レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(8453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでます

2022/10/02 22:30(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

皆さまに質問です。
21年のRX300Fスポーツに乗っております。
グリルやリアのガーニッシュの漆黒メッキの所の水垢に悩んでおります。洗車は月に2.3回で普段は、ガレージに駐車しております。洗車も張り切って自分でしていますが、水垢が取れず凹んでおります。おすすめのメッキクリーナー等ありますか?
ちなみにガラスコーティングはDにてやっております。よろしくお願いします。

書込番号:24949185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
ragnerteさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/02 22:47(1年以上前)

こんにちは。
水垢落とし対する答えはできず恐縮ですが、洗車を純水器通さずに行うと、やればやるほど拭き残りの分が水垢になります。
気合い入れてやり過ぎると返って水垢増やしますので、純粋器を使用されてなければ、是非導入をご検討ください。
今はコストコでも安く売っています。2万円ほどです。

書込番号:24949215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10550件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/10/02 23:04(1年以上前)

メッキ部分は洗った後すぐにブロアで水飛ばせば跡は残りにくくなります。これが最も安上がりで、手間の掛かりにくい方法でしょうね。
勿論、上の方が仰っておられるように純水の方がより一層効果的です。

ただ、お若い方だと思うので、一度通った道の為、老婆心で忠告申し上げると、人生の時間の無駄なのでどうか程々に…。
もう少し車にお乗りになれば、いずれ悟られるとは思いますが。
都市部で通り雨に遭ったり、フェンダーレスのスポーツバイクやオフロードバイクがすり抜けて行ったら、それで苦労が水の泡になります。
私はそれに気付いて一度外したフェンダーをバイクに付けなおしました。

書込番号:24949237

ナイスクチコミ!13


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2022/10/03 10:18(1年以上前)

その水垢が取れた時の満足感、たまらないですよね。
何も人生無駄な事ない。
市販のメッキクリーナーで取れますよ。

書込番号:24949655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/10/03 18:47(1年以上前)

黒艶制覇で検索して下さい

書込番号:24950207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/04 18:36(1年以上前)

 ディラーは駄目でキーパーさんにグリルコーティングしてもらいましたが、まぐたろうさん御指摘のとおり

エアブローで隅の水を飛ばさないと残ります。(ホイールコーティングも同じです)

 洗車機通して綺麗に拭き取ったのに翌日見るとサイドミラー下にスジが、サイドミラー内に残る水も同じ対応が

必要かなと思っています。

 どこまでやるかですが、たまにでも綺麗にしたつもりが残念はちょっと悔しい。

使いやすく安価なエアブロー装置御存じの方いたら教えて頂きたいです。

(ましましゆうさん便乗して 申し訳ありません)
 

 

書込番号:24951409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/04 18:59(1年以上前)

>kp71さん

マキタ18V充電式ブロアが3万で釣りが来ます。
洗車にはベストじゃないかな(^^♪

書込番号:24951441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2022/10/04 19:42(1年以上前)

私もマキタの18Vブロアを使っています。プラス、KeePerコーティング。
最近の車はグリルやホイール形状が複雑ですので、ブロアがとても役に立っています。

書込番号:24951506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10550件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/10/04 21:19(1年以上前)

ブロワは洗車に、年末の大掃除に、ドライヤー代わりに、OH!モーレツ!ごっこにetc 何かと役に立つのでぜひスレ主様にもお勧めしたいところです。

書込番号:24951644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/06 18:06(1年以上前)

メッキの水垢くらいなら点検の時とかに担当に言えば綺麗にしてくれますよ。

書込番号:24953836

ナイスクチコミ!1


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/06 20:05(1年以上前)

ホームセンター見に行きました

バッテリー式ブロア、たくさんありますね。

対応頂いた方、そういう使い方したことないのでよくわからないが安価なやつだと面積的に

厳しいんでしょうねのコメント。

皆さんがお使いなのはMUB184DRGXでしょうか?

その下のUB185DRFでも対応可能でしょうか?

書込番号:24953978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2022/10/06 20:28(1年以上前)

>kp71さん
18VのUB185DZを使用しています。十分だと思いますよ。サイズが小さい分、小回りがききます。6Ahでバッテリーのもちも十分です。

書込番号:24954017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/07 08:07(1年以上前)

Tatsuya161さんありがとうございます。

185なら在庫ありといっていたので明日は晴れ予想、久々に綺麗にしたいと思います。

書込番号:24954493

ナイスクチコミ!1


zdr★さん
クチコミ投稿数:1件

2022/10/07 18:33(1年以上前)

純正コーティングした際に付いて来るメンテナンスキットのクリーナーで綺麗になります。

水シミにはレジンと言う成分が有効らしく、
私は漆黒メッキ部分に「レジン2」と言うコーティングを塗って居ます。3、4ヶ月は保てます。
水道水で洗車した際は拭き取りは必須でね。

書込番号:24955151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/12 20:58(1年以上前)

ブロア購入は充電器の在庫がなく、同等性能で日立になりました。(ハイコーキ)

 グリル廻りはシミ定着にはなっておらず綺麗に仕上がりました。

皆さんありがとうございました。

 3段階調整ですが最強の3でないと乾燥がすすまない、それでも裏面まで乾燥となると時間がかかるので

時間帯を選ばないといけませんね(作動音大きく近所迷惑)

 汚れがとれなかったのはアルミホイールです、ブレーキダストはボディのコーティング対応洗剤では落ちない。

市販のホイール洗浄剤を使って問題ないかKeePerさん確認依頼中です。

書込番号:24962327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:22件

2022/10/12 21:20(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=Msofa_k28Ws

洗車初心者だったときによく見ていたチャンネルです。
いまだに結構役立っております。
丸呑みせず、必要な部分のみご参照ください。

書込番号:24962347

ナイスクチコミ!1


りばせさん
クチコミ投稿数:39件

2022/10/15 11:31(1年以上前)

純水だろうがいわゆる水シミはつくので
定期的な洗車が必要不可欠です。
雨にも不純物がまじり純水ではなくなります。
なので、純水で洗車をすればいいだけではありません。
定期的な洗車のほうがよっぽど大事です。
純水洗車という面倒なひと手間より定期的な洗車に尽きます。

書込番号:24965442

ナイスクチコミ!1


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/16 10:55(1年以上前)

りぼせさんの追記のようですがコーティングをしていてもこまめな洗車が重要なようです。

 洗車機でボディ側(グリル廻り)はOKでしたがアルミホイールは洗車機では不十分、手でしっかり洗わないと

駄目なようです。

 ブレーキダストを放置すると固着、強力な洗浄剤 若しくは 研磨でコーティングまで剥してしまうことに

なるみたいです。

書込番号:24966921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10550件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/10/16 11:21(1年以上前)

初めて自分で車を買った時あるいは、ちょっと奮発して上等な車を買った時、多くの者が通る道ではありますが、遅かれ早かれいずれ気付くものです。
あまり意味が無い事に。
特に得られるものもなく、一時の満足感だけ…ジジイになっても水の輪染みを気にして車をコスってる逸材がなかなか居ないのは、そういう理由ですね。
ちなみに私は悟るのに時間が掛かってしまった方です。
周りの金持ちは人任せの定期洗車か、汚ぇ…否、エージングの効いた車に乗っていますね。彼らは特に、何より時間を大事にする傾向にあるので。

書込番号:24966975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@ツヨ@さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/19 18:30(1年以上前)

私はRX購入してすぐに通り雨に遭い、グラファイトブラックなので汚れが気になって洗車機にドボン。

洗車傷気にしてると車乗れなくなるので気にしないようにしてました。
今も所有している3台供洗車機で、拭き取りもスタンド定員にしてもらっています。

書込番号:24971959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ189

返信28

お気に入りに追加

標準

RXの発売日、先行予約について

2022/09/26 19:57(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

RXの発売日、先行予約の最新情報をお持ちの方いませんか?

書込番号:24940923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
tak1206さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2022/09/26 20:19(1年以上前)

・社外秘らしいので時期は言えませんが、今度販社向け試乗会があるそうです。
であれば日本仕様自体は完成してそうなので、あとは量産体制が整えば発売される日も近いでしょう。
ちなみに試乗会は撮影NGらしいので、かなり情報の流出に気を使ってますね。
現時点で有力な情報を手に入れるのは難しそうです。

・既存オーナー優先販売もディーラーで少し噂になってました。

販社の友人ですら何も聞かされていない為、RXの問い合わせが憂鬱と言っておりました。

皆様もあまりしつこく聞くのは担当者様の負担になるかも知れないので、ご配慮頂ければ幸いです。

書込番号:24940959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/26 20:47(1年以上前)

10月に販社説明会
10月中旬から11月にかけて
予約開始予定
NXのようにならないように
抽選販売になるかもと言ってましたが
どうなりますかね

書込番号:24941010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2022/09/28 12:51(1年以上前)

ディーラーによりけりで、まちまちのようです。
お得意様関係なしに先着順にしているディーラーもあれば
お得意様>既存客>出戻り客>新規客にしているディーラーもあるようです。
私のとこでは、発売日前に話をいただいてる客は後者の順で契約していこうかなと考えてるそうです。

書込番号:24943085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件

2022/09/28 14:07(1年以上前)

ウチは抽選と言っていましたが、既存のRXオーナー優先、下取り有り優先になるかもしれないとの事です。
下取り有りだと、買取店と比較し100万以上損する可能性があるので早期購入は半ば諦めています。

書込番号:24943147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2022/09/28 19:33(1年以上前)

新型RXの500hは、新型クラウン・クロスオーバーのRSグレードと、RXの350hは同Gグレードと、確かプラットフォーム、ドライブトレインが共通でしょう。つまり基本構造は同じ。違いはボディや内装程度と思います。

この事から、クラウン ・クロスオーバーや来年発売予定のクラウン・エステート等の納車状況も見て選択する人も多いのでは?納車出来ないのであれば、絵に書いたぼた餅ならぬカタログに記載された車でしかありません。

書込番号:24943454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2022/09/29 10:54(1年以上前)

レクサスESはトヨタ・カムリと基本性能が同じため、巷では「○ワカムリ」と揶揄されている。

新型RXの500hや350hは、基本性能が同じクラウンシリーズが発売された事で、さしずめ「カ○カンムリ(=冠)」とでも揶揄されかねない。違いがボディと装備だけなら価格差が小さければ納得出来るのですが。

書込番号:24944130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/29 17:54(1年以上前)

スレ主さんはただ情報交換したいだけだと思います。
もし宜しければ情報交換しましょう。
ちなみにRXは3台目です。中身がクラウン・カムリだと言われても次のRXの購入予約しています。
私は6月早々に購入の意思表示はしましたが、何度も問い合わせしても申し訳無いので、それ以降は連絡していません。
ですので、ここの情報は大変ありがたいです。
購入前のこんな時間を皆さんと共有するのが、一番良い時間ですね。
宜しくお願い致します。

書込番号:24944545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:30件

2022/09/29 19:39(1年以上前)

購入予定のものです。上のレスに同意です。前向きな情報交換しましょう。
私がお世話になっているレクサス店も購入申込の意思表示は書面で受け付けています。仮予約みたいなものでしょうか。既存顧客向けなのか、新規も受け付けているのかは分かりません。ちなみに家族含めて今までに4台購入してるお付き合いです。
販売店に迷惑が掛かるといけないので、地域ならびに販売会社は伏せさせて下さい。

書込番号:24944674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:14件

2022/09/29 23:30(1年以上前)

その通りです。なかなか情報がなく、車検が近づいているので、売却するか下取りに出すか悩むところです。
RXが中身が何であれ、レクサスのサービスやブランド料に200万円位払ってても全く惜しくないです。
むしろ、もう少し高くてもいいです(レクサスオーナー増えて来たので)

書込番号:24945050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tak1206さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2022/09/30 10:46(1年以上前)

調べていると
抽選販売、既存オーナー販売、RXオーナー販売がかなり多くの所で噂されているようです。

私も現在、RXを売却予定でしたが、下取りが予約チケットになるなら、販売開始までは乗り続けようと思います。

また、10月の販社向け説明会で友人が色々と情報を集めて下さるので、また有力な情報が入りましたら共有させて頂きます。

書込番号:24945441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


りばせさん
クチコミ投稿数:39件

2022/10/01 12:16(1年以上前)

>>抽選販売、既存オーナー販売、RXオーナー販売がかなり多くの所で噂

これから先もいろんな風のうわさが流れて来ると思いますが

Dにちゃんと足を運んでSCと交流したほうがいいでしょうね

ネットでこんな情報がでてるんだけど、、という話の仕方はおすすめしません。

事前に注文をすると話しておくかそうではないかで全く変わった結果になると思います。

ただ、この時期に買いたいという要望の客がいたら私だったら相手にしません。

誰も予想がつかない世の中なので。

書込番号:24946795

ナイスクチコミ!1


Melkeyさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/01 16:01(1年以上前)

本日ディーラーから電話がありました。

・全国で500台限定で抽選となる
・期間:11/17-から12/22日まで
・結果:2023/1/12発表

販売店かHPで申し込めますが、下記条件ありとのことです
・レクサス未所有者
・下取り車があること
・現金購入不可(キントや残クレはOK)
・350hは当面なし

こんな売り方許されるんですかね?

書込番号:24947075

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/01 16:24(1年以上前)

>Melkeyさん
情報ありがとうございます、
凄いですね、レクサス未所持ときましたか、
予想の反対でしたね、初見さん優先ですか
面白い販売方法ですが自分は条件から外れました、残念です。

書込番号:24947094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/01 17:24(1年以上前)

いや、既存オーナーは別枠にあるようですよ。
上記の内容は、あくまで新規のお客様では。

レクサスオーナーは吉報を待ちましょう。

書込番号:24947162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Melkeyさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/01 17:57(1年以上前)

ちなみにFスポーツの設定は、以下の2つのみとのことでした。
・RX350(4WD)
・RX500h

書込番号:24947215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tak1206さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2022/10/01 18:36(1年以上前)

上記の情報と重複する部分ありますが、販売方法について。

■レクサスオーナーズカード所持者、通常販売
・納期は受注状況による

■レクサスオーナーズカード未所持者、抽選販売500台
条件として
・メーカーフルオプション必須
・下取り必須
・現金一括なし(残クレ、残据えあり)

例えば抽選500台の内、350Fが150台、1店舗につき5台のみの割り当てなど、かなり狭き門となりそうです。

かなり賛否が分かれる販売方式ですね。
さすがに別の車も視野に入れて検討した方が良さそうです。

書込番号:24947258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


zzm95698さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:22件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2022/10/01 20:06(1年以上前)

>tak1206さん
既存オーナーと新規を分けるのは理解できます。

新規の下取り必須と現金一括不可はどうなんでしょうか?
かなりひと悶着ありそうですね。

メーカーオプションがフル指定なのは、生産側の都合を考慮しての対応かと思います。
実際は新規さん向け仕様500台限定ということになるのですかね。

書込番号:24947384

ナイスクチコミ!3


NC07-Eさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/01 21:38(1年以上前)

>tak1206さん
元レクサスカード所有(一年前まで)も抽選ということですよね?
購入予定でしたがこの販売方法なら確実に辞めますね。

書込番号:24947503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/10/02 06:50(1年以上前)

MyDからは11月17日発表は確実との事。皆さん程の情報はありませんが10月23日までは少なくともRXの研修会が入ってるので、先行予約はその後との事。

書込番号:24947861

ナイスクチコミ!3


zzm95698さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:22件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2022/10/02 09:38(1年以上前)

>NC07-Eさん
細かいことですが、レクサスカードとレクサスオーナーズカードは別物です。

前者はクレジットカード、後者はオーナーであることを証明するカードです。

tak1206さんが言われているのは後者で、現オーナーかどうかということだと思います。
NC07-Eさんが言われているのがどちらかわかりませんが・・・

書込番号:24948048

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ55

返信5

お気に入りに追加

標準

下取り価格

2022/08/29 03:02(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:16件

RX300Fスポーツ2WD白TRD
2年半乗って13000キロ
約750万で購入
先週下取りに出して700万で売却しました
今週早速自分の車が750万で売られてたのですが
人件費など経費や利益分はわかりますが50万上乗せして
販売してるのでもう少し引っ張れたかなと思うのですが
このくらいなものなのでしょうか
他にも下取り出された方いましたら情報お待ちしております

書込番号:24898233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2022/08/29 06:41(1年以上前)

えっ?たったの50万の上乗せ?という印象を受けました。
今の中古車相場高騰を考えれば、もっと乗せても売れそうですけどねぇ。(^^ゞ

数年前、50万弱で下取りしてもらったバイクは80万弱で販売され、あっという間に売れていました。

書込番号:24898294

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/08/29 07:36(1年以上前)

700で下取りして750では諸経費や販売リスク考えたら儲け出るんかと思うけど・・・

700での下取りもタマが良かったので販売店も直ぐに売れる自信があったんしょうね。

書込番号:24898333

ナイスクチコミ!19


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2022/08/29 07:54(1年以上前)

ぱこりすたさん

販売価格から考えると、良い下取り額だったと言えそうです。

参考までに下記の「車の買取価格は売値の何割が基本なの?」もご確認下さい。

https://www.goo-net.com/kaitori/kaitori-satei/kaitori-knowhow/524/

書込番号:24898344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/08/29 11:04(1年以上前)

多少話は違うのですが…

昔、業者のネットワークから中古車を業販で引っ張ってきて50万乗せて売ってました。

書込番号:24898551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2022/08/29 20:04(1年以上前)

>ぱこりすたさん

ごみちんさんの言うとおり、自社ですぐ販売できる自信があるから700万になったと思います。
一般的に、大手買取店で一定期間自社で売れなければ業者のネットワークにながすので、

@買い取ってネットに流す業者の経費と利益
Aネットから買った業者が、販売する経費と利益

今回、買取だけの業者だったら650万くらいしかならなかったと思います。




書込番号:24899160

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーリングでの動画視聴

2022/06/27 22:01(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:41件

Hulu、Netflix、Disney+などを純正カーナビで視聴したいのですが、配線を組み直したりなどしてHDMIの入力インターフェースを設けないと難しいでしょうか?
できれば内装を取り外しての工事は避けたく…。

アームレストコンソールボックス内のUSBにHDMI変換アダプタを取り付けて、クロームキャストを設置すればミラーリングできるのでは…と淡い期待を持っているのですが、認識しないでしょうか?

書込番号:24813148

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/06/27 22:26(1年以上前)

無理

書込番号:24813182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2022/06/27 23:13(1年以上前)

既にご存知かも知れませんが、
施工不要で既存USB端子へ接続するだけでご希望のHulu、Netflix、Disney+やYouTubeなど視聴可能なグッズ販売されております。
OTTOCAST U2-PLUS、VISIT ELA-X1 & ELA-X1PROで検索してみて下さい。
バージョンやナビとの相性などもありますので注意して下さい。
VISIT ELA-X1 & ELA-X1PROは、現行RXでの試用実績もあります。
車内Wi-Fi(現行RXでは搭載されていないのでPIONEER DCT-WR100Dなど)やスマホ等からデザリングで利用可能です。
利用方法などYouTubeで検索して貰えれば沢山見つかると思われます。
あくまでも参考になればとコメントさせて頂いただけですので購入及び利用の際は自己責任にてお願いします。
求めていたコメントと違う様でしたら御免なさい余計な事ですのでスルーして下さいね。

書込番号:24813246

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件

2022/06/28 10:43(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
>MaMa-Styleさん

ご返信ありがとうございます。
目的はあくまで「動画アプリでの動画視聴」なので、MaMa-Styleさんが教えてくださったOTTOCAST U2-PLUSまたはVISIT ELA-X1で検討しようと思います。
(VISITは自分でも見つけられていたのですが、オ恥ずかしながら「ELA-X1PRO」の『取付工事が必要』の部分を読んで、工事が必要なものと勘違いしておりました。。。)

DCT-WR100Dは既に使用中なので大丈夫そうです、ありがとうございます。
ただどちらもDisney+がダウンロードして視聴できるという動画・記事を見つけられていないので、もう少し調査してみようと思います。

もちろん感謝はすれど、自己責任は当然です。
ご教示くださっただけで感謝感謝です。
ありがとうございます。

書込番号:24813618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2023/04/07 16:16(1年以上前)

質問者さんは2015モデルのようだが
good回答のOTTOCAST U2-PLUS、VISIT ELA-X1 & ELA-X1PROは2019以後モデルしか使えないのでは。。。????

書込番号:25212496

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ76

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

現行型か、新型NXか

2022/05/19 01:24(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 spring30さん
クチコミ投稿数:2件

初レクサスになります。
元々RXに憧れておりましたが、新型NXの先進性のあるインテリアに惹かれて2月末に注文しました。(NX250バージョンL パノラマルーフやエアロパーツ等付けています)
その時点で1年半の納期でしたが、工場停止のニュースばかりが目につき、さらに納期が遅れるのではないかと不安になってきました。
今ならまだ現行のRXが発注できるのと、下取り額も頑張っていただいたので、試乗後に契約するか迷っています。
検討しているのはRX300バージョンLです。(パノラマルーフ等オプション付けており、エアロパーツは付けていません)

車は9年から11年で買い替えており、現在11年目の車で車検が10月に迫っております。車検では部品やタイヤの交換が必要になります。
RX300なら車検に間に合う納車になります。
どちらもオプションをつけ、また車検なども加味するとほとんど変わらない金額(700万弱)になります。

皆さんなら、購入間隔が長い場合、フルモデルチェンジ前に現行型を購入するのは、ありですか?
購入するのに背中を押していただけたら嬉しいです。もちろん反対意見でも大丈夫です。

よろしくお願いします!

書込番号:24752726

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2022/05/19 01:32(1年以上前)

>spring30さん
私ならそのままNX待ちます。
以前RX乗っていたのでおススメしたいところですが、今日も新型画像出てましたし、さすがに今から現行買うのはやめといたほうかいいかなと思います。
この前NX2時間程試乗させてもらいましたが、めちゃくちゃよかったですよ!
私なら絶対NXにします!

書込番号:24752732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


正卍さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:130件

2022/05/19 06:10(1年以上前)

走行距離や使用環境を記載しないと…文面から出来るだけ予算は抑えたいが見た目には拘りたいぐらいは伝わりますが。

年間1万キロ想定なら気にする必要ないけど、それ以上ならハイオクとレギュラーの差額+車格と世代間の効率燃費は相当かと。

好みの問題ですけど迷う理由は人それぞれなのでどれが正解かは貴方次第。普通は最新型を選ぶので迷う理由はありません。迷うなら次期型RXです。

でも貴方の迷う価値観ですから既にかなり現行RXに傾いているのがわかります。RXスレに質問しているぐらいだから無意識でもそういう事なのでしょう。

背中を押すなら10年想定でリセールは関係ない。最終型は細かなネガすら改善されているので気に入れば不満は少ないでしょう。まず試乗して貴方の思考に合致するなら現行でも悪くない選択かと思います。

書込番号:24752798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/05/19 07:08(1年以上前)

>spring30さん
新型RXを見た時に、やっぱりNX待っておけば良かったと後悔しない自信があるなら現行RXを購入しても良いと思います。
安全性能などは新しい物程進化している現状、新型RXは新型NXの更に上を行ってくるでしょう、そこをあえて現行RXを購入するメリットは見当たらないと思いませんか?

書込番号:24752838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:372件

2022/05/19 09:08(1年以上前)

先進性のあるインテリアってなに?
それは飽きるってことですよ。
うまいこと陳腐化させて買い替え需要をさせるのがメーカーのやり方です。

憧れがあるなら車検通して新型RXですね。

書込番号:24752933

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2022/05/19 11:07(1年以上前)

>spring30さん

こんにちは!

悩んでらっしゃいますね〜

私は初期型NX200tからのRX300FspAWD後期を1年間所有しました。

現行RXが好みであれば、1.5年もNX待つなら迷わず現行RXが良いと思います。

タイミングが合えば、現在商談先販社のRX試乗車がCPOで近々に出ますので、
良い条件で即購入できると思いますよ。

私は後期RX300FスポーツAWDに1年乗りましたが、とても使いやすかったですし、
周りの友人や仕事仲間にも大変好評でした。

後席の広さに荷室の広さ。ステアリングフィール含めて安定感もとても良いです。
パフォーマンスダンパーと接着剤の効果なのか?しっとりした乗り味です。

是非とも450h含めてグレードや駆動含めて多くのRXを試乗試みて下さい。

実燃費は6.8-9.5kmです。

良いお買い物なさってください。

結果楽しみにしております。

一応私は新型RX350FスポーツAWDの予約予定です。

書込番号:24753043

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/05/19 12:25(1年以上前)

レクサスのことよくわかっておらずですが、そのNXとRXでは車格が違うのではないでしょうか?電気やソフトウェア機能は新しいのがいいかもしれませんが、モデルチェンジ前とは言え基本性能車格が上のRXではないでしょうか。
あるいは新型RX待った方が後悔ないのでは。

書込番号:24753098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/19 14:13(1年以上前)

トヨタみたい新型出る前に大幅な値引きあれば、まだいいけど、レクサス現行買っても値引きないでしょう!
車検費用の方が、モデルチェンジにより車価値さがる分より少ないと思います。
新型Rxも事前予約して、早いほう乗ればいいじゃない!

書込番号:24753211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6345件Goodアンサー獲得:479件

2022/05/19 15:23(1年以上前)

10年乗る車の納車をどのくらい待つのか(今の車で我慢?するのか)ということと、納車される車の価値を比較して自身がどう感じるかの天秤ではないでしょうか?新型NXだってどうせ数年経てば旧型です。

NXが450hか350なら替えはききませんが、それ以外なら現行RXで不満が出る要素も少なそうですけど。

書込番号:24753278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/19 18:24(1年以上前)

購入したら10年程乗るんでしょ。
だったら迷わずNXか新型RXだと思いますが。

書込番号:24753455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 spring30さん
クチコミ投稿数:2件

2022/05/19 18:51(1年以上前)

皆さま
色々なご意見ありがとうございました。
新型RXも6/1にオンライン発表ですね。皆さんのご意見を参考に、一度試乗してから決めていきたいと思います。
まだ迷い中ですが、気持ちは新型のRXに向いてきました。
貴重なお時間、お付き合いいただきありがとうございました!

書込番号:24753486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/19 19:14(1年以上前)

>spring30さん

≫一度試乗してから決めていきたいと思います。

それだとNXの二の舞ですよ。先行予約日に有給取って朝イチ契約!!  まぁ、予約形態が先行順ではなく抽選とかになる可能性もありますが。

書込番号:24753513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/19 19:32(1年以上前)

>spring30さん
RXに1票です。
RXを買えばNXの事は考えないと思います。
逆であればRX良いなぁという日々を過ごすことが明白です。
この感情は根深いので手に入れるまで払拭は不可能ではないでしょうか。
精神論っぽいですが、自分の思いに真摯に向き合えば自ずとRXが見えてくるはず。
良い人生を送りましょう。

書込番号:24753535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/21 06:59(1年以上前)

>spring30さん

当方、NX350納車済みです。
新型RXを待ちきれず、新型NXを購入しました。
で、初回車検時位にRXを考えてます。
RXで少し悩んでいるのが車幅ですね
1900超えてくると思いますので気を使うなぁと

NXを2月に注文だと2023夏頃納車予定ですかね
新型RXが先行予約でも2年待ちかもと噂されるので
最長で2024夏頃ですかね

ボディサイズと予算がありなら、新型RXですかね
(私的に現行は無しで)
NX350でトータル700超えましたから
RX350(F or L)で欲しいop付けると800超えそうです

ちなみにNXですが
前のNXはデザインがあまり好みでは無かったのですが
新型NXはデザインGood、乗って楽しいで
満足度高いです(^^)
インテリアはもう少し高級感が欲しいですが

書込番号:24755375

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/23 07:40(1年以上前)

新型RXとなると納期はさらに先、、
そうなるとすごい決断だと思われます
現行RX→新型RXをチョイスされる方も多いとも聞きました
現行RXチョイスした時の値引きや下取りを考慮しての選択と思いますが、
長く乗るユーザーなら、新型一択もありかなと

書込番号:24758422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/27 10:35(1年以上前)

つい先日RX300のバージョンL納車された者です。(パノラマ/リヤシートエンターテインメントシステム/その他細かいOP)

既に解決済みかもしれませんが。

スレ主さんの最初の投稿を拝見する限り、NXの納車タイミングで現行RXにするか悩まれてる感じですよね?
で、そのリミットの基準が10月の現所有車の車検ということであれば、オスカブトさんが仰る試乗車のCPO狙い一択になると思います。


>RX300なら車検に間に合う納車になります。
私の場合去年の11月中旬に契約し、5月中旬納車でした。
契約当初は「3〜4ヵ月納車」が目安と公表されていて、Dからは「半導体不足の影響で遅れる可能性が高いので、遅くとも4月末と考えてください」と言われていました。

その後遅れに遅れ、5月中旬納車です。

Dから聞いて「車検に間に合う」という判断なのであれば、私の契約日以降に状況が好転してるという情勢にはないので、ほぼ間違いなく10月納車は無理です。
まぁ現行RXに切り替える前提条件として「納期間に合わなかったら車検代をD持ちにする」などが可能なのであれば切り替えもアリでしょうが、長い付き合いをするつもりであれば、正直そこまでするなら別の選択肢をとった方がお互いにとってよいと思います。

それなのでとれる選択肢としては
・現行車を車検に通す前提ならNX or RXの新車を待つ
・現行車の車検を通さない前提ならCPO
になると思います。

・現行車の車検を通さない前提でRXの新車を待つ
は選択肢から外さないと、色々と計算が狂うので注意してくださいね。

因みに個人的な意見ですが、私なら現行車の車検通して、RXの新型にするかなーと思います。
ただ普段の乗り方に依存するところが大きいので、中長期的に考えると一概にどれが良いとは言えない一面もありますね。

書込番号:24764877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/06/13 13:28(1年以上前)

かつて同じような納期の悩みを持っていました。
輸入車含め納期絶望的な状況ですから、RX新型も2年待ちを想定して現行RX新車を「サブスク」で契約&先月納車してもらいました。
最悪多少の解約金を払えばいつでも乗り換えられるので、並行して新型RXも予約開始されたら注文する予定です。
つなぎで乗る車があるので慌てる必要もなくなります。
2〜3年経って、半導体不足が解消されることを祈ります。

書込番号:24791399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

RX 後期型 デイライトについて

2022/05/01 00:03(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 Some325さん
クチコミ投稿数:3件

カーセンサーで中古車を購入しました。
RX後期型、Fスポーツ、最新年式です。
デイライトが点灯しないのですが、オンオフの設定は純正で可能なのでしょうか??
それとも、前オーナーがなにかしらの方法でデイライトオフに設定したのでしょうか?

なにか情報ある方はご教授ください!

書込番号:24725459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2792件Goodアンサー獲得:672件

2022/05/01 00:22(1年以上前)

>Some325さん
>デイライトが点灯しないのですが、オンオフの設定は純正で可能なのでしょうか??

グレードにより、デイライトが有るか無いかあると思います。(グレードが分かりません)

>それとも、前オーナーがなにかしらの方法でデイライトオフに設定したのでしょうか?

ディーラーで、ON、OFFは出来ますので確認をして下さい。

書込番号:24725483

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2022/05/01 00:25(1年以上前)

ディーラーにて故障診断機GTSを用いデイライト機能のカスタマイズが可能です。

初期状態はデイライト機能ありなので、前オーナーが何らかの理由で機能オフに設定してもらったんでしょう。

書込番号:24725484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Some325さん
クチコミ投稿数:3件

2022/05/01 00:27(1年以上前)

>神楽坂46さん
>kmfs8824さん
早速の返信有難う御座います!
今度、ディーラーに持って行ってみようと思います!
有難うございました!!

書込番号:24725487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/01 00:33(1年以上前)

デイライト機能は全グレード標準装備だよ。

AUTOの位置で周囲が暗い時にだけ点灯、明るくなったら消灯、常時点灯ではないよ。

書込番号:24725493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/01 01:06(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

明るい時に点けるのがディライトなので、
明るい時に消灯して暗くなったら点灯と、
おっしゃっているのはポジションランプのことではありませんか?

書込番号:24725528

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/01 09:12(1年以上前)

マニュアル読み違えてた。

AUTOの位置にしないとデイライトは点灯しない。
スモールの位置かつ周囲が明るいと消灯できる。

書込番号:24725817

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜749万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,868物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,868物件)