レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(8460件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 sdカードのアートワークについて

2017/04/22 23:14(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

まだ納車したばかりですみません
sdカードにiTunesから音楽データを取り込み
ナビに挿入、音楽は問題無く聴けていますが
アルバムアートワークが表示されません
sdカードの形が表示されるのみです
もともとこのような仕様なのでしょうか?
別の車のナビでは同じsdカードでちゃんと
表示されます
御教授お願いいたします

書込番号:20838233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
UG216さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/23 08:21(1年以上前)

SDカードに音楽ファイルだけいれてもアートワークは表示されません。
アートワークのファイルもフォルダーに入れておけば表示される可能性はありますが。
USB接続でiPhoneを繋げると表示されますよ。

書込番号:20838872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/04/23 09:21(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
iPhone接続で表示されるのは確認しましたが
sdカードでもアートワークが表示されたらいいなぁ
と思っています。音が良いので、、、
各音楽データはpcでアートワークが紐付けされて
いることは確認しています。
ホンダのナビでは問題無く表示されるので
レクサスは仕様が違うのかと思って質問させて
頂いております。
仰るようにファイル内にjpgデータを入れて
チャレンジしてみます。

書込番号:20838976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2017/04/23 17:21(1年以上前)

iTunesで自動設定されたアートワークは
表示されないようですね。

あらかじめ、画像をダウンロードしておいて
iTunesでプロパティからその画像を設定して
あげると表示されます。

書込番号:20839922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

ドアミラー

2017/04/18 16:15(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 山田犬さん
クチコミ投稿数:70件

毎度お世話になります。

ドアミラーについてなのですが、雨の日に見づらいなぁ…と思い、市販の親水スプレーを試してみよーと考え物色していたら「自動防眩ミラーには不可」と表記されている物ばかりでした。。。

RXお乗りの皆様は、どーされてますか?
ミラーヒーターあるから考えもしませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:20827188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件 RX 2015年モデルの満足度3

2017/04/18 18:47(1年以上前)

自動防眩ミラーはルームミラーですから、ドアミラーは関係ないのではないでしょうか。

ただ、ドアミラーはヒーター機能付きなので、かけるスプレーの成分によっては、ヒーターの熱でシミができそうな気がして、私は何も使っていません。
ヒーターを使うとかなりクリアで見やすいと思います。

書込番号:20827419

ナイスクチコミ!3


スレ主 山田犬さん
クチコミ投稿数:70件

2017/04/18 20:10(1年以上前)

ウェブログさん レスありがとうございます。

あれ?ドアミラーは自動防眩じゃなかったですか?ルームミラーと同じ反応のよーな見え方ですが…

やはりヒーターのみですか…
蒸発させるまでのタイムラグが気になって皆様に聞いてみたかったのですが。。。

とりあえずありがとうございます(^^)

書込番号:20827605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


UG216さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/19 07:30(1年以上前)

ドアミラーにも自動防眩機能ついてますね。
素グレードにはないですが。

書込番号:20828764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 山田犬さん
クチコミ投稿数:70件

2017/04/20 15:17(1年以上前)

UG216さん
レスありがとうございます。
そーみたいですよね。全体的に至れり尽くせり的な車で便利な反面、いじれる場所も少なく(いじる必要が無い。とも考えられますが 笑)少しだけ寂しく感じます。

また何か情報ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:20832047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件 RX 2015年モデルの満足度3

2017/04/20 20:41(1年以上前)

ドアミラーでも自動防眩システムがあるんですね。
そんなところで差別化を図っているとは。
勉強になりました。

書込番号:20832761

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 トムスエアロ 標準・バージョンL用

2017/04/19 18:05(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

こんにちは、初の投稿となります。
よろしくお願いします。
現在、450hのバージョンL ディープブルーマイカの納車待ち中です
フロントアンダーランとサイドアンダーランを付けようか迷いましたが、少し地味かなと…
モデリスタのエアロを検討したのですが、サイドが派手すぎで、好みに合わず
しかもディープブルーマイカの色設定が無いため、素地に塗装代プラスで 他色より割高…
そこで、見つけたのがトムスのエアロでした!
ディープブルーマイカの色設定もあり、標準・バージョンL用もあり、かなり気になっています。
ただ、画像が少なすぎて 実際のイメージが沸きにくい状況で、躊躇しております
もし、実際に装着されている方がいらっしゃいましたら、画像を見せていただけると嬉しいです!
特に、フロントは標準・バージョンL仕様が拝見できれば幸いです!

書込番号:20829882

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ43

返信20

お気に入りに追加

標準

ガラスコーティング車用のワイパー

2017/04/12 15:39(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:37件

ガラスコーティングしたらビビリ音がでてきましたので、撥水コートガラス用のワイパーに変えようとしましたが、RXの適合商品が見つかりません。
どなたかご存知ですか?

書込番号:20811604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
spectre99さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/12 16:35(1年以上前)

>茶リンコさん
そのガラスコーティングはご自分で施工されたんですか?
私はディーラーのガラスコーティングを施工し、ビビリ出したので
メーカーの対策品と交換してもらいましたよ。

書込番号:20811685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2017/04/12 16:48(1年以上前)

>spectre99さん
返信ありがとうございます。ディーラーではなくコーティング屋さんです。
コーティング屋、ディーラーに相談しましたがオイル塗るみたいな応急的な事しか出来ずネットで探してもコーティング用のワイパーがRX適合がなく困っています。

書込番号:20811709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nojichuさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:22件

2017/04/12 17:50(1年以上前)

>茶リンコさん
こんばんわ

RXに適合が有るのかわかりませんが、
私は、PIAAの撥水コーティング対応のワイパーゴムを に交換しています。

2年間使用してますが、ビビリ音等しておりません。
参考までに。

書込番号:20811810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


cokehさん
クチコミ投稿数:1件

2017/04/12 18:56(1年以上前)

同じくコーティング屋にてガラスコーティングしたらワイパーがビビりました。コーティング屋さんに相談してもう一度塗り直ししてもらったら治りました。薄めにコーティングしなおしたようです。これで治らないようならコーティングをとるしかないと言われました。

書込番号:20811969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/12 19:15(1年以上前)

ガラスコーティング済み用のワイパーゴムは別物のようです。
普通にガラコで自分コーティングしても ビビリ発生し、対策してもらいました。
結局、コーティング専用のワイパーゴムに変えてもらいました。

書込番号:20812023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/04/12 23:31(1年以上前)

>nojichuさん
返信ありがとうございます。
PIAAのホームページで合う物があるか早速確認してみます。_(._.)_

書込番号:20812832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/04/12 23:32(1年以上前)

>cokehさんのような意見があると再度コーティング屋さんに言ってみます。
ありがとうございます。_(._.)_

書込番号:20812840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/04/12 23:37(1年以上前)

>よよっしー3号さん
はい、それは承知してましてレクサス、トヨタ、イエローハット等に適合品がないと言われまして(^_^;)
レクサスRXにあう商品名、型番がわかれば助かるのですが_(._.)_

書込番号:20812845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/04/13 01:57(1年以上前)

>nojichuさん
PIAAサイトで適合検索したら適合する製品がありませんと出ました(T_T)

書込番号:20813060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


spectre99さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/13 12:06(1年以上前)

>茶リンコさん
ですから対策品が出ているんですよ。なぜディーラーで対策品
に交換してもらわないんですか?

書込番号:20813735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2017/04/13 12:18(1年以上前)

そうなんですか、うちのディーラーは対応が悪くてないと言われまして。
もう一度ディーラーに対策品の事言ってみます。

書込番号:20813762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2017/04/13 12:21(1年以上前)

それは、ディーラーでのコーティングに対する
対策品ではないのですか?

書込番号:20813768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2017/04/13 15:49(1年以上前)

ちなみに私はコーティング専門業者から
最初から撥水処理されてるんで、しないほうがいいですっていわれてフロントにはコーティングかけませんでした。

書込番号:20814148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/04/13 17:08(1年以上前)

>ひろ♪♪さん
はい、ディーラーではなく業者にコーティングしてもらったのでディーラーで対策してくれないんです。

書込番号:20814314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/04/13 17:10(1年以上前)

>たむこさん
そうだったんですね。
最初からコーティングしなければ、こんな面倒な事になってませんでしたね。

書込番号:20814316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/04/14 16:21(1年以上前)

>たむこさん

フロントドアガラスは撥水ガラスですが、
フロントガラスは撥水ではありませんよ。

書込番号:20816785

ナイスクチコミ!3


spectre99さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/15 11:52(1年以上前)

>茶リンコさん
そしたらあらためてディーラーでコーティングお願いしたらどうですか?
それでもビビッたなら対策品出してくれますよね?いかがでしょうか?

書込番号:20819069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/04/15 16:11(1年以上前)

>spectre99さん
ディーラーいわく20系RXは対策品になっているのに現象でますか?て感じでした。
別のものに替えてみましょうて事で来週替えてもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:20819570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/04/16 21:12(1年以上前)

みんカラでトライされている方がいらっしゃいました。
あくまでも自己責任ですが…
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/333869/car/2355274/4194157/note.aspx

書込番号:20822983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/04/19 00:15(1年以上前)

>スター★プラチナさん
貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:20828374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ132

返信10

お気に入りに追加

標準

RXを検討しているのですが

2017/04/09 16:14(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

RXを検討しているのですが、7人乗りが7月ごろ発売になると
それに伴い7人乗り以外もマイナーチェンジをするなどと憶測の記事もありますが
今は買い時ではないのでしょうか?

良くほしい時が買い時だといいますが700万以上する買い物なので・・・ちょっとビビってます(笑)

ご自身が購入を検討しているとして購入しますか?それとも待ちますか?

書込番号:20804245

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2017/04/09 17:26(1年以上前)

8ATになったりしたら値段上がるんだろうなと
個人的に思ってます。

書込番号:20804417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


UG216さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/09 20:41(1年以上前)

待ってからでも遅くないかと。
後になって後悔したくないので^^*

書込番号:20804948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/04/09 23:15(1年以上前)

この価格クラスの車種を検討されるのですから、それほど価格を重要視されるとは思わないので、ここは待ちの一手だと思います。

どうせ買うなら新しい方が気持ち的にも良いと思います。

書込番号:20805425

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/04/10 09:44(1年以上前)

レクサスなら今の時期は待ちですね。
どちらも、買えるような状態でじっくり見て下さい。

書込番号:20806092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ronn08さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/10 14:41(1年以上前)

>UG216さん
モーター誌MOBYのネット(3/27付)情報だと↓

<新型RXが7人乗りになって発売されるよりも先に、現行型RXが2017年9月にマイナーチェンジを行うのではないかという情報が入ってきました。

基本構造やパワートレインに変更はないものの、エクステリアデザインや内装、装備がアップデートされると言われています。

マイナーチェンジされる新型レクサス RXは2017年4月の上海モーターショーで初公開され、日本発売は同年秋になると予想されます。>

だそうです。

当方もスレ主さん同様、1月頃〜購入前提でDラーでSCと商談してました。新7人乗りは選択外なので良しとして現行グレードMCは早くても2018年秋頃だと憶測し、3月中には割り切ってハンコ押すつもりでしたが上記の様な信頼有るモーター誌や他の情報等を参考に当方も今は‘待ち‘の状態です。700万クラスの買い物なのでスレ主さん同様に当方も後で後悔するのは嫌ですしね。
でもMCしたからと言って必ずしも特にエクステリア等が自分好みになるとは限らないって事も在りますけど…。

レクサスの場合MC間近だからと言って他メーカーみたいに在庫処分価格で大幅値引きなんて絶対無いので、新型だろうがMC前だろうがほぼ値引き無しでしょうからw。どうせ条件同じなら迷わず新型ですね。ただ7人乗り同様に価格は多少UPするでしょうが。

ちなみに担当SCは1月の時点でRXの7人乗は出ます!と断言してましたけど、同時に現行グレードのMCに関しては情報無しとの事でした。まぁ今の時代現場のセールスよりもネットやモーター誌の方が断然に早くそこそこ正確に情報が上げられているので今後も当方は上手くSCと情報交換して年内は‘待ち‘のつもりです。

当方もスレ主さんが待てる条件なのであれば今は‘待ち‘に一票です。お互い気持ち良くRXオーナーになりましょう!

書込番号:20806593

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/04/10 15:02(1年以上前)

詳しい情報ありがとうございます。
皆さんやはり待ちの状況ですね
ありがとうございます。

>タイタンMANさん
たしかに値引き等一切ないのであれば待ったほうが良いですね
ありがとうございます。

書込番号:20806611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:14件

2017/04/10 18:05(1年以上前)

>ronn08さん

そのマイナーチェンジ情報は、RXではなくNXのことを指していると思います。

NXのマイナーチェンジと全く同じ日程でRXのマイナーチェンジを行い、レクサス自身でレクサス同士を潰し合うようなことをするはずがありません。

書込番号:20806914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


寝落ちさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/11 23:45(1年以上前)

>きるあるさん

上で昼行燈さんが書かれている情報が正しいと思います。
上海モーターショーで何が発表されるかは、既にレクサスのHPのPress Releaseに載っています。

RXの7人乗りについては、予測しているサイトの多さから判断すると、年末までに発表(東京モーターショーでお披露目?)され、2018年年初に発売されそうです。
グレードはRX450hLの1グレードのみ(北米ではRX350L(ガソリン)も出る)らしく、価格は今のRX各グレードに20万以上のプラスアルファになるようです。

そこまで待つなら、もういっそのことマイナーチェンジ(2018年夏?)まで待っちゃったほうが良いかもしれませんが、そうなると7人乗りは発売半年でマイナーチェンジされることになってしまう?!
それもまた普通では考えにくいので、7人乗り自体マイナーチェンジまで発売されないような気もしたり・・・

結局のところ、買おうと思い立った時が買い時でしょうが、悩んでいる今はその時ではないのだと思います。

書込番号:20810357

ナイスクチコミ!6


honne874さん
クチコミ投稿数:6件

2017/04/12 01:30(1年以上前)

本音の話になりますが、正直レクサスはマイナーチェンジ、フルモデルチェンジ・・・既存オーナーを裏切ります・・・
アンケート及び営業マンには、以前から色々意見を言ってますが未だ変わりません

基本、MC、FMC 発売年に購入しないと後悔することになると思います。私が、RXを購入するとしたら5年後6年後のFMCを購入しますね 

それまでは、欧州車でつなぎます 理由は、3年4年落ち欧州車のほうがレクサス購入時リセールが良い事、トヨタ最新TNGA
(最初は、違和感 4,000Km走行後のC-HR コーナーリング等優れている)になる ドアミラーレス、PHV、8AT 他 魅力がいっぱいです。

3年落ちレクサスは本当に嫌な思いをすることがたくさん出てきます・・・・詳細はお話できませんが人生の良い勉強になります。

私は、ディーラーで 高級チョコレートや高級ゆず饅頭 等々 いらないのでもっとレクサスオーナーを大事にしてもらいたいと常に思っております。

書込番号:20810534

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:9件

2017/04/12 09:35(1年以上前)

>honne874さん

日々進化していかなければ淘汰されてしまう自動車メーカー、年次改良、マイナーチェンジ、フルモデルチェンジ、延々と繰り返されます。
買い時なんてのは欲しい時以外ありません。

3〜4年後のフルモデルで購入しても、またその3年後のマイナーでは「まるで別物」「また進化した」等々、車雑誌の誌面を賑わせます。
それはレクサスであれメルセデスであれ変わりません。
逆に3年や5年落ちの中古車を買ったところで、一般人であれば新車との値段程の違いを感じるようなこともありません。

車なんて物は、もうソフトウェアの進化以外の所はほとんど出来上がってしまっている代物です。
あとは、生活、ファッション、予算、乗り味、諸々で好きな物を好きな時に買えば良いだけです。

本音の話になりますが、迷ってる人はいつまでも迷ってれば良いだけの話なのですよ。

書込番号:20810956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レーダークルーズコントロール

2017/04/11 21:10(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 spectre99さん
クチコミ投稿数:214件

ふと思ったのですが、クルコン作動中の減速時はエンジンブレーキでの減速なのでしょうか?フットブレーキでの減速?それとも両方の組み合わせ?後ろを走るドライバーにはどう写っているんでしょうか?うっとうしくフットブレーキ踏むようなカッコ悪い運転にみえるのでしょうか?

書込番号:20809867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
nojichuさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:22件

2017/04/11 21:21(1年以上前)

>spectre99さん
こんばんわ

心配しなくて大丈夫ですよ。
ケースバイケースで、ストップランプが点灯してたり、エンジンブレーキだったりします。

急な割り込みや信号で前車が減速する場合は、ストップランプ点灯します。

車の集中等で、エンジンブレーキで減速する状況等は、ストップランプ点灯せず、エンジンブレーキで減速してくれます。

下手な運転のストップランプ点灯の嵐や、無点灯でのオカマの危険もありません。

書込番号:20809899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 spectre99さん
クチコミ投稿数:214件

2017/04/11 21:46(1年以上前)

>nojichuさん
早速ありがとうございます。先日高速道路を走行中、前を走るクルマが車間距離を適切に保っていないせいからか?やたらフットブレーキのランプを点灯させてうっとうしく感じたのですが、自分も同じならカッコ悪いなと思いまして。話はそれますが、田舎だからなのか?いまだにITSコネクトの追従を体験したことがありません。

書込番号:20809989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜675万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <478

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/2,048物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/2,048物件)