RX 2015年モデル
475
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 229〜749 万円 (1,298物件) RX 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全498スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 16 | 2016年2月8日 21:40 |
![]() |
8 | 4 | 2017年10月27日 23:01 |
![]() |
70 | 21 | 2016年2月5日 12:34 |
![]() |
28 | 8 | 2016年7月15日 19:19 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2016年1月30日 08:16 |
![]() |
4 | 0 | 2016年1月30日 04:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
現在、RX450h 200tは決まっていませんがグレードはF SPORT ボディーカラーをホワイトノーヴァガラスフレーク
を購入検討しております。
そこで本来はメーカーオプション設定されているリヤシートエンターテインメントシステムを付けたいのですがVERSION L
のみに設定されておりF SPORTには選択出来ません。そこで既に購入された方及び購入検討中の方の中で、
天井設置型等のリヤ用液晶TVモニターを付けていらっしゃる方がおられましたら、どのようなものか、どのように設置したか
等をお教え頂けませんでしょうか。恐らくは純正ナビの裏面にはLineOutの端子はあると思うのですが。。
また、TVの為にF SPORTからVERSION Lにすることが出来ませんのでご教授願います。
宜しいお願いします。
5点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000822826/SortID=19271216/
答えは無理です
Fスポーツにするのなら後席用モニターは諦めましょう。
書込番号:19556319
5点

北に住んでいますさん ご返答有り難う御座います。
以前の書き込みにあったんですね。大変失礼しました。でも残念です。
F SPORTにオプション設定されることを期待するだけですね。
書込番号:19556402
3点

オプションの後席モニターがあまりにも大きく近すぎ(笑)で取り外しできないと邪魔になると思い、
自分も色々と調べました。
TVチューナーとDVDプレイヤーを後席モニター用に別途つけるという非常に面倒くさいことをすれば、
電源だけとれば、取り付けは可能です。
http://blogs.yahoo.co.jp/ogunidenki/34974555.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ogunidenki/folder/1089167.html?m=lc
上記URLはNXですが、RXも同様の仕様だと思います。ご参考まで。
書込番号:19556446
1点

RX太郎さん 貴重な情報有り難う御座います。
手間は掛かりますが、どうしてもという場合にとても参考になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:19556485
2点

>誕生日には真白な百合をさん
200tFスポ ホワイトノーヴァが来月納車予定の者です。
私は後席モニターはあきらめ、テレビキットをつけて12.3インチのナビ画面で見られるようにして我慢することにしました。
12.3インチはまあまあ大きいですし、2画面表示が可能なので、テレビ画面とカーナビ画面を同時に表示できます。
もちろん運転中の私はテレビやビデオはあまり見ず、子供が見る目的が主要です。
他社製品が対応できないのはブルーレイ対応商品がまだ少ないことが原因と思われ、
もう少し待てば適合商品も発売されてくると思います。
アルパインでもブルーレイ対応ナビ・後席モニターが最近出たようですし(モニターのみ付けてRXに対応できるかは知りません)
または以下のような商品もあるようです。モニターにDVDが内蔵されるので配線接続は電源だけです。
http://item.rakuten.co.jp/g-factory-ri/10002491/
他にいい情報がございましたら是非教えてください。
書込番号:19557495
2点

>skyhand7さん
ブルーレイ付ナビに後席用のモニターが付かないのは著作権の関係です
ナビ側でHDMI出力してモニター側でHDMI入力するならば問題ありません
ブルーレイ付ナビでそれが可能な現行製品はパナのRXモデルだけですね
純正のリアエンタはHDMIに近い仕様で著作権をクリアしているのでしょう
つまり、純正ナビにHDM出力が付くかブルーレイを止めてDVDだけにしない限り後付けのモニターは取付出来ません。
書込番号:19557574 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

後席でテレビを見られるようにしたいなら
チューナーとモニタが必要です。dvdならデッキが。
ナビに出力端子はありません。
私は後ろでテレビは見る必要性はほとんどないと思われるので
快適性操作性を考え、iPadあるいはiPhoneに分配器をつけて
後席とナビに映像を出力させようとしています。
もう商品は買ってあるので取り付けるだけです。
書込番号:19557701
4点

skyhand7さん有り難う御座います。
来月の納車楽しみにですね。リヤTVモニターは長距離移動時等、子供が飽きない為に必要と
思いました。
現在、IS300h F SPORTを所有しています。次買う車にはリヤTVモニターをと思っていました。
街でskyhand7の買われた仕様のRXを見て一目惚れというか直ぐに欲しくなった次第です。
F SPORTにはリヤTVモニターのオプション設定がない事を知り、何とか出来ないものかと
思いました。
かと言ってVersionLであればRXを欲しいとは全く思いません。(外観だけの問題ですが)
純正ナビに出力端子が無い以上どうしようもないのですが、ディーラーにて、
リヤTVモニターをパーツとして取り寄せ、取付る事が出来ればいいのに。。
もしくは追加オプション設定を期待するばかりですね。
書込番号:19557968
0点

私は4月に200tバージョンLが納車予定です。試乗していたときに、後ろの席で子供たちがテレビの下側が見えないから後ろにテレビが欲しいとの要望がありました。確かに運転席からは見やすいですが、後ろの席からは一部隠れるような感じがします。既に乗られている方は後ろの席から問題ないですか?
書込番号:19559237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>誕生日には真白な百合をさん
どうしてもという場合にはバージョンLを購入して
見た目をFに変える他ないですね。
20万あれば余裕でF化できるかと思います。
完全にとなると50万くらいかかるかもしれません。(ホイール等含め)
顔に惚れたのであればそこまでかからないので大丈夫です。
どうしても私の場合Fなので後付感がでてしまいますが、LのMOPであれば画面も大きく
何か合ってもレクサスでなんとかしてくれるのでいいのではないでしょうか。
書込番号:19559292
1点

>さわやかけんさん
私はIS300hFスポーツですが、おっしゃる通り、全席でも座高の低い方は下部が
見にくいですね。RXもダッシュボード上にモニターですので、後部座席からはましてや
お子さんでしたら見にくいですね。
>たむこさん
有り難う御座います。その方法は確かにいいですね。純正のフィット感に勝るものは
ないですね。追加設定はあり得ないですかね?
書込番号:19559323
1点

自分もこの件は相当悩みましたので再投稿させてください。
純正以外モニターNGとわかり、ランクルにしようかと思ったくらいですから。
試乗車に後席モニターが付いていましたので実車で確認しました。
・画面も大きく前席をかなり前に出さないと「近っ!」って感じでした。
・ジュニアシートを取り付けるとなるとさらに画面に近づきます。
・結構ゴツいんで使わないときは「邪魔かな?」って。取り外せませんし。
・子供は車内でTVは全く観ない。DVDのみ。もう少し大きくなったら観なくなるかも?
・ドライブ中は景色を楽しもう!と子供に言い聞かせる(笑)。
ということを総合的に考えまして、パノラマルーフを優先して簡単に脱着できるチープなDVD内蔵型のヘッドレスト取り付けタイプ
にすることにしました。チープといってもAUX端子につなげば、音は車のサウンドシステムから出てくるので十分かなと。
書込番号:19559939
8点

RX太郎さん 貴重なご意見有り難う御座います。
私も先日VersionLの試乗の際、178cmの私の身長でシートでシートポジションを合わせ
後部座席に乗込み試しましたがモニターと顔の距離が本当に近いですよね。
背もたれを電動リクライニングにて、めいいっぱい後ろに倒してもまだ近かったですね。
恐らくモニターの取付位置としてせめてヘッドレスト埋込であれば良かったのではないですかね。
書込番号:19560814
3点

>誕生日には真白な百合をさん
マクレビとリア席モニターをつけました。
車で映画観るにはとても良いですよ。機内でも映画観られますが、音は回らない(w)。臨場感バッチリ。
かかった金額は... 気にしないことに。^_^
書込番号:19566456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ah! さん有り難う御座います。
それはVersionLに付けられたのですね。
やはりいいですか。
書込番号:19569611
2点

>誕生日には真白な百合をさん
はい、Ver.Lにしました。ツレから、フロントグリルが昆虫みたいで(カブト虫の腹ですね)イケテナイ と言われています。
(真正面は確かに云えるけど、斜め上から観たらそれ程悪くもない?かも。)ま、最悪グリル交換です。
後ろ席は、長距離移動に飽きて子供らが騒がないようにと以前からモニターをつけています。このオプションに付属のリモコンで、DVD/BDのチャプター指定や送り・停止などの操作がサクサクでき助かります。これまで前期RXで、運転中にリモートタッチでビデオ操作するのは不可/大変でしたから。
望むらくは、後ろ席でも機内のように地図と走行場所の表示がされると話が弾んで良いのですが... 対応していないようで残念。
書込番号:19570050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

購入前ならMOPパノラミックビューを付ければ?
書込番号:19555362 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コーナービューのカメラは車種専用なので、ポン付けできる物ではありません。
カスタムショップなどで加工して取付は可能かと思いますが、現実的ではないと思います。
書込番号:19555422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コーナービューのカメラは車種専用設計ですが、要はカメラ部分のプラスチックカバーとバンパーとの接合部分のカーブの問題だけだと思います、ポン付けはもちろん出来ませんが、バンパーを外しカメラをバンパーのカーブに併せるように多少削って取り付ければ汎用のモニターでも見られますよ。
ためしにコーナービューカメラを入手して汎用ユニットに接続しTVモニターに投影してみました。問題なく見られましたので、後はバンパーを外し、バンパーをくり貫く覚悟が出来れば設置は可能です。そう難しいカスタムではないと思いますが、ショップに頼むのが良いでしょうね。当方のコーナービューカメラは製作しそのまま装着せずおいています。レクサス車両のバンパーをくり貫くのには勇気が要りますね。
書込番号:21312608
0点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
12/19発注の200t Lの納車待ちをしていますが、今になってメーカーオプションを追加したくなりました。
ディーラーに相談はしましたが、軽く断られました。
やはり、いかなる場合も発注後のメーカーオプションの追加は不可なんでしょうかね。
事故の影響でラインがストップし納期が遅れる中、何かしら消費者側にもメリットがほしいものです。
書込番号:19552365 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

遅れも不明ですし
キャンセルも出てくると思います。
よろしくはないと思いますが可能だと思いますよ。
マネージャーと直接はなしてみてはどうですか。
書込番号:19552382 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ゴンタロ3さん
遅れる事を理由にキャンセルして、他のDで契約するのが手っ取り早いかと!!
書込番号:19552414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>事故の影響でラインがストップし納期が遅れる中、何かしら消費者側にもメリットがほしいものです。
確かに。
なんだか釈然としないですね。
トヨタのラインが完全にストップしている状況で変更が効かないと言うなら、
スレ主さんの注文したクルマが、運悪くライン途中で止まっていることになりますね。
ラインに乗る前なら何とでもなるような・・・
ラインは完全にストップしているんだから・・・
まぁ、そう単純ではないでしょうけどね。
書込番号:19552532
4点

>ゴンタロ3さん
注文書の裏の小さい不動文字を読み込めば答えは明らかかと。
結論から言えばキャンセルはできます。
でも手間かかりますよ。
いいところディーラーが買い取って(下取り)新規注文でしょうね。
確実に顧客が損をします。
そもそも納期だって予定と書いてありませんか。
契約の本質的要素ではないのですから、
販売者の責任というより製造者であるトヨタ本体にもっていく話ではないかと。
キャンセルは心情としては理解できますが損せずにするのは極めて困難です。
書込番号:19552786
4点

納期がまだまだ先でって場合なら、普通のディーラーならお願いしたらやって貰える事もあるけど
レクサスだからダメなんじゃないのかな?
発注=契約だから、変更出来なくても仕方無いですね。
書込番号:19552854
4点

みなさま返信ありがとうごさいます。
私の場合、キャンセルは考えていません。キャンセルすることによる損失が大きすぎると思うからです。
私の車が今どのような状態にあるかは不明ですが、ライン停止期間中にオプション品の手配(減ではなく、増)が出来、組み込める余地があるのならっていう、甘い淡い期待だけです。
そんな簡単ではないとは思いますし、契約は契約ですしね。仕方ないのかと。でも、ダメモトで相談してはみます。
(契約時点で愛車を売却していて、実家のボロ車[軽トラ]を後2ヶ月以上乗らなければならないのは、シンドイなぁと思う今日この頃です)
書込番号:19553024 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

変更できたら、教えてください!
書込番号:19553308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

変更は出来るけど待ち順が一番最後になるという事ではないですか?
書込番号:19553709
2点

初めまして
自分は一昨日契約しまして、翌日に寒冷地仕様を追加して欲しい旨を伝えたらSCに「ギリギリ間に合いましたただココから先は無理なので」と言われました
納車予定は4月末です
書込番号:19553800 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メーカーオプションの内容によるんじゃないですかね?流石に1ヶ月以上前に契約してたら、生産開始していると思います。ホイールの変更や後席シートヒーターなどの追加は可能だと思いますが、サンルーフの追加などは難しいのではないですかね。
私は契約2日後に、メーカーオプションの追加をお願いしました。ディーラーから、原則無理ですが一応メーカーに確認しますと言われ、次の日に追加可能ですと回答があり追加することができました。
その際に、もう変更は絶対にできないと言われました。
書込番号:19554386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゴンタロ3さん
因みに何のMOPですか。Ver.Lですと多くの電装品OPが標準装備ですからね、後から部品発注して対応可能な場合も多いかと。工賃は掛かりますが、発注し直しとお比べになられてはいかがでしょうね。
書込番号:19554819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゴンタロ3さん
僕も1/30にパノラミックビューが欲しくなり追加できないか聞いたところ無理です。の一言でした。
まだ生産してないですよね、何で無理なんですかと聞いたところ納車遅れますよと言われ、シュンとなっておりました。
書込番号:19555845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私ならどうしてもはずせないオプションなら
どうせ遅れるんだから並び直しでいいよってつっぱねます笑
書込番号:19555871
5点

本日、ダメモトで思いの丈を訴えてみました。
納期遅れで気後れしているのか、以前のように速攻では断られませんでした。
一応、上に上げていただく方向で動いてはもらっているようですが、、、。
期待はできないでしょうが、ささやかな抵抗です。
書込番号:19555957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Ah!さん
欠陥、案の定、丁重に断られました。(一応はメーカーまで確認してくれたようでした)仕方ないですね。
追加したいなと思ったのは口コミの満足度が高いAHS、それにITSでした。
当初は必要ないと判断していましたが、納車待ちの間にネットの情報を読み漁っていたら、便利そうだなと思ったのです。
実は当初はNX300hiで商談していましたが、その途中で発売されたのがRXでした。
それでもRXには目もくれず(どうせ高いだろうし、デカすぎるだろう)NXでほぼ決まりかけた或る日、RX見てしまたったら、一気に気が変わってしまい、NXに足りないなと思っていた装備、内装の質感の高さがRX Lに全て揃っていたので、それ以上は要らないと高をくくって契約したのでした。
ですので基本的に満足しているのですけどね。
皆さんご返事ありがとうごさいました。
書込番号:19556832 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ゴンタロ3さん
残念でしたね。でもまだ手があります。
ディーラーのワークショップリーダーの方に、後付けのご相談をされてみてはいかがでしょうか。
前例がない、と断られる前提ですが... これまでお付き合いさせていただいた方々は、技術話には真摯に納得できるまで付き合ってくださいました。(御礼とかキチンとする事も大切かも!?)
技術マニュアルというのがあって、AHS/ITS有無での部品配線の違いの確認、実装とテスト方法の確認に付き合って頂けると良いですね。
SCさんには、「誤解があるといけないので直接ワークショップリーダーと話したい」と伝えれば紹介頂けるはずです。
書込番号:19557066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゴンタロ3さん
結論から言えば屋根に穴あけてムーンルーフとかじゃなけりゃ
工賃払えば付けられますよ。
部品ナンバー付いていれば取りよせられますから。
配線は来ているでしょうし。
でも費用かかりますよ。
コスト考えたらどうでしょうかね。
書込番号:19557095
1点

過去にそうゆうことやったやつがいたな。
どう交渉したかは定かじゃないけど出来るみたいだよ。
もしかしたら言った者勝ちかな?
書込番号:19557290
1点

>案の定、丁重に断られました。(一応はメーカーまで確認してくれたようでした)仕方ないですね。
ある意味スッキリしたかも知れませんね。
メーカーに確認して、それでも無理なら物理的に無理なんでしょう。きっと。
(既にラインに乗っている)
書込番号:19558590
2点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
RX納車待ちの者です。いま気になっている点があります。
パノラミックビューのボタンを多用しそうな自分ですが現在の右パネルのボタン位置は使いやすいでしょうか?
できればハンドル内にあったほうがいいと思いますが、このスイッチの位置変更や、ブルーバナナさんのようにハンドル側のボタンの長押しで、パノラミックのボタンを押したようにできるようなキットやテクニックをご存じでしたらご紹介ください。
宜しくお願いします。
2点

何も言われなかったら気にしなかったかもしれませんが
ワンダー速報さんはじめ何人の方が不満を訴えられてますよね
私もカスタマイズ屋さんにお願いして何か移設か、手探りですぐわかるように突起のスイッチにかえるか
少し考えています。
ただ、そんなに頻繁に使うものでもないので、そういった情報なければ気にしなかったかもしれません。
やはり半年くらい経ってから考えようかなくらいです。
おそらくテレビナビキットみたいなものはでないと思いますが、何かあったらいいですね
書込番号:19541191
6点

>パノラミックビューのボタンを多用しそうな自分ですが
そんなに使わないと思いますよ。
単なるスイッチなので、お金をかければ移設はできます。
なので実際に乗られ、どうしても我慢できなかったら移設することを本格的に考えたらどうでしょうか?
書込番号:19541696 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

旧型からの乗り換えですが、旧型はステアリングにボタンがありましが、ステアリングを大きく切ったときはボタンの位置も大きく移動しますので、とっさには対応できませんでした。私は今回のボタンはステアリングの切れに影響されないので慣れればこっちの方がいいと思います。
書込番号:19541812 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>PHILIP2さん
はじめまして。
当方、納車から10日程経ちますが最初のうちは慣れる為に低速時にビューモニターにオートで切り替わる設定にしていたので狭いカーブや壁際に駐車する際などかなり役立っておりましたが、ここ2〜3日でようやく慣れだしたので今では特に使っておりません。
狭い場所に駐車する際などはその都度ボタンで切り替えればいいだけの事なのでわざわざハンドルにボタンがあっても特に使い勝手が格段に向上するという恩恵はあまりないように感じます。
書込番号:19550742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>PHILIP2さん
以前、質問に関して返答しておりましたね…
失礼しました。
書込番号:19550823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハマグッチーさん
今さらのご質問で申し訳ありません…
低速でビューモニターが動作する設定はナビから操作して設定するのでしょうか?やり方が解らず困っております…
書込番号:20031369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

shochan9619さん
横レスですが、私も低速時(10km/h未満)表示にしているので。
取説404ページ当たりに記載がありますが、ビュー画面右下の「AUTO」をクリックすれば設定できます。
書込番号:20031530
1点

>デジタルグラフティさん
教示頂き、ありがとうございます!本日久しぶりに乗れたので試してみてみした。すごく便利ですね♪助かりました(^o^)
書込番号:20040197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
450Fスポーツ ホワイトノーヴァ納車待ちです。
OPの決定をそろそろしないといけないのですが、ダークシルバーのサイドアンダーランを着けようか迷っています。以前の投稿で少し拝見したのですが、全体のイメージもわかる写真を見れたらうれしいです。
ご意見、お写真よろしくお願いしますm(._.)m
書込番号:19537807 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
200tFブラックを納車待ちの者です。
DOPのナンバーフレームを検討中なのですがスピンドルグリルとの相性を見たく、メッキナンバーフレームを付けられた方、画像を見せてもらえないでしょうか?
書込番号:19537597 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


RXの中古車 (全3モデル/1,891物件)
-
- 支払総額
- 538.3万円
- 車両価格
- 525.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.6万km
-
RX RX450h Fスポーツ 革シート サンルーフ フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 442.5万円
- 車両価格
- 430.1万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.3万km
-
RX RX450h Fスポーツ 赤革シート コムテック前後ドラレコ サンルーフ 純正アルミ20インチ シートクーラー・シートヒーター HUDディスプレイ
- 支払総額
- 394.0万円
- 車両価格
- 378.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 579.2万円
- 車両価格
- 566.9万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 448.8万円
- 車両価格
- 438.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
99〜757万円
-
189〜709万円
-
465〜2200万円
-
67〜975万円
-
148〜862万円
-
209〜589万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 538.3万円
- 車両価格
- 525.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
-
RX RX450h Fスポーツ 革シート サンルーフ フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 442.5万円
- 車両価格
- 430.1万円
- 諸費用
- 12.4万円
-
RX RX450h Fスポーツ 赤革シート コムテック前後ドラレコ サンルーフ 純正アルミ20インチ シートクーラー・シートヒーター HUDディスプレイ
- 支払総額
- 394.0万円
- 車両価格
- 378.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 579.2万円
- 車両価格
- 566.9万円
- 諸費用
- 12.3万円
-
- 支払総額
- 448.8万円
- 車両価格
- 438.8万円
- 諸費用
- 10.0万円