RX 2015年モデル
475
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 229〜749 万円 (1,311物件) RX 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全498スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
67 | 21 | 2016年3月17日 22:14 |
![]() |
23 | 2 | 2016年3月5日 12:42 |
![]() |
39 | 8 | 2016年3月6日 18:44 |
![]() |
97 | 15 | 2024年2月23日 23:34 |
![]() |
44 | 7 | 2016年3月2日 17:21 |
![]() |
2 | 1 | 2016年3月1日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

美和1983さん
↓が現行型RXのランプ、レンズに関するパーツレビューですので参考にしてみて下さい。
http://minkara.carview.co.jp/car/lexus/rx/partsreview/review.aspx?sls=25527&bi=17&srt=1&trm=0
書込番号:19658594
6点

美和1983さん
>色々教えて下さい。
一番回答が難しい表現です。
知識が無ければ純正オプションで組めば宜しいかと思いますよ
LEDは多種多様あって、御自身で調べるなど強い興味がないと
他人から聞いても中々理解出来ないと思いますね。
書込番号:19658666
8点

「みね商店」なかなかイイですよ。あと「ピカきゅう」なんかもイイかも。
書込番号:19658792 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スーパーアルテッツァさん、JFEさん、早速参考にさせて頂きます。有り難う御座いました。
書込番号:19659012
4点

>美和1983さん
私はディーラーオプションで頼むつもりです。
今乗っている他車は、趣味車や玩具車と思っていたりもして、自分でイジることも楽しみのうちと思い色々やっています。
そうした割り切りがあるのでしたら、DIYはとても楽しいものですが、本当にほんのちょっとしたミスで内装や外装のパーツに傷が付くのも確かです。
RXは他に乗っている車のように、ちょっと傷付いても笑って済ませられる玩具車としては私には扱えないので、止めておくことにします(笑)
書込番号:19659369 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

みね商店で全部揃えてDにお願いしてみてはどうでしょうか。
お願いの仕方によっちゃお金かからない部類のものですよ。
少なくともバニティとバックは変えたほうがいいですね。
純正とは明るさがかなり違います。
書込番号:19661216
2点

たむこさん
ありがとうございます。
たむこさんのご提案を一度、Dにお願いしてみます。
書込番号:19662129
1点

私も純正品よりも市販品の強力な方が
よかったので、バックランプとバニティランプとトランクランプと持ち込みで、
サービスで取り付けてもらいましたよ。
書込番号:19662217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

店長COMさま、ありがとうございます。
宜しければ、購入された商品の購入先、品番等、教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:19662240
1点

楽天でみね商店でRX用がでてますよ、
Dで比べましたが、純正品よりかなり明るくなりましたよ!
綺麗なホワイトです。
書込番号:19662475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どちらの県のお店ですか!
同じくmy Dにお願いしょうとしてるんですが
書込番号:19663168 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

横から失礼します。たむこさん、店長COMさん、大変参考になります。ディーラーオプションでバニティーとラゲージのLEDを入れる段取りだったのですが、純正のLEDバルブセットよりお安い上に更に明るいとは。バニティーランプの色調はどの様な感じでしょうか(純正のLEDと較べて)。色温度6000Kって、結構真っ白ですよね。バニティーはもう少し暖色系(色温度低め)の方が良いかと思いまして。純正のLEDバルブの色温度が解ればいいのですが...。バニティーもみね商店のLEDの方が良さそうなら、ディーラーオプションはキャンセルして、全部みね商店にしてしおうかと思います。いずれにせよバックランプはみね商店で注文します!
書込番号:19665814
0点

みね商店のセットを自分で取り付けて使用中です。
わざわざ内装剥がしを使わなくても、
ボンドを買うと付いてくるナイロンヘラで十分交換可能です。
養生テープを差し込み部分に張って、ヘラを差し込むだけでどのカバーも簡単に外れます。
(あくまでも自己責任でお願い致します)
バックランプ、ラゲージランプは問題なく、明るくて良いと思います。
しかし、肝心の前後席ルームランプが暖色のままです。(セット品としては出ていない)
バランスとして、バニティーが明る過ぎるとは思います。化粧直しには眩し過ぎるでしょう。
車内全体を明るく照らしたい場合のルームランプの代わりにはなりますね。
書込番号:19665996
2点

samurai_japanさん、早速のご教示ありがとうございます。そうですか、バニティーミラーは微妙ですね。とりあえず、ディーラーオプションはキャンセルして、まずはみね商店のラゲッジルーム用、バックランプ用のLEDを調達することにします。バニティーの交換は現車で他のランプとのバランスもみて考えようかと思います。情報、深謝致します。
書込番号:19666232
1点


>店長COMさん
写真のアップ、ありがとうございます。この写真はみね商店のLEDバルブでしょうか?
書込番号:19668257
3点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
既に使用中の方、いらっしゃいましたら使用感を教えて頂けますか? 後部カメラが増設できないのが気になってます。また、Power Magic Proと併用している方はいらっしゃいますか?前方カメラのみでの駐車中のイベント記録は余り意味が無いかなとも思いつつ...。
10点

前期450h F-SPORTで純正ドラレコ装着しております。
おっしゃられる通り前方カメラのみの記録では効果は限定的の判断です。ないよかマシと思ってます。もともとはLEXUSのアプリで「」という項目があって「リモートで確認できるのか!?」と勝手に早合点したためのチョイスで、でなければ純正は選ばなかったと思います。
ちなみにこの車横幅が1895。LSの1875より大きく、LXの1980がでるまではLEXUS最大の横幅でした...(外車を持ち出すとおとなさいものかもしれませんが)
駐車位置はかなり気を使っていますが、2年使って4回ドアパンチをくらっています。内現場をおさえられたのは1回のみ。あとは部分ボディコートで対処していました。1枚分で約1万ですが、かなーり嫌な気分にさられます。明らかに違う振動があるとアラートをたてるシステムの導入を検討したりした時期もございました。
ご参考まで。
書込番号:19657866
6点

ラブ・アンド・ピースさん、レスありがとうございます。私が純正がいいなと思ったのは、後付け感があまり無く取り付けられる点です。カメラと本体分離型のいいところですね。4月中旬に納車予定ですので、もう少し悩んでみます。
※ドアパンチ、車もココロも凹みますよね。私はデントリペア派です。
書込番号:19659539 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

2月7日契約で5月上旬の納品予定のものです。
納品待ちですので写真ありませんが、自分は450hのベースグレードにオプションで本革シートと、サンガン、インテリジェントクラアランスソナーなどを付けて契約しましたよ。
嫁から試乗車見た時にどうしても大きなタイヤがデザイン的に嫌だと言われましたので(涙)
バージョンL諦めました。
嫁用ですので、自分の意見で最低限のオプションだけつけました。
自分もベースグレードの本革見てみたいです。
書込番号:19653948 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

下手くそですが_| ̄|○
書込番号:19656814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ありがとうございます。大変参考になります。
御手数ですが、追加で教えてください。
@ダッシュボード等も黒色になるのでしょうか?
※Lを選択すると茶色になるようです。
A革の質感はどうでしょうか?セミアニリンのようにヨレヨレにならない感じでしょうか?
できれば、あと何枚か写真をアップ頂ければ嬉しいです。
わがままなお願い申し訳ありません。
書込番号:19660047
0点

>かえる19さん
はじめまして。
セミアニリンの皮はヨレヨレになるんですか?
私はFスポーツですがオプションの皮もFスポーツ同様の材質らしいですよ。
ご参考までに、、、
書込番号:19660347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ダッシュボード、ハンドルは、茶色です。
黒革シートの選択以外茶色になると思います。
革の質感は、しっかりしてそうな感じに思えます。
子供がシートの上で飛び跳ねてますが、今のところ大丈夫そうです。
書込番号:19660643 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ハマグッチーさん
>4co1872さん
ありがとうございます。
今回のRXがどうかわかりませんが、セミアニリンの皮は背もたれのところが波打つというか、ブヨブヨというか表現が難しいですが、
ヨレた状態になります。(父親のGS、HSはなってました)
柔らかい皮を使っている特性で仕方ないのでしょうが、どうしてもハリのある質感が好きですので・・・
参考になりました。
書込番号:19663484
2点

>かえる19さん
最初の傷は通常の革シートが強く、経年後の傷にはセミアニリンの方が強いようです。
ご参考までに
https://www.starjis.co.jp/leather_compare01/
書込番号:19664750 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
200tスポーツ
外/ホワイトノーヴァ 内/ホワイト・アルミ
1月発注、納車待ちの者です。
内装色のホワイトを選ばれた方ってどのくらいいますか?
うちの担当君のお客さんは、私以外に1人しかいないとおっしゃってましたw
ディーラーに実車がなかったもんですから、写真のみで決めました
前車もブラックだったし、てゆうか今までずっとブラックでした。代わり映えが欲しかったのと、赤は苦手だったので白にしたんですが家族や友人からは猛批判...
今更変える気ありませんがw
そこで、ホワイトにした方の感想をお聞きしたいです!
よろしくお願いします
8点

汚れが目立つのと、経年で黄ばみが生じますので
敬遠されているのだと思いますよ
ブルージーンズは履けないですね。
ちょっと擦ったら傷も目立ちますし白は気を使います。
書込番号:19649562
7点

展示車で拝見しましたが、違う車と思うくらい豪華で
かっこよかったですよ。
わたしはいつも薄汚れているので選択できませんでした。笑
羨ましいです。
書込番号:19649731
5点

>ダニボンさん
こんにちわ(^^)
汚れを気にする人には選択出来ない色でしょうね^^;
自分はレクサスではありませんがアイボリー系の内装色で、やはり汚れは目立ちますが気に入ってますよ(^^)
大事にして下さいね(^^)
書込番号:19649873 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

レザープロテクトして ジーンズNG 1年毎にメンテナンスかけるば何とかなるかと…
この色選ぶ人は 汚れ気にしたら乗れませんよ(笑)
しかも そんなに長く、乗り続けないよ 多分
私は レザーカット選びましたよ(^O^)
書込番号:19649977 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

汚れたら買い替える。
世界の高級車「レクサス」買うんですから!
アラブの石油王は、ロールスの灰皿満タンになったら買い替えるって聞いたぞ〜
書込番号:19650749
10点

Fスポーツの内装ホワイトはすごくかっこよくて洒落てますよ。僕も買えるのであればFスポーツのホワイトにします。
書込番号:19651198 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ダニボンさん
My Dの試乗車が450hFスポーツでグレード違いですが同じホワイトノーヴァ・内装白・アルミです。
10月からたくさんの人が試乗しているみたいですが先日行った時もシートはきれいな状態でした。
確かに定番の色ではありませんが、オシャレでかっこいい選択だと思います。
人とは違うRXという意味でも、より愛着がわくのではないですかね。白シートは絶対かっこいいです!
ご家族も実車を見たら気持ちが変わるかもしれません。自信もっていいと思いますよ!!
書込番号:19651463
6点

>ダニボンさん
450F ホワイトノーヴァ、内装F専用ホワイト、レーザー本杢仕様を選択したものです。
2月に納車されました。前は RX後期型 L、シルバー外装、内容グレーセミアニリンに乗ってました。
個人的に 真っ黒な内装が 受け入れないので、ブライト系の内装に拘っていました。
今回、内装ホワイトになりましたが、とっても綺麗です。気に入っています。思ったよりも真っ白ではなかったなと。あとセミアニリンではないので、表面も若干固めなのかなと思います。
Fスポなので、以前のLと違って天井、ピラーまで黒になっていますので、余計にシートが明るい色で良かったと思います。
ただ、汚れに関しては 以前のグレーよりも気にしなければならないのは事実です。よって今まで以上に 手入れの頻度を高める必要あるかな、と思います。私はジーンズは穿かないので、色落ちはあまり気にしていません。コーヒーとかこぼした時のシミのほうが危険でしょう。
あとは紫外線ですかね?うちのガレージは室内ガレージなのでさほど問題ないですが、青空駐車だとどれくらい日焼けするのかが心配ではなのではないでしょうか?UVカットとはいえ完璧ではないでしょうし、熱吸収による本革の変化もあるでしょうしね。
まあ、こまめに手入れすれば 何とかなりますよ。何とかしましょう。経年劣化はどの色も防げません。
それより、ホワイト&ホワイトで 満足できればよいと思います。
書込番号:19651723
4点

私はLなのでリッチクリームですが、以前にもメルセデスの白革に乗ってました。
http://item.rakuten.co.jp/flaner/10000996?scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=277064-20160303-0502415305
これでバリアして定期的に落とせばある程度汚れても問題ないですよ^_^
汚れはしますが、ちゃんと手入れすれば他色とは比べ物にならない清潔感があります。
書込番号:19652261 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
450hバージョンLを購入予定です。
私も
外装:ホワイト
シート:アイボリー
ハンドル:バンブー
という組み合わせにします。
まっ黒は好きじゃないので、明るめの色を取り入れています。
書込番号:19653759
9点

私もFスポーツ、濃紺に白の内装です。最も気に入った組み合わせです!。
欧州車ですと、カーペットまで薄い色を使用してますね。本当はその方が良かったんですがね。
自己満ですけど、自分ではとってもおしゃれな組み合わせです。
書込番号:19659977
11点

CT⇨RX200t Fとなりました。
書込番号:19676954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

途中で切れてました。すいません。CTからRX200t Fになりました。私もダークブルーと白のセットです。特に問題が無ければリセールは考えていませんので好きなもんを選択しました。
書込番号:19676966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

結構ホワイトになされる方もいるんですね!
汚れたら買い替えるとか、汚れ何て気にしたら選べないとか、そーゆう他人事な返信は求めていませんでした。
経済的にレクサス選んで買うわけですから!
汚れたら買い替えるとか無理ですw普通に3年は乗るつもりですので!
みなさんあざしたー
やっぱりホワイトにして良かった!!
書込番号:19684732
6点

黄ばむことも
汚れることもなく
10年近くたっても
新品同様な白い状態を保っています。
乗っていない方のイメージの
コメントは参考にしないほうがいいですよ。
書込番号:25634430
1点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

シートが手前過ぎて足が届いてないんじゃない?
足の裏全部を乗せるような感じでないと踏むのに力が必要になるよ。
書込番号:19648077 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

構造が合いますので交換は出来ないですね。
まずシートポジションが合っていないと思いますよ
書込番号:19648131
8点

慣れたらオルガンの方が疲れませんよ
オルガンから
吊り下げ式にするのは
お金さえあればどうにでもなるかと
聞いたことありませんけど。
書込番号:19648148 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ハートランド721さん
1ヶ月点検でちょうどその話をSCさんとしました。
私の身長は152で前のRXだとシートを上げないと視界が悪く、そうすると足のかかとをつけてアクセルを踏むことができず長距離の時などはすごく疲れていました。
なので今回はFスポーツでゴーカートみたいでとっても運転しやすいですと笑い話。
未だにシートは乗るたびに何回もセットし直していますが、、、、笑
書込番号:19648204
2点

お金を掛ければできなくもないですが、そんな方は皆無でしょう‥。
ポジションを変えて、踏みやすいポイントを見つけてみて下さい。
そしてその状況からハンドル操作等も違和感ない位置を探り、ベストポジションを模索してみて下さいませ。
書込番号:19648796 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

オルガン式と吊り下げ式の両方に乗っていますが、
鈍いのか違いが今一分かりません。
逆にそれだけスムーズなのかもしれませんが。
書込番号:19649621
3点

>ハートランド721さん
私も当初はペダルに違和感を感じてましたが、シートポジションが後ろ過ぎただけでした…
自分自身足が長いと錯覚してたようです!笑
今は適正なポジションに合わせたので違和感もなく快調ですよ。
書込番号:19650089 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
RX 200t Fスポーツですが、夜のインテリアパネルが暗いのが気になります。
明かりの調整はあるのでしょうか?
それとも追加でイルミネーションを追加したほうが良いのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。
1点

レクサスってアンビエントライト控えめですよね。
オプションであるなら追加されてみてはどうでしょうか。
書込番号:19648040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


RXの中古車 (全3モデル/1,908物件)
-
- 支払総額
- 385.0万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 849.8万円
- 車両価格
- 839.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 530.0万円
- 車両価格
- 509.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 372.8万円
- 車両価格
- 358.4万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
99〜757万円
-
189〜709万円
-
465〜2200万円
-
67〜975万円
-
148〜862万円
-
209〜600万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 385.0万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 849.8万円
- 車両価格
- 839.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 530.0万円
- 車両価格
- 509.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
-
- 支払総額
- 372.8万円
- 車両価格
- 358.4万円
- 諸費用
- 14.4万円