけないと考えたため、自分が知識を持とうと決心しました。
それで、他のお客さんに迷惑をかけぬよう、担当に伝えて、知識を共有できたらいいなと。

と、いうことで、本日RX Fスポ契約してきました!
悩んでもいいことないと思いますし、本当に良い車だと思います。
納車が3月末くらいとのことでしたので、とてもワクワクが止まりません。
皆様のご意見、ありがとうございました!

書込番号:23051842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re-Sさん
クチコミ投稿数:9件 RX 2015年モデルの満足度5

2019/11/17 15:16(1年以上前)

嫉妬だらけで大変ですね・・心中お察しします。。。

新型のRX450hverL乗ってます。
自分はレクサスにはサービス込みで買いたいと思っていたので担当の良し悪しは最初気にしました。
これは、レクサスに限らず色々な店舗で使っている手法なんですが参考までに。

結論から言うと毎回フリーでいきます。
予約とか一切なしでいきなりいくんです。
性格が合わない担当だったら次回は予約とかせずにいきなりいくんです。
そうすると大抵は別の担当がつきます。
そこで性格があえば前向きに検討するっていう手法です。
相手は「担当がダメだったか?」と思ったとしてもこちらから明確な態度を示したわけではないのでそれは憶測にすぎません(笑)
個人的にはこれが一番スマートじゃないかなと思うんですがどうでしょうか?

ちなみに私はレクサスでは二度この手を使って今はとても良心的な方とやり取りを出来ています。

書込番号:23052936

ナイスクチコミ!5


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/11/19 17:51(1年以上前)

せールスだからと言って熟知している訳ではなiいです。

家電量販店の店員と同じようなものです。

書込番号:23057242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/11 19:27(1年以上前)

皆さんのおっしゃるとおり、ダメな営業マンはレクサスに限らずどこにでもいますし、別の販売店に変えるのも良いと思います。
しかし、未だに地方に行くと、県内に唯一のレクサスってのがあるんです。
私も、レクサス乗ってる時は、イライラすること沢山ありましたが、なんといっても県内唯一。これはストレスでした。
といっても、今も県内唯一の輸入車正規ディラーにお世話になってるので、選択肢がないのは辛いです。

書込番号:23101356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ105

返信15

お気に入りに追加

標準

リアワイパーの交換方法について

2019/11/12 17:52(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 王祿さん
クチコミ投稿数:8件

フロントワイパーの交換方法は取り扱い説明書に記載あったのですが、リアワイパーの交換の記載がなく、どなたか交換方法をご存じの方いらっしゃればご教授願います、よろしくお願いします。

書込番号:23042887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


返信する
クチコミ投稿数:62件

2019/11/14 01:49(1年以上前)

ってかワイパー自分で交換するんですか?
工賃ケチらないでGSでやってもらいましょうよー
レクサス乗ってんでしょ??>王祿さん

書込番号:23045856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 王祿さん
クチコミ投稿数:8件

2019/11/14 07:34(1年以上前)

>ナルファード買っちゃいやしたさん

 はじめまして。当方現行RX450h Fスポーツに乗っております。
工賃をケチるつもりは毛頭になく、ワイパーの交換程度なら自分で実施したい、とただそれだけを考えて、もしわかる方がいればお聞きしたいと思い投稿させていただきました。ネットに自分が探す限り一切情報がなかったので。

 もし、わかる方がいなければ月末ディーラーに1ヶ月点検出すので、そのときお伺いします。

書込番号:23046047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


素人車さん
クチコミ投稿数:1件 RX 2015年モデルの満足度5

2019/11/14 09:57(1年以上前)

>王祿さん
どういった経緯で交換されるのかわかりませんが、1ヶ月点検時「リヤワイパー調子悪いので交換してください」
と言えば無料で交換してくれるのではないでしょうか?

書込番号:23046255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2019/11/14 11:40(1年以上前)

>王祿さん
この車には乗っていませんが替えゴムのメーカーサイトに各タイプの交換方法が記載されているので参考にされてはいかがでしょうか?
(たとえばガラコなど)

書込番号:23046381

ナイスクチコミ!1


光助さん
クチコミ投稿数:4件

2019/11/14 17:37(1年以上前)

わたしも自分で取り替える派です
先日、◯ートバックスさんで冬用ワイパーを
探してたら無くて、結果的にディーラーで購入して
サービスの方に教えて頂きました。
フロントは、書かれる通り取説にも書いてますが
リアは、書いてないと言ってました。

やり方は、ワイパーを動かして
スイッチの所で中途半端に止めると
ワイパーアームが出たままとなります。
取り替えたらスイッチを、もう一度動かすと
元に戻るとの事です。

マイナー前のモデルは、
フロントも同じ方法だったようです。
説明の表現が下手で申し訳ないですが
わからなければディーラーさんが親切に
教えてくれますよ。

書込番号:23046976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 王祿さん
クチコミ投稿数:8件

2019/11/14 20:25(1年以上前)

>素人車さん
 はじめまして、田舎でディーラーが遠くて自分で出来ればと思い投稿しました。

書込番号:23047331

ナイスクチコミ!4


スレ主 王祿さん
クチコミ投稿数:8件

2019/11/14 20:26(1年以上前)

>ぴぃぱぱさん

 はじめまして、僕が調べた限り情報が出てこなかったんですよね・・・。

書込番号:23047333

ナイスクチコミ!0


スレ主 王祿さん
クチコミ投稿数:8件

2019/11/14 20:27(1年以上前)

>光助さん
 はじめまして、光助さんが書いてくれたやり方はフロントワイパーの方法ではないでしょうか??

書込番号:23047339

ナイスクチコミ!2


bbs_rzdさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/15 07:27(1年以上前)

>王祿さん

横から失礼します。
Dに電話するか、メールして、作業手順を聞けばすむ話じゃないかと。恥ずかしいとか関係ないですよ。間違ってもレクサスデスクに聞いてはいけません。Dに取り次がれるだけ時間がかかるかと。

書込番号:23048057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


光助さん
クチコミ投稿数:4件

2019/11/15 15:03(1年以上前)

後期モデルのRXのリアワイパーは、
書いた通りです。

前期モデルは、フロントもリアも
スイッチを中途半端にして停止させていたと
ディーラーのサービスさんが言ってまきた。

書込番号:23048674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/11/17 00:44(1年以上前)

おそらく、両端にストッパーがあるので、ゴムがずれないのでしょう。

中央を持ち上げて、端っこを浮かすと外れます、なおテンションのステンレスバネで挟んでいるので、捨てないで。

取り付ける場合は、バネの向きにご注意。

フロントはバネレスが主流になっているようです。

書込番号:23051832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2019/11/18 12:39(1年以上前)

>NSR750Rさん
そういうことを聞いているんじゃないと
文脈から理解できませんかね?

まあ、RX乗ってない方からすると
リヤワイパーの交換が困難であることが
理解できないんでしょうけど。

書込番号:23054679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Laciaさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件

2019/11/22 21:37(1年以上前)

ブレーキを踏まずにスタートスイッチを2回押してからリアワイパーを動かして、ちょうど垂直になった時に
スタートスイッチを押すとその位置で停止します。
RXはリアワイパーが隠れてるのでかっこいいですが、交換には一手間いりますね。

書込番号:23063532

ナイスクチコミ!5


スレ主 王祿さん
クチコミ投稿数:8件

2019/11/23 07:32(1年以上前)

>Laciaさん

 コメントありがとうございます。
その方法で試して、ワイパーをたてようとしたところリアスポイラーとぶつかって立てることができなかったんですよね・・・。

書込番号:23064045

ナイスクチコミ!0


荻牧場さん
クチコミ投稿数:1件

2022/06/05 21:53(1年以上前)

車のACCのスイッチを入れてワイパーONワイパーが動いたら途中で止めたい位置でスイッチをOFFするとワイパーが止まります。そして替えのブレードと交換出来ます。

書込番号:24779829

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

LEXUS RX450hL 前期か現行か

2019/11/12 08:07(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 kam1115さん
クチコミ投稿数:13件

RX450hlの購入を検討しております。
昔からRXに憧れており、今の車の車検を機にディーラーへ行ってきました。
たまに5〜6人乗る事や荷物が積める事がありロングにする予定です。
MC直後なので現行が展示しており、そちらで見積もりして頂いたところコミコミ850万ほどでした。最初はそこまで新車にこだわるつもりはなかったのでCPOでも提案していただいた所、1年落ちくらいの低走行、試乗車で使っていたと思われる状態の良い物も出していただきました。
MC前、3列目の狭さの事も確認済みではありますが去年のモデルでほぼ新古車で150万円新車と価格の差があります。
新車はナンバーつけるだけで価値がガクッと落ちると聞いたことがありますが150万の差に正直悩んでしまっています。
頭金+分割で考えており、何もなければ3年ほどで乗り換える予定でありますがお得感、リセールの事も含めて考えるとどちらの方が良いと考えますか?
見た目、MC後の後部座席の改善点を考えると断然現行車ですが、価格や乗り換え時を考えるとCPO?

必ずしも新車が良いとも考えてないので、全然認定中古車でも有りだとは思っています。
コストや損得、リセールを考えて乗る車ではないというのは他の声も見てわかっておりますが、お得に越した事は無いし純粋にあの車が好きで乗りたいと思っています。

RXファンの方、乗っておられる方、ご意見もらえたらと思います。

書込番号:23042020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/12 08:20(1年以上前)

この手のは乗り出してみれば新車、新古車変わりません。気に入ったオプションがついてるか?
などで決めて良いかと思いますよ。
後は乗り換え時の査定がどうなるか次第では?

差額が気にならないならば当然新車購入で良いと思いますが。

書込番号:23042045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件

2019/11/12 18:28(1年以上前)

若干の見た目とさらに静かになった静粛性、乗り心地、安全先進性、ナビ等トータルで見ると結構なマイナーチェンジがされています。 450hl乗り換え組みですが3列目に乗れるようになって何度か助かりました。スレ主さんの言う150万その差は埋まると思いますし、お金はかかりますが無駄には思いません。レクサスは値引きがないので新型を早めに買う方がお得だと思います。

書込番号:23042937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:62件

2019/11/13 20:44(1年以上前)

>kam1115さん
後期NXに乗ってて、少し前に新型RX発注しまして納車待ちです。
確実に新車をオススメします。
前期は見た目がもう古臭い。
ウィンカーも粒々が粗く、ナビ、グリル、静粛性も新型に比べたら差が激しい。
CPOだろうが中古は中古。
新車は今から並んだら工場出荷で約5ヶ月後ですが、待てるなら確実に新車です。
たかだか150万ケチッて人が乗ったものに乗る?
それよりも新車で現行乗って満足した方が絶対良いっすよ。新車で買ったら3年車検、リセールもさほど悪くないです。男なら現金一括で新車。人より上見てナンボ。

書込番号:23045247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2019/11/16 09:09(1年以上前)

私は前期RX450hバージョンLに乗っていますが、新型RX450hL11月納車予定です。見た目、装備、乗り心地、リセールを比べたら、新型がオススメです。新型ならば購入後そして乗り換え時に満足度が高いですよ。

書込番号:23050039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件

2019/11/28 22:15(1年以上前)

>kam1115さん
新型に1票
リセールまで視野に入れるなら150万の差は埋まると思います。
新型(マイナー含め)が出るたびに中古の市場価値がガクッと下がります。

書込番号:23075757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 オススメ社外品パーツについて

2019/11/10 17:50(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 FKCNKさん
クチコミ投稿数:5件

先日、450hFスポが納車されました。
メーカーオプション、ディーラーオプションで付けられるものは、エアロパーツ以外ほぼ装着しました(ドラレコのみ社外品)。

諸先輩方、純正品以外で「これは付けるとイイよ!」というパーツや装備などありましたら教えて下さい。
取り付けはプロにお願いする前提ですが、できればネットで購入できるようなものだと嬉しいです。

アドバイスよろしくお願いします!

書込番号:23038951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2019/11/10 18:00(1年以上前)

FKCNKさん

それなら下記の20系RXのパーツレビューの中に参考になるものがあると思いますので一度ご確認下さい。

・RX
https://minkara.carview.co.jp/car/lexus/rx/partsreview/review.aspx?mg=3.11410

・RXハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/car/lexus/rx_hybrid/partsreview/review.aspx?mg=3.10563&srt=1&trm=0

書込番号:23038976

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

IR (赤外線) カットフィルム について

2019/10/24 11:32(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:21件

後期RX300ディーラーオプション選択時に、今回はスモークをお願いしました。

色:【タイプA】スモーク〈F0FA〉、
   【タイプB】ダークスモーク〈F0FB〉

二種類ありましたが、濃いほうをお願いしましたが、夜道が若干不安になってきました(悲)

上記2種類、どの程度視界に差があるものでしょうか??

書込番号:23005821

ナイスクチコミ!9


返信する
桜.桜さん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:86件

2019/10/24 17:35(1年以上前)

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2305166/blog/35439214/

検索してみた

書込番号:23006356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


e32016さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/25 00:53(1年以上前)

前のレクサスではBでしたが、やはり夜間は後部がかなり見え難いです。今回はAにしましたが、外から見ると内部のプライバシー感はあまり変わらず、内から見ると外は見えやすいので、Aがお薦めです。

書込番号:23007191

Goodアンサーナイスクチコミ!2


e32016さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/25 01:03(1年以上前)

追記です。濃いのはB(ダークスモーク)で薄いのはA(スモーク)ですが、Aならそのまま発注すれば良いと思います。

書込番号:23007201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/10/25 11:36(1年以上前)

>桜.桜さん
ありがとうございます!参考にさせていただきます。

>e32016さん
ありがとうございます!
先ほどSCに電話し、今回はAでお願いしました。

ご回答ありがとうございました^^

書込番号:23007832

ナイスクチコミ!1


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/08 07:25(1年以上前)

>吉野屋大好きさん
スモークはディーラーによってはオリジナルを用意している店舗もありますよ、私はダークスモークよりさらに濃いディーラー独自OPのピークスモークにしました

書込番号:23033961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジボディ色

2019/10/07 23:39(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

現在2017年式Fスポホワイトノーヴァに乗ってますがマイナーチェンジにより今週契約予定ですが、未だにそのままホワイトノーヴァでいくかグラファイトブラックか迷ってます 前期型乗っていた方は気分転換で色変える方が多いでしょうか?また変えた方はその理由を教えて下さい

書込番号:22974670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2019/10/08 00:26(1年以上前)

実車を確認できるならその時感じたままに選択されるのはいかがでしょう。それでも迷われているなら、比較的短いサイクルで乗り換えられておられるようなので前車とは違う色で!と言うのはいかがでしょうか。

書込番号:22974747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/10/08 00:43(1年以上前)

ご返信ありがとうございます 確かに実物の直感は大事ですね。白とパノラマルーフのコントラストが気にいってますが今度白だと新鮮味に欠けるのは間違いないですよね。グラファイトは常に洗車して綺麗なら白にはないカッコ良さがありますが中々時間的に洗車しないとなると、白かなと思うし本当迷います💦

書込番号:22974768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2019/10/08 06:43(1年以上前)

こんにちは。RXは白だと思います。私は前期後期白にしました。白にパノラマルーフがばっちりだと思います。記事でよく見るフローティングルーフは黒だとわかりにくい気がします、、、、
後期型実車を見ずに購入しましたが後期は黒もいぃかなと思います。実車を見てからだと悩んでいたと思います。
口コミを見てると後期型は黒だ!と言う人が多いとおもいますね。赤いシートもかっこいぃですよね。

書込番号:22974964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/10/08 12:02(1年以上前)

どっちもカッコいいので、生で見てこれだと思った方にするのが1番ですね。
完全なる好みです

書込番号:22975384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/08 12:58(1年以上前)

>ワイルドトムさん
私は先日Fスポホワイトノーヴァ納車となり乗ってますが、確かにグラファイトブラックも悩みました。
決め手はSCさんの「黒はキズが目立ちますよ〜」の一言でホワイトノーヴァにしました。
確かに以前、他の車で黒に乗ってましたが、いつの間にか駐車場で擦り傷が簡単に付いてしまって
悔しい〜!思いしました。
8H位のガラスコーティングを何層もすれば傷つき難くなると聞きましたが、もうガッカリしたくなかったので。。。
ホワイトノーヴァはでっかく映り、正面から見ると迫力があって惚れ惚れしますよ!
赤のシートともベストマッチ。
これも好みですけどね!!

書込番号:22975488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/08 22:05(1年以上前)

私はバージョンLの白からfスポ白の乗り換えです。
ディーラーにNXのfスポ黒(グラファイト)がCPOで並んでましたが、傷があまりにも酷いのがまた白で良いかなという決め手になりました。しかもウォータースポットが多々ありまして、SCも黒系は毎日洗車出来ないと厳しいかもとのことでした。ちょっと大袈裟な表現だと思いますが、少しでも参考になればと思います。白系は傷目立たなく、楽ですよね。

書込番号:22976467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2019/10/13 07:57(1年以上前)

>ワイルドトムさん

先日ディーラーへ行ったとき、RXグラファイトブラックが展示されていました。今までNXとUXではホワイト系を選択しましたが、この色なら有りかなと思われるのキレイな色でしたね。担当者も普通のブラックよりキズは目立ちにくいと言ってました。
ご自身が乗られる車ですので、ご自分の感性で選ばれればいいですよ。

書込番号:22984801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:234〜680万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/2,031物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/2,031物件)