RX 2015年モデル
475
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 229〜749 万円 (1,305物件) RX 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全498スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 3 | 2018年8月19日 10:21 |
![]() |
144 | 9 | 2018年8月15日 06:14 |
![]() |
26 | 13 | 2018年7月31日 16:30 |
![]() |
48 | 13 | 2018年7月29日 21:28 |
![]() |
27 | 7 | 2018年7月22日 07:05 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2018年7月15日 15:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
レクサス保険についてお聞きしたいのですが 、 今30系のハリアーに乗っており車両保険が10万円前後です。
レクサスRXの見積もりの際に軽く保険の見積もりも調べてもらったところ、15万円前後でした。
今、保険に入っているところもハリアーからレクサスRXにすれば車両保険も上がると思いますし、一般的な保険とレクサス保険に思っていたよりは金額の差が少ないと思いました。
金額の差が少ないのならレクサス保険にしようかと思っていますが、どうなのでしょうか?
レクサス保険でいいなって思った事は、
一度盗難されたら無料で監視カメラがつくこと。
傷害一時金3倍払いのとこ。
代車がレクサスのとこ。
そこで、レクサスオーナーの方でレクサス保険に入られた方、入らなかった方でそれぞれの意見を聞きたいのですが、よろしければ教えて頂けると幸いです。
書込番号:22040857 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

以前、初めてレクサスを購入した時に、一度だけ加入しました。
やっぱり、せっかくレクサスを買ったんだから、保険もレクサス!かな?って言う雰囲気?もあって加入しました。
私がメリットを感じたのは、新車特約だったかな?修理代が車両価格の50%を超えたら新車になると言う特約です。
それ以外では、修理等の対応は、全てレクサス任せで終わる事だと思います。
後、確か3年契約で、途中で使っても3年間は等級が変わらない契約だったと思います。
もう一つ、契約や特約に載ってないメリットがあり、それは保険金請求時の保険屋の支払いのスムーズさです。
例えば、車両盗難にあった時、駐車状況等で支払いを渋る保険会社もあります。そんな時、レクサス保険は他の損保に比べスムーズに処理される可能性が高くなります。
ただ、私は結局一度も保険は使う事なく、3年満期になって、その後はネット系に変更しました。
と言うか、もう20年以上任意保険は使ってませんが、、、
普通の損保系となら、そんなに値段が変わらないのでレクサス保険でも良いと思いますが、ネット系だとかなり安くなりますので、
使う前提で加入するのか?
使わない前提で加入するのか?
これが最大の選択のポイントだと思います。
私は、使わない前提でネット系ですが、使わない前提なら、レクサス保険にする必要はないかな。
使う前提なら、レクサス保険は処理か一本化されるので良いと思います。
書込番号:22041408 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

回答ありがとうございます。
とても分かりやすく、確かにと思いました。
せっかくレクサスを購入したなら、レクサス保険に入りたいと言う気持ちも確かにあります笑
他にも色々なメリットがあるんですね‼
もっと調べて保険を選びたいと思います。
大変助かりました、ありがとうございました。
書込番号:22041659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

15万円ですが、レクサスに3年間安心して乗るには良い選択かもしれませんね。
書込番号:22041888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
禁断の質問かと思うのですが、ご使用経験がある方の「いつもNAVI スピード注意」アプリの評価を教えて頂ければと思いおたずねします。特に市販のGPSレーダーを使用されている方は、お使いのレーダーと比較してこのアプリのデータ信頼性、データの更新頻度など、使ってみてどの様な感想を持たれていますでしょうか。
もちろん、安全運転、制限速度遵守で運転することが前提で、「うっかり速度超過してしまっていた際のアラーム」という位置付けでの活用を考えた上での質問ですので、「そもそもレーダー検知器不要」or「こんなアプリ不要」という意見はご勘弁ください。
よろしくお願い致します。
8点

TVキャンセラを付けられているなら
>うっかり速度超過してしまっていた際のアラーム
としては、危険だと思います。
TVや動画を見ているときは教えてくれません。
書込番号:19765515
12点

>futta11さん
レス、ありがとうございます。そうなんですね。ただ私の場合は、車の中ではあまりテレビは見ないので、大丈夫かと思います。市販のGPSレーダー探知機もレーダー機能は余り役には立たないと感じており、このアプリがいい出来&データ精度OKなら、有料でもいいと思っているくらいなんですが。やはり無料アプリ、って感じで多くを期待してはいけないのでしょうか。納車までまだしばらくあり、市販GPSレー探との比較感をレポート可能な方いらっしゃいましたら、是非ご意見をお聞かせ下さい。
書込番号:19767472 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

標識見落とさなければ、何も要らんよ。
そもそも標識は見落とさない様に配置されてるから。
音声で案内されないとわからないほど不注意なら、速度超過より事故を心配した方が良い。
レベル低過ぎ。標識を見て判断するのは運転者の義務だ。
運転中TVなんて見る様な意識の低さは、不適格。
公道から去ってくれ。このまま運転すれば、そのうち関係ない人を事故に巻き込んで殺すに違いない。
公道を運転するという事は、他人の命まで関わるんだよ。責任持てよ。
書込番号:19767606 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>kami.it.さん
運転中にTVとはとはわたしのことですか?
わたしは運転に集中しており画面は見ませんょ。
あなたは運転中にナビの案内も必要ない方ですね。
あっ、本の地図を見るとか止めてくださいね。アブナイ
全国的に問題になっている予算不足による標識の劣化。
現場の警官は裁判所で説明を求めますよね。
>RXは上出来!さん
無料?のアプリは対応が遅いと思います。
それと、ネズミ捕り的なものには対応しません。
思うに、今までレーダーを必要とされていた方には
このアプリでは満足いかないかと思います。
書込番号:19768312
6点

>futta11さん
コメント、ありがとうございます。無料のソフトですから、余り過度な期待はしない方が良さそうですね。
書込番号:19768897 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レクサスアプリはどれもだめですね。
carplay対応になったら劇的に変わるとは思います。
来年かなぁ〜
書込番号:19769064
3点

>たむこさん
レクサスアプリ、ダメですか。残念です。carplayに期待したいです。ビートソニックからでるみたいですね。GSの次はRXのようですが、ウーン、年内にでてくれると嬉しいのですけれど。
書込番号:19769358 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先日このようなアプリが有るのを知りインストールしてみました。まだ使用感想までは言えませんが、このアプリは無料ですし、レーダー探知機を付けて2本立てでも良いと思います。個人差が有るかも知れませんが、私は捕まって罰金を払うなら、レーダー探知機を購入し保険代と考えます。
書込番号:22032543
0点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
教えてください
現行RX300Fスポーツに、カロのヘッドレスモニターを装着できますでしょうか?
ナビから、HDMI出力はできますでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:21995982 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>30アルさん
カロのヘッドレスモニターを装着できると思いますがナビからの出力が無いと思います。(HDMI出力もRCA出力も)
去年RX300?に同じ様に取付しましたが携帯等からHDMI出力してナビとモニターにRCA入力させました。
ナビに後席出力が無いナビだと難しいですね。
書込番号:21996047 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>F 3.5さん
返信ありがとうございます
やはり、純正ナビからは、出力できないんですね
バージョンLでの純正リアモニター(オプション)は、どのような仕組みなんですかね?
書込番号:21996304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>30アルさん
トヨタ系アル、ベル等の後席モニター無しMOPナビと同じで後席モニター出力がありません。
顔は同じなので出力位取付てあっても良いのですが…
大人の事情なのでしょうか?
社外ナビでも出力が無い物があり後席モニターは付けられますよ!等と言う量販店店員やディーラー営業等がいてトラブります。
DVDプレーヤーや地デジチューナーを別付けすると設置に苦労すると思いますのでスマホ等から出力させて使用するのが最善だと思います。
書込番号:21996343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにトヨタ(レクサス)のMOP又は標準のナビでブルーレイが見れる物は全て同じ事です
リアエンターのオプションが無い車種やグレードには後付け不可能ですので注意して下さい(リアエンターのオプションが有っても選択しなければ同じです)
RX購入前でリアモニターが欲しければバージョンLを選択するしかありませんが、購入後や中古なら何ともなりません。
書込番号:21996421
4点

>F 3.5さん
>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます
Fスポーツでは、リアエンターのオプションがないので、リアモニターは、F35さんのやり方以外はあきらめるしかないですね
書込番号:21996475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>30アルさん
自分はDVDプレーヤーと地デジチューナーを後付けしました。
モニターはカロッツェリアの9インチツインモニターです。
あとはTVキットつければ前後でTVとDVDの観覧が可能になりますよ。
書込番号:21996536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>108youさん
返信ありがとうございます
純正ナビモニターには、どのようにして入力させたのですか?
書込番号:21996764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>30アルさん
純正ナビには出力端子は無いのですが入力端子はあるので後付けDVDプレーヤーと繋いでます。
あとは配線を前後のモニター分配するだけですよ。
参考までに業者に頼んで工賃コミコミで15万でした。
書込番号:21996886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>108youさん
入力端子はあるんですね!
情報ありがとうございます!
エムズスピードさんの、リアモニターも気になるのですが・・・
書込番号:21996916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>30アルさん
私もカロッツェリアのツインモニターを取り付けました。
いろいろ検討しましたが一番純正に近く、高級感があると思います。
カロがおすすめですね。あくまで個人的主観ですが。
取り付けもDIYでわりと簡単でしたよ。
書込番号:21999595
2点

>CBR1000乗りさん
返信ありがとうございます
出力は、どのようにしましたか?
書込番号:21999656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>30アルさん
出力ですが皆さんと同じくスマホと後付DVDです。
ほとんどスマホでHDMI出力しています。
画質を気にされるならHDMI入力されたほうがいいと思います。
取り付けが一番手っ取り早いのは、スマホ等から出力してモニターにHDMI分配入力、音声のみRCA入力ですかね。
コスト的にも抑えられますし。
書込番号:22000010
2点

>CBR1000乗りさん
返信ありがとうございます
やはり、スマホからですね
みなさまの意見を参考に、カロのツインモニターを取り付けたいと思います
みなさま、ありがとうございました
書込番号:22000130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
RX300Fsport 納車待ちです。
皆さんの書き込みでの、特別仕様車について、質問です。
RX2015モデルが出て、俺にはまだレクサスは、、なんて思いながら、カタログを穴が開くほど見てて、来年のマイナーチェンジまで待てずに、購入。八月末に納車予定です。
レクサスに先月聞いた時には、噂はありますが、といわれ、まあ、いまのがいいから、とサインしてしまいました(笑)
全く後悔はシテマセンが、、(笑)
とはいうものの、どんなものなのか、きんがくは?と、おもってます。ネットにも出てないので、もし、カタログ、値段等、知ってる方、おしえてもらいたいのですが。
書込番号:21983316 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今、知らないから後悔してないのであって、知ったら後悔するかもしれません。知りたいのは、潜在的にかなり気になっているということで、後悔してないと思い込みたいだけかもしれません。
そんなこと考えず、8月の納車後、存分に楽しみ、もし来年改定があったら、結果、こんなところが変わったんだでいいと思いますよ。
書込番号:21983428 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ツタハチさん
>Hirame202さん
私も気になりますよ。
2015年に現行型を予約して買ったくちですが・・・
もうすぐ車検です。
まあ、後悔と言われると、微妙ですが…(笑)
情報出たら、共有してくれると嬉しいです。
書込番号:21984221
0点

新しいのが良いのは言うまでもありません。
書込番号:21984544 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

RXの特別仕様車が良ければアル30から乗り換えようとディーラーに行ってきました。
カタログ等は無く、A4サイズの資料を見せてもらい説明を受けました。
簡単に言えば、アルファードのタイプゴールドみたいな感じでした。
verLやFスポより下、ベースモデルよりは上の中間グレードのように感じましたね。
期待してた感じでは無かったので、マイチェンしたらまた来ます!と撤収。
ディーラーでもう資料見れますよー
書込番号:21985161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ツタハチさん
こんにちは。
ディーラーで先日特別仕様車の内容を聞いて来ました。
特別な装備は ハリアーのプログレスに付いている エンブレムマーク付 足元照明ドアミラーぐらいでしたよ^ ^
書込番号:21985331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バージョンLで価格50万円安いではなく、ベースグレードが多少アレンジされ540万円位ということでしょうか。
書込番号:21985351 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディーラーに確認した所、Fspoの限定車は出ないとの事ですので、安心して納車迄首を長〜くして待ってて下さい!
ちなみに私のFspoは先々週納車になりました。
書込番号:21985561 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先日、GMに話を聞きましたが今回のRXの特別仕様車は、標準タイプの
内容がグレードアップしたもので、バージョンLとかFSPORTを購入される方
には、何のメリットもありませんよ、あくまでもベースグレードの特別仕様です、
書込番号:21986641
6点

たしかにそうですね!
まあ、ほしいときが買いたい時かと!
書込番号:21987695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みづきパパさんさん
>aiai2970さん
>135677644さん
>サンクロちゃんさん
情報提供ありがとうございます!
FSportの特別仕様ではないんですね。
皆さんの書き込みをみて、色々かんがえてもしかたないかな、とおもいました。
とにかく、外観、内装とも、これだ!と思って買ったんで、納車も含めて、楽しみに待ちたいとおもいます!
書込番号:21987721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本題とは違いますが、LXも8月に特別仕様車が出るみたいです。2週間程前にDの担当から連絡がきました。
RXも出るとなると
LX RX NXで夏にSUVシリーズに特別仕様車がでるんですかね?
書込番号:21988783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

8月には、来年のRXマイナーモデルチェンジの発表があるようなことを前々から聞いています。ですので、特別仕様車は最終販売バージョンではないかと。
書込番号:21994901
3点

今の時期に分かってないとなると一年後以降が濃厚ですかね。
書込番号:21996812 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
6月初旬にRX300t Fスポを発注。7月24日頃に完成予定と聞いてます。
工場を出荷後、販売店で付属品を取り付け後納車になると思いますが、完成からどれくらい掛かるのでしょうか?
基本的にガラスコーティングとECTのセットアップ、マットの取り付け程度です。
4点

>ヴェンジさん
スレ主様の車がどの工程にあるのかscの端末で確認出来ると思いますのでご確認下さい。
コーティングや部品取り付けは、ディーラーの予定もあるでしょうから、scに確認すれば解ると思いますよ!
書込番号:21976707 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>RYONOKAMIさん
例えばですが、7月25日出荷 7月28日販売会社(モータープール)着 7月31日 グラスコーティング のような感じでわかるのでしょうか?
それとも7月25日出荷 8月2日販売店着 だけでしょうか?
書込番号:21976741
2点

>ヴェンジさん
ヴェンジさんがおっしゃる前者のように解りますよ!
納車日、納車式の時間まで決められるはずですよ!
1番楽しみな時なのでバンバンSCに絡んで、気になること全て対応してもらい、気持ちよくRXを待てば良いと思いますよ(笑)
納車後は洗車に行くくらいで本当に何もなさすぎて、ディーラーに半年に1回点検で行くくらいですからね!
書込番号:21976764 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RYONOKAMIさん
詳しくありがとうございます(^^)
早速明日にでも、具体的な予定を確認したいと思います。
SCと絡むのって、納車までですよね。
バンバン絡みたいと思います。
書込番号:21976853 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ヴェンジさん
私も RX300 Fスポ 6月初旬契約 今月末完成予定です^ ^
納車楽しみですね🎵
また 情報お知らせください^ ^
書込番号:21978066 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>aiai2970さん
>RYONOKAMIさん
こんにちは。
本日SCより連絡が入りました。 こちらから連絡入れようと思っていたんですが、具体的な納期が決定したとの事です。
既に車は完成し、現在輸送中もしくはモータープールに入荷してるとの事。
ダブルG(グラスコーティング )ETCセットアップ などなど行い
希望プレート為、登録が週末の27にち(友引)納車が30日大安になりました。
意外に早い納車になりました。
書込番号:21979020
2点

>ヴェンジさん
それは良かったですね〜!
あともう少しの辛抱ですが、RXライフを満喫してくださいね!
ここ最近の暑さではレクサスクライメイトコンシェルジュ、ベンチレーションの空調制御は、たまらなく快適すぎますよ(笑)
書込番号:21979433 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
運転席のドア枠下部に白いフィルムが貼ってあるのを発見しました。
運転席ドアにしかそれはなくなんなのか気になっております。
何かご存知の方いらっしゃいますか?
書込番号:21964833 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

積載車等に移動させる際に、傷を付けない様に
防護します。
長く付けていると剥がれてきて、ゴミや砂が
入り込み、逆に傷の要因になるので録った方が
いいです。
書込番号:21964851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いえーーい!さん
私が乗っているスバル車にも納車時には運転席のみ貼られていました。
このフィルムは乗り降りする際に傷が付かないようにする為の保護フィルムでしょう。
という事で白いフィルムは剥がせば良いでしょう。
書込番号:21964865
0点


RXの中古車 (全3モデル/1,901物件)
-
- 支払総額
- 449.9万円
- 車両価格
- 437.5万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 817.0万円
- 車両価格
- 807.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 419.8万円
- 車両価格
- 412.1万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.1万km
-
RX RX300 Fスポーツ 後期型/赤革/3眼LEDヘッドライト/OP全周囲カメラ/パワーバックドア/衝突軽減ブレーキ/レーダークルーズコントロール/ブラインドスポットモニター
- 支払総額
- 384.5万円
- 車両価格
- 364.9万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
99〜757万円
-
189〜709万円
-
465〜2200万円
-
67〜975万円
-
148〜862万円
-
209〜600万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 449.9万円
- 車両価格
- 437.5万円
- 諸費用
- 12.4万円
-
- 支払総額
- 817.0万円
- 車両価格
- 807.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 419.8万円
- 車両価格
- 412.1万円
- 諸費用
- 7.7万円
-
RX RX300 Fスポーツ 後期型/赤革/3眼LEDヘッドライト/OP全周囲カメラ/パワーバックドア/衝突軽減ブレーキ/レーダークルーズコントロール/ブラインドスポットモニター
- 支払総額
- 384.5万円
- 車両価格
- 364.9万円
- 諸費用
- 19.6万円