レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(8453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

異音?

2022/02/13 14:24(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 chuanben38さん
クチコミ投稿数:26件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

レクサスRX300L後期(走行1.5万kmくらい)に乗っています。
最近気付いたのですが、低速で走行してるときにアクセルをまぁまぁ深く踏み込むと、
ヒューン?ともキューン?ともつかない音がアクセルワークに合わせて(加速の時に)聞こえてきます。
今まで気付いてないだけで前からあったのかも?ですが…^^;
車のド素人ですので、当たり前のことだったらすいませんが、同じような音する方おられますか?
ちなみに車は快調です。

書込番号:24597254

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5693件Goodアンサー獲得:155件

2022/02/13 14:39(1年以上前)

ターボの音かもな

書込番号:24597297

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2022/02/13 14:53(1年以上前)

レクサスRX300だとターボエンジンなのでターボチャージャーの過給音でしょう。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/magazine.cartune.me/articles/2814/amp%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

書込番号:24597332 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 chuanben38さん
クチコミ投稿数:26件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2022/02/13 15:48(1年以上前)

ありがとうございます。そうですか、ターボの音なんですね。
なんで今まで気づかなったのか…
稚拙な質問で失礼しました。

書込番号:24597438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/14 01:34(1年以上前)

同じ症状が出たのでディーラーで2-3日預かってもらい、調べた結果、ターボ特有の音ですよって教えてもらいました。ターボは初めて乗ったので不安な気持ちになりました。

書込番号:24598688 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

買取価格について

2022/01/30 23:24(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

現在、RX300Fスポーツ R2年式を乗っており走行距離は6200キロ程です。
乗り換えを考え本日査定を出したところ580万円とのことでした。
こちら金額的には良いのか分かないためもし直近で査定を出された方などがいれば金額を教えて貰えると助かります!

書込番号:24572073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2022/01/31 06:42(1年以上前)

価格はとても良いと思われますが、現在は納期が極めてタイトです。
乗り換え車の、納期の方が重要では?

書込番号:24572317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


lc300AY01さん
クチコミ投稿数:26件

2022/01/31 13:15(1年以上前)

こんにちは
同型を乗っております。
オプション詳細がわかり兼ねますが、昨今の状況から鑑みると、税込でしたら600万は取れるかと思います。
納期も半年間7ヶ月と全く改善されない状況から、高年式の後期型は需要が上がっております。

書込番号:24572813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/01/31 13:23(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
次の車はある程度すぐに手配できそうなので金額が出ればって感じで査定をしておりました!

書込番号:24572825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/01/31 13:23(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

オプションは、リセール重視で付けたので問題はないかと思います!
まだいけそうであれば他にも査定を取ってみます!

書込番号:24572828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/02 19:17(1年以上前)

580万!!
結構つきましたね〜^^
前期を売却した時は200tFスポ白1万キロ弱TRDフルに22インチで2年10か月乗って550万でした。
これでもスーパーリセール車だと思ってましたが^^;
昨今の納期遅れの状況からなのでしょうが売りたくなりますw
RXモデルチェンジ待ちですが繋ぎでNX乗り換えもアリでしたね。

書込番号:24576777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/02/09 20:27(1年以上前)

こんばんわ🌛
僕は今、RX450h Fスポーツを購入し、6月納車を首を長くして待っています❗️
リセールはRX300FスポーツはRXの中でも一番高いですよね、80%後半はあると思います😃
色やオプションなどによって変わると思いますが、今は新車の納期など考えると中古車が値上りしています。
それを考えると年式も3年以内ですし、走行距離も2年落ちにしては少ないので580万はどうかと…💦
ただ、オプションも少なく標準装備に近いと妥当かもです💦
2年間、満足して乗れたのなら良いと思いますよ✨

書込番号:24589966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


e32016さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/24 00:43(1年以上前)

>ヒロシ+さん
私はRX450h Fスポーツの現行後期型をマイナーチェンジ直ぐから乗っております。御存じだと存じますが、RXは今夏フルモデルチェンジを発表、その後、先行予約も始まると聞いていますので、現行車よりかなり進化していれば買い替えを予定しています。進化していなければ、レクサス以外で検討します。とまれ、現行車のリセール価格はフルモデルチェンジで見た目を含め全てかなり変わればかなり下がり、見た目があまり変わらなけば若干下がる位かと思います。

書込番号:24617244

ナイスクチコミ!2


lc300AY01さん
クチコミ投稿数:26件

2022/02/25 10:07(1年以上前)

こんにちは
普通はそうですよね。
レクサスの方とも話したんですが、昨今の傾向はそうでもないようです。
ランクル300が出て200の相場がという件は少し特殊ですが、NXは新型が出たあと中古車市場の高騰の影響もあり相場がぐんと上がったようです。
今乗っている車の価値が下がらないに越したことはないので、RXに関してもそう願いばかりです。

書込番号:24619303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/25 17:13(1年以上前)

LX乗換でRX450h Fスポーツ(2017年式)を先月売却しました
走行距離は42,000キロ

オークションやリースの残価を色々聞いてたら380ではないかと

そこで期待せずにディーラー聞くと、下取り価格は400

更に試しに2社ほど査定すると380と400でした

そして、400の会社にUPを交渉すると、最終430になりました

参考にしてみて下さい

書込番号:24619950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/03/25 00:19(1年以上前)

こんばんは
NXの納車予定日が4月頭に決まり、19年式後期300Fスポ2駆の見積りを3社からいただきました。
結果、納車までRXに乗って良い事を条件に580万円で決定。
当初、510万を提示していた東海地区の大型中古車店から最高額を提示いただき驚ました。教育された若いスタッフさんの対応も良く、気持ち良く取引ができました。
ちなみにパール、三眼、パノラマ、パノヴューモニター、寒冷地、スペアタイヤ、赤シートアルミパネル装着です。
距離 2万キロ弱
外装 パッと見はきれいですが、嫁さんが左側面フロントフェンダーからリアバンパーまでと全ホイールをガリガリやってます。
ご参考になればと思い、案内させていただきます。
関西在住です。

書込番号:24666861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


lc300AY01さん
クチコミ投稿数:26件

2022/07/13 14:38(1年以上前)

こんにちは!
スレ主さんはご売却されたのですかね?!

直近でご売却された方はいらっしゃいますか??
参考にしたいので、よかったら詳細教えてください!
よろしくお願いします!

書込番号:24833097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 morumamaさん
クチコミ投稿数:36件

レクサスオーナー様、
参考のため、教えて下さい。

夏に発注したRXが、
約3ヶ月近くの遅れ納期で
納車が決まりそうです。

そこで、やっとセキュリティについて
具体的に考えようと思った矢先、
主人が何万も払って、
つける必要がないのではないかと
前向きに検討してくれません。

私としては、
買い物、レジャー中にもし
盗難でもされたらと思うと少しでも
気が楽になるためにも、
最低限のセキュリティをつけたいと
考えています。

現況は、
自宅駐車場での盗難は、
マンション住み、シャッター付きの
駐車場で、
さらに、機械式駐車場の地下のため、
ないと考えています。

今回、発注したのは、
Fスポのガソリン車ですが、
色が定番の白、黒でなく
青色です。

上記を踏まえても
盗難されないのでは?との
主人の見解です。

また、10年間レクサスを
(RX2台、現L X所有)
保有している主人の友達が、
一度も盗難にあったことがないことが
決め手となって、さらに
セキュリティに対して
懐疑的になりました(泣)

主人の友達は、
関西近郊エリアの県で、
田舎エリアではありますが、
戸建に住んでおり、
自宅駐車場から
外が丸見えの環境、いつでも車が
外から
見られている状況とのことです。


大阪に住んでいることもあり、
最低限自走できないようにする
セキュリティ、
現在、オーサーのイゴラでも
つけようと考えていたのですが、
取付費用含め8万円近くかかること、
また、取り外しにも、
2.3万円かかることもあって、
主人が、本当に必要?と
なかなか承諾してくれません。

レクサスオーナーの
皆様がどの程度のセキュリティを
対策されているのか教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

私としては、
コーティングを少しランクを落とし、
その費用を浮かしてでも、
セキュリティ費用にあてようと
考えていました。
コーティングは、最低限のはする予定ですが、
普段から、車を綺麗に保つように
掃除、洗車しているタイプなので、
コーティングランクを落としても
綺麗に保てるのでは?と
思っています。
キーパーラボでのクリスタルキーパーを
毎年施工しようかなぁと考えています。
セキュリティをつけようと思った前は、
ダブルダイヤモンドのコーティングに
しようかと考えていました。
オススメコーティングも
教えて頂けたら、助かります^ - ^

書込番号:24543777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2022/01/14 21:39(1年以上前)

20万以下のセキュリティ付けてもプロなら簡単に持っていきます。
どうしても何か付けたいならハンドルロックでしょうね!
まあ、スーパーでいちいちハンドルロックするのも面倒ですし、私なら少し恥ずかしい感じがします。
車両保険いっぱいかけるのが良いと思います。

コーティングは安いのを毎年行う方が良いと思います。
クリスタルキーパー毎年で良いんでないでしょうか?

書込番号:24544552

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2022/01/14 22:54(1年以上前)

レッドメモリー セキュリティで出てくるYou Tubeの動画で紹介してるのいいと思いますよ。

書込番号:24544711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/01/15 06:08(1年以上前)

盗難手口は昔からの方法の他に、リレーアタックやCANインベーダーとハイテクになって来ています

まずリレーアタックは運転中以外はスマートキーを電波遮断ポーチ等に入れるとかしなければ防げません
結構面倒臭くて何の為のスマートキー?と思えるかもですね

CANインベーダーは対応のセキュリティもあるらしいですが100%盗難されない訳ではありません


まぁプロに狙われたらセキュリティなど無いも同じと言われてるから、最低はフルの保険をガッチリ掛ける事が大事

盗難人気の高い車を選択した以上仕方無いです。

書込番号:24544986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 morumamaさん
クチコミ投稿数:36件

2022/01/16 01:54(1年以上前)

>ヒグマの父さん

コメントありがとうございます^ - ^
20万以下のセキュリティなら、
プロの集団に目をつけられたら、
終わりなんですね。

保険は、しっかり入るので、
基本油断せずに運転し、
カメラがあるところなどを狙って
駐車するなど、心がけたいと
思います。

コーティングは、
セキュリティ別途追加しなくなった分、
上のレベルのものにしようかと思いましたが、
基本、こまめにお手入れしているので、
クリスタルキーパーのコーティングでも
良さそうですね(^^)
参考になりました!
ありがとうございます。

書込番号:24546690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 morumamaさん
クチコミ投稿数:36件

2022/01/16 01:56(1年以上前)

>柊 朱音さん
コメントありがとうございます^ - ^

YouTubeで確認させてもらいます。
具体的に教えて頂き、
ありがとうございました!

書込番号:24546693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 morumamaさん
クチコミ投稿数:36件

2022/01/16 02:01(1年以上前)

>北に住んでいますさん

コメントありがとうございます^ - ^
いろいろな盗難手口がありますね…
もう、ビックリです。

本日営業マンさんより
レクサスだと、
SUVは、一番とられるのは、
LXとのことでした。
あとは、高めのセダンとかも盗まれると
聞きました。
RXは意外に少ないですよ…と。

どちらにせよ、
レクサスブランドを選択したからには
ついてまわる盗難事件、
被害に合わなくてすむような
行動パターンと保険は
しっかり入っておきたいと思います!

回答ありがとうございました(^^)

書込番号:24546696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Shohei3さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/19 21:27(1年以上前)

昨年RX300FスポーツにパンテーラZ705インストールいたしました。
おおよそ40万程度かかりました。

インストール理由は最近の盗難に関するニュースの増加と
戸建てガレージに門がないためです。

ディーラーにセキュリティーのことを確認したところ
つけている方は少ないそうです。
なぜなら顧客が高齢の方が多いからだそうです。(担当者予想)

注意点はどこで、何を設置するかです。
安いものだとやはりそれなりの対策になってしまいます。

人気店で設置すると2年待ちになります。
本当です。

後パノラマサンルーフをつけていると設置スペースが少なく難しいらしいです。
また、サングラス入れが機器設置のため使えなくなりました。

乗るときにちょっと面倒、面倒イコールセキュリティが高い。
なお駐車場に防犯カメラ、GPSも車内に隠しております。
なんせ心配性なもんで。

書込番号:24552994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 morumamaさん
クチコミ投稿数:36件

2022/01/20 14:37(1年以上前)

>Shohei3さん

コメントありがとございます。
戸建てで、ガレージに門がないとなると
心配ですよね。
パンテーラも最強のセキュリティだと聞きました。
そんなセキュリティをつけていたら
安心して眠れますよね。


先日、ディーラーでの最終清算にお伺いしましたが、
その際に盗難について確認するも、
RXよりは、ダントツに
LXの盗難の方が多いらしく・・・
心配しなくていいですよ〜という感じでした。


まあ、保険でまた1台買ってもらえば
営業マンとしてはその方がいいですよね。。。

それにしても、主人の仲の良いお友達が
まさにガレージにゲートも何もないような
戸建てでLX所有、他にも
仕事用にセダンのレクサス車を保有しているのに、
全く盗難にも合わず、
最初のころこそは、
ハンドルロックをしていたみたいですが、
それさえも面倒になって、売ってしまったと聞きました。

もうそれを聞いて、
宝くじに当たるようなもんだといって、
セキュリティには耳を貸しません。
もう、盗られたときに、
痛い思いをすればいいやと
半ば、思ってます(苦笑)

GPS設置もいい案ですね。
でも費用がかかりそうです。

LXだとバラバラに解体されて、輸出されたりするみたいです。
もうそうなったら、追えないと営業マンさんがおっしゃってました。
すごい世界ですね、盗難の手口も。

セキュリティをしっかりされている方の
お話もお伺いできてよかったです。
ありがとうございます(*^-^*)




書込番号:24553899

ナイスクチコミ!1


医務室さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/22 17:25(1年以上前)

イゴラじゃなくてイグラな!
IGLAはおすすめです
安いけどガチガチです
CANにもAKにも効果抜群
積載車で持っていかれたら同じですが・・・

レクサス正規で買ったならぱくられたらお見舞金でます
あえてセキュなしでもいいーっちゃーいいですが・・・>morumamaさん

ちなみに現行アルファード
ハイエースなど所有してますが
バイパーDS4+イグラで二重でセキュリティしてます
防犯カメラも4台あります
これでもやられるときはやられます

書込番号:24557069

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 morumamaさん
クチコミ投稿数:36件

2022/02/08 00:50(1年以上前)

>医務室さん

回答ありがとうございます^_^
お礼が遅くなり、申し訳ありません。

イグラですね!
そこまで高くないのに、
なかなか良い働きをしてくれる
セキュリティなんですね。

先日、やっと納車されましたが、
セキュリティは、全く考えておらず…
いかがなものかと悩み中です。

夫婦でセキュリティに対する考えが違うので
仕方ないですね。
盗られないことを願って、
行動したいとおもいます。

二重セキュリティなど、
勉強になりました!

書込番号:24586813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Apple CarPlay接続時のHUD曲名表示について

2021/10/23 09:52(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:5件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

iPhoneをApple Carplayにて接続時、iPhone内に保存している音楽を聴く際、ヘッドアップディスプレイ(HUD)には「〇〇のiPhone」という表示がなされ、曲名が表示されません。ナビの画面では曲名が出てます。HUDには曲名は表示されない仕様なのでしょうか?

書込番号:24409138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レクサスRX300Fスポ納車待ち

2021/10/13 22:50(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

RX300Fスポ
7月上旬に契約し、納車待ちで、納期未定なんですが、7月上旬に契約した方、同じ状況ですか?

書込番号:24394561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/13 23:06(1年以上前)

6月初契約、今週納車。
契約時より1が月遅れ。

書込番号:24394592

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/15 19:33(1年以上前)

6月20日契約、納期が2回延び今のところは11月末納車予定です。原因は、コロナで東南アジア某国のロックダウンにより、ワイヤーハーネスが入ってこない為、9月と10月にトヨタの生産調整が入っている関係でしょうか。11月も生産調整が入るとさらに伸びる可能性がありますね。

書込番号:24397264 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/15 20:06(1年以上前)

6月中旬契約、RX300Fスポーツ、ブラックガラスフレーク、パノラマですが、のびのびで今は11月10日過ぎ納車予定です。12月に突入したら来年登録にして欲しいってところでしょうか? 待ち遠しいです。

書込番号:24397311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ208

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 furu_ruさん
クチコミ投稿数:13件

RX300を7月に納車し、標準オーディオ仕様で乗っていますが、以前乗っていた車(スバル車)のダイアトーンナビとスピーカーでの組合せの音質と比較すると、音質がかなりチープでこれがレクサス車に搭載する音響の標準品レベルかと思う様な残念な音質です。

実際に聴こえる音質状況は、サラウンドで残響を効かせてカラオケのエコー効果の様に聴かせるだけで、楽器の音色 特にアコースティックの弦楽器の弦の立体感の響きや管楽器における演奏が静まりかえったときの奏者の管に吹き込む息使いの音などが聴こえません。
車の静粛性は充分にあるのにです。

対応として、音質調整をするのにも高音、中音、低音の調整しかなく、イコライザー機能もありません。
オプションのマークレビンソンを聴いても、基本はサラウンドで誤魔化した音で、原音を忠実に再生する性能がありません。

この書込みをレクサスの開発担当者の方がもしお読み頂けるのであれば、レクサスブランドに相応しい音響機器をモデルチェンジの機会には搭載してください。

また、現行車における音質改善をされた方がいらっしゃればアドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:24347499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/09/17 19:15(1年以上前)

スバルは昔、マッキントッシュがOP
時代もありましたから
音質はこだわってると思いますよ

書込番号:24347533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2021/09/17 19:25(1年以上前)

SPがエージングされて、こなれて来ないと
評価出来ない気します。
けど。

書込番号:24347553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/09/17 21:16(1年以上前)

レクサスはちょっと豪華なトヨタ車です

内装等は別にしてオーディオはトヨタの枠を出ません

開発者が見ていたとしても、コストに縛られたトヨタなので無駄でしょう(開発担当がやりたくとも上から却下されるだけ)

トヨタの多スピーカー車の例に漏れず専用アンプがネックでスピーカー交換も簡単では無く音質向上などは諦めた方が無難かと(最近のトヨタ車ならFドア周りの改造はNGと取説にあるかも知れませんし)

プロショップで金掛けてデジタルプロセッサーやらスピーカー交換やらで何十万円か投資すれば音質は良くなるとは思うが、売る時に元に戻さないと二束三文になる場合も?。

書込番号:24347760

ナイスクチコミ!1


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2021/09/17 21:59(1年以上前)

>・・・で、原音を忠実に再生する性能がありません。


家での本格的なオーディオでも最近は、原音再生はあまり話題になっていないのでは ?
まあ、原音ってなに ?  
録音された音なのか、その場で聴ける楽器や雰囲気の音なのか・・・

屁理屈は別にしても、車の環境で原音再生は無理でしょう。
カーオーディオ機器の評価は、少なくとも半年〜、数千キロ程度後が良いと思います。
以前の、慣れ親しんだ好みの音質と異なるだけでは ?

他社ですが、メーカーオプションのBOSEを付けていますが、
ある程度の期間で音質は変化しますね、ある程度は良くなりますが・・・
BOSEを付けたのは、こもり音のノイズキャンセルに25cmウーハーが利用されるのが理由です。
標準装備に比べれば良いように思えます。

書込番号:24347846

ナイスクチコミ!6


スレ主 furu_ruさん
クチコミ投稿数:13件

2021/09/17 22:16(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
やっぱりトヨタの域を抜け出せないんでしょうね。

昔のトヨタ40年位前は、色気のある魅力的な車がたくさんあったのに、いつから万人受けする見たクレを一番の中身の技術の拘りが薄れた車作りになったんでしょうね。

儲け第一でなく、技術魂のある車復活を期待しています。
モリゾーさん宜しくお願いします。

書込番号:24347880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/09/17 22:27(1年以上前)

良く「コンサートホールの臨場感が・・」って言うが
オーディオマニアでクラシックのコンサートに足繁く通う人がどれだけ居るのか?
大抵の人はオーディオ専門店や仲間の高級オーディオで聴いた音を再現する為に
大金をつぎ込んでたりする。

書込番号:24347898

ナイスクチコミ!7


スレ主 furu_ruさん
クチコミ投稿数:13件

2021/09/17 22:34(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

ご年齢が50代以降の方であれば、オーディオ全盛期時代をご存知だと思いますので、原音の意味が分かるかと思います。

現在の一般のオーディオ機器は車に限らず家庭用のオーディオ機器もデジタル技術を使って一見良音に仕立てていますが、かなりデジタル技術で加工した疑似音になっているとおもいます。

オーディオ全盛期時代を知っている方であれば、
本来の楽器、肉声の忠実再現性が分かるかと思います。

静かな車に乗れば乗るほど、その要求は大きくなるのかと。
この時代、過去のこだわりは、諦めるべきなのでしょうね。

書込番号:24347910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/09/18 02:25(1年以上前)

MOPの音響系なんてブランドの名前だけ借りた紛い物じゃないですかね。
スバルのマッキントッシュはクラリオンが開発生産してましたし。
どこぞのBOSEのスピーカーは紙切れみたいなしょぼいの付いてたし。

プロショップで社外品が良いと思うわ。

書込番号:24348153

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/09/18 03:15(1年以上前)

何か年取って勘違いしてませんか?
そんなに音楽楽しみたいなら素直に自宅で楽しんでくださいよ。

車で楽しむ音って言うのは、エンジン音だったり、風切り音、ロードノイズでしょ。
静粛性の高い車ばっかり乗ってて頭空っぽになったのかな。

こういう勘違いした高齢ドライバーが周りも見ずに運転してるんだろうね。

車の運転席は音楽聞く場所じゃ無いですよ。

書込番号:24348169

ナイスクチコミ!30


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/09/18 04:21(1年以上前)

>車の運転席は音楽聞く場所じゃ無いですよ。
あんたはそうかもしれんが、自分の狭い価値観でスレ主を断じるべきではない。

書込番号:24348188

ナイスクチコミ!57


スレ主 furu_ruさん
クチコミ投稿数:13件

2021/09/18 04:22(1年以上前)

エンジン音を楽しんだりするのは、車のマシン性能をドライブで楽しむときです。

音響機器は、車のもう1つの楽しみ方である、リスニングルーム機能として優雅にゆったりした気持ちで安全運転に貢献できる使い方です。
渋滞時には特に有効ですよ。(*^^*)

書込番号:24348189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/09/18 06:18(1年以上前)

>車で楽しむ音って言うのは、エンジン音だったり、風切り音、ロードノイズでしょ。

赤い跳ね馬にでも乗ってるならそうかも知らんが

その他の普通の車でそれが楽しいなんて奇特な人と思う

だいたい音の良し悪しは別としてメーカーがBOSEだのマークなんちゃらで良い音が聴けるとかって謳ってるのにおかしいしょ?

あなたこそ年取って頭が固くなって人の意見を聞かない年寄りと言われそうです。

書込番号:24348236

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3339件Goodアンサー獲得:360件

2021/09/18 08:31(1年以上前)

>音響機器は、車のもう1つの楽しみ方である、リスニングルーム機能として優雅にゆったりした気持ちで安全運転に貢献できる使い方です。

安全運転義務として運転操作に必要ではないものに、気を取られないようにBGM程度に
制限してリラックス効果だけを得られる程度に留めるために
ハウスオーディオの様にはしていないし、音響環境としては車は最悪な環境なので
無意味だと悟のが吉だと思いますね。

音量も上げ気味になるので、周囲の音が聞き取れなくなって不安全行動になります。
なので、カーオーディオは廃れていっていると思います。

音楽を堪能したいなら車ではなくお家でどうぞ
が現在の考え方ですね。

適度な音量で外音がよく聞こえる状態でBGM程度であれば良いでしょう。という感じです。
そういう意味では、BOSEなどの小音でもBGMを楽しめるようにワンランクだけ
贅沢にしているだけですね。

書込番号:24348361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件

2021/09/18 08:40(1年以上前)

私も少しがっかりしています。
以前はヴォクシーに乗っており、カロッツェリアのナビ、フロントセパレートスピーカー、インナーバッフル、シート下に設置できるウーファー、を交換し、なかなかの音質でした。
RXのナビオーディオで、せめてイコライザーは欲しいところでしたね。
あと、ネットで検索してもスピーカー交換の事があまりヒットしませんし、カロッツェリア にメールで問い合わせてもジャストフィットは販売していないとの事でした。
手持ちの17センチスピーカーを設置したいのですが、バッフルが合わない気がして、ドアの内張を外すのをためらっているところです。

少し話はそれますが、ラウンドビューやバックのカメラ映像も画質が荒くないですか?
この点も非常にがっかりしました。

書込番号:24348371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/18 10:37(1年以上前)

私もレクサス車を初めて買ったときから音質普通で特に悪くないけれど良くも無い印象でした。
その後、何台か乗り継いでも基本的に変わらない印象ですので開発陣も音響あまり重視していない気がします。
標準でもマクレビでも出荷時(デフォルト)設定だと変なサラウンド効果適用されて良し悪し以前に気持ち悪かったです。
私のお勧めは、サラウンド効果やロードノイズによる自動調整機能?だったかを全てオフ設定です。
搭載されているそれらの効果が私には逆効果で全てオフで多少改善されました。
恐らくスレ主さんもオフ設定で聴かれたら少しはまともになったと感じるのではないかと思われます。
標準とマクレビ差はOP金額分程の差を感じていませんが、
奥行き感や解像度、バランスは上と感じます。
OP金額差気にならないならばマクレビ仕様に越したことは無いって感想です。

余談ですが、
後期モデル以降であればハイレゾ再生対応されております。
ただ再生可能というだけでCD音質レベルにダウンコンバートされている感じですので、
ハイレゾ対応携帯再生機をジャック端子で有線接続すると音質向上されると思われます。
正直、車内音響をそこまで拘る必要あるのか微妙なところではあります。
ご参考まで。

書込番号:24348550

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/09/18 11:08(1年以上前)

>儲け第一でなく、技術魂のある車復活を期待しています

儲け主義なら高級車専門ブランドなんて国内で立ち上げないでしょ?
日産もホンダも黒字化が見込めなかったから追随しなかった。

書込番号:24348619

ナイスクチコミ!2


スレ主 furu_ruさん
クチコミ投稿数:13件

2021/09/18 11:09(1年以上前)

<バックのカメラ映像も画質が荒くないですか?
<この点も非常

ご返信ありがとうございます。
全車のスバル車は、ダイアトーンナビだったのでディスプレイの解像度はそれほど高くなかったので、余り差異は感じませんでした。
でもRXのナビ機能の方がHUD機能も含めて使いやすいです。

話は戻りましが、家で音楽を楽しんだらとありますが、車載用に限らず家庭用のオーディオ機器も超高額を出せば別ですが、30万前後でサラウンドを効かせない機器の購入出来るものがほとんどなくなりました。

現代の主流は数万円で購入出来るミニコンで、デジタルプロセッサー搭載とかで、やたらとデジタル加工した音場 (コンサート会場、チャーチ、ライブ モードなど)作りで擬似音再生でアコースティックの音楽好きには、昔のように買えるオーディオ機器が少なくなりました。

携帯プレーヤーの音楽をBluetoothで飛ばした音質で満足する時代なので、仕方が無いのでしょうね。

書込番号:24348621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 furu_ruさん
クチコミ投稿数:13件

2021/09/18 11:23(1年以上前)

<私のお勧めは、サラウンド効果やロードノイズによる自動
<調整機能?だったかを全てオフ設定です。
<搭載されているそれらの効果が私には逆効果で全てオフで
<多少改善されました。
<恐らくスレ主さんもオフ設定で聴かれたら少しはまともに
<なったと感じるのではないかと思われます。

アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、サラウンドはOFFしていたのですが、ロードノイズにリンクしてボリューム調整する機能もOFFしましたところだいぶ改善されました。

ありがとうございました。

書込番号:24348652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3339件Goodアンサー獲得:360件

2021/09/18 11:35(1年以上前)

確かに老舗メーカーも昔のような活気はなく、資本も韓国や中国企業に買収されていたりと
ピュアオーディオの世界も危ういところはありますね。

それでも、アンプやスピーカー、レコードプレーヤーもラインナップは健在です。
レコードを知らない若者がレコード盤を好んで購入しているようになり
渋谷は中古CDよりもレコード店が溢れてます。

DAPやヘッドフォン、イヤフォンも高級機から人気ですね。
ホームオーディオもネットワークプレーヤーとかWi -FiやUSBオーディオケーブルでPCと繋げたりと、昔よりも手頃なものから超高級機まで
選択肢は豊富になっていると思います。

あとは、防音も含めた吸音材を駆使した音響空間を作れるお家があるかどうか次第ですがw

カーオーディオで外に漏れる音量で聞く時代は終わったかなと思います。
遠くない先には、ながら運転の次に検挙対象にもなるでしょう。
安全重視な世の中になったので、隅々まで駆逐される事でしょう。

オーディオ大好きなので、理解はしてますが、逆に車では無意味だと悟る
まで、やり尽くしたので、今はオーディオに凝らない様にしています。
お家では最低限の機器を揃えてはいます。
(メインアンプ、スピーカー、ネットワークオーディオ、ヘッドフォン、DAP、イヤフォンなどなど、壁は吸音材貼り付け)

完璧な自動運転車になる頃には、運転に邪魔にならなくなるので
音楽も楽しめる優れた音響空間になると
面白いとは思いますね。

書込番号:24348677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2021/09/18 13:19(1年以上前)

>furu_ruさん
ここの板(クルマ系)だと、オーディオの事を「解っていない方」ほど、カーオーディオに対してネガティブな意見が多い様に思います。

逆に、ホームでもカーオーディオでも、それなりのシステムで楽しんでおられる方ほど、カーオーディオに対して理解が有りますし、デジタル技術の進歩とともに車室内音響の「可能性の高さ」を実感していると思います(自分もその中の一人です)

お書きになられていたように、サウンドナビ+5〜6万円台のフロントスピーカーの組み合わせで充分に「オーディオファイル向け」の仕様が完成すると思います。できれば、社外のサウンドナビ(現行のMZ-300PUREMIマーク4)やサイバーナビ(911系)なら、より高音質で詳細な調整機能を持っていますから年季の入ったマニアも唸る様なサウンドも可能です。

レクサス系に限らず最近のクルマは簡単にオーディオやナビの「載せ替え」が難しい事が多いので、後付けの「外部プロセッサー」を追加装着し、DAPなどのデジタル系の音源をユニット(DSP)に直接入力する方法が一般的になりました(音質を重視するユーザー向け)

純正システムも今まで通りに併用できますし、更に良い音で聴きたいならコマンダーで外部入力に「切り替え」て使うというやり方です。

http://www.ms-line.co.jp/helix_amp_p_six_dsp_mk2.html

上記、お値段はちょっと張りますが「お値段以上」の音質と調整機能が有って「お薦め」の外部DSPの一つです!

スピーカーはお好み次第なので、特定のものは薦めにくいのですが最近は欧州系のメーカー(ディナウディオ、モレル、フォーカル、DLS等々)が人気有りますし、国産大手ならカロ(パイオニア)一択くらい?かと思います。

ホームの様な、アキュレートな音質と音場感、ボーカルの充実度なら国産(カロ)の下記は必聴の一つかと思います。

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/highend_sp/ts-z900prs/?ref=header

いずれにしろ、装着や調整にはカーオーディオ専門店(プロショップ)が欠かせないと思いますし、いろいろなデモカーを聴かせてもらいながら「好み」を探したりアドバイスもらうのが一番かと思いますが・・・?

書込番号:24348875

ナイスクチコミ!6


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜749万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,868物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,868物件)