レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(8453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ214

返信85

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

正式発表も終わったという事で、以下の項目の報告をお願いします。
・グレード
・ボディカラー
・契約日
・納車日(納車予定日)

書込番号:22887391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/29 20:36(1年以上前)

>キットキットマンさん
契約日は6月22日
300バージョンL
カラーはキラキラブラック
増税前登録、10月に納車
関東地方
未だに納車日が確定していないことにヤキモキしてます
九州豪雨も心配です

書込番号:22887435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2019/08/29 21:34(1年以上前)

・300Fスポ 白
・6月23日契約
・9月14日納車予定
・東海地方

書込番号:22887561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/29 21:51(1年以上前)

>キットキットマンさん

300Fスポ 2WD
ホワイトノーヴァ
契約日6月20日
納車予定 11月初旬
関東

昔からの付き合いで何も言わずとも値引きしてくれますが違う販売店にすりゃよかった、さすがに納車遅いとクレームしました。

書込番号:22887606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/08/29 22:07(1年以上前)

RX300 バージョンL 2WD
ソニッククォーツ

契約 6/22

納期 9月中に生産ライン9月登録詳細納期は不明

書込番号:22887655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/08/29 22:13(1年以上前)

300Fスポ2WD
ホワイト
6月30日契約
9月登録
9月末〜10月初旬
関東

書込番号:22887669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/08/29 23:13(1年以上前)

RX300 verL 2WD
ソニッククォーツ
8月18日契約
1月納車予定

書込番号:22887820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2019/08/29 23:35(1年以上前)

RX450hl
7月4日契約
本日連絡有り10月10〜15納車
前型RX後期から現行RX後期乗り換え
関西です。

書込番号:22887861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2019/08/30 07:03(1年以上前)

ついに来週となりました。

・RX450hL(7人)
・グラファイトブラック
・6月22日
・9月7日

書込番号:22888170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2019/08/30 07:52(1年以上前)

・グレード:450hL
・ボディカラー:テレーンカーキマイカメタリック
・契約日:6月23日
・納車日(納車予定日):9月23日(もう少し早く出来そうですが、こちらの都合でこの日にしました。)

書込番号:22888230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/08/30 09:29(1年以上前)

RX450h Fスポーツ AW
ホワイトノーヴァ
6月27日 契約
9月26日 納車
関西です。

書込番号:22888361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/08/30 09:39(1年以上前)

450h Fスポーツ 
ヒートブルーコントラストレイヤリング
MOPフルオプ
契約日6月21日
納車予定10月15日
当方、北海道です。

書込番号:22888384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2019/08/30 10:04(1年以上前)

やはり、450の方が納車早いですね。
私は
・RX300 FF
・ホワイト
・バージョンL
・7/17日契約で、納期未定です。

書込番号:22888433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/08/30 10:19(1年以上前)

450HL(7人乗り)
ソニッククオーツ
6月29日
9月登録
10月早々の納車
東京

書込番号:22888449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/08/30 10:48(1年以上前)

RX300Ver.LFF
ソニックウォーツ
6月21日契約
9月6日ラインアウト9月中旬納車予定
関東

書込番号:22888490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/08/30 15:03(1年以上前)

>キットキットマンさん

・450hバージョンL
・グラファイトブラックブラックガラスフレーク
・6月21日契約
・9月23日ラインオフ、26日か27日登録、10月5日納車予定
300バージョンLからの乗り換え

書込番号:22888867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/08/31 02:58(1年以上前)

私も、最初はブラック系にしていたのですが、久しぶりにホワイトを乗ってみたくなりホワイトに。
現車をみにいったら、ブラック系の威風堂々とした佇まいに、かなりの後悔…オーダー仕直しも考えている位ですが、3年後?のフルモデルチェンジでブラックにしようかと思案中です。
ブラックチョーカッコイイです。

書込番号:22890071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/31 09:33(1年以上前)

300 Fスポ FF
ホワイトノーヴァ/アクセントホワイト/レーザーカット本杢/Fスポ専用ホイール
6月22日契約
9月7日ラインオフ
9月中旬〜下旬納車
東京

書込番号:22890419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/31 21:17(1年以上前)

300Fスポーツ 2WD
ホワイトノーヴァ
7月4日契約

本日試乗したついでに確認しましたら、11月中旬頃とのこと。大阪です。

書込番号:22891854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/01 14:58(1年以上前)

本日D訪問しました
6月22日発注
七夕正式契約
中々納車日が確定せずヤキモキでしたが9月19日出船予定、10月12日までの納車を嘆願してきました
何とか頑張りますとのこと
300バージョンL、2駆、キラキラブラック、エアロはモデリスタ、関東(千葉)地方、初LEXUS。
早ければ今週後半には街中をMC後のRXが走ってるんですね
あと1ヶ月ちょいヨダレを垂らしながら納車を待ちます

書込番号:22893408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YSKchさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/01 15:54(1年以上前)

・300Fスポーツ FF
・グラファイトブラック
・6/21契約
・10/13納車予定(9月末登録)
九州豪雨の影響は、
今後生産の伸びに関係してくるとのこと。
増税前ギリギリ予定で心配だった私は、
ほぼ問題無く、増税前登録出来るそうです。

書込番号:22893568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/01 23:29(1年以上前)

300Fスポ AWD
ホワイトノーヴァ
6/21契約
9/23ラインオフ
10/5or10/6納車

書込番号:22894728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2019/09/02 07:27(1年以上前)

300Fsports FF

6/22
10月末〜11月初旬
だそうです

書込番号:22895100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/09/02 23:19(1年以上前)

RX450h Fスポーツ AW
ホワイトノーヴァ
6月23日 契約
9月 5日 納車
東海地区
車検証もできてきました、いよいよです。

書込番号:22896873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/09/03 15:24(1年以上前)

>>RX300 バージョンL 2WD
ソニッククォーツ
契約 6/22
納期 9月中に生産ライン9月登録詳細納期は不明

このように以前記載しましたが、9/15前後に納車となりました。

思ったより早く納車となり楽しみです。

書込番号:22897853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/03 15:47(1年以上前)

>タクタクの実さん
今月15日納車とはこれまた早いですね❗️
皆さんの納車日見てると450シリーズが300 に比べて総じて早いところに契約日が同じ頃なのに。
ちなみにレクサス乗り換えでしょうか⁉️
地域も合わせて教えて頂ければ幸いです‼️

書込番号:22897877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/09/03 22:48(1年以上前)

>ゴルきちター坊さん

東海エリアです。
もともとNXに乗っており、買い替えになります。
RXマイナーチェンジを1年前くらいから、マイナーチェンジ情報あったら直ぐ教えてほしいと言ってありました。
また、その時に必ず買い換えるようには伝えてありました。

実は仮予約、見積もりは先行予約日6/22より1週間近く早くに済ませていました。

早く欲しいというのが伝わったのかもしれません。
ありがたいです!笑


書込番号:22898729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/04 10:05(1年以上前)

>タクタクの実さん
そういう裏ワザがあったんですね
羨ましい限りです
小生は初レクサスなので納車を今か今かと、子供の頃の初遠足、学生時代の彼女との初デートレベルで楽しみにしてる最中です

書込番号:22899431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2019/09/06 20:03(1年以上前)

RX450h Fスポーツ AW
ホワイトノーヴァ
6月23日 契約
9月 5日 納車予定通りされました。

450h AW Lバージョンからの乗換えですが、想像以上の仕上がりになってますね。
当日に高速を含め100kmくらい走りましたが、走りが更にしっかりしてることの違いを感じるし、また書ききれないちょっとしたところが変更されていて、前型の不満を細かいところまで解決されてます。
ナビはとてもいいですよ、使い見やすいし、アイホンを使ったビジュアル機能は先進性を感じます。
運転支援系も反応が全然よくなってるし、ブレードスキャンは確かに視野が広がってます。
完成品を感じますから皆さん、期待していて大丈夫ですよ!

書込番号:22904740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/06 21:03(1年以上前)

>レクサスファンさん
ご納車おめでとうございます!!
自分もホワイトノーヴァにしましたがやはりかっこいいですね(^p^)

書込番号:22904897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/09/06 21:39(1年以上前)

>レクサスファンさん
納車おめでとうございます、おそらく世界最速ののうしゃですよね⁉️
当方6月21日にハイブリッドを契約しましたが10月15日前後てすので、すごい大きな差がでるんですねえ😢

書込番号:22904978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/09/06 22:33(1年以上前)

>レクサスファンさん
納車おめでとうございます!!
やっぱかっこいいですね
私6/22で契約で色は違えど同じ(450hFスポAWD)なのにDの差を感じます
う、うらやましい(若干妬み)

書込番号:22905125

ナイスクチコミ!2


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/06 23:32(1年以上前)

>レクサスファンさん
おめでとうございます
同じ日に先行予約して、システムへの送信も同じ日の筈ですがやはり販社の業績、担当SCの力量の差が出るんですねー
私のは昨日か今日ラインアウトしたくらいだと思います

書込番号:22905283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/07 09:24(1年以上前)

>レクサスファンさん

新型RX450h最速のご納車おめでとうございます。

細かい点の改善や新機能の素晴らしさ等など乗換ユーザーだからこそ
わかる点など、お時間のある時にでも、ご報告頂けると参考になります。

ワタクシは6/30契約で9月20日の大安を納車日になりました。

それにしてもウラヤマシイです〜

快適なツーリングをお楽しみ下さいませ。


書込番号:22905885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/09/07 12:04(1年以上前)

>レクサスファンさん

おめでとうございます!!
やっぱり後期は前期と比べるとシャープで、良いですね!!
私も中旬納車なので楽しみです。

実はトヨタやレクサスでは注文順では無く、ディーラーやSCだけの能力差だけではないようですよ。
実際、人気のグレードやカラー、オプションをメインに回転寿司のようにあらかじめデータをとり予測して生産してると聞きます。

特にモデルチェンジ後直ぐは。
何故ならその方が生産効率が良いようで、実際製造してる社員すらも注文順に作ってるととおもってるようなんです。

レクサスは受注生産でしょうが、大量に注文がある場合はそれでは間に合わすおそらくそのようになっているのかもしれないですね。
ですので、ディーラーやSCの差もありますが、大きいのはトヨタの生産システム上しょうがないみたいですよ。

気長に待ちましょう!!
とは言えここの方たちは、結構早そうですが。笑

書込番号:22906203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2019/09/07 20:05(1年以上前)

オスカブトさんのリクエストに応えて‥
今日も100kmくらい走ってきました。
走りは、軽い、滑らか、安定性は全型よりワンランクかツーランク上がってる感じがします。
サスの改良からか、カーブでのアンダーは抑えられ、乗り心地も全型より凹凸の拾いは確かに静かです。
特に違いは高速でわかり、ボディ構造の強化とかも含めて改良の成果は誰でもわかると思いますよ。
safety系のレーンアシストは高速で試しましたが、全型より全体的に反応はよく、正確にレーンの真ん中を走り、結構なカーブでも反応をしてますが、自分が慣れないとついついハンドルを切ってしまいますね。
追越しアシストもしっかり作動しました。
ブレードスキャンはライトがキョロキョロ動いているのがわかり、視界が広がってますね。
ライトをつけたR Xは前後ともカッコいいですよ!
先行者発信告知は意外に使えます、昨今の煽り事件のきっかけを防げるかも?
道路標識が出るロードアシストも使える!
ハンズフリーバックドアは反応鈍く課題あり!
ナビは目的地設定をしていると、進路のポイントに近づくと 徐々に画面が拡大されわかりやすく、進路間違いを防げると思います。
とりあえず、走ってみてわかることを羅列してみましたが、参考になりますか?
間違いなくよくなりましたから楽しみにしましょう!

書込番号:22907145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2019/09/07 21:15(1年以上前)

ディーラーに入庫完了です。
オプション装着後、来週末に納車が決定しました。

書込番号:22907288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/09/07 21:18(1年以上前)

オスカブトさん追加です。
オートクルーズは昨今の一定区間新東名高速(最高速120km)に対応して115km以上の設定ができるようになってます。
スピード注意ですね。
ナビへのコピーは目的地メモリはできましたが、音楽はできませんでした。

書込番号:22907297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2019/09/07 21:36(1年以上前)

タクタクの実さん
確かに製造はそうかもですね?
タイヤの製造番号をみたら、3119なので2019年の31週ですからタイヤの製造は7月頃の生産ですね。
そんなことから推測ですが、ある程度のストックはしてありますね。

私の書き込みで 全型→前型の漢字間違いです。

書込番号:22907327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/07 21:38(1年以上前)

クルコンは2017年の年次改良から180キロ(国内仕様)まで可能になってますよ

書込番号:22907328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/09/07 21:45(1年以上前)

私の前車R Xは115kmまででしたよ?
別な設定の仕方あったんですかね?

書込番号:22907342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/07 21:48(1年以上前)

私のは2018年12月納車ですが180キロまでできますね、特に設定は無いと思います
年次改良前の生産なのではないでしょうか>レクサスファンさん

書込番号:22907346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2019/09/07 21:50(1年以上前)

すみません!
2017年からですね。
前車は2016年車で知りませんでした。

書込番号:22907351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/09/08 01:14(1年以上前)

300 Fスポーツ
購入しました。

2019/9/7に注文書出して、納期は2月末くらいとのことです。

書込番号:22907685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/08 06:51(1年以上前)

>レクサスファンさん

おこがましいリクエストにお応え頂きまして、大変感謝しております。

ありがとうございます。 m(_)m

オウム返しになりますが・・・・

高速安定性・LTA・追い越しアシスト・新型ナビの徐々に拡大とか!
とても使いやすそうですね。新AHSは地方都市のワタクシはとても
期待しております。後期型は期待値超えですね。

アンダー抑制はコーナーリングアシスト効果ですかね?

それにして詳細なインプレッションありがとうございました。

とても納車が楽しみです♪

書込番号:22907914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/09/08 22:27(1年以上前)

RX450h F(AWD
ホワイト
6月22日

本日 ディーラーに到着.TRDエアロパーツが間に合わないとの事、とりあえず14日納車です。

書込番号:22909901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


タグ缶さん
クチコミ投稿数:6件

2019/09/09 07:12(1年以上前)

RX前期型

RX後期型

RX前期型

RX後期型

以前、投稿させて頂きましたが、先日無事に納車完了致しましたので報告させて頂きます。

契約日6月21日

RX450h Fスポ AWD  ホワイト

TRDフルエアロは納期がわからない為、一先ずノーマルのまま9月7日に納車して頂きました。

今のところ改善してよかったと感じる部分は、ナビの位置と画質ですかね。特にパノラミックビューモニター使用時に前期型に比べ

ディスプレイが手前にあるおかげで、より見やすくなり安心して駐車できるようになったところですね。

あと唯一残念だったことは、他の方々も書き込みがありましたが、前期型でマイクロSDカードに録音した音楽内容が再生出来なかったことですね。

納車を楽しみにお待ちになっている方々へ、外観以上に中身が変わっています。期待してもいいです。

最後に後ろからのショットを前期型と後期型を添付しておきます。

書込番号:22910377

ナイスクチコミ!5


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/09 07:17(1年以上前)

>タグ缶さん
おめでとうございます
自分も寒冷地仕様つけたのでリアフォグの写真助かります、知りたかったので

書込番号:22910382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/09/09 13:11(1年以上前)

>タグ缶さん
納車おめでとうございます!早いですね!
また貴重な情報をありがとうございます!

当方も寒冷地仕様でしたので画像参考になります^ ^

さてマイクロSDカードの件ですが、マイナー前のRX車内でCDからマイクロSDカードに録音されたものが、今回のマイナー後のRXで再生不可だったのでしょうか?

当方マイナー後のRXで、マイナー前のRXの車内で聞いていた、パソコンから楽曲を取り込んだマイクロSDカードを持ち込み展示車にて試したところ、問題なく再生できました。ご参考までに。

パノラミックビューモニターはRXでは必須だと思いますので、さらに手前にモニターがきて見やすくなったというのはタッチパネルに手が届く、だけではなく実用的な嬉しい点ですね!

書込番号:22910945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


タグ缶さん
クチコミ投稿数:6件

2019/09/09 15:02(1年以上前)

亮太Hさん、南無76さん

ありがとうございます。

マイクロSDカードについての件ですが、
南無76さんのおっしゃられてる通り、マイナー前のRX車内でCDからマイクロSDカードに録音されたものが、今回のマイナー後のRXで再生不可でした。(南無76さんの文章をそのまま使わせていただきました)

書込番号:22911142

ナイスクチコミ!2


1962.covさん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/09 21:15(1年以上前)

>タグ缶さん
はじめまして、納車おめでとうございます!

うらやましい限りです。TRDもうらやましい。

自分は、450h Fスポ AWD パノラマルーフ マクレビ  グラファイト 内装レッド 10月下旬納車予定

楽しみに待ってる所です。

TRDもカタログ上ではいまいちではあったんですが

展示車でTRD装着車を目の前で見ましたらすごくかっこよく購入欲が

湧いたのですが予算的にあきらめました。

前期後期のバックの画像がとても分かりやすく感謝です。

気づいた事がありまして今まで散々展示車や画像を見てきて変更点なども

重々分ったつもりでしたがリアゲートのプレスラインが

変わっていた事に先ほど気づきまして.......

皆さんはご存じだったんでしょうか?

書込番号:22911798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件

2019/09/09 22:02(1年以上前)

気がつきませんでした。
折り目というか角がとれてますね。。

気になった点がありモヤモヤしてます。
スマートキーの意匠は変更されたのでしょうか?
納車された方、又は試乗された方教えてもらえませんか?

書込番号:22911913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/09 22:25(1年以上前)

>けつたんさん
確か変わってないってSCが言ってたような

書込番号:22911965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2019/09/09 22:30(1年以上前)

南無76 さん
確かに私のも前車でCDから録音した音楽ですね。
だからそのままでは使用できなかったのですね。
納得です。
またこれからはアプリで使いこなさないと(笑)

お礼に、もう一つ面倒くさいことがあります。
Gリンクのサポートアドレスが携帯、P C、ナビ本体でも登録、メンテができません。
(ただ今メンテナンス中です)とメッセージがでて、
インプットしたアドレスが反映しません。
納車日の5日からずーとインプット作業を試みていましたし、Dからも、調べておきますとの返事を頂いておりましたが、納車されたばかりのオーナーとしては心配で心配でたまりませんよね。
Gリンクへ連絡して調べてもらったところR Xの新型ナビはまだ運営会社側で対応ができてないとのことがわかりました。(本日14時現在)
アラームが携帯などへ飛んでこないのは盗難などにあった場合は大変なことになりますよね。
で、結果、オペレーターを呼び出し登録を依頼して、本人確認などをされて登録となります。
これからのオーナーのためにもGリンクのお知らせ履歴にメッセージを掲載するように依頼をしました。
後々は対応できるとおもいますが、もう少し時間がかかるようですから、早めの納車の方は覚えおいた方がいいと思います。

書込番号:22911986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件

2019/09/09 22:49(1年以上前)

亮太Hさん、
早速回答ありがとうございます。
変わってないんですね…ES、USと同じタイプだと嬉しかったのですが、少しだけ残念です。

書込番号:22912030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/15 11:41(1年以上前)

>キットキットマンさん
6/22プレオーダー
9/20D入庫
9/23納車になりました、多分先に納車した方より後のロットになった事、純正フルエアロの納期が掛かった事、台風などが影響したと思われますが漸く確定です。
あと1週間たのしみに待ちます

書込番号:22923294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2019/09/15 12:25(1年以上前)

>キットキットマンさん
300t Fスポーツ(関東の南)
外装キラキラブラック
内装レッド
エアロなどは装備せず、その他のオプションは大体装備しましたが大きな物だとパノラマルーフくらいですかねー
6月22日オーダー
9月19日に車検証が出来上がるそうです。
9月29日が最短の納車日となりましたー
毎日毎日クチコミをチェックしていた日々も、もう少しでおしまいです。
なんか寂しい気持ちもありますねw

書込番号:22923378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2019/09/15 21:28(1年以上前)

14日納車が終わりました。すごく静かになっててチョコチョコパワーアップしててとても満足です。キャプテンシートの3列目も思った以上に乗りやすくなってました。十分なスペースです。
前期で我慢したモデリスタも装備することができました。TRDも早く実物が見てみたいです。

書込番号:22924483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2019/09/16 18:45(1年以上前)

・450hバージョンL
・グラファイトブラック
・2019年7月4日 契約
・2019年11月下旬 納車
☆契約日に対し、この納車日は遅いような気がしますが、皆さんはどう思われますか?!

書込番号:22926517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/16 19:08(1年以上前)

>大阪ラブさん
先行予約開始直後でそれなら遅いですけど、7月に入ってからだと先行組のオーダーをメーカーに流した後だからそんなもんなんじゃないですか?
先行組でもエアロ付けた人は遅くなる傾向みたいですが、エアロ塗装とかありますし

書込番号:22926562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/16 19:31(1年以上前)

>レクサスファンさん
おっしゃってるGリンクの件と関係あるかわかんないのですが、オーナーズサイトで公開されている取扱説明書、後期のものになってますでしょうか。

自分は8月29日から後期の取扱説明書が見えてたんですが、Gリンク登録後から前期しか見れなくなり、関係あるかなーと思った次第です。
もしご存じであれば。

書込番号:22926619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/09/16 19:38(1年以上前)

亮太Hさん、お返事ありがとうございます。
確かに、D担当者のかたがメーカーへ先行予約から2回目の発注タイミングだと仰ってました。
エアロは組んでません…
気長に待つことにします。

書込番号:22926635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/16 21:31(1年以上前)

>大阪ラブさん

私は6月中に契約を交わしましたが、当初は『年内に納車できれば……』と言われてました。
当初は決まり文句だったようです(笑)
(現在は10月中旬頃の納車予定です)

450hはラインを増設して300より納車が早い傾向にあるようなので、期待し過ぎずに待ちましょう。
きっと納期は早くなると思います😊

書込番号:22926881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/09/16 22:03(1年以上前)


>ねもちゃん♂さん お返事ありがとうございます!!
貴重な情報、本当に助かります。
来月中旬に納車でしたら、あと少しですね♪
私はまたその翌月なので、気長に待つことにします。

書込番号:22926986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/09/17 23:53(1年以上前)

こめ米ライスさん
確かに! 車本体、ナビの説明書とも前期の説明書ですね(笑)
納車時に頂いた両説明書とも初版が8月29日の日付になってますから、運営会社のメンテナンスが追いついていないのですね。
何かとあれば、Dに聞くよりオペレーターへ直接聞いた方が早道とこの時期は思います。
レクサスカーライフ楽しみましょうね!

書込番号:22929740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/18 06:47(1年以上前)

>レクサスファンさん

同じ状態なんですね。
紙の説明書があるのでいいのですが、PDFもあったら便利だなーと思ったりです。
そういえばナビの中に電子説明書っていう項目がありますね。

なるほど。操作をオペレーターに聞くということもできるんですね。ナビの設定以外利用したことがなかったです。

ご返信ありがとうございました!

書込番号:22930001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/09/18 08:09(1年以上前)

450hlを6月29日に注文し、8月に9月中登録で、10月早々の連絡がありましたが、
その後、何の連絡もありません。
もう少ししたら聞いてみます。

書込番号:22930102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2019/09/18 11:05(1年以上前)

こめ米ライスさん
わからないことや、調子が悪かったりやなんでもオペレーターに聞いて、状況によっては専門の方が出てくれますし、登録作業などもオペレーターの方がやってくれますから、私はフルに活用させて頂いてます。
この優越感もレクサスならではですよね!
楽しみましょう!

書込番号:22930376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/23 12:53(1年以上前)

>キットキットマンさん
先程納車されました、よく見たらオーディオノブがアルミ製からプラ製になっててテンション下がりかけましたが純正フルエアロ仕様、大切に乗ります

書込番号:22941448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2019/09/23 12:59(1年以上前)

>亮太Hさん
納車おめでとうございます!
やっぱりブラック系カッコいいですね。

書込番号:22941464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/23 14:10(1年以上前)

>亮太Hさん

ご納車おめでとうございます♪

赤のベール シビレます〜 (´∀`*)

書込番号:22941648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/23 14:36(1年以上前)

>亮太Hさん

おめでとうございます!!

確かに!
赤く包まれているとまた違った興奮がありますね♪

書込番号:22941704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2019/09/23 15:07(1年以上前)

>亮太Hさん

納車おめでとうございます!

やっぱブラック系は、いいですね!!

書込番号:22941788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/09/23 16:33(1年以上前)

やっと連絡があり、車体番号が付き、ディーラーオプションをつけ10月3日(木)に
納車決まりました。450hlです。
6月29日に注文し3か月長かったですね。

書込番号:22941974

ナイスクチコミ!3


TARICAさん
クチコミ投稿数:1件

2019/09/26 02:22(1年以上前)

・グレード 450h バージョンL 2WD
・ボディカラー ソニッククォーツ
・契約日 9月9日
・納車予定日 2月上旬

書込番号:22947744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/26 20:16(1年以上前)

こんばんは。
改めまして納車日程が決まりましたので、ご報告致します。
・グレード RX300 Fスポ 寒冷地仕様
・ボディカラー ホワイトノーヴァ,フレアレッド,本アルミ
・契約日 6/29
・納車日 10/12

本日9/26ラインオフで関東に向けて航路を進んでいる模様です。
先程、明日9/27の登録連絡が来ましたので、やっと消費税8%が確定しました。
(なぜウチのDは確約が遅いのでしょう?)

Dには10/3に入庫、納車可能が10/9というスケジュールです。

内部の順番などは分かりませんが同じ初期オーダー組の方々は9月後半〜10月前半の納車が多いようなので(特に早期納車の方は除く 羨ましいw)人口が多い地域は一気に現行を観る機会が増えるかもしれませんね♪

書込番号:22949266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2019/09/28 08:18(1年以上前)

8月末に注文した450hLホワイトが10月4日入庫の連絡きました。思ったより早かった!

書込番号:22952397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2019/09/30 11:06(1年以上前)

ようやくDから連絡が入りました。
初レクサス、今から楽しみです!

・グレード
450h VersionL(AWD)

・ボディカラー
ソニッククォーツ

・契約日
7/2

・納車日(納車予定日)
11/14ラインアウト、11/20頃〜納車可

契約日からすると皆さんより若干遅いような・・・?
常連さんを先に回したのかも知れません。

折角の初レクサスと言う事で、MOPマシマシ、DOPもモデリスタエアロを含めて結構マシマシにしたのでそれなりの金額になってしまいました・・・。エアロは、TRDは工場に不具合が出たようで基本後付になるそうですが、モデリスタなら納車時に大丈夫、と言われました。純正アルミのタイヤは予定があってすぐにスタッドレスに履き替えなければいけないので、春先になったらモデリスタの22インチにアルミに履き替えようかと思っているのでそれも今から楽しみです!

書込番号:22957470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/10/02 23:48(1年以上前)

6月30日契約10月2日納車
RX300AWD Fスポ北海道です。
初めて気がつきましたが、プッシュスタートボタンがLCのような鼓動仕様となっていました。

書込番号:22963575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/10/04 20:00(1年以上前)

>キットキットマンさん
>アッシー君さん
こんにちは。
RX300FスポAWD・エアロなし
ホワイトノーヴァ
7/6注文→9/17出荷→9/20登録→10/4納車

希望ナンバーの抽選が1週間毎だそうで、消費税の
関係ではずれた時のことを想定し、とりあえず希望
でなくそのまま登録、結果的には抽選も1度で希望
ナンバーが取れました。
お世話になっているディーラーは自社で社外品取り付け
できないので、前後ドラレコ・レーダー・ナビキャンセラー
をディーラー提携?専属?の近くのカーショップにて
取り付けてもらいました。(その後ディーラーで納車)
なのでカーショップの用品取り付けがなければ9月中納車
も可能でした。

ディーラーできいたのですが、RXのカタログ掲載の前後
ドラレコは、受注ストップしているそうですね。

皆さんのお世話になっているレクサスディーラーの納車時、
車体全体をベール?カバー?シーツ?のようなもので覆われて
いましたか?
私は2回ともブースのシャッター開けてそのままご対面でしたので。

書込番号:22967419

ナイスクチコミ!1


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/10/04 20:09(1年以上前)

>アッシー君さん
追伸です。書き忘れました。
プッシュスタートスイッチ、LCは心臓の鼓動のようにド・ドゥン、ド・ドゥン
と点滅するのですか?(LCの動画を探したのですが、LCのように作成したユニット?
の動画しか見つからず、実車の動画が見当たりませんでした)

アッシー君さんの書き込みを拝見し、ワクワクしていました。

本日RX300FスポAWD納車して、プッシュスタートのスイッチ確認してみましたが
心臓のような点滅ではなく、ホヮン…ホヮン…という点滅だったと思うのですが、
納車、確認された皆様、いかがでしたでしょうか?

書込番号:22967435

ナイスクチコミ!2


sakesukiさん
クチコミ投稿数:2件

2019/10/05 07:42(1年以上前)

富山在住です。
RX450h Fスポーツ AW
6月23日契約
いまだに納車時期の連絡も来ません。
田舎だから?

書込番号:22968308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/10/05 16:49(1年以上前)

sakesukiさん
お気持ち良くわかります
私も6/22に450hFスポAWDプレオーダーしましたが納車日決定してません。
D曰く10/16に九州の工場を出荷するから10/下か11/上としか聞いてません。
既に納車されている人が羨ましいです。
ただもう少しだと思います。同じ6月組悶絶しながら待ちましょう

書込番号:22969359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/10/05 18:37(1年以上前)

>sakesukiさん
胸中察します。当方北海道で450hFスポAWD ヒートブルーをエアロ、アルミ以外ほぼフルオプで注文しました。
当方のケースは
6月21日契約。
仮納車予定日10月15日。
最終的な納車日連絡が、9月20日に北海道に車両到着、納車可能日が10月2日以降と言われました。
僕が契約時に言われたのは注文後に、あらかじめメーカーのほうで生産量の多いグレードやカラー、オプション
を想定して、生産ラインの中で効率良く作るために注文順どおりにいかず、1番目のオーダー=1番に納車にならないと
説明を受けました、特にモデルチェンジ後すぐは難しいと言われました。
あとは、輸送のタイムラグだったり希望ナンバーだったりと、その他様々な状況が絡めば確定が難しいと思われます。
それにしても納車日決まらないのは本当に辛いですよね、一日でも早い納車を祈っております。

書込番号:22969615

ナイスクチコミ!1


sakesukiさん
クチコミ投稿数:2件

2019/10/05 19:23(1年以上前)

>終始考え事さん
>酔っぴーさん
ありがとうございます。
富山は販売店が1店舗しかなく日本でのシェアは0.5%しかないらしいそうです。
気長に待つとしますが納車式が待ち遠しいです。

書込番号:22969722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/02/14 14:18(1年以上前)

RX450hバージョンL AWD 2020/1/17契約、4月中旬から下旬納車予定と言われています。新型肺炎の影響で納車時期が延びるのか?それとも海外向けの生産が国内に振り分けられて納車が早まるのかと妄想しながら待っているところです。何か情報があったら教えて下さい。

書込番号:23230226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホイールサイズ等を教えてください。

2019/08/12 21:14(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 PETA-Fさん
クチコミ投稿数:19件

今年の冬にNXからRXに変更になります。

実はNX200tのVER Lの純正ホイール 18インチにスタッドレスタイヤを今度買うRX300fスポに併用できるかを知りたいのですが、ホイールサイズ等に詳しくないので教えていただきたいです。

PCDは同じなのですが、外径が異なるか心配でしてわかる方お願いします。

書込番号:22853680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2019/08/12 21:30(1年以上前)

PETA-Fさん

NX 200t ver.Lのタイヤ及びホイールサイズは下記の通りです。

225/60R18:外径727mm程度、18インチ×7.5Jインセット35

これに対してRX300 Fスポーツのタイヤ及びホイールサイズは下記のようになります。

235/55R20:外径767mm、20インチ×8Jインセット30

つまりRXにNXのタイヤ&ホイールを装着すると外径が5〜6%も小さくなるのです。

タイヤの外径が5〜6%小さくなる事で速度計も5〜6%速く表示され、トリップメーターも5〜6%多く積算されるようになります。

以上の事よりNXのスタッドレスタイヤをRXで使用する事は止めておいた方が良さそうです。

書込番号:22853717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/12 21:50(1年以上前)

>PETA-Fさん

こんばんは。

タイヤのみ235/65R18や255など外形の変化少ないタイヤ選択で良いと思います。

インセットの差異で若干内側気味になりますが気にしなくと良い程度かと思います。

タイヤサイズ早見表で確認されると良いと思います。

リンク貼っておきます → http://www.tiresize.net/rim/rim.htm

書込番号:22853779

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 PETA-Fさん
クチコミ投稿数:19件

2019/08/12 22:09(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
詳しくありがとうございます。
わかりました。使うならホイールくらいですね。
ホイールセットは、売ることにします。

書込番号:22853815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 PETA-Fさん
クチコミ投稿数:19件

2019/08/12 22:11(1年以上前)

>オスカブトさん
ありがとうございます。
タイヤの大きさを変えれば行けそうなんですね。

ホイールを、安く仕入れれなかったらそうします。

助かりました。

書込番号:22853821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/08/13 08:12(1年以上前)

前期nxからRXに乗り換えするときにホイールを流用したんですがTPMSセンサーに互換性がなく反応しませんでした。
RXはLXと同じ品番でNXとは違いますので気をつけてください。

書込番号:22854402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PETA-Fさん
クチコミ投稿数:19件

2019/08/13 08:57(1年以上前)

>アル1970さん
えっ!貴重な情報ありがとうございます。
それは一大事です。

書込番号:22854456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信28

お気に入りに追加

標準

ウィンカーについて

2019/07/28 14:53(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

みなさんこんにちは。
フロントのウィンカーがシームレスに流れるのは分かっているのですが、リアのウィンカーはどうもブツブツで流れるウィンカーみたいですね。⇦未確認
それって現行のウィンカーと同じようなものなのでしょうか?
出来ればシームレスという答えが良いのですが、せめて現行よりも見た目が良いものが付いている事を願って何方か詳しい方いらっしゃいませんか?

書込番号:22825502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/28 15:51(1年以上前)

ウィンカー

公式PVでぜひ確認ください。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=a0MUTubCc0o

書込番号:22825601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/07/28 17:05(1年以上前)

これで分からないから聞いてるんだと思いますが!
俺も実際リヤウインカーは動画が無いので謎です!

書込番号:22825726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/07/28 17:22(1年以上前)

新型でもブツブツ感?は変わってませんよ。

書込番号:22825762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/28 17:57(1年以上前)

上記youtubeの動画を再生速度0.25で0:48くらいから見れば、2回点滅するので雰囲気は分かりますよ。

書込番号:22825821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/28 17:59(1年以上前)

前期に比べれば、はるかにブツブツ感は軽減されていると思います。

書込番号:22825824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2019/07/28 19:16(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
動画は見てブツブツか〜とは思ったのですが僅かな望みをかけて質問しました。
現行よりもブツブツ感が改善かれていますようにw
情報有りましたら宜しくお願います!!

書込番号:22825986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/07/28 19:27(1年以上前)

雰囲気ぢゃしゃーないんだな!
UPぢゃねーとな!

書込番号:22826003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/28 19:36(1年以上前)

>まじっすか!!!!さん

https://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fwww%2Ecnet%2Ecom%2Froadshow%2Fvideos%2F2020%2Dlexus%2Drx%2Dups%2Dits%2Dtech%2Dgame%2Dfor%2Da%2Dnew%2Ddecade%2F

40秒過ぎにハンズフリーパワーバックドアの作動があるので、もう少し見やすいかと思います。

書込番号:22826024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2019/07/28 23:12(1年以上前)

そんな所にハンドメイド領域を残してくれている…

書込番号:22826512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/07/29 17:55(1年以上前)

赤いRXの40秒あたりの動画、パワーバックドアオープン時のウィンカー作動をスマホで見ると、シーケンシャルで流れず点滅に見えます。私には。

現行型は流れますが…
パワーバックドア開閉時だけ点滅?
走行中ウィンカー作動時は流れる?

海外では先行発売されてるので動画がそのうち見つかるかもしれませんが。

あとひと月で?展示されるであろう実車を確認するまで色々と変更点が楽しみです。

書込番号:22827782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


e32016さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/29 21:34(1年以上前)

現行と同じです。フロントをシームレス(これもパネルを張っただけでは?)にするのならリアもとは思うのですが、いつも中途半端かつ、世界初を良く解らないところに完成度なくぶつけてくるところは毎度同じような。予約しましたけど。

書込番号:22828217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/29 21:48(1年以上前)

北米仕様のウィンカーは流れないと思います。
通常の点滅です。カリフォルニアで何台も見ましたが シーケンシャルは見た事無いですね。
おそらく 認可されてないのでは。

書込番号:22828247

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/30 12:58(1年以上前)

>よよっしー3号さん
シーケンシャルは認可されています。
マスタングの2014年式はシーケンシャルだったので。

シーケンシャルを見ないということはベースグレードが多いということかもしれませんね。

書込番号:22829298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/30 15:28(1年以上前)

>app.for.destさん
確かにMustangはシーケンシャルですね。しかもアメ車には珍しく 黄色ターンシグナルで。
という事は認可は問題無いんですねー
RXに関しては 自分も ベースグレードしか走っとらんのかい、と思いましたが 、Fスポも流れて無かったんですよ。
Audiもあれだけ沢山走っているのに シーケンシャルを見た事ないので、米国では ダメなのかと。

書込番号:22829464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/08/12 20:49(1年以上前)

これ観ると、ツブツブ感ほぼ無くなった気がするけどねー。

書込番号:22853624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2019/08/16 22:19(1年以上前)

実車を見てきた人に聞きましたが、リアウインカーはつぶつぶ感なく流れるとの事です。LSみたいに細かく流れるみたいですよ。

書込番号:22862221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2019/08/19 15:25(1年以上前)

マイナー前型で3年経ちました。というわけでマイナー後の見積&本カタログが発売前に会社に送られてきました。(当方法人名義)
営業の方の説明によりますと、その時点では一部不明確な情報がありウインカーについては未確認との事でしたが、フロントのデイライトのブツブツ感が無くなり、シームレスになったとの事でした。つまりクリスマスツリーっぽさがようやく無くなった?と理解しましたが。
まあいづれにせよ今回のマイナー後の方が格段にカッコいいじゃあないですか!特にブラッシュアップされ、繊細さを増したスピンドルグリル。それに準じて精悍になったライト形状、そこから下部に繋がるスッキリしたフォグまでの処理。。ようやく完成されたデザイン といった印象を受けますね。うらやましいなあww。

書込番号:22867193

ナイスクチコミ!2


Godですさん
クチコミ投稿数:5件

2019/08/24 14:35(1年以上前)

こんにちは!
今日見てきました!リヤウインカーはぶつぶつではなくシムレースになってました。

書込番号:22876701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/08/24 22:44(1年以上前)

>Godですさん
実車見られたんですね!
そうすると前後ウインカーはシームレス、ということでしょうか?

書込番号:22877638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Godですさん
クチコミ投稿数:5件

2019/08/24 23:53(1年以上前)

>南無76さん
こんばんは!
そういう事になります!カッコよくなりましたね!
因みに見たのはFスポと450hLでした。

書込番号:22877766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/08/25 00:24(1年以上前)

>Godですさん
貴重な情報ありがとうございます^ ^
早い方は納期も9月初旬のようですし、29日の発表後は様々な情報が出て来るのでしょうね!

今まで解っていない、おーっ!という改良点がひとつでもあれば嬉しいですね。
なのでウィンカーもシームレスなのは個人的にとても嬉しく思います。シーケンシャルは好みでしょうが、私は嫌いでもないですね。被視認性も良いと思いますし。ウィンカーがスイッチひとつで流れるか制御、選択できたら一番素敵?技術的には難しくはないかと思いますけれど 笑

バック球はLEDになったとか?些細なことですが(^_^;)

今回のマイナーチェンジは、前後ライト関係だけでも結構コストがかかっているように思います。

当方ディーラーが遠いのですがちょうど出張ついでに、29日にディーラーオプションの追加と本カタログをいただきながら実車を確認して来る予定です。

書込番号:22877821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/08/25 12:07(1年以上前)

>Godですさん
えー!!!本当ですかー!!
リアウインカーがシームレス!?
それってマジで嬉しいんですけどw

書込番号:22878475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/30 18:31(1年以上前)

>まじっすか!!!!さん

本日、展示車を観に行ってきましたので動画撮影してみました。
よかったら参考にしてください。

書込番号:22889182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2019/08/31 07:11(1年以上前)

>ねもちゃん♂さん
動画ありがとうございます!!、!
リアウィンカーはチョットボツボツ感ありそうですねwでも前期よりは良くなってると思います!

書込番号:22890210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/31 07:39(1年以上前)

>まじっすか!!!!さん
スモールが綺麗なシームレスなので余計にそう感じるかもしれませんが、ウインカー部のリフレクターのキラキラ具合が反射している感じですかね。
これはこれで綺麗に発光していると思いました。

また、バックランプも綺麗なLEDになったので質感はかなり上がった印象です。

書込番号:22890247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/08/31 08:43(1年以上前)

>まじっすか!!!!さん
>ねもちゃん♂さん
こんにちは。既出ですが両側を…

マイナー前シーケンシャル、YouTubeでも確認しましたが
マイナー前のフロントのシーケンシャルとマイナー後の
リアのシーケンシャルが同等レベルの滑らかさかなと。

マイナー後のフロントはまさにシームレス、継ぎ目がなく
とても綺麗な発光ですね!

にしてもテールサイドの赤く光るポッチがなんとも…(-_-)
デザイン上もどうなんでしょう?

火災報知器のランプに見える!と思う方!

書込番号:22890341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/31 09:51(1年以上前)

>南無76さん

US仕様はフロントサイドマーカーがオレンジ、リアはレッドで発光する法律なので、それに合わせて光っているのかなと思いました。
個人的にはUS仕様が好みなので嫌いではないですが、統一感という意味では浮いている気もしますね(笑)

書込番号:22890452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/08/31 10:30(1年以上前)

>ねもちゃん♂さん
>南無76さん
ありがとうございます!
キラキラしているだけなんですね!
実物を見るのが楽しみです!
これは私にとって本当に良い意味で予想外でした!!

書込番号:22890534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダーについて。

2019/07/25 19:01(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:143件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

こんにちは。RXの納車が9月中にOKと連絡がありました。税金ぐ20万程ういたので、ドライブレコーダーをつけたいなと思います。
ディーラーで取り扱ってるレコーダーだとフロント録画だけなら工賃込みで35000円です。
駐車中も録画できるのがあると聞いたのですが、メーカーなどわかる方、オススメのレコーダーなどあれば教えていただきたいです。
シェードやフィルムを貼っていると駐車中録画も、後ろ側でいたずらされたら録画しても見にくいと聞いたので必要あるかないかも迷っています。

書込番号:22820133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:154件

2019/07/25 19:07(1年以上前)

私はKENWOODのドライブレコーダを使っていますが

2カメラであればこちらですね。

https://amzn.to/2YozuGK

今なら3000円のキャッシュバックがあります。

書込番号:22820141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:154件

2019/07/25 19:09(1年以上前)

車載電源ケーブルCA-DR150(別売り)を使用すれば最長24時間の衝撃およびレンズ範囲内の動体の監視が可能になります。

https://amzn.to/2MavoM1

書込番号:22820146

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2019/07/25 19:20(1年以上前)

馬さん88さん

下記は前後2カメラのドライブレコーダーを価格コムで検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_Spec013=1

この中で私のお勧めは下記のVREC-DZ700DLCです。

https://kakaku.com/item/K0001150761/

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/recorder/vrec-dz700dlc/

このVREC-DZ700DLCには下記のようなお勧め出来そうなポイントがあるからです。

・夜間走行や暗い駐車場でもはっきり映し出す高感度・高画質録画のナイトサイト搭載

・前後2つのカメラで24時間365日常にクルマを監視(駐車監視時の消費電力が極小)

・最大40分間のバッテリー駆動時には、衝撃検知の前後20秒間の映像を保存

・Wi-Fiモジュール搭載で、スマホと連携可能

・最大128GBまでのmicroSDXCカードに対応

・フロントガラスへの映り込みを軽減する偏光フィルターに対応

という事で私の一押しはVREC-DZ700DLCです。


ただ、VREC-DZ700DLCの駐車監視は下記のDRV-MR740のように動体を検知する事は出来ません。

https://kakaku.com/item/K0001086402/

https://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_mr740/

しかし、DRV-MR740のような動体を検知する駐車監視方式は、駐車監視時の消費電力が大きいのです。

つまり、駐車監視出来る時間は最大24時間までとVREC-DZ700DLCのように何日間でも駐車監視を行う事が出来ないです。


前後2カメラで長時間の駐車監視が可能なドライブレコーダーとなると、下記のZDR026もあります。

https://kakaku.com/item/K0001122120/

http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr026.html

このZDR026もSONY STARVIS搭載で夜間の映像がVREC-DZ700DLCと同様に鮮明です。

書込番号:22820168

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2019/07/25 23:12(1年以上前)

>馬さん88さん

はじめまして、私はNX-HVにコムテックZDR-015をUX-HVにケンウッドDRV-MR740をそれぞれ装着しています。現在装着するとしたら、コムテックZDR-026を選択すると思います。やはり、前後2カメラは、万が一のときの保険になり、安心ですね。因みに、装着はレクサスでどちらも納車時に行ってもらい工賃は、32,400円だったと思います。もちろん、持ち込みですが。

書込番号:22820598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2019/07/26 22:08(1年以上前)

みなさんありがとうございます。コムテックが人気みたいですね。駐車中録画できるのがいぃかと思いましたが、バッテリーに負担がかかるのはちょっと考えますね。360度録画も見にくい感じみたいですね。
側面をいたずらされると録画できないとか、

書込番号:22822125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ61

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

L使いすぎじゃね?w

2019/07/23 07:40(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

皆様こんにちは。
冒頭申し上げておきますが、私はレクサスのファンですw
ですが!今迄、見て見ぬ振りをしていた事で皆様にご意見を頂きたいと思います。
レクサスのデザインは個人的に好みなのですが、最近L使いすぎじゃないですか?w
何かとLEXUSの頭文字Lをデザインの中に採用してきていますが、これってどうなの?w
他社ではこういうデザインの仕方をしていないように感じるのですが、これは個性ですか?w
グリル、ライト、テール…チョット多用しすぎているような…。w
私の個人的な意見では、これは個性では無くただデザインを怠けているだけに感じてしまうのは私だけでしょうか?
ヨーロッパ車の斬新なデザインと比べているわけではありませんが素人からしてもLを並べれば良いってもんじゃ無いと思うのですが…。
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
私は好きなんですよ?w

書込番号:22815630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/07/23 07:57(1年以上前)

ゴールドエンブレムを未だにオプション設定しているメーカーもあるくらいですからいわゆる一つの個性と思えばよいのではないでしょうかね?個人的にはエンブレムは不要派ですのでポルシェみたいにレスオプションがあればよいのですが!

国内メーカーはどこもこういった小物の扱いがぞんざいなんですよ。重役たちにはわからんのです。

書込番号:22815647

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2019/07/23 08:54(1年以上前)

全ての事柄に万人全てが両手を挙げる…
そんな事有り得ないですからね。
何事も反対意見はあるものです。
作り手はそれを少なくする努力をするか?はたまた我が道を行くか?ですよ。
小さな意見はまず受け入れないし方針が全てです。

何か1つ気に入らないで諦めるも有りですし、たった1つで全てを受け入れるも有りですからね。

書込番号:22815723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2019/07/23 09:24(1年以上前)

>JTB48さん
>麻呂犬さん
ごめんなさい💦
説明不足でした〜
エンブレムのことではなくて💦
テールのデザインがL型であったり。
グリルのデザインな細かくL型のデザインがされていたり。
デイライト、ウィンカーがL型のデザインであったりと車全体のデザインにL型が使われているということでした〜
失礼いたしました💦

書込番号:22815752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/07/23 09:29(1年以上前)

>麻呂犬さん
そうですよねー。
私もデザインの仕事をしているので強いコンセプトがあるとデザインするのが楽なんですw
それが特色なのかどうなのかと言うところは難しい気がしますw
よく言えば分かりやすいデザイン。日本らしいと言えばそうなのかもしれません。
改装したレクサス店舗に行っても壁がスピンドルグリルの形をした壁になっていたりと非常に分かりやすいですよね。

書込番号:22815760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2019/07/23 09:30(1年以上前)

>まじっすか!!!!さん

はじめまして、最近レクサス車購入したした。
デザインは、人それぞれ好みがあり、レクサスエンブレムもブランドの個性の一つだと思います。私はエンブレムやグリル等気に入って購入しました。そういったものが気に入らないなら、購入しなければいいだけなので、特に問題とは思っていません。
レクサスオーナーの方は、それが魅力と考え購入しているはずですから、オーナーの多くはレクサスからレクサスへ乗り換えする方かを多くいます。私ももし乗り換えするなら、次回もレクサス車にする予定です。

書込番号:22815763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2019/07/23 09:35(1年以上前)

>まじっすか!!!!さん

あきらかに意図されたデザインなのでしょうか?
不等長の直角〜鋭角あればすべてLに見えないこともないのでなんともです〜。
角度がロゴと一致していれば意図的なのかな〜?

どちらにしても、かくれミッキーかTT兄弟か?ですね〜楽しんでくださいっ!

書込番号:22815768

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2019/07/23 10:44(1年以上前)

>RTkobapapaさん
そうですね。人それぞれですよね〜
私もレクサスのデザインは好きですよ。
でも、これはどうなの?いまいちじゃない?と言う事も含めてレクサスファンとして聞いてみたかったんですよ。
嫌なら買わなければ良いと言う事とはちょっと意図が違いました。
皆さんは私が質問したデザインことに対しての返答を期待してしまいました💦

書込番号:22815855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/07/23 10:46(1年以上前)

>まきたろうさん
なるほど、レクサスのLでは無いんじゃ無い?と言う考え方もあるかもしれませんねw
私が単に先入観でそう感じてしまっているだけかもしれません。
今後のデザインにも注視していきたいと思います!
隠れミッキー探す感覚でw

書込番号:22815857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2019/07/23 11:08(1年以上前)

僕が乗ってた10年前からLは色んなところにありましたよ。

ちなみに言えばデザインやアートをするにあたって自由さは不自由であって
(自由は担うには重すぎる BY エーリッヒ フロム)
モチーフにLを取り込むと言うのはブランドの統一感を持たせるなど悪いことではありませんよね。
https://lexus.jp/brand/design/
って本職の方ですねw

僕はレクサスのLって直角のLではない女性のラインを彷彿させる滑らかなLなので、僕は好きです。
さすがにグリルのL地獄は笑えましたけど。(嫌いではない)

芸術が分からないのは「知識と教養が足りない」だけだと言われますが
レクサスのデザインも学んでみれば、もっと楽しめると思いますよ。


書込番号:22815898

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/07/23 12:45(1年以上前)

逆に言ってしまえば、ここまで意味性を徹底したクルマは無いですよね。
個性としか言いようが無い。

これを欲しがる人も数パーセントいるわけです。
それでも商売は成り立つのですよね。
逆の逆をよく考えているのかも。

書込番号:22816070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2019/07/23 13:30(1年以上前)

>たぬしさん
>エリズム^^さん
私が知っている限り、確かにこう言ったコンセプトでデザインしているメーカー無いかもしれませんw
個性ですねw
批判も結構あるのかなと思っていたのでホッとした感じもあります。
グリルのL地獄www
確かにそこまでやるか〜と思いましたw
ご意見ありがとうございました!

書込番号:22816140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:17件

2019/07/23 17:09(1年以上前)

あれはLじゃなくてNIKEですww

書込番号:22816403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


spectre99さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/23 18:43(1年以上前)

>まじっすか!!!!さん
レクサスが始まった頃の理念として、L-finesseという文句があったのですが、近頃のレクサスは自ら決めた理念に蓋をしてしまいました。こっそり方向性を変えたわけです。L-finesseはまったく使われない言葉になりました。スピンドルグリルの導入時が潮目だったのでしょうか?finesseしなやかさ?よりもドヤ顔のアクの強い方のデザインになりましたね。否定はしませんし嫌いでさありませんが。

書込番号:22816541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/07/23 23:59(1年以上前)

つうか、世界中のプレミアムブランドが、「押し出し感」「塊感」「アイデンティティ」
を全面の押し出したデザインを展開してるからなあ。
BMWだって破綻寸前のバランスまでキドニーグリルを肥大化させてるし、ベンツも元来スポーツモデルにしか採用してなかった
スポーツグリルをファミリーセダンにまで展開してる。
アウディも元々は端正な顔付きだったのがシングルフレームグリルで肉食系に変わった。
流行とは言え、昔のBMW6シリーズやアストンマーチンDBSの様な「派手さは無いが優美なデザイン」つうのは無くなってしまった。

書込番号:22817288

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2019/07/24 00:35(1年以上前)

デイライトはLというより、矢印にしか見えません。トヨタは万人ウケから若者にもうける、あるいはスポーティさを演出するために鋭角を多用したらいいだろうという発想のデザインかと思ったました。
昔、レガシィに対抗するのに280馬力のカルディナ発売したけど性能で敵わず、デザインだけでも若者にうけるようにか三角形の鋭角なデザインを多用したのの再現と思ってました。
レクサスのライトはヘッドライト本体部と矢印を一体と見せようとしてるのかもしれませんが、私にはバラバラに見えてしまいます。目が小さいのを、アイラインでクッキリ大きく化粧で誤魔化しあるイメージにしか見えないです。
Lの多用というよりデザインがどうも感性に合いません。

書込番号:22817342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/24 06:38(1年以上前)

>まじっすか!!!!さん

あれ「L」ではなくて「アローヘッド」と一部のレクサスオーナーまたはSCは言います。

今回のDOPの時計とフロアマットにもアローヘッドデザイン採用されています。

スピンドルグリル登場からアローヘッドが台頭してきましたので割と新参なデザイン
ですので、定着するまでは、まじっすか!!!!さんの様に気になるのかもね。

私は好きなデザインですし日本車でレクサスデザインやアイコンは唯一無二
ですから自国の工業製品として誇れて嬉しいですね。

書込番号:22817502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2019/07/24 13:01(1年以上前)

好き嫌いは置いておくとして・・・
むしろ、ブランド力を強化させるなら、徹底的にやるべきだと思います。

偶然なのか、戦略なのか知りませんが、L字はシンプルな造詣だから取り入れやすいし、
あまり押し付けがましくなりにくい。
これが、MやBやAだと記号性を持たせたまま、デザインに取り入れるのは難しいと思うし、
逆に、OやIだと記号性を持たせづらいと感じます。

テールランプ以外は、メルセデスやBMWなんかもロゴそのものを同じように目立たせているし
それらに比べ、レスサスロゴが突出して目立っているとも思いません。

最近、乗り換えて気付いたのは、各パーツ(ヘッドライトカバーなど)にも"Lexus"と小さい
ロゴが付いた事です。そのうち、グッチやヴィトンのモノグラムのようになるかも(笑)

その昔、スカイラインが丸目のテールを捨てた時、”こんなの、スカイラインじゃない!”と
不評を買いましたが、そう言われるくらい、拘って続けなければ、ブランドは育成できないのだと
思います。

書込番号:22818037

ナイスクチコミ!2


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2019/07/24 13:58(1年以上前)

あれって、レクサス の レ かと思ってたw
Lなんだ、レ じゃ無いの?ww

書込番号:22818100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/24 15:37(1年以上前)

レクサスの レ でも LEXUSの L でも 矢印 のアローヘッドでも。

トヨタの考えそうな万能にしたんだろうね。

書込番号:22818222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2019/07/24 18:15(1年以上前)

あれが、レクサスの”レ”だとすると、ロッテリアのロゴは”ロ”になっちゃうから、
やっぱり、Lexusの”L”だと思います!

書込番号:22818407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2019/07/24 19:15(1年以上前)

皆様へ
そうです!こういう事です!
考え方が色々あって面白すぎますねw
勉強になりました!
色んな意見ありがとうございます!
ところでレクサスのエンブレムもLではないかも知れませんねw

書込番号:22818485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/07/24 19:18(1年以上前)

もう納車が待ちきれず毎日、何か情報はないかと口コミを見ていました。
どうでもいいネタにお付き合い頂きありがとうございました!!

書込番号:22818495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

RXマイナーチェンジ後バージョンLについて

2019/07/12 19:40(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

この度、RX300バージョンLを契約しました。
こちらの口コミを見ているとみなさんFスポーツを購入している人がたくさんいる感じです。
バージョンLのいいところやオーナーさんからの意見など聞きたいと思い投稿させてもらいました。
初めてのレクサスオーナーになるのでワクワクしていますのでよろしくお願いします。

書込番号:22792948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/12 20:13(1年以上前)

>tttttaaaaa8312さん
小生も300バージョンLですよ。
七夕に実印押印、何とか9月登録に間に合わせて頂き増税回避しました。
家族4人乗る機会もあるのでFスポは検討外でした(格好良いなーとは思いましたが)
本革シートには特に興味を持たなかったのが一番の理由かもです。

今は納車がまだかまだかとヨダレ垂らして待ってるとこです。

書込番号:22792997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/07/12 21:59(1年以上前)

仲間がいて嬉しいです。
こちらも6/21に契約して9月登録に間に合いそうとの連絡もらってます。
返信ありがとうございます。

書込番号:22793228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2019/07/12 22:30(1年以上前)

私もVER Lを契約しましたよ。今回はグリルが刷新されたし、パドルシフトがついたり。ハイパーメタのホイールとの相性も良さそうですしね。
リセールはFがいいのでしょうが、決め手はシート形状と、シート色でしょうか。明るいシートカラーが好みですので、必然的にLになりました。ちなみに、9月納車確約もらいました。

書込番号:22793314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/07/13 09:12(1年以上前)

>ソンソンソニックさん
ソンソンソニックさんと同じでバージョンLのグリルに惹かれました!
Fスポーツばかりの口コミが多くて不安になってましたが安心できました。
ホイールもすごーく悩みましたが私はバージョンLのスポークタイプにしました。

書込番号:22793992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/14 06:16(1年以上前)

>tttttaaaaa8312さん
ちなみにホイールは皆様が圧倒的に支持されてるハイパークロームメタリックではなくブロンズにしてみました。
なお外装はキラキラブラックです。
どなたかブロンズにされてる方はおられますか?

書込番号:22796083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/07/17 16:34(1年以上前)

>tttttaaaaa8312さん

私もバージョンLです。
Fスポーツが多いのは、外装が人気だと言うのもありますが、一番はリセールバリューが高いからという理由も多いようです。

実際は300のFスポーツは、安全装備や後席シートヒーターなどがないため、ほとんどこのオプションをつけた車両ばかりになります。
そのため結局は、総額支払いから計算するとリセールバリューはバージョンLもFスポーツもほぼ同じ。

好きなの買えばいいと思いますよ。
個人的はシートが明るい色とウッドパネルが好きなので、Fスポーツはまず選択にははいりません。
エクステリアはカッコイイ事がおおいのですけどね。

書込番号:22804092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2019/07/23 15:19(1年以上前)

450h Ver.L AWD 注文しました。
今回のFの顔がどうしても気に入らなかったし、装備内容もLの方が良かったもんで。
今までレクサス車を乗り継いで(SC、LX)来ましたが初のRXです。
よろしくお願いいたします。

ムーンルーフ
ブレードスキャンヘッドライト
おくだけ

リアエンターはLXで使い勝手最悪で邪魔だったのでパス


書込番号:22816282

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2019/07/23 17:44(1年以上前)

>Kkkyyyzzzwwwさん

はじめまして。さしつかえなければリヤエンタの使い勝手悪い部分教えていただけないでしょうか。

もうオプション付きで注文したので今さらなんですが、体験者のご意見を伺いたく。

ロング仕様なのでとりあえずは液晶保護フィルム貼って、2列目倒しても画面が傷つかないようにはしようと思ってます。

書込番号:22816447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/08/22 11:09(1年以上前)

>こめ米ライスさん
とにかく邪魔なんです。
それに後部座席に座って画面を見ると中途半端な大きさで近すぎる。
フリップダウンの方が1000倍良いですね。
乗りなれない方が後部座席に乗りこむとほぼ画面をつかまれる。

書込番号:22872407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2019/08/22 14:28(1年以上前)

>Kkkyyyzzzwwwさん

ご返信ありがとうございました。
現行モデルの試乗車だと邪魔には感じなかったのですが、やはり日常で使っていると邪魔に感じてきちゃうんですかね。

書込番号:22872706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜749万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,904物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,904物件)